CareerTheory編集部

履歴書の学歴はどこから書くべき?転職・新卒・バイト・高校生など状況別に解説

履歴書の学歴はどこから書くべき?状況別に解説

履歴書を作成するにあたって

  • 「履歴書の学歴ってどこから書けばいいの?」
  • 「書き方を間違えて転職に失敗したらどうしよう」

と悩みますよね。

特に3月・4月頃から就職活動は本格的に忙しくなります。就職活動にともなって必要なのが履歴書の作成です。
学歴の記載方法に明確な決まりはありませんが、マナーとして押さえておくべきルールはいくつか存在します。

本記事では、履歴書における学歴をどこから書いたらいいのかについて、詳しく解説します。

すべて読めば、履歴書の正しい書き方が分かり、自信を持って選考に臨めるようになります。ぜひ最後までご覧ください。

転職や退職の方法に迷うすべての方へ

転職や退職の方法に関する悩みは、それぞれの分野のプロフェッショナルに頼るのも有用です。

以下にアドバイス・ノウハウ提供に長けた転職エージェント口コミ評判の良い退職代行サービスをまとめました。

次の職場探しや転職ノウハウに悩む方は、担当者のアドバイス力(企業選びのアドバイス・提案)や選考対策サポート力(履歴書・職務経歴書の添削や面接対策・模擬面接など)の評判が良い転職エージェントがおすすめです。

実際に利用した人の口コミ・評判でアドバイス・サポート力への満足度が高い2つの転職エージェントを厳選しました。

左右にスクロールできます。

おすすめ転職サイト 口コミ満足度 公開求人数 おすすめポイント

リクルートエージェント1位:リクルートエージェント

4.3点

約33.7万件
(+非公開求人約27.7万件)

  • 編集部が全世代・業種におすすめする転職エージェント
  • 合計約59万件の圧倒的求人数!
  • 各業界専門のアドバイザーが提供する抜群のサポート

doda ロゴ2位:dodaエージェント

4.0点

約17.9万件

  • CMでおなじみの大手転職エージェント
  • 業種・職種・地域を問わず豊富な求人数
  • 書類添削・面接対策が好評

〔求人数〕2023年1月5日時点

 

退職代行サービスを選ぶ上では、弁護士事務所運営など適法・適正に代行してくれるサービスを選ぶことが大切です。

口コミ評判の良い退職代行サービスのなかから、特に安心して退職手続きを任せられるサービスを2つ厳選しました。

左右にスクロールできます。

おすすめ退職代行 口コミ満足度 料金 おすすめポイント

弁護士法人みやびの退職代行サービス1位:弁護士法人みやび退職代行サービス

4.9点

55,000円
(税込)

  • 安心の弁護士事務所運営サービス
  • 未払い賃金などトラブルになれば弁護士が代理してくれる
  • LINE・メールで無料相談可!

退職代行jobs2位:退職代行Jobs

4.7点

27,000円~
(税込)

  • 弁護士監修・労組連携の退職代行
  • 交渉ごとになれば労働組合が肩代わりしてくれる(団体交渉)
  • 退職できなければ全額返金

〔料金・情報〕2023年1月20日時点

履歴書の学歴はどこから?書き方のポイント3つ

履歴書の学歴はどこから?ポイント

履歴書における学歴の書き方のポイント3つは以下のとおりです。

それぞれ詳しく紹介していきます。

転職活動の履歴書では「高校入学」から記載する

転職活動の履歴書では「高校入学」から記載するのが一般的であり、高校以前の学歴を詳細に書き込む必要はありません。なぜなら転職活動時は、学歴よりも職歴のほうが重視されるからです。

学歴欄の記載方法に明確な決まりはありませんが、「どのような進路を自らの意思で選択したのか」を示す必要があります。

履歴書の学歴は、義務教育課程が終了したタイミングから書き始めましょう。

新卒の履歴書は「中学卒業から」記載する

新卒の就活では、中学卒業から書き始めましょう。選考過程で重視される学歴は、高校や大学の情報が重視されるのが一般的です。

しかし、企業によっては出身中学まで見極めるケースもあります。応募する企業にあわせて、履歴書の学歴まとめ、中学卒業から書く場合があることを把握しておきましょう。

バイト・パートの履歴書も「中学卒業から」でOK

バイトに応募する履歴書でも、「中学卒業から」記載しておくと無難です。(職歴のない高校生、大学生の方は特に)

ただし、社会人経験があり記載すべき職歴がたくさんある方は、「高校卒業から」など柔軟に調整しても構いません。

学歴と職歴は同じ欄に記載するので、スペースが足りなくなることもあるからです。

採用の選考では、学歴よりも職歴の方が重視されるので、職歴を優先して書くことを意識しましょう。

おすすめの自動計算サイト

学歴は間違えて記載しないように、細心の注意を払いましょう。

卒業年などは間違えやすいので、入学・卒業年度自動計算表(マイナビ)などの自動計算サイトなどを利用するのがおすすめです。

履歴書の学歴欄を記載するときのルール【6つ】

履歴書の学歴欄を記載するルール

履歴書の学歴欄を書く際は、以下のルールを守るようにしてください。

それぞれ詳しく解説します。

西暦・和暦は他の項目と統一

入学・卒業年の表記は、他の項目と統一しましょう。

なお、表記自体は、西暦・和暦どちらでも構いません。

一行目に「学歴」と書く

学歴は、「学歴・職歴」の欄に書くので、分かりやすいように、一行目に「学歴」と明記したうえで書き始めましょう。

学校名は略さず「正式名称」で、学部や学科名まで書く

学校名は省略せずに、正式名称で記載してください。

【OK例】
○○高校 卒業

【NG例】
□□県立○○高等学校 卒業

また、学校名だけでなく学部や学科名まで詳しく書くのも必須です。

大学院まで進学した方は「修士課程・博士課程」までしっかりと記入しましょう。

特に気を付けるべきポイント

  • 「高校」ではなく「高等学校」と表記
  • 「私立」や「○○県立」なども忘れずに

新卒の就職活動の場合は「卒業見込み」と記載する

新卒で就職活動中の方は、必ず「卒業見込み」も記載します。

「卒業見込み」の記載がない場合「卒業が危ういのではないか」と採用担当者にマイナスな印象を持たせてしまうため、注意しましょう。

「同上」のような省略はしない

学校名を記載する際、「同上」のような省略表現はしないようにしましょう。

OK
□□県立○○高等学校 入学
□□県立○○高等学校 卒業

NG
□□県立○○高等学校 入学
同上 卒業

虚偽の記載は絶対にNG

学歴に関して、虚偽の記載は絶対にNGです。

高校入学以降の学歴は、すべて不足なく書きましょう。

もし、退学や留年のような、選考で内容がある場合も、記入しておく必要があります。面接時に嘘がバレれば確実に不採用となり、採用が決まったとしても、卒業証明書などの提出を求められるからです。

虚偽の履歴書は経歴詐称になり、懲戒免職のリスクもともなうため絶対にやめましょう。

【状況別】学歴欄の正しい書き方

履歴書の学歴欄の正しい書き方

あらゆる状況別に、履歴書における学歴の書き方を網羅的にまとめました。

上記に該当する方は、よく確認しておきましょう。

学校の名称が変更した

統廃合に伴い、学校の名称が変更した場合は、旧名称と新名称どちらも書きます。

在学時の学校名を書き、補足として新名称を付け加えます。

転校した・学部や学科を変えた

転校した際は、転校先の学校名を書き、「転入学」と添えます。

大学などで学部や学科を変えた場合は、「編入学」と書きましょう。

浪人、留年した

浪人や留年に関して、入学年と卒業年を見れば判断できるので、学歴の欄で特に明記する必要はありません。

もしもやむを得ない事情(家庭の事情など)で浪人、留年した場合は、備考欄に理由を書いておくとよいでしょう。

休学した

休学した場合は、入学と卒業の間にその旨を記載します。

事情がある場合は、簡潔に付け加えておきましょう。

中退した

学校中退は厳密にいうと最終学歴にはなりませんが、「中途退学」という言葉を使って必ず記載しておきましょう。

その際は「中途退学」という言葉を使うようにしてください。

中退は企業によっては選考にマイナス要素となることもありますが、やむを得ない事情で中退した場合、理由を軽く添えておくと、ネガティブな印象を払拭できます。

長期の海外留学をした

長期の海外留学は、選考に有利に働くこともあるため、積極的に記載しましょう。

留学した期間、国、学校名、選考内容を簡潔に記します。目安としては1年以上です。

短期留学やホームステイの場合は学歴としては扱われないので、アピール要素とする場合は、備考欄などに書いておくのが良いでしょう。

一度就職したのち再度大学に入りなおした

一度就職したのち再度大学に入りなおした場合は、学歴の欄にそのまま書きましょう。

特に明記しなくても、時期を見れば面接官は判断できるので問題ありません。

面接時に質問された際に、理由や背景をうまく説明できれば、自己PRとしても活用できます。

さいごに

自信を持って企業に応募してみよう

本記事では、履歴書の学歴欄の正しい書き方を解説しました。

学歴は、高校入学の段階から書き始めるのが一般的ですが、応募先によって変動することもあります。

粗雑な書き方をしてしまうと、選考時の印象が悪くなるため、正確に書くように心がけましょう。

本記事の内容を参考にして履歴書を作成し、自信を持って企業に応募してみてください

ナースエージェントの評判は悪い?アンケートで分かった登録前の注意点

  • 「ナースエージェントって評判悪いの?」
  • 「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

当サイトではナースエージェントの評判を調査するために、転職経験者を対象にした独自アンケートを実施し、さらにTwitterなどネット上でナースエージェントについて言及しているコメントの収集を試みました。

しかし、結果から先にお伝えすると、ナースエージェントに関する口コミは、アンケート・ネット上ともにほとんど見当たりませんでした。

利用者のリアルな意見が存在しない以上、ナースエージェントだけを活用するのは心もとないので、結論としては「可能な限り大手転職サイトと併用するのが賢明」です。

また、こちらのサービスは、”エージェント”と銘打っているものの、エージェントではなく、複数の紹介会社が扱っている求人をまとめたサイトであるので、誤認しないようにしましょう。

この記事では、転職のプロとして数多くの看護師転職をサポートしてきた私が、ナースエージェントのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。

続きを読む

履歴書の日付はいつにするべき?正しい日付の書き方を解説

履歴書 自己pr

「履歴書の日付って、いつにすればいいの?」と考えていませんか。

結論からいうと、郵送の場合は「投函日」、面接に持参する場合は「面接日」の日付を書きます。

履歴書を提出する日(手元から離れる日)と理解しておくと良いでしょう。

履歴書の日付を書く際は、これ以外にも注意点がいくつかありますので、この記事では元人事担当者の視点で履歴書の日付の書き方をまとめて解説します。

続きを読む

ツクイスタッフの評判は悪い?口コミ・アンケートを調査して分かった登録前の注意点

  • 「ツクイスタッフって評判悪いの?」
  • 「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

当サイトではツクイスタッフの評判を調査するために、転職経験者を対象にした独自アンケートを実施し、さらにTwitterなどネット上でツクイスタッフについて言及しているコメントの収集を試みました。

調査した結果、「丁寧に教えてくれた」などのポジティブな意見だけでなく、「担当者から、手続きが面倒だから働けと言われた」といったネガティブな口コミもみられました。

この記事では、転職のプロとして数多くの介護士転職をサポートしてきた私が、ツクイスタッフのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。

続きを読む

スマイルナースの評判は悪い?口コミ・アンケートを調査して分かった登録前の注意点

  • 「スマイルナースって評判悪いの?」
  • 「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

当サイトではスマイルナースの評判を調査するために、転職経験者を対象にした独自アンケートを実施し、さらにTwitterなどネット上でスマイルナースについて言及しているコメントの収集を試みました。

調査した結果、「丁寧に話を聞いてくれた」などのポジティブな意見だけでなく、「担当者から合否の連絡がこなかった」といったネガティブな口コミもみられました。

この記事では、転職のプロとして数多くの看護師転職をサポートしてきた私が、スマイルナースのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。

続きを読む

【履歴書】通勤時間の正しい書き方は?転居・未定などケース別にまとめて解説

転職 履歴書 志望動機

「履歴書の通勤時間の欄ってどう書けばいいの?」と考えていませんか。

通勤時間は、以下のルールに従うと正しく記入できます。

通勤時間の書き方のルール

  • ドアtoドアの片道最短ルートで計算
  • 時間は5分単位で記入
  • 1時間未満は「o時間○○分」と記入
  • 通勤の交通手段も補足するとなお良し

この記事では、通勤時間の詳しい書き方と、「転居予定」「配属先が未定(新卒など)」のケース別に、正しい書き方を解説します。

続きを読む

ジェイックは「やばい」ってどういうこと?理由・真相を担当者に直撃取材

ジェイック 評判 悪い
  • 「ジェイックって調べたら、悪い口コミが多そうだった」
  • 「本当に登録しても良いのかな」

と不安に思っていませんか。

『就職カレッジ』や『セカンドカレッジ』など既卒フリーターに強いイメージのジェイックさんですが、なぜかやばいと言われてしまっているようです。

当サイトでは、その理由を解明するために、ジェイックさんに直接取材を行いました(2021年3月16日)。

ネット上に悪い評判があることについて、伺ったお話をまとめています。

続きを読む

日本メディスタッフ の評判は悪い?利用者のアンケート調査で分かった登録前の注意点

日本メディスタッフ 評判
  • 「日本メディスタッフって評判悪いの?」
  • 「評判悪いなら使うのやめようかな」

派遣の仕事を探すとき、口コミや評判を調べるでしょう。

しかし派遣会社日本メディスタッフ』の口コミや評判は少ないです。

したがって、日本メディスタッフだけでなく、大手の派遣会社も併用するといいでしょう。

この記事では、プロとして看護師の派遣をサポートしてきた私が、日本メディスタッフと他の派遣会社を検証していきます。

この記事を読むとわかること

  • 日本メディスタッフの特徴
  • 日本メディスタッフの口コミや評判
  • おすすめの看護師向けの派遣会社
  • 看護師向けの派遣会社を利用するポイント

最後まで読めば、日本メディスタッフと他の派遣会社を把握できるでしょう。

ぜひ読み進めてみてください。

1.日本メディスタッフのサービス概要

日本メディスタッフのサービス概要
日本メディスタッフは、看護師向けの派遣会社です。

全国で約190件以上(2023年10月時点)の求人を取り扱い、看護師の派遣をおこなっています。

健診やコロナウイルスのワクチン接種の求人が多いものの、大手の派遣会社に比べると求人数は少ないです。

それでも、日本メディスタッフから健診やコロナウィルスのワクチン接種に携わった看護師が多く存在しています。
←左右にスクロールできます→

運営会社 株式会社日本メディスタッフ
対応エリア 全国
公開求人数 約190件
対応業種 健診・ワクチン接種・デイサービス
実績
  • コロナワクチン接種回数が200万回を突破
  • 健診スポット業務による健診受診数30万人突破
  • 医師、看護師の転職で、スポット業務につき全国トップクラス

2.サービスの特徴からわかる日本メディスタッフのメリット

日本メディスタッフのメリット

日本メディスタッフには、以下のメリットがあります。

ぞれぞれ詳しく解説していきます。

2-1.柔軟な給与の支払い制度がある

メリットの1つめは、給与の支払い方法が柔軟な点です。

日本メディスタッフで働いたら、給与の支払い方法を以下から選択します。

  • 翌月末お支払い
  • 先払いお振り込み
  • 即日お支払い

多くの会社では、給与の支払い日が限定されていて融通が利きません。

一方、日本メディスタッフの場合、先払いや即日のお支払いができます。

したがって、すぐに収入を得たい方にとって便利なサービスです。

ただし、先払いや即日のお支払いにはルールがあります。

利用の際は、公式サイトを確認するようにしましょう。

口コミ・評判

日給制です。

看護師等、有資格者と一般で、金額は変わります。

2-2.単発の求人が多い

メリットの2つめは、1日~数日間だけ働く求人が多い点です。

特に子育て中や空いた時間に働きたい看護師にとって、単発の求人は魅力的でしょう。

なぜなら、時間を有効活用して収入を得られるからです。

他にも単発で働く魅力的な点として、以下の3つがあります。

  • 人間関係が楽
  • 簡単な仕事が多い
  • 多様な仕事を経験できる

以上から日本メディスタッフは、ライフスタイルに合わせて働きたい方におすすめのサービスです。

口コミ・評判

派遣なので単発ならその場限りの関係で済みます。いい意味で面倒くさい人間関係はないかなと思います。

今のところ、派遣先の方は皆さん親切です。

3.サービスの特徴から分かる日本メディスタッフのデメリット

日本メディスタッフのデメリット

一方で、日本メディスタッフを利用するデメリットもあります。具体的には、以下の2つです。

詳しく解説していきます。

3-1.大手の派遣会社と比べると求人数が少ない

デメリットの1つめは、大手の派遣会社に比べると求人数が少ない点です。

実際、大手の派遣会社と日本メディスタッフ求人の数を比較してみます。
←左右にスクロールできます→

派遣会社 求人数
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 派遣 12,355件
ナースネット 15,051件
ナースパワー 1,730件
スタッフサービス・メディカル 10,201件
日本メディスタッフ 190件

比較してみると、日本メディスタッフの求人が少ないことがわかります。

派遣の仕事は多くの求人から見つけるほうが、満足な仕事に携わりやすいです。

したがって、大手の派遣会社も利用するのがいいでしょう。

口コミ・評判

希望する日に必ず仕事があるわけではないので、コンスタントに仕事をし、毎月一定収入を得たい人には向いておりません。

3-2.働ける職種が限られる

デメリットの2つめは、働ける職種が限られる点です。

先述したとおり日本メディスタッフの求人は、以下の職種が多いです。

  • 健診
  • デイサービス
  • ワクチン接種

さらに求人が少ないため、上記以外の職種は探しにくいといえます。

したがって、多様な仕事を経験してスキルアップしたい方は、大手の派遣会社も利用するのがおすすめです。

口コミ・評判

今だと新型コロナウイルスのワクチン接種業務がたくさんあります。ワクチン詰めや実際の接種、接種後の見守りが主な分担です。あらかじめ担当が明示されて募集がかかる場合もあれば、当日割り振られることもあるようです。

時期により案件の数に差がありますが、健診も定期的に案内メールが届きます。採血と心電図が取れると受けられる案件がぐっと増えます。デイサービスは受けたことがないのですが、通年で募集がかかっている印象です。

4.看護師の派遣会社を選ぶ3つの基準とは?

看護師の派遣会社を選ぶ3つの基準

前章で多くの派遣会社の利用をおすすめしたことを踏まえて、看護師の派遣会社を選ぶときは以下を基準にしましょう。

それぞれ紹介していきます。

4-1.看護師派遣求人の質・量:保有している求人の量や質は十分か

1つめの基準は、派遣会社が保有している求人の量や質です。

派遣の仕事を探すとき求人が多いほど、希望する業務の求人を見つけられます。

したがって登録する派遣会社を決めるとき、派遣会社の求人の数を基準にする人もいるでしょう。

しかし、重要なのは量だけでなく質もともなっている点です。

求人が多いとはいえ、希望の仕事がなく勤務先が遠かったら、登録済みの派遣会社をいずれ利用しなくなります。

その点、日本メディスタッフ新着の求人情報をトップページで閲覧でき、希望の求人を見つけやすくなっています。

自分が希望する職があれば登録しておきましょう。

4-2.提案力:求職者に合った提案をしてくれるか

2つめの基準は、派遣会社の提案力です。

派遣会社のビジネスモデルは、成果報酬型のビジネスです。

成果報酬型とは、派遣会社が企業に人材を派遣することで、報酬を得られる形態を意味します。

つまり派遣される人材が多いほど、派遣会社の利益が増える仕組みです。

派遣会社には報酬を第一に、求職者に合っていない求人を紹介するケースもあります。

口コミ・評判

転職先を探すために希望を伝えるが、希望を無視した紹介をされる。例えば、夜勤なしが良いと伝えているのに夜勤ありがメインの紹介をされる感じ。無理ですと何度伝えても「いやでも〜」とゴリ押ししてくる。

そこに転職させたらたくさんお金がもらえるのかな?と思ってしまった。

合っていない求人を紹介されたら、理由をつけて断るのが重要です。

働くうえで大切にしている点を明確にして、派遣会社に登録しましょう。

4-3.サポート力:手厚いサポートを受けられるか

3つめの基準は、派遣会社のサポート力です。

派遣会社に登録すると、求職者にキャリアコンサルタントが就きます。

そこで、サポートが手厚いのかを判断しましょう。

手厚いサポートの例は以下のとおりです。

  • 面接対策や書類作成のサポートがある
  • いつでも連絡できる
  • 求人先と連絡している

つまりポイントはコミュニケーションが取りやすく、求職者のために時間を使っているかです。

口コミ・評判

私が担当してもらったアドバイザーさんがとても良かったです。話し方の柔らかい女性の方でした。

最初からどんな分野に進むか迷っていたときに、私の性格を把握したうえでアドバイスをくれたので、自分に合った分野を選ぶことが出来ました。

web面接が初めてだったので練習をお願いしたところ、過去にそのクリニックであった面接の質問内容をふまえた練習を2〜3度行ってくれました。

また、服装やメイクなど初歩的な質問にも快く返事をくれました。なんてことない質問にも都度LINEで返事をくれました。

自信を持って面接をおこなうことができ、希望のクリニックで内定を頂けました。

サポートの仕方は派遣会社やキャリアコンサルタントによって違います。

キャリアコンサルタントが決まったとき、様子を見てみましょう。

5.利用者から人気!おすすめの看護師向け派遣会社5選

おすすめの看護師向け派遣会社5選

前章で看護師の派遣会社を選ぶ基準を紹介してきました。

そこで、日本メディスタッフ以外におすすめの派遣会社は以下の5つです。

それぞれ説明していきます。

5-1.レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 派遣

レバウェル派遣看護

レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 派遣』は、12,000件以上の求人を保有する人材派遣会社です。

高時給の求人も見つけやすく、派遣求人の量と質の高さに定評があります。

実際、医療業界に詳しいキャリアコンサルタントが親身に相談に乗ってくれると好評でした。

口コミ・評判

担当して頂いたアドバイザーさんがとにかく詳細を親身に聞いて下さったうえに、希望に沿った情報をたくさん紹介して下さった。他の転職サイトも利用していたこともあったけれど、私のなかでは1番好感の持てた転職サイトだった。

アドバイザーさんの人柄が本当に良く、一度、私事で登録解除することがあったのですが、就職活動再開時には同じアドバイザーさん指名で再度就職活動を再開。本当にいろいろとお世話になって感謝の気持ちしか無いです。

レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 派遣がおすすめの看護師は、以下のとおりです。

  • 多くの求人を見たい
  • 職場の雰囲気や内部情報を知りたい
  • 時間があるときに求人を探したい

求人票にない内部情報を教えてくれて入職までサポートするので、派遣転職では心強い存在になるでしょう。

5-2.看護roo!派遣

看護roo!派遣
看護roo!派遣』は、サポート力のある人材派遣サービスです。

大手企業の株式会社クイックが運営し、看護師のキャリアを支援してきました。

実際「サポートのおかげで満足のいく就業先を決められた」と好評です。

口コミ・評判

看護roo!さん個人的におすすめのサイトです。サイトで病院を探す場合でも、いろいろな条件を選ぶことができるし、自分にあった病院を調べることができるんで。

私は前、勤めていた病院の先生の性格がきつく辞めてしまったので、第一に性格のきつくない先生がいる病院を探してほしいとお願いしてみました。すると、探してみますと言われ、数日後とある病院を紹介してもらいました。

それから半信半疑で、紹介してもらった病院の面接へ行ってみたんですけど、たしかに物腰のやわらかそうな人が多くて、前の勤めていた病院と比べると働きやすそうでした。面接を終えたあと、そこの病院から内定をもらい働いていますが、私の希望通り性格のきつい先生はいないのでとても満足しています。

看護roo!派遣がおすすめの看護師は、以下のとおりです。

  • 他の看護師も活用している派遣会社を利用したい
  • 給与や条件、人間関係がいい職場を知りたい
  • 派遣会社の利用が初めて

一方で関東や関西の求人が多いので、地方在住の方は他の派遣会社も利用しましょう。

5-3.MCナースネット

MCナースネット

MCナースネット』は、家庭との両立を考えている看護師が利用しやすい派遣会社です。

週2回や時短の仕事もあり、高時給の求人が掲載されています。

実際、口コミでも高時給で転職できたと好評です。

口コミ・評判

単発バイトや派遣の求人を探していましたが、こちらは様々な勤務形態の求人を扱っているので便利です。最初に無料カウンセリングを通して担当者に自分の希望を伝えていたこともあり、仕事を紹介してもらう際のやり取りも毎回スムーズにいきました。

仕事の内容も病院をはじめ健診や治験関連など充実していて、時給が高い好条件の求人も多いのがとても魅力的でした。仕事があるときに働くという無理のない働き方ができて良かったです!

また『MCナースネット』がおすすめの看護師は、以下のとおりです。

  • 非常勤で働きたい
  • 高時給の案件が見たい
  • 地方で求人を探している

健診やツアーナースなどの求人も多いので、非常勤や短期間だけ働きたい方は登録しましょう。

5-4.ナースパワー

ナースパワー

ナースパワー』は、利用者の満足度に定評がある人材派遣サービスです。

過去にオリコン満足度の調査で、1位を獲得した実績があります。

実際の口コミをみても満足度が高く好評です。

口コミ・評判

短期間の派遣の仕事を探そうと思い、こちらを利用しました。登録後、すぐに連絡がきました。利用前に私の耳に入ってきた情報ではこちらのサイトはあまり良くないというようなものが多かったのですが、私の場合は担当の方に恵まれたのかどうかはわかりませんが熱心に話を聞いてくれ、まるで友達のように接してくれたのですごく安心感がありました。

今は派遣期間も終わりこのサイトは利用していないのですが、また機会があったら利用したいと思います。そのときにはまた同じ担当の方に対応してもらいたいです。

ナースパワー』がおすすめの看護師は以下のとおりです。

  • 単発や短期で働きたい
  • 高時給の案件を探している
  • 満足度が高い派遣会社を選びたい

全国の派遣の求人も保有しているので、地方在住の方はぜひ登録しましょう。

5-5.スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル』は、株式会社スタッフサービスが運営する派遣会社です。

全国に拠点があって、未経験と中高年向きの求人が多いです。

口コミを見てみると、中高年向きの求人が充実していたと投稿されています。

口コミ・評判

もう若くはないので転職をあきらめかけていましたが、ダメ元でこちらに登録をしました。実際利用してみると、意外と中高年向けの求人が多く充実しており、担当の人からいろいろ紹介していただけました。

求人の内容も福利厚生がしっかりしたものが多く意外でした。元いたところがよっぽど条件が悪かったのもありますが…(笑)思い切って転職してみて良かったです。

他にも『スタッフサービス・メディカル』がおすすめの看護師は、以下のとおりです。

  • 地方在住
  • 非常勤で仕事がしたい
  • 正社員を目指したい

キャリアアップを目指したい方は、ぜひ登録しましょう。

6.派遣会社を利用するポイント【7つ】

派遣会社を利用するポイント

この章では、派遣会社を利用するポイントを紹介します。ポイントは以下の7つです。

それぞれ説明していきます。

Point-1. スカウトを利用した場合、定期的に連絡する

スカウトを利用したら定期的に連絡しましょう。

理由は、連絡しないとスカウトが来なくなるシステムだからです。

スカウトのシステムは、データベースから条件を絞ってスカウトメールを送信します。

送信される対象は、データベースの更新日が新しい人です。

仮にTOEICの点数が良くても更新日が古ければ、スカウトメールが来なくなります。

したがってスカウトから仕事を探したい場合、定期的に連絡をするようにしましょう。

Point-2. 最短の日程で就業したい日を伝える

キャリアコンサルタントからの対応をより早くしてもらえるように、最短の日程で就業したい日を伝えましょう。

キャリアコンサルタントは、担当の求職者がどれだけ就業したかで評価されます。

したがって、最短で就業したい日を伝えた場合、求職者の要望に応えるために就業できるように対応を早めるでしょう。

キャリアコンサルタントとの面談では「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれます。

そのときに「いい就業先があればすぐにでも」と答えれば対応が早めになります。

Point-3. 担当のキャリアコンサルタントを変えてもいい

担当のキャリアコンサルタントを変えてもいいことです。

理由は、キャリアコンサルタントと相性が悪いと派遣先を決めるのに苦労するからです。

例えばキャリアコンサルタントを変更する基準として、以下が考えられます。

  • 希望とは違う派遣先を紹介
  • 連絡が遅い
  • 上から目線でアドバイス

おそらく、担当を変更するのに抵抗を感じる方もいるでしょう。

しかし、担当を変更するのは問題ではありません。

合わなければ、派遣会社に下記のようなメールを送れば大丈夫です。

■担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見もぜひお伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Point-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

嘘の経験やスキルを伝えると就業したときに苦労するため、経験やスキルの嘘は避けましょう。

経験やスキルが乏しいのに熟練の技量を求められたら、仕事ができません。

結果、派遣先でなく派遣会社での評価も落ちます。

派遣会社は企業から求人を継続的にいただくため、活躍する人材を派遣したいと考えています。

たとえ経歴やスキルが浅くても、自分の技術がどれくらいか正直に伝えましょう。

Point-5. 推薦文を自分も確認する

コンサルタントによって推薦文の質が異なるため、コンサルタントが書いた推薦文を自分でも確認しましょう。

推薦文は1000文字以内で作成して、面談する企業へ送られます。

しかし、応募者の経歴を写すだけのコンサルタントもいるので、ダブルチェックする意味でも自分で確認するのが重要です。

「面接時に相違があると困るため、書いた推薦文をお送りいただけませんか?」と声をかけてみましょう。

Point-6. 他の派遣会社で同じ求人に応募したら注意を払う

企業の選考の日程が被らないようにするため、他の派遣会社で同じ求人に応募したら注意を払いましょう。

選考が同時期の場合、企業は1社の派遣会社からの応募しか受け付けられません。

また、複数の派遣会社を利用して選考が同じタイミングなら、企業の担当者に迷惑をかけます。

仮に選考に落ちてしまい、直後に他の派遣会社の選考を受けても受かる可能性は低いでしょう。

別の派遣会社と応募する求人が被らないように、どこの派遣会社で求人を応募したのかの管理も大切です。

Point-7.口コミサイトで企業の口コミを見る

口コミを見ることで、派遣会社にない情報も入手できることもあるため紹介された企業の口コミサイトの確認もしましょう。

例えば、面接の雰囲気や聞かれた質問などの口コミは、就業先を決める面談のときに参考になります。

口コミサイトは『Vokers』や『転職会議』が有名ですが、医療従事者向けの口コミサイトもおすすめです。

ぜひ参考にしてみてください。

7. 派遣会社を利用する手順【9ステップ】

派遣会社を利用する手順
最後に、派遣会社を利用する手順を紹介します。全部で9ステップです。

以下、説明しているので参考にしましょう。

Step 1. 公式ページから会員登録する

興味のある仕事を見つけたら、求人を出した派遣会社の会員登録をします。

会員登録の目的は、条件にあったら他の仕事も紹介するためです。

登録する情報は以下のとおりです。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 経歴
  • スキルや資格
  • 希望の業務
  • 希望の就業場所

会員登録が終わると、メールや電話で仕事の紹介が始まります。

この記事で紹介した派遣会社の登録ページを一覧にしたので、ぜひ登録してみてください。

Step 2. 担当のキャリアコンサルタントから連絡を待つ

数日以内に、担当のキャリアコンサルタントから電話が来ます。

目的は、会員登録した内容と現状の確認です。

事前に準備するものはありませんが、キャリアコンサルタントから聞かれる内容は以下のとおりです。

  • 就業の希望時期
  • 希望する仕事
  • 希望の報酬
  • 就業先を決めるうえでの軸
  • 他の派遣会社の利用状況

派遣会社に登録して数日後に、キャリアカウンセリングが始まります。

履歴書と職務経歴書が必要になるので、期日までに準備しましょう。

Step 3. キャリアカウンセリング

キャリアコンサルタントと話した内容と、履歴書・職務経歴書を参考にキャリアカウンセリングが始まります。

キャリアカウンセリングで話す内容は、以下のとおりです。

  • キャリアの棚卸
  • 自己PRポイントの整理
  • 履歴書・職務経歴書の書き方
  • キャリアプラン
  • 仕事の紹介

キャリアカウンセリングを受けたほうが気付く点が多いです。

キャリアコンサルタントとは、就業先が決まるまで関係が続くため、疑問が浮かんだら何でも聞いて、信頼関係を築いていきましょう。

Step 4. 仕事の紹介を受ける

キャリアカウンセリングのあとは、希望の条件に合った仕事の紹介を受けます。

紹介は1人のキャリアコンサルタントにつき3社以内で、別のキャリアコンサルタントから紹介されるケースもあります。

就業先の希望条件が合っていれば、求人の一覧にない仕事を紹介される場合も多いです。

しかし1社の派遣会社のキャリアコンサルタントからは、紹介の数が少なくなります。

複数の派遣会社に登録して、多く紹介してもらいましょう。

Step 5. 履歴書と職務経歴書の添削

希望の条件にあった仕事が見つかったら、履歴書と職務経歴書の添削を受けます。

履歴書と職務経歴書をメールで送り、指摘された箇所を修正する流れです。

場合によっては、面談を設定して添削するケースもあります。

添削後の履歴書と職務経歴書は読みやすくなり、書類選考での評価も上がるでしょう。

添削を受けて、印象のいい履歴書と職務経歴書を作成しましょう。

Step 6. 紹介された求人に応募する

履歴書と職務経歴書が完成したら、キャリアコンサルタントが推薦文を添えて企業に応募します。

キャリアコンサルタントが添削しているので、推薦文を通して企業に魅力を伝えられるでしょう。

もし自力で求人サイトから応募した場合、書類の提出や日程調整など自分で管理しなければなりません。

一方で派遣会社を利用すれば、キャリアコンサルタントが応募に必要なものを準備してくれます。

その結果、面談の対策に集中できます。

Step 7. 面談の対策をする

履歴書と職務経歴書から企業が興味を持った場合、面談を実施します。

面談の目的は以下のとおりです。

  • 業務の説明
  • 企業と応募者の疑問点の解消
  • 企業が応募者の受け入れの可否を決める

面談は企業が応募者を選考する場なので、面接と変わりません。

過去の面談で聞かれた質問や聞かれそうな質問をキャリアコンサルタントから聞いて、答えられるようにしましょう。

Step 8. 企業と面談をおこなう

面談はオフィスでおこなわれることが多いですが、コロナ禍以降はリモートでも実施されるようになりました。

Step7で述べたとおり、面接と変わりないので準備して臨みましょう。

面談で聞かれるのは、以下のとおりです。

  • 自己紹介
  • 志望動機
  • 前職の退職理由
  • 今までの経歴
  • スキル

最後に応募者から質問する時間もあります。ミスマッチを防ぐために、下記を質問するのがおすすめです。

  • 仕事の流れ
  • 働くうえで気を付けたほうがいいこと
  • 就業までにやっておくべきこと
  • 就業先の雰囲気
  • 一緒に働く人の特徴

Step 9. 就業の決定と就業サポート

面談で企業とマッチングすれば、就業先が決定します。

決定後に必要な入社の手続きなどは、担当のキャリアコンサルタントがおこないます。

もし現職の退職で不安があった場合も、サポートしてくれるので問題ありません。

就業後もサポートが続くので、いつでも相談できる状態で就業できます。

さいごに

さいごに

この記事では、日本メディスタッフの評判を解説しました。

日本メディスタッフは、求人が少なく働ける職種が限られています。

一方で単発の求人が多く、給与の支払い方法を選ぶことが可能です。

したがって、空いた時間に働きたい方やすぐに報酬を得たい方にとって使いやすいサービスでしょう。

日本メディスタッフで物足りなさを感じたら、この記事で紹介した他の派遣サービスを利用してみてください。

あなたの人生が豊かになるのを祈っております。

メディカルワールドの評判は悪い?口コミ・アンケートを調査して分かった登録前の注意点

「メディカルワールドは評判が悪い?」

「登録者のリアルな口コミを知りたい!」

メディカルワールドは看護師や薬剤師などの医療系に特化した求人サイトですが、どのような評判や口コミがあるのか気になりますよね。

本記事では、メディカルワールドの評判や口コミを、インターネット上やSNSを徹底調査しました。

結論から申し上げると、メディカルワールドを実際に利用した人の評判や口コミは一切見当たらなかったため、転職に役立つサイトかを分析できませんでした。(調査実施期間:2021/3/1~2021/3/21)

ただし、評判や口コミ以外の観点から正しく判断するために、転職のプロとして医療系の転職をサポートしてきた私がメディカルワールドのサービス内容を調査します。

メディカルワールドのメリットはこちら!
  • 単発や派遣などスケジュールに合わせたスポット勤務がある
  • 無料で医療の現場で活用できる研修・講座が受講できる
  • 新規登録で最大1万円分の商品券が貰える

他求人サイトとどのような違いがあるのか、メディカルワールドに登録するメリット・デメリットを詳しく紹介します。利用すべき人や利用すべきでない人の特徴も併せて紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事を読むとわかること

メディカルワールドのサービス概要や効果的に利用するポイントを知ることで、登録すべきかを正しく判断できるでしょう。皆様の転職に役立つ内容を徹底調査しましたので、ぜひ最後までお読みください。

注:効果的な転職には複数の求人サイトの併用もおすすめです。メディカルワールド以外のおすすめの求人サイトは、「看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング|口コミ評判&求人数を徹底比較」でご紹介しています。

1.メディカルワールドのサービス概要|15年以上医療業界の転職をサポート

出典:メディカルワールド

総合評価
(他サイトと比較して)
★★★☆☆3.5
無料でマナー研修が受講でき、スポット勤務の求人を取り扱っている。ただし求人数は少ない点は注意
求人数 760
対応エリア 全国
対応職種 医師/歯科医師/薬剤師/助産師/保健師/正看護師/准看護師/臨床検査技師/診療放射線技師/医療事務/健診助手歯科衛生士/歯科助手/管理栄養士/栄養士/作業療法士/理学療法士/言語聴覚士/臨床工学技士看護助手/介護福祉士/社会福祉士/ケアマネジャー/介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/介護スタッフ
運営会社 株式会社メディカルワールド

メディカルワールドは、2004年にサービスを開始し、15年以上の実績を持つ医療業界に特化した転職サイトです。

無料で医療の現場で活用できるマナー研修が受講できたり、スケジュールに合わせて働けるスポット勤務の求人を扱っています。

その一方で、公開求人数は760件で、大手サイトと比較しても圧倒的に少ないため、転職先の選択肢は限られてしまうでしょう。

また利用者の口コミが一切なく、登録者数や累計転職支援数なども開示されていないため、実態が不透明であるのはメディカルワールドの懸念点です。

メディカルワールド最大の懸念点

大手サイトと比較して、利用者・転職支援実績が少ない可能性があるため、熟達したアドバイザーからのサポートが受けられないといった懸念もあります。

もちろんこれは推測の域をでませんが、少なくとも「みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい」という方にはおすすめできません。

サービスの特徴を調査し、他のサイトの特徴と比較すると、メディカルワールドには以下のメリット・デメリットがあることがわかりました。

メリット
  • スケジュールに合わせて働けるスポット勤務の求人がある
  • 無料で医療の現場で活用できる研修・講座が受講できる
  • 新規登録で最大1万円分の商品券が貰える
デメリット
  • 求人がほとんどないため、転職先の選択肢が少ない
  • 検索の絞り込み項目が少なく、希望の転職先がみつけづらい

次章から詳しく解説します。

2.【徹底解説】評判・口コミからわかるメディカルワールドのメリット3つ

メディカルワールドの特徴を他の転職サイトと比較してみると、以下の点が強み・メリットであるとわかりました。

それぞれ詳しく解説します。

2-1. スケジュールに合わせて働けるスポット勤務の求人がある

スケジュールに合わせて働けるスポット勤務の求人があります。

スポット勤務とは「短時間で勤務する仕事の形態のこと」です。

数時間から数日のものまで、あなたのスケジュールに合わせて勤務できるのは大きなメリットです。

「勤務先の休みを利用して働きたい方」「子供の予定に合わせて直前にシフトを組みたい方」におすすめの働き方です。

2-2.無料で医療の現場で活用できる研修・講座が受講できる

出典:メディカルワールド

メディカルワールドは、スキルアップ支援の一貫として、以下の無料の研修・講座プログラムを行っています。

スタッフ登録を行えば、無料で誰でも講座に参加できます。

無料の講座プログラム

  • 接遇・マナー講座
    …医療現場だけでなく、様々な場面で活かせる接遇や言葉遣いなどのマナー全般の習得できる
  • コミュニケーション講座
    …コミュニケーション能力を高め、第2印象を良く見せられる

たとえば、「接遇・マナー講座」であれば、2時間で以下の内容を学びます。

接遇・マナー講座の内容

  • 1. 接遇とマナー
    …医療はサービス業という意識のもと、「患者様から選ばれる医療スタッフ」を目指す接遇とマナーをお伝えします。
  • 2. 表情
    …第一印象の重要性を考え、コミュニケーションにおける大切なことを学びます。
  • 3. 挨拶・言葉づかい
    …「人間関係は挨拶に始まり、挨拶に終わる」 思いの伝わる言葉遣いと誰からも好感の持たれる話し方を身につけます。
  • 4. 身だしなみ
    …医療機関のスタッフとして安心感や信頼感を与えられる身だしなみを学びます。
  • 5. 立ち振る舞い
    …思いやりを表現し、好感を与える態度・きびきびとしためりはりのある態度を実習をまじえて身に付けます。
  • 6. 対応力
    …クレーム対応や障害のある方への対応等、状況に合わせた正しい対応力を育てます。

社会人の基本であるマナーやコミュニケーションに関する講座が、無料で受講できるので、登録してぜひ利用してみてください。

ただし、研修を受講するためには「横浜の研修センター」に行かなければならないので、注意しましょう。

2-3.新規登録で最大1万円分の商品券が貰える

出典:メディカルワールド

メディカルワールドへの新規登録で最大1万円分の商品券が貰えるキャンペーンを行っています。

キャンペーン対象者

  • 医師
    …商品券10,000円分プレゼント(期間:2021年7月12日(月)~8月31日(火))
  • 看護師・臨床検査技師
    …商品券5,000円分プレゼント(期間:2021年7月12日(月)~8月31日(火))

JCB商品券、VJA商品券のどちらかをプレゼント

※キャンペーン情報は2021年8月時点

看護師や臨床検査技師、医師で転職を考えている方は、メディカルワールドへの登録をおすすめします。

新規登録キャンペーン情報は、随時更新されるので、気になる方は公式サイトを確認しましょう。

ここまでのまとめ

メディカルワールドには以下のような強み・メリットがあることが分かりました。

  • スケジュールに合わせて働けるスポット勤務の求人がある
  • 無料で医療の現場で活用できる研修・講座が受講できる
  • 新規登録で最大1万円分の商品券が貰える

一方で、他のサイトよりも利用しづらい点がいくつかありますので、次章で解説します。

3.【要注意】メディカルワールドのデメリットや注意点

メディカルワールドのサイト・サービスの特徴を調査すると、以下の点は弱み・デメリットと判断できます。

それぞれ詳しく解説します。

3-1.求人がほとんどなく転職先の選択肢が少ない

他の看護師転職サイトと比較すると、メディカルワールドの看護師(正看護師・准看護師)の公開求人数は152件と非常に少ないです。

転職サイト 公開求人数
メディカルワールド 152件
看護roo 55,076件
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 119,867件
マイナビ看護師 52,138件

大手看護師転職サイトの『看護roo』と比較してみると、メディカルワールドの求人数は約360分の1以下です。

もし看護職への転職を目指している方は、メディカルワールドのみの利用は心もとないため、他の看護師に特化した転職サイトを併用することをおすすめします。

関連記事:
看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング|口コミ評判&求人数を徹底比較

3-2.検索の絞り込み項目が少ないため希望の転職先が見つけにくい

下記画像をみれば分かる通り、検索の絞り込み項目が少なく、希望の転職先がみつけづらいデメリットがあります。

メディカルワールドの絞り込み項目

職種/エリア/雇用形態/施設形態/こだわり条件

参考までに、大手転職サイト『ナース人材バンク』の求人情報をみると、常勤や夜勤などが選択できる勤務形態や配属先、交替制、フリーワードでの絞り込みができるようになっています。

出典:ナース人材バンク

メディカルワールドは、サイトの使いやすさという点では他サイトに劣ると言えます。

ここまでのまとめ

メディカルワールドには以下のデメリットがあることがわかりました。

  • 求人がほとんどないため、転職先の選択肢が少ない
  • 検索の絞り込み項目が少なく、希望の転職先がみつけづらい

ここまでの内容を踏まえて、次章ではメディカルワールドを利用すべきかどうかの判断基準を説明します。

4.メディカルワールドを利用すべき人・利用すべきでない人の特徴

メディカルワールドのメリット・デメリットを踏まえると、以下に該当する方は、メディカルワールドの利用がおすすめです。

メディカルワールドの利用がおすすめな人

  • 休みを利用して働きたい
  • 無料でマナー講座を受講したい

とくに、スケジュールに合わせて働けるスポット勤務求人は魅力的なので、「休みや子供の都合に合わせて働きたい方」におすすめです。

一方で、以下に該当する方には、メディカルワールドはおすすめできません。

メディカルワールドを利用すべきでない人

  • みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい
  • 看護職への転職を目指したい
  • 使いやすいサイトを利用したい

メディカルワールドは利用者の声が見当たらなかったため、「みんなが使っていて、満足度評価の高いサイトを使いたい」という方は、別の大手サイトを利用するようにしましょう。

メディカルワールドの登録はこちらから

メディカルワールドの公式サイトをみる
https://www.medicalworld.co.jp/

次の章では、当サイトが取得した看護師の口コミをもとに選定した、大手転職サイトランキングを紹介します。

5.メディカルワールドとの併用がおすすめな看護師向け転職サイト5選

数ある看護師転職サイトを以下の観点で比較しました。

転職サイト比較の3つの基準

  • 求人数・質
    …各就業先の求人の量と質
  • 利用者満足度(提案&サポート力)
    …看護師一人ひとりのニーズにぴったりの提案・サポートをしてくれるかどうか

※当サイトでは「提案力」と「サポート力」をもとに利用者満足度を算出しています。

転職サイトランキング
1位.看護roo!

公式サイトを見る
詳細を見る

公開求人数
5万5,000件

満足度
4.3

利用者満足度96.3%、看護師さんからの人気No1の転職サイト。
細かい条件で求人が探しやすく、面接対策&サポートも手厚い。

2位.レバウェル看護(旧 看護のお仕事)公式サイトを見る詳細を見る
公開求人数
11万9,000件

満足度
4.1

総求人数トップレベル!累計40万人以上の利用者がいる転職サイト。
LINEで最新の求人情報が得られるなど、気軽に転職できる

3位.マイナビ看護師公式サイトを見る詳細を見る
公開求人数
5万2,000件

満足度
4.0

求職者のペースに合わせたサポートが強み。
全国25カ所に相談会場があり、地方在住者も来社相談しやすい。

4位.ナースではたらこ公式サイトを見る詳細を見る
公開求人数
9万2,000件

満足度
3.9

気になる病院を指名して求人募集状況を確認してもらえる
「逆指名求人」が魅力の転職サイト。

5位.ナース人材バンク公式サイトを見る詳細を見る
公開求人数
19万件

満足度
3.8

地域専任のコンサルタントによるスピーディな対応が魅力。
求人ページでは「職場の口コミ」などの情報もわかる。

各サイトについて詳しく知りたい方は『看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング』をご覧ください。

どれを選ぶか迷ったら、利用者からの評価が高かった上位3サイト看護roo!レバウェル看護(旧 看護のお仕事)マイナビ看護師に登録してみることをおすすめします。

1位. 看護roo! | 満足度96%以上、利用者数No1の安心実績


公式サイト:https://www.kango-roo.com/

総合評価

4.3

利用者満足度96.3%!当サイトの調査で全85社の中で堂々トップ

求人数・質

4.0

公開求人5.4万件+非公開求人多数

サポート力

4.3

面接や選考対策など手厚いサポート

看護roo!』は、利用者数No1(※)で転職経験のある看護師さんから最も選ばれている、人気No1の転職サイトです。※調査協力:クロス・マーケティング(2018年)

公開求人数は5万5,000件以上、さらに登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人も多数保有しています。

希望の施設形態や、担当業務など、細かい条件を組み合わせて仕事探しができるので、希望にぴったりの求人を見つけることができるでしょう。

30年以上に渡る転職支援実績のある株式会社クイック(東証一部上場企業)が運営するサービスであるため、信頼と実績も十分で、面接時に希望者には専任の女性スタッフが同行してくれるなど、きめ細かいサポートも魅力的です。

こんな看護師さんにおすすめ

  • 実績豊富な人気のサイトを利用したい
  • 給与や人間関係などが良い職場情報を知りたい
  • はじめての転職で不安なのでプロに相談したい
\看護師人気No.1/
無料で転職のプロに相談する(公式サイト)
無料登録後もお金はかかりません

関連記事:看護ルー(看護roo!)の評判は?723人の口コミを徹底分析

2位. レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 求人11.9万件以上で、相談しやすさ◎

レバウェル看護
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

総合評価

4.1

累計利用者数40万人、友人に勧めたい転職サイトNo.1

求人数・質

4.3

求人数は11.9万件。細かい条件で探しやすい

サポート力

4.2

丁寧なヒアリングをもとにした提案が魅力。面接同行サポートも

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は、公開求人11.9万件以上と、求人数がトップレベルの転職サイトです。

キャリアコンサルタントは、病院や施設を訪問して直接取材を行っており(年間4,000回以上)、現場のリアルな情報を詳細まで把握しています。

そのため、「人間関係や施設の雰囲気はどうか」「子育て中の看護師が働きやすい環境か」などの情報を踏まえて、最適な提案をしてもらうことが可能です。

また、LINEで「新着求人情報が届く」「担当のキャリアコンサルタントに相談できる」など、気軽に転職活動ができる点も魅力的です。

こんな看護師さんにおすすめ

  • できるだけたくさん求人が見たい
  • 職場の雰囲気や内部情報を知りたい
  • 気軽に求人探しがしたい
\求人の選択肢を増やしたい/
無料で転職のプロに相談する(公式サイト)
無料登録後もお金はかかりません

関連記事:レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の評判は?723人の口コミからわかる全メリットデメリット

関連記事

3位. マイナビ看護師 | 大手企業が運営しており、自分に合った職場探しができる


公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

総合評価

4.0

看護師認知度4年連続No1
定番の転職サイト

求人数・質

3.9

求人数は約5.2万件
大手マイナビならではの情報量が強み

サポート力

4.1

求職者に合わせた転職支援が魅力

マイナビ看護師』は、大手人材企業マイナビが運営する定番の転職サイトです。

数週間で内定を目指す「スピード転職」や、数ヶ月に渡ってゆっくりと職場を探す「じっくり転職」など、求職者の都合に合わせたスピード感でのサポートをしてくれます。

そのため、「ゆっくりと考えたいのに連絡が煩わしい」「早く転職したいのにサポートが遅い」といったミスマッチもなく、自分のペースで転職活動を進められるでしょう。(面接の日程調整なども、キャリアコンサルタントが代行してくれます)

全国21箇所に相談会場があり、地方在住の方でも来社相談がしやすいという点も、大手企業が運営するサービスならではの強みです。

こんな看護師さんにおすすめ

  • なるべく早く次の仕事を見つけたい
  • 数ヶ月かけて余裕を持って転職活動したい
  • 地方在住で、対面のサポートを受けたい
\看護師認知度4年連続No1/
無料で転職のプロに相談する(公式サイト)
無料登録後もお金はかかりません

関連記事:マイナビ看護師の評判は?723人の口コミからわかる特徴と全注意点

4位. ナースではたらこ | 募集してなくても条件や状況を教えてくれる


公式サイト:https://iryo-de-hatarako.net/

総合評価

3.9

行きたい病院を直接指名できると好評。

求人の量・質

3.8

求人は9万2,000件

サポート力

4.0

24時間受付しているなど、時間が不規則な方でも便利

ナースではたらこ』は、医療機関への「逆指名求人」が特徴的な転職サイトです。

逆指名求人とは、求職者が気になる病院を指名すれば、求人募集が行われていない場合でも、その都度キャリアアドバイザーが求人の状況や条件を確認してくれるという仕組みです。

常時扱っている求人数は9万2,000件で、求職者側から病院を指名できるため「以前から気になっている病院で働きたい」という方にとっては、役に立つサイトと言えるでしょう。

また、問い合わせのフリーダイヤルは24時間受付をしているので、夜勤が多く・勤務シフトが不規則という方でも安心です。

こんな看護師さんにおすすめ

  • 「この病院で働きたい」という希望がある
  • 勤務の都合上、転職活動をする時間がない
  • 自分のペースで転職活動をしたい
\逆指名求人なら/
無料で転職のプロに相談する(公式サイト)
無料登録後もお金はかかりません

関連記事:「ナースではたらこ」は使うべき?723人の口コミを徹底比較!

5位. ナース人材バンク | 実績豊富で年間10万人以上の看護師が利用

ナース人材バンク
公式サイト:https://www.nursejinzaibank.com/

総合評価

3.8

年間利用者10万人
看護師に人気の転職サイトの一つ。

求人の量・質

3.7

求人数は19万件と、他サイトと比べ多め

サポート力

4.0

地域専任のコンサルタントのスピーディな対応が魅力

ナース人材バンク』は、年間10万人以上の看護師が利用する転職サイトです。

同社のキャリアコンサルタントは地域専任の担当制となっており、各エリアの医療機関の看護師募集状況などの最新情報を熟知しているため、スピーディかつ詳細な情報収集が期待できます。

また、病院を病床数で絞り込んだり、介護施設を施設形態で検索できたりと、求人の探しやすさにも定評があります。

サイトの求人情報が「職場スタッフの口コミ」や「給与モデル」まで詳細に記載されている点も特徴的で、転職後の働き方を具体的にイメージできるでしょう。

こんな看護師さんにおすすめ

  • スピード感のある対応をしてほしい
  • 応募に詳しい情報を集めておきたい
  • 細かな条件で求人を探したい
\スピード感のある転職をしたい/
無料で転職のプロに相談する(公式サイト)
無料登録後もお金はかかりません

関連記事:ナース人材バンクの評判は?723人の口コミからわかる特徴と全注意点

6メディカルワールドをより効果的に利用する7ポイント

35歳が転職エージェントをうまく使うポイント

この章では、メディカルワールドをより効果的に利用するためのポイントを7つお伝えします。

  1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
  2. 転職時期は最短可能日程で答える
  3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る
  4. 経歴やスキルに嘘をつかない
  5. 推薦文は必ず確認する
  6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない
  7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

せっかく良い転職サービスを選んでも、上手に活用できなければもったいないので必ずチェックしましょう。

Point-1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく

転職サイトは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。

更新日

例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、更新日が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。

更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。

Point-2. 転職時期は最短可能日程で答える

コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれるので、この時には「いいところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

※もちろん現職での退職手続きや引継ぎがあるはずなので、その点は伝えておきましょう。

Point-3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Point-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限りは情報が残ります。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を絞るなどの判断がくだされます。

Point-5. 推薦文は必ず確認する

ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きます。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

Point-6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない

数社の転職サービスを使っている場合、同じ案件には複数の転職サービス経由で応募しないようにしましょう。

企業から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

企業・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となるリスクさえあります。

Point-7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

メディカルワールドも売上がかかっていますから、なんとかしてあなたに転職を決めてもらいたいと考えています。

優良なコンサルタントであれば都合の悪いことを隠したりすることは少ないでしょうが、自衛のために口コミサイトの『OpenWorkを利用して裏をとるようにしましょう。

以下のような口コミが大量に集まっているので、その情報をもとに、社風や雰囲気をあらかじめ予想することができます。

openworkの口コミ

上場企業であればほぼ全ての企業についての口コミが集まっていますので、ぜひ利用してください。

7【図解】メディカルワールド利用の流れ

ここまで、転職が有利に進む転職サービスと、その活用ポイントをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

メディカルワールドに登録したあとは、特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう

スクリーンショット 2016-08-21 17.30.24

Step 1. まずは公式ページから登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

登録する際は、『転職サービス』なのか『派遣サービス』なのかを確認するようにしてください

例えば、「パソナ」と検索するとパソナの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。

正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…ということがないように、十分に注意しましょう。

Step 2. 担当コンサルタントから連絡が来る

登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

※最初からアポイント調整に入る場合もあります。

Step 3. キャリアカウンセリング

あなたがメディカルワールドのオフィスに訪問することもあれば、担当コンサルタントが近くまで来てくれることもあります。(近年はコロナの影響により、オンライン面談も積極的に取り入れられています。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

担当コンサルタントとは長い付き合いとなるため、できれば拠点に足を運ぶようにしましょう。

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を5件~20件ほど紹介してもらえます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 履歴書・職務経歴書の添削

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げていきましょう。

Step 6. 紹介された求人に応募する

選考書類が完成したら、担当コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、担当コンサルタントが企業に伝えてくれます。

求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べるとメディカルワールド経由は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定は担当コンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、担当コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、担当コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなどメディカルワールドであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!

Step 10.退会手続きをする

転職先の内定がもらえたら、転職サイトを退会するのが無難です。

万が一転職後も転職サイトに入会し続けていたら、転職先の人事担当者に見つかってしまうかもしれません。

転職サイトを利用している会社は、転職サイトに登録している人材を「スカウト」機能でチェックしています。

転職先の人事担当者が「スカウト」機能であなたの情報を見つけた場合、「入ったばかりなのに、もう転職しようとしている」と、無用な疑いをかけられるかもしれません。

メディカルワールドの評判は悪くない!他サイトと併用して転職効率をUPしよう!

メディカルワールドを利用すべきかどうか、メリット・デメリットを踏まえた判断基準をお伝えしました。

スケジュールに合わせて働けるスポット勤務求人は魅力的なので、「休みや子供の都合に合わせて働きたい方」はぜひ利用してみましょう。

メディカルワールドの登録はこちらから

メディカルワールドの公式サイトをみる
https://www.medicalworld.co.jp/

あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。

関連記事:看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング|口コミ評判&求人数を徹底比較

【会社を休む理由30選】当日・前日などの状況別ポイントやNG例、連絡方法も解説

会社 休む

「今日はもうどうしても会社を休みたい!」「なんて連絡すればいいの?」と考えていませんか?

出社がどうしても無理そうな時は、適切な理由を伝えた上でしっかりと休養しましょう。会社を休みたいと感じるのは、あなたが体調的にも精神的にも弱っているサインかもしれません。

ただ最近は社会情勢もあり「熱があって…」といった理由は、なかなか使いづらいですよね。

また理由が不自然だったり、欠勤後の対応に問題があると、あなたの信頼を失ってしまう恐れがあります。

そこで、本記事では、キャリアのプロとして多くの社会人に携わってきた私が、実際に使われることが多い会社を休むための理由や、嘘だとバレないためのポイントについて以下の流れで紹介します。

続きを読む

オペ室(手術室)看護師が辛い…!ストレスや辞めたいと感じる原因と向いてる人を解説

手術室看護師 辛い

「オペ室(手術室)看護師が辛い…」
「病棟看護師に移りたい・・・」

と悩んでいる看護師さんは多いかと思います。

オペ室看護師は他の職種に比べて高収入ですが、その分仕事の緊張感やストレスが高い勉強し続ける必要があるなど、他の診療科とくらべて大変なことも多いです。

そもそも看護師の中でも、向き・不向きがはっきりしてる仕事であるため、「向いてなくて辛い…」と悩む人はたくさんいらっしゃいます。

そこでこのページでは、元看護師で現役人材コンサルタントの経験から、オペ室看護師が辛いと感じる原因やその対処方法について、ご紹介します。
続きを読む

毎日できるオンライン英会話5選|毎日継続の効果は?続けるのは無理?不安・疑問を解決

オンライン英会話 毎日

「毎日できるオンライン英会話を知りたい」
「効率良く上達したいけど続けられるか不安」

と思っていませんか?

オンライン英会話は毎日続けることで効果が出ます。

しかし、サービスが自分に合わなかった場合毎日続けることは難しく、また効果はすぐに出ないため、しっかりと自分に合ったものを選び継続することが大切です。

そこでこの記事では、オンライン英会話を5年間毎日続けている私が、おすすめのオンライン英会話とその効果を以下の流れで説明していきます。

続きを読む

eナースの評判は悪い?200人の口コミを徹底検証して分かった登録前の注意点

「eナースネットって評判悪いの?」
「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

eナースは公的機関が運営するサービスであり、信頼できますが、「サイトが使いにくい」「求人の質が低い」などのネガティブな口コミも散見されます。

ただeナースは、担当者のサポートが手厚く、転職サイトにはない強みもあるため、良い面・悪い面を正しく理解したうえで利用すれば、転職活動の心強い存在となるでしょう。

この記事では、eナースに関する口コミをもとに、評判を中立な立場で徹底検証しました。

続きを読む

文化放送ナースナビの評判は悪い?利用者のアンケート調査を実施して分かった登録前の注意点

文化放送ナースナビの利用を検討していて、

  • 「文化放送ナースナビって評判悪いの?」
  • 「評判悪いなら使うのやめようかな…」

と悩みますよね。

当サイトでは、文化放送ナースナビの評判を調査するために、転職経験者を対象にした独自アンケートを実施し、さらにTwitterなどネット上で文化放送ナースナビについて言及しているコメントの収集を試みました。

しかし、結果から先にお伝えすると、文化放送ナースナビに関する口コミは、アンケート・ネット上ともにほとんど見当たりませんでした。

利用者のリアルな意見が存在しない以上、文化放送ナースナビだけを活用するのは心もとないので、結論としては「可能な限り大手転職サイトと併用するのが賢明」です。

この記事では、転職のプロとして数多くの看護師転職をサポートしてきた私が、文化放送ナースナビのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。

続きを読む

治験コーディネーターとは?仕事内容や働き方、年収まで徹底解説

「治験コーディネーターとはどんな仕事?」
「やりがいや年収が知りたい」

と考えていませんか。

治験コーディネーターとは、新薬の開発過程において、人体への有効性と安全性を確認するための治験(=臨床試験)の調整役となる人を言います。

特別な資格は不要ですが、看護師や臨床検査技師の仕事をしていた人が異動や転職をする場合が多いです。

そこでこの記事では、人材コンサルタントとして、多くの治験コーディネーターを転職成功に導いてきた私が、仕事内容ややりがい、仕事に就くために知っておくべきことを紹介します。

続きを読む

転職ナビの評判は悪い?利用者のアンケート調査を実施して分かった登録前の注意点

  • 「転職ナビって評判悪いの?」
  • 「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

理想の職場に転職できるかどうか、その結果は利用する転職サイト次第で変わることもあります。

登録前には慎重に評判の内容を見極め、利用すべきかどうか判断しなければなりません。

そこで、転職ナビ(旧:ジョブセンスリンク)に関する口コミ・評判を集計したところ、「メールや電話の連絡がしつこい」「求人の質が悪い」などのネガティブな口コミがいくつか見られました

質の低いサービスだと感じる人がいるのは事実です。

ただ転職ナビは、業界最大級の転職求人サイトであり、他の転職サイトにはない強みもあるので、良い面・悪い面を正しく理解したうえで利用すれば、転職活動の心強い存在となるでしょう。

この記事では、転職ナビに関する口コミ・評判の調査結果をもとに、転職ナビの評判はどうなのか、中立な立場で徹底検証しました。

続きを読む

【履歴書】魅力的な自己PRの書き方のポイントを転職のプロが解説

履歴書 自己pr

「履歴書の自己PRってなんて書けばいいの?」と悩んでいませんか。

履歴書の自己PR欄は、志望動機などとひとまとめにされていることも多く、記入スペースも狭いので、要点を絞って端的に記載しなければなりません。

そこでこの記事では、転職のプロとして数多くの選考書類を添削してきた私が、履歴書の自己PRを書くポイントを分かりやすく解説します。

続きを読む

ナース専科求人ナビの評判は悪い?利用者のアンケート調査を実施して分かった登録前の注意点

ナース専科求人ナビ 評判

「ナース専科求人ナビって評判悪いの?」
「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

そこで、当サイトでナース専科求人ナビ関する口コミ・評判を集計したところ、口コミの多くが「電話がしつこい」というネガティブな口コミでした。質の低いサービスだと感じる人がいるのは事実です。

ただ、公式サイトを見ると、2006年に運営開始と記載されている割には、利用者のリアルな口コミが圧倒的に少なく、ナース専科求人ナビだけを活用するのは心もとないので、結論としては「可能な限り大手転職サイトと併用するのが賢明」です。

この記事では、転職のプロとして数多くの看護師転職をサポートしてきた私が、ナース専科求人ナビのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。

続きを読む

mc-ナースネットの評判|利用者の口コミから登録すべきサイトかを徹底調査

「mc-ナースネットって評判悪いの?」
「評判悪いなら使うのやめようかな」

理想の職場に転職できるかどうか、その結果は利用する転職サイト次第で変わることもあります。

登録前には慎重に評判の内容を見極め、利用すべきかどうか判断しなければなりません。

そこで、インターネット上のmc-ナースネットに関する口コミ・評判を分析したところ「サイトが使いにくい」「求人の質が低い」などのネガティブな口コミが見られました。

ただ、mc-ナースネットは、転職支援実績が豊富であり、他の転職サイトにはない強みもあるため、良い面・悪い面を正しく理解したうえで利用すれば、転職活動の心強い存在となるでしょう。

この記事では、mc-ナースネットに関する口コミ・評判の調査結果をもとに、中立な立場で徹底検証しました。すべて読めば、mc-ナースネットを使うべきかどうか分かるでしょう。

この記事を読むとわかること

  • mc-ナースネットの良い口コミ・評判
  • mc-ナースネットの悪い口コミ・評判
  • mc-ナースネットに登録したほうが良い人
  • mc-ナースネットへの登録をおすすめしない人
  • mc-ナースネット以外でおすすめの看護師転職サイト

mc-ナースネットの基本情報

mc-ナースネット

運営会社 株式会社メディカル・コンシェルジュ
対応地域 全国
求人数 約15,000件
職種 看護師・保健師・助産師
利用料金 無料
担当エージェント
公式サイト mc-ナースネット

※2023年10月時点

mc-ナースネットは、メディカル・コンシェルジュが運営する看護師・保健師・助産師向けの転職・派遣支援サービスです。「自己実現を支える」という理念のもと運営されていて、利用者満足度は95%を誇っています。

対応地域は全国におよび、各地域に全25箇所の拠点をかまえているため、地方に住んでいる人でも安心して利用できるでしょう。

常勤や非常勤、派遣、単発などの幅広い雇用形態に対応していたり、病院やクリニック、介護施設、訪問看護などの多様な施設形態から求人を選べたりするのも特徴の一つです。

mc-ナースネットを活用するにあたって、利用料金は一切必要ありません。登録後は担当のエージェントがあなたの転職活動を完全無料でサポートしてくれます。

<登録後に受けられるサポート内容>

  • 職場での悩み相談
  • 就職に関する相談全般
  • キャリアメイクに関する相談
  • 面接や応募書類作成のアドバイス

mc-ナースネットは、理想とするワークスタイルを実現したい人や、エージェントからのサポートを無料で受けたい人におすすめの転職サイトといえるでしょう。

mc-ナースネットの良い口コミ・評判|4つのメリット

mc-ナースネットの良い口コミ・評判|メリット
この章では、mc-ナースネットの良い口コミ・評判と、利用するメリットを紹介します。

それでは見ていきましょう。

雇用形態・就業先の種類が豊富である

求人の種類が豊富で、多様な働き方に対応している点が、mcナースネットの1つのメリットです。

実際に以下の口コミの通り、雇用形態・就業先の施設を選ぶ際に選択肢が多いため、仕事を探しやすかったと評判です。

口コミ・評判

匿名(30~34歳)/派遣
評価:★★★★★5
自分の希望としては短期派遣や単発派遣でしたがMCナースは派遣のみではなくパートや正社員の求人も多いため、求人の種類が豊富で仕事を探しやすい印象です。担当者さんも女性スタッフが多いので私は色々相談がしやすいと感じています。

出典:アンケート

口コミ・評判

匿名(40~44歳)/派遣
評価:★★★★☆4
仕事の情報量が多く、病院、施設、クリニックなど仕事内容も多岐に渡ると共に、エリアも広範囲にあり、通勤も踏まえて仕事を探すことが出来ました。自分のキャリアとしての希望や、生活を大切にしながら働くという意味で仕事を探すのに利用しやすかったです。

出典:アンケート

口コミ・評判

匿名(25〜29歳)/正社員(常勤)
評価:★★★★☆4
病院だけではなく施設などの求人もあり仕事の幅が広かった。担当者のフォローも手厚く、仕事が見つかるまでの単発の仕事も教えてくれて助かった。

出典:アンケート

具体的には、以下のような働き方を選択できます。

mcナースネットで選べる働き方

  • 勤務形態
    …常勤/派遣/非常勤・パート
  • 就業先
    … 病院/クリニック/訪問看護/デイサービス/訪問入浴/介護施設/企業/コールセンター/学校・保育園/行政/イベント/薬局など

このように、勤務形態・就業先が多様であることから、引っ越し・家庭の事情などに合わせて働くことが可能です。

高時給の求人が多い

高時給の求人が多い点も、mc-ナースネットのメリットとして挙げられます。

事実、mcナースネットで「高収入」「パート」と検索すると、時給1,700〜1,800円以上の求人が散見されます。

口コミ・評判

匿名

単発看護師バイトするなら【MCナースネット】かな。

  • 時給が高いのが多い
  • クリニックが多い

口コミ・評判

匿名
仕事の内容も病院をはじめ健診や治験関連など充実していて、時給が高い好条件の求人も多いのがとても魅力的でした。介護の資格を生かし、仕事がある時に働くという無理のない働き方ができて良かったです!

看護師経験を活かせるコールセンター業務の求人も100件ほどあり、1,700〜2,000円以上を得ることができます。

「人と話すことが好き」「コロナ感染症に関わる相談業務がしたい」という人は、高時給を得られる可能性が高いコールセンター業務を検討してみるのもよいでしょう。

全国に支店がある

mc-ナースネットは、全国に支店が25ヶ所あります。各支店で独立したサイトを運営しているため、地域に根ざした求人も見つけやすいと言えるでしょう。

口コミ・評判

匿名

・拠点が全国25箇所

北海道は2支店、東海エリアは3支店と少し弱いですが、関西、関東、中国&四国&九州は結構あります

引越しを考えた時に、近くにあるのは大きい。こういうサービスがないと、正直、見知らぬ土地で自分で探すのはかなり骨が折れます←体験談です

各支店の詳細については、mcナースネット「会社概要の詳細」をご確認ください。

交通費が全額支給の求人も多い

mc-ナースネットでは、単発や短期の派遣でも交通費が全額支給の求人が多いです。

以下の口コミの通り、出勤頻度が少なくてもある程度交通費を節約できるため、貯金がしやすいと言えるでしょう。

口コミ・評判

匿名

・派遣契約は交通費が全額支給

先日の看護rooに関してのツイートを見てもらうと分かるんですが、単発とか短期って、交通費はあんまりもらえないんです。

働くのに自腹を切らなくていいって、素晴らしいことです。それがたとえ月に一回しか行かない職場でも。

実際にmcナースネットで派遣の求人を検索すると、以下のように短期で交通費を全額支給している求人があります。

出典:mc-ナースネット

mc-ナースネットの悪い口コミ・評判|3つのデメリット

mc-ナースネットの悪い口コミ・評判|デメリット
続いてmc-ナースネットの悪い口コミ・評判と、利用するデメリットを紹介します。

順に見てきましょう。

担当者の態度が悪い

mcナースネットには、担当者の態度が悪いという口コミが散見されます。理由として、経験不足でスキルが足りない担当者も在籍していることにより、当たり外れが大きくなっているからです。

実際に、担当者の態度が横柄だったり、ぶっきらぼうでいい加減だったりしたという口コミもあります。

口コミ・評判

匿名(25~29歳)/ 派遣
評価:★★☆☆☆2
MC社員の態度が横柄で、嫌な気持ちになることが多々ありました。派遣というより、社員の部下になった気分でした。契約が切れたらもう働かないかなというような場所です。

出典:アンケート

口コミ・評判

匿名(35~39歳)/ 正社員(常勤)
評価:★★★☆☆3
担当者によっては返答や受け答えが曖昧であったり、適当な受け答えでいい加減な印象の人がいたことが残念でした。 受け答えの返答もぶっきらぼうで、二度と関わりたくないと思ってしまいました。

出典:アンケート

さらに、電話対応に関しては「担当者がかなり高圧的」「業務的で冷たい印象」という評判がありました。

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
どのスタッフの方も教育されていないのか電話応対が高圧的で、こちらの意見に耳を貸しません。費やした時間を返していただきたいです。

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
コーディネーターの電話対応が毎回業務的で冷たい印象。電話で気分を害します。

どの転職サイトでも相性の問題はありますが、あまりに担当の態度が悪いと転職活動に支障が出てしまうでしょう。

ただし、すべての担当者の態度が横柄であるとは限らないため、不快に感じることがあれば速やかに担当を変更することをおすすめします。

希望条件に合う求人を紹介してもらえない

mc-ナースネットの悪い評判として「紹介された求人が希望条件に合わない」「欲しかった提案と違う」といったことが挙げられます。

これは、看護師として働いた経験が無く、就業先の実情について深く知らない担当者が多いからと考えれます。

実際に以下の口コミの通り、条件を狭めていなかったにも関わらず、自身のスキルに対応しない求人を紹介されたという方もいらっしゃいます。

口コミ・評判

名前 さん(30~34歳)/正社員(常勤)
評価:★★★☆☆3
そこまで狭めた希望条件ではなかったが、あまり紹介していただけなかった印象。
英語が全く話せないレベルだが、外国人対応多々ありなどの求人も勧められたので困った。何件かの求人情報をもらった後、数日でどうだったかの連絡があったため、再度検討したいことを伝えた。

出典:アンケート

口コミ・評判

匿名(40~44歳)/正社員(常勤)
評価:★★★☆☆3
スタッフは看護師ではなさそう、普通の会社員なんだろうなと思いました。
実情わからない人に仕事先を勧められているからか、ピンとこない部分はありました。

出典:アンケート

また大手転職サイトと比較すると、求人が少ないため「希望条件と合わない」「あまり求人を紹介してもらえない」といったことが起こりやすいでしょう。

事実、以下の表の通りmc-ナースネットの公開求人数は約1万5,000件と、レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の約2割にとどまっています。

【求人数上位のサイトと比較】

転職サイト 公開求人数
mc-ナースネット 1万5,000件
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 11万9,000件
看護roo! 5万5,000件
マイナビ看護師 5万2,000件

自分の希望にあった求人を紹介してもらうには、担当者の質と求人数の多さは転職サイト選びの大事なポイントです。

担当者が自発的に行動してくれない

利用者の口コミのなかには「担当者が積極的にサポートをしてくれない」というものもあります。

以下の通り、担当者の提案力が低いと自分で求人を探す必要があるため、転職活動の負担が大きくなってしまうでしょう。

口コミ・評判

匿名(35~39歳)/ 正社員(常勤)
評価:★★★☆☆3
こちらから聞いた求人に対してしか答えてくれず、提案してくれることは一切なかったのはとても残念でした。 家の近所やおすすめの求人を紹介して欲しかったです。

出典:アンケート

口コミ・評判

匿名
評価:★★★☆☆3

ここは有給や社会保険についてこちらが言わないと全く何もしないので注意です!

なお、以前給与明細が見ずらい!と口コミしたら今回直っていました。しかし給与計算は会社任せにしないで自分でもちゃんと確認しましょう。上記の口コミの通り、入職後のサポートをあまりしてくれないという声もあるため、給与計算や有給・社会保険については、自分でもしっかりと確認する必要があります。

なお、なるべく質の良い担当者が多い転職サイトを使いたい人は、当たり外れが少ないと評判の「レバウェル看護(旧 看護のお仕事)」に登録してみるのもよいでしょう。

 

mc-ナースネットに登録したほうが良い人

mc-ナースネットに登録したほうが良い人
ここでは、mc-ナースネットに登録したほうが良い人について紹介していきます。

それでは一つずつ紹介していきます。

病院以外の求人も探している人

「これまでの看護師経験を活かして、病院以外で働いてみたい」と考えているなら、mc-ナースネットへの登録をおすすめします。

なぜならmc-ナースネットでは、病院以外の求人の他にも、幅広い職種の求人を保有しているからです。

<病院以外で取り扱いのある求人>

  • 保育園
  • 訪問看護
  • 一般企業
  • 巡回検診
  • 訪問入浴
  • デイサービス
  • コールセンター

mc-ナースネットに登録すれば、あなたが希望する働き先を確認したうえで、病院以外の職場を提案してもらえるでしょう。各職場の特徴や注意点などを教えてもらえるため、転職後のギャップを最小限にできるはずです。

なお、担当のエージェントに希望する条件をしっかりと伝えるためには、病院以外の職場の基礎知識を身につけておくのも大切です。

以下の記事では、クリニックや保育園、企業などの業務内容や年収相場、おすすめな人などを紹介しています。各職場で働くイメージをつかむためにも、ぜひ参考にしてみてください。

単発や派遣で働きたい人

mc-ナースネットでは、単発やスポット、派遣などの非正規雇用の求人紹介にも力を入れているため、正社員以外の働き方を検討している人にもおすすめです。

1日単位で勤務できる単発やスポットは、本業と平行しながら空いた時間で他の仕事をしたい人に適しているでしょう。

派遣は、比較的高時給の案件が揃っているのが魅力の1つです。また、時短勤務が可能なケースが多いので自由度が高い働き方を叶えられるでしょう。

以下は、mc-ナースネットで掲載されている求人の一部です。

<単発やスポットの求人例>

職場 給料 勤務時間
デイサービス 1,300円/時間 日勤(9:30〜15:00)
老人ホーム 1,200円/時間 AM(11:15〜16:15)
巡回入浴 11,600円/日 日勤(8:50〜18:00)
クリニック 1,900円/時間 PM(15:00〜18:00)

<派遣の求人例>

職場 給料 勤務時間
病院 2,300円/時間 日勤のみ(週3日〜)
介護施設 2,000円/時間 日勤のみ(週2日〜)
クリニック 2,000円/時間 土日のみ
保育園 2,000円/時間 日勤のみ(週5日)

単発やスポット、派遣のなかで、どの勤務形態が自分にあっているかわからないときは、担当のエージェントに相談するのも一つの手です。あなたの話を聞いたうえで、最適な働き方を提案してくれるでしょう。

場所に囚われない働き方をしてみたい人

「憧れであった地域で働きたい」「離島で働きながらマリンスポーツを楽しみたい」などの想いを実現できるのも、mc-ナースネット利用するメリットの一つでしょう。

なぜならmc-ナースネットには「応援ナース」や「ツアーナース」といった場所に囚われない働き方の求人があるからです。

応援ナースは、スタッフが不足して困っている施設や病院などに期限付きで雇われる勤務形態です。勤務地は北海道から沖縄まで全国各地にあり、求人によっては引越し費用を支給してくれる案件もあるため、プチ移住感覚で働けるでしょう。また、高月給の求人が多数あるため、短期間で多くの収入を得られるのも魅力の1つです。

ツアーナースは、小・中学校の修学旅行などに同行し、旅行者の健康管理やケガをしてしまったときの応急処置などをおこないます。案件によって旅行先が異なるため、各地の観光地を巡りながら仕事ができるでしょう。

なお、応援ナースについては、オンラインセミナーが無料で開催されています。今後の参考にしたい場合でも参加可能なので、迷っているなら話を聞いてみるのもよいでしょう。

mc-ナースネットへの登録をおすすめしない人

mc-ナースネットへの登録をおすすめしない人
続いて、mc-ナースネットへの登録をおすすめしない人について紹介します。

順にみていきましょう。

自分のペースで求人を探したい人

担当者とのやり取りを気にせずに、自分のペースでゆっくりと転職活動を進めたい人へは、mc-ナースネットはおすすめできません。

担当のエージェントから転職のサポートを受ける必要があるため「早く求人をみつけなければいけない…」というプレッシャーを感じてしまう可能性があるからです。

焦らずに転職活動をすすめたい場合は、仲介サポートがない転職サイトを利用するとよいでしょう。それに該当するサイトの一つがジョブメドレー看護です。

ジョブメドレー看護であれば、希望者以外は、求人の検索から応募、施設とのやり取りもすべて転職サイトを介さずにおこなえるため、自分のペースで転職活動を進められます。

以下の記事では、ジョブメドレーの評判やメリット・デメリットなどについてさらに詳しく解説しています。mc-ナースネット以外の転職サイトについて知りたい人は、ぜひ合わせて読んでみてください。

正社員枠での転職に注力したい人

パートや派遣、単発ではなく、正社員として働きたい場合は、mc-ナースネット以外の転職サイトを利用したほうがよいかもしれません。

他のサイトに比べて正社員枠の求人数が少なく、選択の視野を狭める可能性があるからです。

転職サイト 求人数(2023年10月時点)
mc-ナースネット 9,869件(常勤・看護師・保健師)
看護roo! 25,109件(常勤・看護師・保健師)
レバウェル看護 85,079(常勤・看護師・保健師)

入手できる求人数が多ければ多いほど、条件のよい正社員案件と出会える確率は高まります。そのため良質な正社員の求人をゲットしたい方は、正社員の採用に力を入れている転職サイトの活用を検討してみてください。

求人検索のとき詳細な条件設定をしたい人

条件の絞り込みをしっかりとおこなえる転職サイトを利用したいなら、mc-ナースネットはあまりおすすめできません。他の転職サイトに比べて、求人検索画面で選択できる項目が少ないからです。

例えばマイナビ看護師であれば「診療科目」を検索できる項目がありますが、mc-ナースネットにはありません。希望する科が決まっている人にとって、この項目がないと求人探しの手間が増えてしまう原因になります。

また看護roo!では「給与」を検索できる項目がありますが、これもmc-ナースネットにはありません。給料の高さを一番の条件にしている人にとって、この項目がないと求人の絞り込みが難しくなります。

このように、求人検索画面で選択できる項目が少ないと、自力での案件探しが難航してしまいます。理想的な職場を効率的にみつけるためにも、詳細な条件設定ができる転職サイトの利用をおすすめします。

mc-ナースネット以外でおすすめの看護師転職サイト

mc-ナースネット以外でおすすめの看護師転職サイト

当サイトでは、看護師723人を対象にしたアンケート調査をもとに、数ある看護師転職サイトの中から特に高評価だったサイトを厳選しました。

転職サイトの選定基準

  1. 求人数・質
    …各就業先の求人の量と質
  2. 利用者満足度(提案&サポート力)
    …看護師一人ひとりのニーズにぴったりの提案・サポートをしてくれるかどうか

結果は以下の通りです。

転職サイト 公開求人|利用満足度
看護roo! 55,000件|★★★★☆4.3
利用者満足度96.3%、看護師さんからの人気No1の転職サイト。細かい条件で求人が探しやすく、面接対策&サポートも手厚い。

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
119,000件|★★★★☆4.1
総求人数トップレベル!累計40万人以上の利用者がいる転職サイト。LINEで最新の求人情報が得られるなど、気軽に転職活動ができる

ナースではたらこ
92,000件|★★★★☆3.9
気になる病院を指名して求人募集状況を確認してもらえる「逆指名求人」が魅力の転職サイト

※より詳しいサイト紹介は『看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング』で行っていますので、参考にしてください。

看護roo!

看護roo

看護roo!は、転職経験のある看護師さんから最も選ばれている、人気No1の転職サイトです。

公開求人数は5万5,000件以上、さらに登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人も多数保有しています。

希望の施設形態や、担当業務など、細かい条件を組み合わせて仕事探しができるので、希望にぴったりの求人を見つけることができるでしょう。

30年以上に渡る転職支援実績のある株式会社クイック(東証一部上場企業)が運営するサービスであるため、信頼と実績も十分で、面接時に希望者には専任の女性スタッフが同行してくれるなど、きめ細かいサポートも魅力的です。

こんな看護師さんにおすすめ

  • みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい
  • 給与や条件、人間関係などが良い職場情報を知りたい
  • はじめての転職で不安なのでプロに相談したい

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

レバウェル看護

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、公開求人11.9万件以上と、求人数がトップレベルの転職サイトです。

キャリアコンサルタントは、病院や施設を訪問して直接取材を行っており(年間4,000回以上)、現場のリアルな情報を詳細まで把握しています。

そのため「人間関係や施設の雰囲気はどうか」「子育て中の看護師が働きやすい環境か」などの情報を踏まえて、最適な提案をしてもらうことが可能です。

また、LINEで「新着求人情報が届く」「担当のキャリアコンサルタントに相談できる」など、気軽に転職活動ができる点も魅力的です。

こんな看護師さんにおすすめ

  • できるだけたくさん求人が見たい
  • 職場の雰囲気や内部情報を知りたい
  • 気軽に求人探しがしたい

関連記事

ナースではたらこ

ナースではたらこ

ナースではたらこは、医療機関への逆指名求人が特徴的な転職サイトです。

逆指名求人とは、求職者が気になる病院を指名すれば、求人募集がおこなわれていない場合でも、その都度キャリアアドバイザーが求人の状況や条件を確認してくれるという仕組みです。

常時扱っている求人数は9万2,000件と、他のサイトよりは少ないですが、求職者側から病院を指名できるため「以前から気になっている病院で働きたい」という方にとっては、役に立つサイトといえるでしょう。

また、問い合わせのフリーダイヤルは24時間受付をしているので、夜勤が多く・勤務シフトが不規則という方でも安心です。

こんな看護師さんにおすすめ

  • 「この病院で働きたい」という希望がある
  • 勤務シフトの都合上、なかなか転職活動をする時間がない

mc-ナースネットをより効果的に利用する7ポイント

35歳が転職エージェントをうまく使うポイント

この章では、mc-ナースネットをより効果的に利用するためのポイントを7つお伝えします。

  1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
  2. 転職時期は最短可能日程で答える
  3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る
  4. 経歴やスキルに嘘をつかない
  5. 推薦文は必ず確認する
  6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない
  7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

せっかく良い転職サービスを選んでも、上手に活用できなければもったいないので必ずチェックしましょう。

Point-1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく

転職サイトは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。

更新日

例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、更新日が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。

更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。

Point-2. 転職時期は最短可能日程で答える

コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれるので、この時には「いいところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

※もちろん現職での退職手続きや引継ぎがあるはずなので、その点は伝えておきましょう。

Point-3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Point-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限りは情報が残ります。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を絞るなどの判断がくだされます。

Point-5. 推薦文は必ず確認する

ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きます。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

Point-6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない

数社の転職サービスを使っている場合、同じ案件には複数の転職サービス経由で応募しないようにしましょう。

企業から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

企業・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となるリスクさえあります。

Point-7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

mc-ナースネットも売上がかかっていますから、なんとかしてあなたに転職を決めてもらいたいと考えています。

優良なコンサルタントであれば都合の悪いことを隠したりすることは少ないでしょうが、自衛のために口コミサイトの『OpenWorkを利用して裏をとるようにしましょう。

以下のような口コミが大量に集まっているので、その情報をもとに、社風や雰囲気をあらかじめ予想することができます。

openworkの口コミ

上場企業であればほぼ全ての企業についての口コミが集まっていますので、ぜひ利用してください。

【図解】mc-ナースネット利用の流れ

ここまで、転職が有利に進む転職サービスと、その活用ポイントをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

mc-ナースネットに登録したあとは、特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう

スクリーンショット 2016-08-21 17.30.24

Step 1. まずは公式ページから登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

登録する際は、『転職サービス』なのか『派遣サービス』なのかを確認するようにしてください

例えば、「パソナ」と検索するとパソナの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。

正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…ということがないように、十分に注意しましょう。

Step 2. 担当コンサルタントから連絡が来る

登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

※最初からアポイント調整に入る場合もあります。

Step 3. キャリアカウンセリング

あなたがmc-ナースネットのオフィスに訪問することもあれば、担当コンサルタントが近くまで来てくれることもあります。(近年はコロナの影響により、オンライン面談も積極的に取り入れられています。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

担当コンサルタントとは長い付き合いとなるため、できれば拠点に足を運ぶようにしましょう。

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を5件~20件ほど紹介してもらえます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 履歴書・職務経歴書の添削

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げていきましょう。

Step 6. 紹介された求人に応募する

選考書類が完成したら、担当コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、担当コンサルタントが企業に伝えてくれます。

求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べるとmc-ナースネット経由は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定は担当コンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、担当コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、担当コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなどmc-ナースネットであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!

Step 10.退会手続きをする

転職先の内定がもらえたら、転職サイトを退会するのが無難です。

万が一転職後も転職サイトに入会し続けていたら、転職先の人事担当者に見つかってしまうかもしれません。

転職サイトを利用している会社は、転職サイトに登録している人材を「スカウト」機能でチェックしています。

転職先の人事担当者が「スカウト」機能であなたの情報を見つけた場合、「入ったばかりなのに、もう転職しようとしている」と、無用な疑いをかけられるかもしれません。

mc-ナースネットに関するよくある質問4選

mc-ナースネットに関するよくある質問4選
mc-ナースネットに関するよくある質問は以下の4つです。

それぞれ詳しく紹介していきます。

mc-ナースネットは無料で利用できますか?

利用料は一切かかりません。

mc-ナースネットは、求職者を施設に紹介した報酬で収益を上げ、事業を運営しています。そのため、利用者にはお金がかからない仕組みです。

実際、公式ホームページにも以下のような記載があります。

Q:登録する場合、費用はかかりますか?
A:登録は無料です。また会費などの名目で登録後に費用が発生することもありません。ご安心下さい。

引用:mc-ナースネット

以下の記事では、看護師転職サイトの紹介料の仕組みや、利用するメリット・デメリットについてさらに詳しく解説しています。転職サイトの利用を検討している人はぜひ合わせて読んでみてください。

転職を検討中の段階でも利用できますか?

mc-ナースネットは、今すぐ転職を考えていない場合でも利用できます。

実際、公式ホームページにも以下のような記載があります。

Q:今すぐ転職予定ではないのですが利用できますか?
A:もちろんご利用いただけます。「とりあえず求人情報がほしい」 「いい募集先があれば転職を考えたい」といったお考えでも対応させていただいております。

引用:mc-ナースネット

担当者の変更はできますか?

担当者の変更は可能です。

公式ホームページの問い合わせ窓口から、担当変更の旨を伝えると対応してもらえます。

単発の仕事はキャンセル可能ですか?

単発の場合、基本的に仕事確定後のキャンセルは受け付けていないようです。確定後にキャンセルをしてしまうと、担当者にも仕事先にも迷惑をかけてしまうので、出勤可能な体制を整えておきましょう。

mc-ナースネットの評判・口コミまとめ

mc-ナースネットの評判・口コミまとめ

mc-ナースネットの評判について解説しました。

悪い評価はあったものの「求人の種類が豊富」「高時給の求人が多い」といったメリットも存在します。

登録は無料であるため、気になる方はぜひ活用してみてください。

mc-ナースネットの登録はこちらから

公式サイトを見る
https://mc-nurse.net/

あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。

メディカルキュービックの評判は悪い?利用者のアンケート調査を実施して分かった登録前の注意点

「メディカルキュービックって評判悪いの?」
「評判悪いなら使うのやめようかな」

と悩みますよね。

当サイトではメディカルキュービックの評判を調査するために、転職経験者を対象にした独自アンケートを実施し、さらにTwitterなどネット上でメディカルキュービックについて言及しているコメントの収集を試みました。

しかし、結果から先にお伝えすると、メディカルキュービックに関する口コミは、アンケート・ネット上ともに一切見当たりませんでした。
(調査実施期間:2021/3/1~2021/3/14)

公式サイトから16年以上の紹介実績があることが分かりますが、利用者のリアルな意見が存在しない以上、メディカルキュービックだけを活用するのは心もとないので、結論としては「可能な限り大手転職サイトと併用するのが賢明」です。

この記事では、転職のプロとして数多くの看護師転職をサポートしてきた私が、メディカルキュービックのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。

続きを読む