【2024年最新版】介護転職サイトおすすめランキング|介護士300人の口コミ比較から人気を調査

介護 転職サイト

「介護職の求人探しにおすすめの転職サイトランキングを知りたい!」
「介護士からの評判の良い人気の介護転職サイトを利用したい!」

転職サイト選びに後悔しないためには、目的や希望業種に合ったサイトを選択する必要があります。なぜなら、転職サイトにはそれぞれ特徴や強みがあるからです。

介護士転職サイト選びのポイント
  • 転職サイトと転職エージェントの特徴を把握し見極める
  • サポート体制が優れている介護士転職サイトを選択する
  • 目的に沿った介護士転職サイトを選択する

一方で、介護職専門の転職サイトの数は多く、どれが自分に合っているか判断するのは難しいでしょう。

本記事では、転職経験のある介護職300人からの口コミ調査をもとに介護職向けの転職サイトを比較し、本当におすすめできる転職サイトをランキング形式でまとめました。

すべて読めば、あなたが本当に使うべきおすすめの転職サイトが分かるでしょう。

この記事を読むとわかること

編集部イチオシ 3社!
介護士におすすめの転職エージェント

介護転職エージェントおすすめランキング
介護職転職エージェントサービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る

求人数:約5.3万件
満足度:4.3

  • 介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
  • 介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
かいご畑2位:かいご畑
公式サイトを見る
詳細を見る

求人数:約9,700件
満足度:4.2

  • 無資格からの転職におすすめの介護転職サイト
  • 未経験可の介護士求人が多い
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る

詳細を見る

求人数:約6.2万件
満足度:4.1

  • 自分のペースに合ったサポートが評判の介護転職サイト
  • 平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施

※求人数:2023年10月27日時点

【徹底比較】介護士におすすめの転職サイト人気ランキング・比較表

当サイトでは介護士300人を対象に行った独自アンケート調査結果の口コミから、以下の3点を基準に介護職向けの転職サイトを比較しおすすめランキングを作成しました。

◆ 介護転職サイトの比較・選定基準

  • 総合評価
    転職サイトの利用経験がある介護士の口コミをもとにしたサービスの総合評価。
  • 求人の数・質
    施設の選択肢を拡げベストな選択をするためにも、良質な介護士求人をたくさん確保することが重要。
  • サポート力
    優秀なキャリアアドバイザーに担当してもらえれば、理想的な求人の提案&手厚いサポートが期待できる。

転職サイトの利用経験がある介護士の総合評価をもとにランキングをまとめると、介護職におすすめの転職サイトは、以下の通りとなりました。

介護士転職サイトサービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約5.3万件|満足度:4.3
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
かいご畑2位:かいご畑
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約9,700件|満足度:4.1
無資格からの転職におすすめの介護転職サイト
未経験可の介護士求人が多い
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約6.2万件|満足度:4.0
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員児童発達支援管理責任者
介護福祉士社会福祉主事任用精神保健福祉士
介護ワーク4位:介護ワーク
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:3.5万件|満足度:4.0
サポート力や求人の質に定評のある介護専門転職サイト
働き方・雇用形態に合った介護士求人を紹介してくれる
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
ミラクス5位:ミラクス介護
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約3.3万件|満足度:4.0
専門のサポーターが付く介護士特化型の転職サイト
非公開の介護士求人数が超豊富
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職ケアマネージャー機能訓練指導員
無資格派遣
We介護転職6位:We介護転職
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:非公開|満足度:3.8
医療・福祉転職の大手企業による介護職特化型の転職サイト
実績のある企業のサービスを使いたいという介護士におすすめ
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格
 クリックジョブ介護7位:クリックジョブ介護
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約1.3万件|満足度:3.7
LINEで気軽に相談OKの介護転職サイト!
利用する介護士さんの負担を減らす独自のサービスも魅力
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員リハビリ職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
マイナビコメディカル8位:マイナビコメディカル
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約3.3万件|満足度:3.7
PT・OT・STなどリハビリ職特化の介護転職サイト
介護福祉施設へ転職したいコメディカルにおすすめ!
20代30代40代50代以上
理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)
カイゴジョブエージェントサムネイル9位:カイゴジョブエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約10万件|満足度:3.7
大手企業の介護士求人も取り扱う転職サイト
大手に転職したい介護士におすすめ
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職児童発達支援管理責任者リハビリ職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
ジョブメドレーサムネイル10位:ジョブメドレー
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約8.7万件|満足度:3.7
医療・介護業界の転職に特化した大手転職サイト
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)

※求人数:2023年10月28日更新

特に、上位3つの介護特化型の転職サイト(レバウェル介護(旧:きらケア)かいご畑マイナビ介護職)は評価が高いことから、好条件な介護士求人に出会うためにすべて登録することを強くおすすめします。

介護転職サイトを上手に使いこなすための最も大切なポイント

介護転職サイトをうまく使いこなすためには「複数の転職サイトに同時に登録して比べる」ことをおすすめします。

介護職に特化した転職サイトを複数使うメリットは2つあります。

  1. 優秀であなたにあった担当者を選び、頼ることができる
  2. 各社が持つ非公開の介護士求人の中からあなたの条件に合った求人を見つけやすい

仮に「話を聞いた結果、利用しない」と判断しても問題ありませんので、複数の介護特化型の転職サイトに登録して比べながら使ってみることをおすすめします(目安は2~3社)

それでは、ここからは介護士からの評判が高いランキング上位の転職サイトを1つずつ紹介していきます。

1位:レバウェル介護(旧:きらケア)|介護職スタッフ満足度No.1のおすすめ転職サイト

レバウェル介護

総合満足度

4.3

求人の質・量サポート力

4.3

4.2

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職ケアマネージャー
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉主事任用
おすすめ属性無資格派遣

レバウェル介護(旧:きらケア)はこんな人におすすめ

  • はじめての転職で信頼度の高い介護転職サイトを利用したい方におすすめ
  • 介護職へキャリアチェンジしたい方におすすめ

レバウェル介護(旧:きらケア)』は、介護士からの満足度No.1の転職サイトであり、介護職特化型の転職サイトの中でも最もおすすめです

介護士の総求人数は約5.2万件と業界トップクラスであり、正社員求人だけでも約3万件以上を保有しています。

「未経験・無資格可」の介護職求人も多数扱っており、これからキャリアチェンジをしたい介護士にもぴったりの転職サイトとして人気です。

さらに、『レバウェル介護(旧:きらケア)』はキャリアアドバイザーの提案力と信頼度が高いと利用した介護士さんからかなり良い評判を得ています

キャリアアドバイザーはあなたの条件や希望を考慮して、「自宅から徒歩で通いたい」「人間関係が良い職場に転職したい」といった細かいニーズに応えてぴったりの施設を提案してくれます。

加えて信頼度が高いと言われる理由として、転職先の施設に関するポジティブな情報だけではなくネガティブな情報も包み隠さず教えてくれるためです。

例えば、離職率や施設の雰囲気、介護士同士の関係性など入職後のギャップが生まれないように情報を教えてくれる転職サイトといえるでしょう

大変評判が高く、面接時に同行してくれるなど介護士に特化した転職サイトの中でもサポートのきめ細やかさは、介護に特化した転職サイトのランキング上位サービスの中でも群を抜いています

はじめての転職でできるだけ多くの施設を提案してほしい、キャリアアドバイザーの信頼度と提案力の高い介護転職サイトを利用したい方は、最もおすすめの転職サイトである『レバウェル介護(旧:きらケア)』に登録しましょう。

レバウェル介護(旧:きらケア)の口コミ

口コミ・評判

30代前半・女性
評価:★★★★★5
当時、キャリアアップして収入を上げたいと考えていたので、担当者の方が、私の意見を聞いて今後どのようにしたらキャリアアップができるのか、収入を上げられるのか、様々な提案や意見をくれて支援してもらいました
それをきっかけに現在新しい資格の取得を目指しています。
おかげで収入も上がったし、高給与のものもいくつか紹介してもらったおかげで、新しい道が見いだせました

 

匿名さん
評価:★★★★★5
他の転職エージェントのしつこさに少し警戒していました。
担当の方の対応、接遇抜群に良かった。こちらの意向も聞き入れていろいろ提案して来てくれました。対策もしてくれて異例の即日採用され給与アップにも繋がりました。働きながらの転職でしたが、勤務に合わせて連絡くれました。
出典:Googleマップ,2023年10月付.

 

匿名さん
評価:★★★★★5
初めての転職で不安な中、いくつか登録した介護転職サイトで一番早くご連絡いただけました。
履歴書添削やLINEや電話での模擬面接もして下さり、安心して第一希望の面接に臨むことができました。
転職を決意してからわずか半月で内定をいただけたのはレバウェル介護(旧:きらケア)さん、担当のHさんの細やかさがあったからです。心より感謝申し上げます。
出典:Googleマップ,2023年10月付.

2位:かいご畑|無資格・未経験からの介護転職におすすめ

かいご畑

総合満足度

4.1

求人の質・量サポート力

4.1

4.0

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者訪問介護士ケアマネージャー
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉主事任用
おすすめ属性無資格派遣

かいご畑はこんな人におすすめ

  • 未経験・無資格から介護士に転職したい方におすすめ
  • 無料で資格取得のサポートを受けたい介護士におすすめ

かいご畑』は、未経験・無資格から介護士へ転職できるという強みを持つ転職サイトとしておすすめです。

実際に、『かいご畑の紹介で転職した人の半数以上は、無資格から介護職のキャリアをスタートさせていることも特徴といえるでしょう

かいご畑』では、無資格者への無料資格取得サポートを行っており、働きながらでも資格を取得することが可能です。

例えば、以下のような介護資格の講座を無料で受けることができるため、他の介護に特化した転職サイトと比較して未経験・無資格の利用者からかなり高い評判を得ています。

キャリアアップ応援制度で受講できる講座

  • 介護福祉士受験対策講座(1万6,000円相当)
  • 実務者研修(13万5,000円相当)

介護士としてステップアップするための資格である実務者研修を受講することで、介護福祉士受験に挑戦できたりサービス提供責任者(管理調整役)として働けたりなどさまざまなメリットを享受できます

加えて、介護福祉士受験対策講座を受けることで、介護のプロであることを裏付ける唯一の国家資格である介護福祉士の取得も可能です

未経験・無資格から介護職に挑戦したい方、介護福祉士などの資格を取得して手に職をつけたい方は、未経験・無資格から介護士へ転職できる転職サイトである『かいご畑』を利用することをおすすめします。

かいご畑の口コミ

口コミ・評判

30代後半・男性、入所型施設に転職
評価:★★★★★5

複数ある介護職の転職エージェントの中から「かいご畑」を選んだ理由は「ネットの口コミが良かった」からです。
利用してみて感じたことは口コミの通り「良かった」ことです。介護職の求人数も他の転職エージェントに比べても多いですし、なによりも「資格取得サポートがあった」のはとても良かったです。
しかも、資格取得講座は「無料」で受けることができるので、とても助かりました。
どうしても担当者によって差が出てきますが、自分を担当してくれたエージェントは、しっかりしており、企業側と繋がっていたので、自分の希望に近い求人を探し出してくれ、こちらの希望を相手に伝えてその通りになるようになるべく近づけてくれようとしてくれたので、とてもいい印象を持ちました。
今では、そこで働いていますが、給与面に関しては大きく変わっていませんが、働きやすさは大きく変わったので、かいご畑で転職して良かったなと感じています。

口コミ・評判

30代後半・女性
評価:★★★★★5
元々ホームヘルパー2級を持っていましたが、給与アップとオールマイティーに働きたいと思ったので介護福祉士の資格が欲しいと思っていました。前の職場では資格取得ができそうになかったので転職を考えていました。そこで、かいご畑をWEBサイトで見つけて利用しました。結果的に介護福祉士の資格も取れて、給与もアップし今は新しい施設で希望通り働けています。
出典:アンケート

3位:マイナビ介護職|利用者のペースに合わせたサポートが評判の介護転職サイト

マイナビ介護職

総合満足度

4.0

求人の質・量サポート力

4.0

4.0

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者ケアマネージャー児童発達支援管理責任者
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)精神保健福祉士
おすすめ属性経験者

マイナビ介護士はこんな人におすすめ

  • 自分のペースに合わせたサポートが受けられる介護転職サイトを利用したい方におすすめ
  • 介護士としてのキャリアを相談したい方におすすめ

マイナビ介護職』は、介護士への転職におすすめの一人ひとりのペースに合わせたサポートが受けられる転職サイトです。

介護職を専門としたキャリアアドバイザーが1対1で面談を行い、これまでの経歴や転職先の条件や希望をヒアリングします。

転職させることが目的ではなく、介護士としてのキャリアを明確にしキャリアプランに沿った提案を行うことが目的であるため、そもそも転職に迷いがある場合でも相談が可能です。

利用する介護士さんの意向に合わせてスピード転職(数週間で内定を目指す)やじっくり転職(数ヶ月かけて探す)など対応を分けており、転職を急かされることはありません。

全国23箇所に支社があり、平日忙しい方向けに介護職専任のキャリアアドバイザーに転職に関する悩みを相談できる休日相談会も行っているため、介護士としてのキャリアに悩みがある方はぜひ相談することをおすすめします。

さらに『マイナビ介護職』は、介護職の求人を約6万件以上も保有しているため、幅広い介護士求人の中からあなたにぴったりの施設と出会える転職サイトといえるでしょう

キャリアアドバイザー自ら施設に足を運び実情をその目で見ているため、現場の介護士さんの雰囲気や給与・残業などの情報をもとに求人提案をしてくれます

加えて施設の内情や人間関係、介護士としてのリアルな働き方など詳しく教えてくれる転職サイトであるため、転職後のギャップを埋めることができるでしょう。

マイナビ介護職は、働きながら自分のペースで介護転職を進めたい方、介護士としてのキャリアに悩みを抱えている方におすすめの転職サイトです。

マイナビ介護職の口コミ

口コミ・評判

20代後半・女性、訪問介護に転職
評価:★★★★☆4

マイナビはやはり、大手の転職エージェントなだけあり対応が早いです。
連絡や紹介も早くスムーズに転職活動が進みました
難しい条件を提示したにも関わらず、条件を満たした求人をいくつも紹介して頂けましたし、転職後にも実際に働いてみてどうですか?と連絡を下さり嬉しく思いました。
転職先では、給与は上がりましたが残業も殆ど無いですし、人間関係も良く働きやすい職場です。
マイナビから聞いていた通りの職場だったので、安心しました。

「なるべく早く転職先を見つけたい」「働きながら自分のペースで転職活動したい」という方は『マイナビ介護職』を利用してみましょう。

4位:介護ワーク|働き方に合わせた介護士求人を紹介をしてくれるおすすめ転職サイト

介護職専門転職エージェント『介護ワーク』

総合満足度

4.0

求人の質・量サポート力

4.0

4.0

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉主事任用
おすすめ属性無資格派遣

介護ワークはこんな人におすすめ

  • ニーズにあった求人を紹介してくれる転職サイトを利用したい介護士におすすめ
  • 正社員以外の働き方も考えている介護士におすすめ

介護ワーク』は、厚生労働省から認可を受けている信頼度の高い介護職に特化したランキング上位の転職サイトです。

働き方や雇用形態など利用する介護士さんの細かなニーズに沿った求人を紹介してくれると評判の転職サイトで、その特徴は求人検索システムにもよく表れています。

たとえば「正社員」「パート」「契約・嘱託・準社員」のそれぞれで常勤・夜勤専従・日勤などを絞り込むことができ、パートの場合では加えて「時短・扶養内」といった細かい条件での絞り込み検索が可能です。

さらに、転職サイト上に希望に沿った条件の介護施設がない場合でも、同社の交渉力を活かして各事業所へ直接交渉を行い転職を成功に導いた実績も多数あり、とことん介護士の希望に寄り添ったサポートをしてくれるのが『介護ワーク』の魅力です。

保有している介護士の求人数も公開・非公開あわせて約4.8万件(2023年10月21日時点)と、他の介護に特化した転職サイトと比較して非常に豊富であることから、有力な施設を紹介してもらえる期待度は高く持って良いでしょう。

利用者の勤務継続率95%以上でであり転職満足度も90.1%(ともに同社調べ)と良好な実績で、自分にぴったりの職場探しにこだわりたい介護士に強くおすすめする介護職に特化した転職サイトです。

介護ワーク』は、求人検索システムが評判を得ている転職サイトであるため、様々な条件を細かく検索して自分に合った施設を選びたい介護士におすすめします。

5位:ミラクス介護|質の高い非公開求人が多い介護士におすすめの転職サイト

総合満足度

4.0

求人の質・量サポート力

4.0

3.9

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者ケアマネージャー機能訓練指導員
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉主事任用
おすすめ属性無資格派遣

ミラクス介護はこんな人におすすめ

  • 質の高い非公開求人を紹介してほしい介護士におすすめ
  • 丁寧なサポートを受けながら転職をしたい介護士におすすめ

ミラクス介護』は、介護士の転職サイトにおける人気ランキング5位であり、非公開の介護士求人が豊富な転職サイトです。

介護士の求人数は公開求人・非公開求人ともに豊富で、全ての求人を合わせると12.5万件を超える求人を保有しています。

特に非公開求人数の多さに定評があり、非公開の介護士求人はなんと約9.2万件(2023年10月21日時点)保有していることから利用者から高い評判を得ているのです。

他の介護士に特化した転職サイトと比較して非公開求人が多いため、いままで理想のキャリアが叶う求人が見つからなかった場合でも『ミラクス介護』であれば出会える可能性があります。

非常に質の高い非公開求人を幅広く掲載できるのは、『ミラクス介護』が施設側から高い信頼を得ていることの表れと言えるでしょう

さらに『ミラクス介護』に登録することで、あなた専任のキャリアアドバイザーが担当してくれることも高い評判を集めています。

未経験の方や介護転職が初めての方でもサポートを受けることができるので、安心して介護職のキャリアに挑戦することが可能です。

丁寧にサポートしてほしい方、質の高い介護職求人が多い転職サイトを利用したい方は、『ミラクス介護』への登録をおすすめします。

6位:We介護転職|医療・福祉転職の実績がある転職サイトを利用したい介護士におすすめ

We介護転職

総合満足度

3.8

求人の質・量サポート力

3.8

3.8

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
おすすめ属性無資格

We介護転職はこんな人におすすめ

  • 介護職に関する知見が深い転職サイトを利用したい介護士におすすめ
  • 実績の多い大手転職サイトを利用したい介護士におすすめ

We介護転職』は、介護士への転職におすすめの転職支援サービスであり、介護職向け人材紹介サービスの中でも比較的新しい転職サイトです。

介護福祉士などの介護資格を持っている方向けの優良求人を中心に保有する転職サイトであり、それに加えて無資格・未経験でも応募できる介護士求人も取り扱っています。

運営会社は介護・看護・医師の転職支援を得意とする東証一部上場企業(株式会社クイック)であるため、転職サイトに蓄積された介護士の転職に関するノウハウには期待できるでしょう。

転職ノウハウを保有しているキャリアアドバイザーがあなたの経験や実績をもとに介護施設を提案してくれるため、まだ転職したい施設が決まっていない介護士から高い評判を得ている転職サイトとしておすすめします

さらに介護の仕事に関するメディア運営も行っていることから、介護士という仕事に関する知見を蓄積しているため、転職者に寄り添った転職支援が可能です。

We介護転職』の運営するメディアには、介護福祉士の過去問題集も無料で掲載されており国家資格取得の支援も行っています。

介護士として役立つ情報が盛りだくさんの転職サイトであるため、介護士としてキャリアアップしたい、情報収集をしたい介護士に非常におすすめです

信頼と実績のある大手企業の介護転職サイトを使いたい、介護士に関する知見が深い転職サイトを利用したいという方は、ぜひ『We介護転職』の利用をおすすめします。

7位:クリックジョブ介護|LINEで気軽に相談できる介護士の負担を減らせる介護転職サイト

クリックジョブ介護

総合満足度

3.7

求人の質・量サポート力

3.7

3.8

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者ケアマネージャーリハビリ職
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉主事任用
おすすめ属性経験者

クリックジョブ介護はこんな人におすすめ

  • LINEで気軽に相談できる転職サイトを利用したい介護士におすすめ
  • 現職が忙しくて転職活動に時間が取れない介護士におすすめ

クリックジョブ介護』は気軽に相談・情報収集が出来るため、忙しい介護士さんにおすすめ転職サイトです。

登録後はLINEで気軽に相談・情報収集ができるので、「電話に出ることが難しい」「日中は忙しくて転職サイトに連絡する時間が取れない」という介護士から高い評判を得ています。

日中は業務があり連絡できない介護士さんであっても、メールやLINEなど電話以外の手段を駆使して転職をスムーズにサポートしてくれると人気です

あなたが業務をしている間に希望の条件や理想に合わせてぴったりの施設を探し、空いた時間に提案をしてくれるため自分のペースを大切にしたい介護士におすすめの転職サイトです

さらに全国を対象とした地域でサポートが可能なので、あなたのお住まいの地域から希望に合った介護士求人を提案してくれる転職サイトであることも評判を得ている理由といえます。

全国各地のケアマネジャー、生活相談員といった幅広い介護士の求人を保有しているため、希望のエリアで新たなキャリアに挑戦する際にも最適です。

忙しくて時間が取れない方や気軽に転職活動を始めたい介護士は、介護転職に関してLINEで相談ができる転職サイトであるクリックジョブ介護』をおすすめします。

8位:マイナビコメディカル|PT・OT・STをはじめとするリハビリ職に特化した介護転職サイト

マイナビコメディカル

総合満足度

3.7

求人の質・量サポート力

3.7

3.7

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)
おすすめ資格理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)
おすすめ属性経験者

マイナビコメディカルはこんな人におすすめ

  • PT・OT・ST・技師・栄養士に転職したい介護士におすすめ
  • 利用者の口コミを確認できる転職サイトを利用したい介護士におすすめ

マイナビコメディカル』は、介護職のなかでもPT・OT・ST・技師・栄養士の転職に特化したおすすめの転職サイトです。

およそ約3.4万件以上の介護士に関連する求人を保有しており、業界トップクラスの理学療法士・技師の求人を取り扱っています

対応職種は下記の通りで、中でも理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)の3つの職種への転職支援を得意としていることが特徴です。

対応職種

  • 理学療法士(PT)
  • 作業療法士(OT)
  • 言語聴覚士(ST)
  • 臨床検査技師
  • 臨床工学技士(ME)
  • 診療放射線技師
  • 視能訓練士(ORT)
  • 管理栄養士

さらに、同社は「転職後の定着率こそが重要」という考えにもとづき、定着率が著しく低い医療機関・施設は原則紹介しない方針をとっています。

そのため、質の高い介護士の求人が多く、他の転職サイトと比較して優良求人の情報を得られると高い評判を集めているのです

マイナビコメディカル』の公式サイトでは、実際に同社を利用して転職した介護士の口コミを確認することができます。

職種や施設種別、年代で口コミを絞り込むことが可能なので、あなたの状況に近しい介護士のリアルな口コミを確認できる転職サイトです

介護職に転職したい人の中でも、理学療法士や技師をはじめとするリハビリ職に特化した転職サイトを利用したい方は『マイナビコメディカル』へ登録することをおすすめします。

9位:カイゴジョブエージェント|大手企業の介護士求人も取り扱う介護転職サイト

総合満足度

3.7

求人の質・量サポート力

3.7

3.7

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者ケアマネージャーリハビリ職
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
おすすめ属性経験者

カイゴジョブエージェントはこんな人におすすめ

  • 介護福祉士などの資格を保有する介護士におすすめ
  • 地方で介護士に転職したい方におすすめ

カイゴジョブエージェント』は、介護福祉士といった資格を持っている介護士の転職に特化した転職サイトとしておすすめです。

介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)や実務者研修、介護福祉士といった資格を持つ介護士に対して、介護職を専門としたキャリアアドバイザーが求人を提案します。

同社は、介護・医療系職種の転職支援に強い株式会社エス・エム・エスが運営しており、高齢化社会に向けた様々な活動に取り組んでいます。

あなたの保有している資格別に介護士の求人を検索できるため、膨大な求人数の中から資格を活かして介護職に従事できる施設と出会える転職サイトでしょう。

有資格者の介護士に強い転職サイトと前述しましたが、『カイゴジョブエージェント』では未経験の介護士に対するサポートも行っていることが特徴です。

介護資格の取得を支援している『カイゴジョブアカデミー』も運営しており、未経験の方が介護士としてら就職できるまでを徹底的にサポートしています。

公的資格である介護職員初任者研修が自己負担なしで取れるため、未経験の介護士でも即戦力として働けるスキルが身に付くでしょう

さらに保有する求人数が非常に幅広く介護職の求人全般に強いのですが、特に訪問介護士の求人で圧倒的な実績を持っていることが特徴です。

首都圏・大都市部だけでなく地方の介護職にも対応しており、豊富な求人の中からあなたの介護士としての経験・希望に合った施設を高いマッチング精度で提案してくれるのが魅力でしょう。

希望や条件とできるだけ近い求人を幅広く提案してくれるといった口コミも見受けられ、介護士から高い評判を得ているおすすめの転職サイトといえます。

介護資格を活かして働きたい介護士の方や未経験から介護士として活躍できる資格を取得したい方は、さまざまな状況の転職支援が得意な転職サイトである『カイゴジョブエージェント』の利用がおすすめです。

10位:ジョブメドレー|医療・介護業界の転職に特化した介護士求人サイト

総合満足度

3.7

求人の質・量サポート力

3.7

3.7

おすすめの方はこんな人
おすすめ年代20代30代40代50代以上
おすすめ職種ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職ケアマネージャー
おすすめ資格介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉主事任用
おすすめ属性経験者

ジョブメドレーはこんな人におすすめ

  • 転職サポートを受けずに自分で求人を探したい介護士におすすめ
  • スカウトサービスを受けながら転職を進めたい介護士におすすめ

ジョブメドレー』は、医療・介護業界の転職に特化したサービスであり、業界最大級の介護士求人を保有するおすすめの転職サイトです。

一番の特徴は保有する介護士の求人数にあり、介護職だけでも約8.5万件の求人を掲載している点が特徴といえます(2023年10月14日時点)

「都道府県別」「職場別」「施設別」など、様々な条件で求人検索ができるため、介護士向け転職サイトのランキングに入っているサービスの中で最も使いやすいと高い評判を得ています。

会員登録をすると、あなたに最適な求人が紹介される「スカウトサービス」も利用することができるため、どのような介護士の求人がいいのかわからないという方にもおすすめの転職サイトです

加えて、『ジョブメドレー』は求人サイト(求人広告型の転職サイト)ということもあり、転職エージェント(キャリアアドバイザー)とのやり取りなどは不要で、施設へ直接応募・直接やり取りすることができます。

豊富な介護士の求人からあなたが転職したい施設が見つかり次第、好きなタイミングで応募できるため、自分のペースで進められると高い人気を誇る転職サイトです。

自分のペースでサクサクと転職活動をしたい方、転職サイトからのサポートが不要な方は、業界トップクラスの介護士の求人数を誇る転職サイト(求人サイト)である『ジョブメドレー介護』の利用がおすすめです。

【目的別比較】介護士におすすめの転職サイト人気ランキング・比較表

介護職の転職は、いかに多くの介護士求人情報を転職サイトから得られるかが鍵となります。

そのため、1章で紹介した介護職におすすめの転職サイトに加えて、転職の目的に合った転職サイトを1つずつ併用するのがおすすめです

以下の表から、該当する転職目的の箇所をタップして、あなたに最適な介護職に特化した転職サイトを見つけましょう。

この章を参考に、目的に合ったおすすめの介護転職サイトを1つずつ選択しましょう。

はじめての転職で不安な介護士におすすめの転職サイト

「介護職の経験はあるものの、転職活動がはじめてでどうすればよいか分からない」という介護士向けに、手厚いサポートに定評のある転職サイトを厳選しました

介護転職サイトサービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ戻る)
公開求人数:約5.2万件|満足度:4.3
介護士からの満足度No1の転職サイト!
総求人数は5万件以上と業界トップクラス
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
かいご畑2位:かいご畑
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ戻る)
公開求人数:約9,700件|満足度:4.1
無資格からの転職におすすめの介護職に特化した転職サイト
未経験から挑戦できる介護士求人が多い
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ戻る)
公開求人数:約6.2万件|満足度:4.0
ペースに合ったサポートが好評の介護職に特化した転職サイト
平日忙しい介護士向けに休日相談会などを実施
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員児童発達支援管理責任者
介護福祉士社会福祉主事任用精神保健福祉士

※求人数:2023年10月14日更新

まずどのような転職活動を始めれば良いか分からないという介護士は、まず初心者サポート抜群の転職サイト『レバウェル介護(旧:きらケア)』に登録して、相談することから始めましょう。

そうすれば、「応募書類の書き方」や「おすすめの施設」、「そもそも今転職してよいのか(転職市場の情報)」など、転職の不安を払拭できる情報を詳しく教えてくれます。

一つの転職サイトだけでは不安という介護士は、『かいご畑』や『マイナビ介護職』も使ってみて、担当者の印象や話しやすさで使う転職サイトを選ぶのもおすすめです

派遣で働きたい介護士におすすめの転職サイト

転職サイトによっては派遣の介護士求人を扱っていないものもあるので、まず全ての転職サイトの介護求人を調査したうえで、派遣就業のサポート評判が高かった順にランキング化しました。

介護転職サイトサービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)
公式サイトを見る
公開求人数:約1.6万件|満足度:4.3
介護士派遣の就業支援実績が豊富!
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
かいご畑2位:かいご畑
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ戻る)
公開求人数:約9,700件|満足度:4.1
無資格から介護士への転職にもおすすめ!
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣

3位:スタッフサービス・メディカル

公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約5.3万件|満足度:4.0
大手派遣会社の医療・介護に特化した転職サイト!
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職
介護福祉士派遣

※求人数:2023年10月14日更新

レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)』は正社員だけでなく派遣領域でも高評価を受けており、派遣の介護士として働きたいという方は登録必須の転職サイトです

派遣は就業後のサポートが手厚いかどうかによって働きやすさが大きく変わるため、介護士の求人数だけでなく、サポート力にも注目しておきましょう。

介護士におすすめの転職サイトランキング3位にランクインした『スタッフサービス・メディカル』について、以下で解説します。

スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル』は、人材業界大手スタッフサービスが提供する介護・医療分野特化型サービスです。

対象地域も全国なので、他の派遣会社で良い求人が見つからないという地方在住の方はぜひ登録をおすすめします。

ただ、大手企業な分、サポートがやや手薄になる傾向があるので、可能な限り『レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)』との併用をおすすめします。

介護・医療分野の転職を考えている方は『スタッフサービス・メディカル』を利用しましょう。

パートで働きたい介護士におすすめの転職サイト

数ある転職サイトの中から、パートで働ける介護求人が多い転職サイトを厳選しました。

介護転職サイトサービスの特徴
ジョブメドレーサムネイル1位:ジョブメドレー
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ戻る)
公開求人数:約3.7万件|満足度:3.7
医療・介護業界の転職に特化した大手転職サービス
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
パート

2位:e介護転職

公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:4.9万件|満足度:4.0
サポート力や求人の質に定評のある介護専門転職サイト
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職
介護福祉士
パート
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ戻る)
公開求人数:約1.3万件|満足度:4.0
一人ひとりのペースに合った支援が好評の転職サイト
平日忙しい方向けに休日相談会などを実施
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員児童発達支援管理責任者
介護福祉士社会福祉主事任用精神保健福祉士
パート

※求人数:2023年10月14日更新

パートで働ける介護求人が最も多い転職サイトは、『ジョブメドレー介護』で総数3万件以上でした。

また、2位にランクインした『e介護転職』は、求人広告サイト(担当者がつかない)ですが、1位の『ジョブメドレー介護』とほぼ同じ量のパート求人を掲載していました。

e介護転職(求人広告サイト)

e介護転職

e介護転職』は、介護職種に特化した求人広告サイトです。

パートを含む8万件以上の求人を閲覧できるのは魅力ですが、あくまで求人広告がまとまっているだけに過ぎないので、キャリアアドバイザーに相談したり、サポートしてもらったりすることはできません。

登録すると全国各地の求人が紹介されるため、じっくり選びながら転職活動を行いたい方におすすめです。

『マイナビ介護職』のサポートがあるサイトと併用して、補助的な役割で『e介護転職』を利用しましょう。

介護職以外の仕事に就きたい介護士におすすめの転職サイト

「介護職から別の仕事に転職したい」という方向けに、以下の観点でおすすめ転職サイト(エージェント型)を紹介します。

3つの観点

  1. 求人の質・量
    業界問わず多くの求人を保有しているか
  2. 提案力
    ニーズを汲み取って、転職の目的を達成できる求人を紹介してくれるか
  3. サポート体制
    必要な時に必要なサポートを受けられるか
転職サイトサービスの特徴
リクルートエージェント
1位:リクルートエージェント

公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約34.3万件|満足度:3.7
業界トップクラスの求人数を誇る転職サイト
20代30代40代50代以上
dodaエージェント
2位:dodaエージェント

公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:18.2万件|満足度:4.0
サポート力や提案力が評判の転職サイト
20代30代40代50代以上
マイナビエージェント
3位:マイナビエージェント

公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約4.4万件|満足度:4.0
20代から30代の若年層におすすめの転職サイト
20代30代

※求人数:2023年10月14日更新

リクルートエージェント|求人数No1!必ず登録すべき1社

リクルートエージェント

リクルートエージェント』は、求人数No.1の総合転職エージェントであり、介護職からの転職を検討しているなら、必ず登録すべき1社です。

公開求人だけでも25万件以上、登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人を含めると、計53万件以上の求人を保有しています。

利用者数も多く、転職支援実績も豊富なので、利用すれば転職成功確率を高められるでしょう。

転職実績がNo.1の『リクルートエージェント』を活用して転職を成功させましょう。

※補足:リクルートエージェントは利用者が多い分、一人ひとりへのサポートが手薄になる可能性もあるので、不安な方はサポートの手厚い『dodaエージェント』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

dodaエージェント|転職支援実績が豊富な大手転職エージェント

dodaエージェント

dodaエージェント』は、転職支援実績が豊富な大手転職エージェントです。

保有求人数も『リクルートエージェント』に次ぐほど豊富であり、非公開求人を含めると18万件以上の求人情報を得ることができます。

また、地方での転職に強いため、なかなか良い求人が見つからないという方に適しています。

介護職からの転職活動が上手くいくかどうか不安と感じている方におすすめです。

利用者数も多く、転職支援実績も豊富なので、利用すれば転職成功確率を高められるでしょう。

18万件以上の求人数を誇る『dodaエージェント』を活用して転職を有利にしましょう。

マイナビエージェント|はじめての転職に最適なエージェント

マイナビエージェント

※マイナビのプロモーションを含みます。

マイナビエージェント』は、はじめての転職に最適なエージェントです。

業界の転職事情に熟知したキャリアアドバイザーが、転職活動を全面的にサポートしてくれます。

公開求人数はそれほど多くありませんが、保有求人の5割が非公開求人となっているため、登録後により多くの求人情報を得ることができます。

はじめて転職をするので、転職活動をどのように進めれば良いのか分からない」という方は『マイナビエージェント』を利用しましょう。

※マイナビのプロモーションを含みます。

【職種別求人数比較】介護士におすすめの転職サイト人気ランキング・比較表

介護士さんが転職・挑戦したい職種によって利用するべき転職サイトは異なります

ヘルパーや訪問介護士といったあなたが転職したい職種の求人数が多い転職サイトを利用した方が、転職成功の確率は格段にアップするでしょう。

したがって1章と2章で紹介した介護士におすすめの転職サイトに加えて、あなたが転職する職種の求人数が多い介護士転職サイトを併用することがおすすめです

本章では介護士の職種別に求人数を比較し、おすすめの転職サイトランキングをご紹介します。

以下の表から、該当する介護士職種をタップして、あなたに最適な介護職に特化した転職サイトに登録しましょう

ヘルパー・介護職におすすめの介護士転職サイト人気ランキング・比較表

Career Theory編集部が実施したアンケート調査で満足度が高かった転職サイトのなかから、ヘルパー・介護職の求人数が多い介護士向け転職サイトの上位3サイトをピックアップしました

介護士転職サイト求人数・サービスの特徴
マイナビ介護職1位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
ヘルパー・介護職求人数:約4.0万件|満足度:4.2
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施
レバウェル介護2位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
ヘルパー・介護職求人数:約3.1万件|満足度:4.1
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
介護ワーク3位:介護ワーク
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
ヘルパー・介護職求人数:3.0万件|満足度:4.0
サポート力や求人の質に定評のある介護専門転職サイト
働き方・雇用形態に合った介護士求人を紹介してくれる

※求人数:2023年10月28日更新

介護士向けの転職サイトにおけるヘルパー・介護職の公開求人数を比較して、『マイナビ介護職』の求人数が突出して多いことがわかりました。

2位のレバウェル介護(旧:きらケア)と3位の介護ワーク介護士の求人数があまり変わらないため、どちらか好みにある転職サイトを使うと良いでしょう

ヘルパー・介護職だけではなく、他の職種も気になっている介護士は、どの職種も満遍なく求人数を保有するレバウェル介護(旧:きらケア)に登録してみると良いでしょう。

まだどの転職サイトに登録するか決まっていないヘルパー・介護職を目指す介護士は、サポート力が高く最も求人数が多い転職サイトである『マイナビ介護職』がおすすめです。

生活相談員におすすめの介護士転職サイト人気ランキング・比較表

Career Theory編集部が実施したアンケート調査で満足度が高かった転職サイトのなかから、生活相談員の求人数が多い介護士向け転職サイトの上位3サイトをピックアップしました

介護士転職サイト求人数・サービスの特徴
マイナビ介護職1位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
生活相談員求人数:約3,500件|満足度:4.2
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施
 クリックジョブ介護2位:クリックジョブ介護
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
生活相談員求人数:約3,200件|満足度:4.1
LINEで気軽に相談OKの介護転職サイト!
利用する介護士さんの負担を減らす独自のサービスも魅力
レバウェル介護3位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
生活相談員求人数:約2,800件|満足度:4.0
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス

※求人数:2023年10月28日更新

介護士向けの転職サイトにおける生活相談員の公開求人数を比較して、『マイナビ介護職』の求人数が最も多いことがわかりました。

ケアマネージャーを含めた施設関係者と利用者の間に立ち、相談対応を行う職種であるため専任ではなく介護職員と兼任している施設もあります。

生活相談員を募集しない施設もあるため、そもそも生活相談員の求人数は少なく転職難易度が少し高い職種であるといえるでしょう

介護士転職サイト間の求人数に大きな差はなくそもそもの求人数が少ないため、できるだけ多くの求人を紹介してもらう必要があります。

したがって生活相談員に転職したい介護士は、求人数が多い介護士転職サイトの中から2つ以上の転職サイトに登録することをおすすめします。

クリックジョブ介護や『レバウェル介護(旧:きらケア)』も介護士からの満足度が高い転職サイトであるため、特徴を見極めて登録しましょう

サービス提供責任者におすすめの介護士転職サイト人気ランキング・比較表

Career Theory編集部が実施したアンケート調査で満足度が高かった転職サイトのなかから、サービス提供責任者の求人数が多い介護士向け転職サイトの上位3サイトをピックアップしました。

介護士転職サイト求人数・サービスの特徴
マイナビ介護職1位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
サービス提供責任者求人数:約2,100件|満足度:4.2
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施
レバウェル介護2位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
サービス提供責任者公開求人数:約1,500件|満足度:4.1
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
介護ワーク3位:介護ワーク
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
サービス提供責任者公開求人数:1,100件|満足度:4.0
サポート力や求人の質に定評のある介護専門転職サイト
働き方・雇用形態に合った介護士求人を紹介してくれる

※求人数:2023年10月28日更新

介護士向けの転職サイトにおけるサービス提供責任者の公開求人数を比較して、『マイナビ介護職』の求人数が最も多いことがわかりました。

介護事務所のスタッフや利用者のマネジメントを行うポジションであるサービス提供責任者は、介護職からのキャリアアップとして人気の高い職種です。

介護福祉士などの資格を保有していれば転職できる職種であるため、施設長に任命されてサービス提供責任者に挑戦する介護士も多いようです。

人気が高い上に介護施設に何人も在籍するポジションではないことから、そもそもサービス提供責任者の求人数は少ないといえます。

求人数がそこまで多くない職種であるため、『レバウェル介護(旧:きらケア)』と『介護ワーク』も併せて利用することで転職成功確率が上がるでしょう。

マイナビ介護職』は、最もサービス提供責任者の求人数が多い介護士転職サイトであるため、転職したい方は必ず登録しましょう。

管理職におすすめの介護士転職サイト人気ランキング・比較表

Career Theory編集部が実施したアンケート調査で満足度が高かった転職サイトのなかから、管理職の求人数が多い介護士向け転職サイトの上位3サイトをピックアップしました。

介護士転職サイト求人数・サービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
管理職求人数:約1,700件|満足度:4.2
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
 クリックジョブ介護2位:クリックジョブ介護
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
管理職求人数:約1,000件|満足度:4.1
LINEで気軽に相談OKの介護転職サイト!
利用する介護士さんの負担を減らす独自のサービスも魅力
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
管理職求人数:約600件|満足度:4.0
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施

※求人数:2023年10月28日更新

介護士向けの転職サイトにおける管理職・施設長の公開求人数を比較して、『レバウェル介護(旧:きらケア)』の求人数が最も多いことがわかりました。

管理職・施設長は現場を離れ、施設運営や入居促進の営業活動や家族への対応を行う役割であり、高い責任感を必要とする職種であるといえます

1施設に施設長(管理職)は1人で十分であるため、現状の施設長が退職や転職しない限り、求人は掲載しません。

したがって、どの介護士転職サイトも管理職・施設長の求人を多く保有していないということがわかります。

できるだけ多くの求人に応募するためにも、管理職・施設長へ転職したい介護士は、ランキング上位3つの転職サイト全てに登録することをおすすめします

訪問介護士におすすめの介護士転職サイト人気ランキング・比較表

Career Theory編集部が実施したアンケート調査で満足度が高かった転職サイトのなかから、訪問介護士の求人数が多い介護士向け転職サイトの上位3サイトをピックアップしました。

介護士転職サイト求人数・サービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
訪問介護士求人数:約1.3万件|満足度:4.1
介護職スタッフ満足度No.1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
介護ワーク2位:介護ワーク
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
訪問介護士求人数:約4,400件|満足度:4.0
サポート力や求人の質に定評のある介護専門転職サイト
働き方・雇用形態に合った介護士求人を紹介してくれる
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
訪問介護士求人数:約3,700件|満足度:4.0
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施

※求人数:2023年10月28日更新

介護士向けの転職サイトにおける訪問介護士の公開求人数を比較して、『レバウェル介護(旧:きらケア)』の求人数が最も多いことがわかりました。

どの介護士転職サイトの求人数を見ても訪問介護士の求人は比較的多いため、あなたの好みにあわせて選択することをおすすめします

なぜ訪問介護士の求人数が多いのかというと、介護職業界では訪問介護士の高齢化が進んでおり、人手不足が深刻化しているのです。

訪問介護士は施設サービスとは異なり、利用者の生活に入り込み支援をするため、環境に合わせた高い介護スキルが必要となります

若い世代の介護士はまだ一人で利用者の支援ができる自信がないため、経験を詰んだシニア層の訪問介護士の割合が増えているのです

介護士転職サイトを利用することで、独り立ちまで入念にサポートしてくれる施設も見つかるため、訪問介護士に転職する場合は気になる転職サイトに登録してみましょう。

ケアマネージャーにおすすめの介護士転職サイト人気ランキング・比較表

Career Theory編集部が実施したアンケート調査で満足度が高かった転職サイトのなかから、ケアマネージャーの求人数が多い介護士向け転職サイトの上位3サイトをピックアップしました。

介護士転職サイト求人数・サービスの特徴
マイナビ介護職1位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
ケアマネージャー求人数:約7,900件|満足度:4.2
一人ひとりのペースに合った支援が好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施
レバウェル介護2位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
ケアマネージャー求人数:約5,600件|満足度:4.0
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
 クリックジョブ介護3位:クリックジョブ介護
公式サイトを見る
詳細を見る(1章へ)
ケアマネージャー求人数:約4,000件|満足度:4.0
LINEで気軽に相談OKの介護転職サイト!
利用する介護士さんの負担を減らす独自のサービスも魅力

※求人数:2023年10月28日更新

介護士向けの転職サイトにおけるケアマネージャーの公開求人数を比較して、『マイナビ介護職』の求人数が最も多いことがわかりました。

介護支援専門員の資格が必要となるケアマネージャーは、2018年に受験資格が見直されたことから資格合格率が低く難易度が高いといわれています

しかし介護士転職サイトの保有する求人数が多い職種であるため、ケアマネージャーの資格さえ持っていれば転職は可能です。

ランキング上位のケアマネージャーにおすすめの転職サイトであれば、ある程度の求人数は保有しているため、絞り込み機能を利用して理想に近い求人が多い転職サイトに登録することをおすすめします

もし未経験からケアマネージャーへ転職する場合は、ケアマネージャーの在籍人数が多い介護施設に入職することで先輩からのサポートを受けながら従事することが可能です。

上記のような条件がある場合は、条件に合ったケアマネージャー求人を数多く保有している介護士転職サイトを利用することをおすすめします

介護士転職サイトの選び方3選

介護士転職サイトの選び方は下記の3つです。

それぞれ詳しく見ていきます

転職サイトと転職エージェントの特徴を把握し見極める

転職サイトと転職エージェントの特徴を把握した上でサイトを選びましょう。

特徴を把握していないと、自分が求めていたサービスを受けられない可能性があります。

サイトによっては特定の職種に特化している場合やサポートが手厚いなどさまざまな特徴があります。

自分が求めているサービスを受け、転職を成功させるためにも、サイトの特徴を把握しておきましょう。

サポート体制が優れている介護士転職サイトを選択する

介護士転職サイトを選ぶときには、サポート体制が優れているサイトを選びましょう。

サポート体制が整っていないと、転職できる可能性が低いからです。

求人紹介や面接練習など転職活動における大切な要素の練習ができません。

円滑に転職活動を行うためにも、サポート体制が整っている介護士転職サイトを利用しましょう。

目的に沿った介護士転職サイトを選択する

介護士転職サイトを選ぶときは、目的に沿ったサイトを選択しましょう。

サイトによって特化している部分が異なります。

例えば、求人数が多いサイトや未経験からの転職がしやすいサイトなどが挙げられます。

多くの求人を見て選択肢を増やしたい方や未経験で転職が不安な方など、自分の目的に合わせて介護士転職サイトを選びましょう。

介護士転職サイトがしてくれる4つのこと

介護士転職サイトは選考前から、入職後までとにかく手厚いサポートを無料で行ってくれます。

具体的に受けられるサポートは、以下の通りです。

反対に、介護士転職サイトを使わずに転職をすると各ステップで非常に苦労するので、そこも合わせて説明していきます。

面談をおこない希望条件などのすり合わせをおこなってくれる

介護士転職サイトに登録をすると、転職サイトの担当者が連絡をしてくれます。そして、その後時間を合わせて、対面もしくは電話で面談を行います。

「転職しようか迷っている」レベルの相談から「こんな職場に転職したい」などのヒアリングまでを行ってくれます。

またあなたの希望に応じてその後求人をガンガン紹介してくれるようになるので、以下のような譲れない条件があればここでぶつけておきましょう。

  • 希望の給料やボーナスの水準
  • 夜勤なし、休みやすいなどの働き方の要望
  • 希望の勤務場所(立地や交通の便)
  • 「有料老人ホームがいい」などの転職先の希望

転職サイトを使わないとここが大変!

転職サイトを使わずに1人でやろうとすると、自分の今の不満や、スキル、今後のキャリアなどを客観的に棚卸ししにくく、転職活動を間違った方向に進めてしまう恐れがあります。

要望に合った求人の紹介をしてくれる

面談の後は、あなたの要望に合わせて求人を紹介してくれます。

要望に合った求人の中から、興味があるものがあれば、転職サイトが応募手続きを代行して行ってくれます。

この時、転職サイトだから知っている施設の実情なども踏まえながら提案をしてもらえます。

また、転職サイトの場合、ネット上などに公開されている公開求人の他に、ネット上には公開されない「非公開求人」も存在します。

転職サイトを使っている方にとって、非公開求人は好条件の求人が多いというメリットがあります。

実際にネット上に公開されたら応募者が殺到してしまう、今働いている方よりいい条件になってしまうなど、非公開求人は「非公開にすべき理由」のあるいい求人が非常に多いです。

転職サイトを使わないとここが大変!

転職サイトを使わずに一人でやろうとすると、以下のようなポイントで苦労します。

  • 好条件な求人をなかなか見つけられにくい
  • 膨大な量の求人から自分の要望に合ったものを探さなければならない
  • 求人票以上の情報を知らないまま応募しなければならない
  • 応募書類を一人で作成し、自分で応募しなければならない

履歴書や面接対策など受かるためのサポートをしてくれる

履歴書や面接対策などの「受かるためのサポート」も転職サイトは必死に行ってくれます。

転職サイトはあなたが転職に成功し、入職して初めて「紹介料」をもらえます。そのため、紹介して終わりではなく、受かるためのサポートも徹底的に行ってくれます。

また、あなた自身ではなかなかしづらい、条件面の交渉も担当者が行ってくれますので希望の条件があればしっかりと伝えておき、条件交渉をお願いしておきましょう。

転職サイトを使わないとここが大変!

転職サイトを使わずに1人でやろうとすると、以下のようなポイントで苦労します。

  • 面接や履歴書の対策を全て1人で行わなければならない
  • 給与や勤務体系などの条件交渉を自分で行わなければならない

内定が決まった後も就職するまでサポートしてくれる

内定した後もサポートは以下の面で手厚く実施してくれます。

  • 施設側との条件などの調整
  • 入職手続きの代行
  • 現職の退職交渉のアドバイス

以上のように、内定が決まった後も入職するまでサポートしてくれ、面倒な手続きなどもほとんど代行してくれます。

また、転職サイトの中には、入職後も困ったことがあれば気軽に連絡できるような仕組みを整えているところも存在します。

転職サイトを使わないとここが大変!

転職サイトを使わずに1人で転職すると、以下のようなポイントで苦労します。

  • 入職手続きなどの面倒なことを1人でやらなければならない
  • 施設側の内情を事前に転職サイトから聞けない分、ミスマッチが起こりやすい

介護士転職サイトをより効果的に利用する8ポイント

この章では、介護士転職サイトをより効果的に利用するためのポイントを8つお伝えします。

せっかく良い転職サービスを選んでも、上手に活用できなければもったいないので必ずチェックしましょう。

転職サイト登録前に、自身が転職で解決したい問題を言語化しておく

まずは転職サイト登録前に、自己分析・キャリアの振り返りにより、自身が転職で解決したい問題を言語化しておきましょう。

これを行うことで、転職サイト登録後の初回面談の質が向上したり、自身の要望に沿った求人紹介をしてもらいやすくなります。

なお、言語化しておくべきことは以下の内容です。

  • 転職の目的・理由(なぜ転職したいのか)
  • 転職後の将来像(仮に転職に成功したとして、5年後、10年後にどんな自分になっていたいか)
  • 転職の必要性(今の会社では実現できないことなのか、必ず転職しなければいけないのか)
  • 転職に求める条件(仕事内容・社風・年収など)

自己分析の方法に関しては「プロ直伝!転職成功に導く自己分析4ステップ【シート付】」コラム内でシート付きにてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

転職サイトは1社だけでなく、複数登録する

転職サイトは1社だけではなく、複数登録することをおすすめします。

実際、「リクナビNEXT」によると、転職活動を行った方は平均2~3社登録をしているという調査結果が出ていることに加え、複数登録することで以下2点のメリットがあるからです。

  • 独占求人をカバーできる
  • 自分に最適なキャリアコンサルタントを選べる

それぞれ解説していきます。

独占求人をカバーできる

転職サイトには、その転職サイトでしか取り扱っていない「独占求人」が存在しております。

そして、独占求人を広範囲に集めるには、以下のように複数サイトに登録することが必要です。

<ベン図画像>介護業界

また、ネット上には、「転職サイトは1つに絞るべき」という主張もありますが、応募段階では無理に絞らない方が良いです。

転職サイト登録の段階ではまず複数登録をすることで、できる限り可能性を広げておくようにしましょう。

自分に最適なキャリアコンサルタントを選べる

転職サイトを活用する場合に重要なのは、いかに自分に合ったキャリアコンサルタントに担当してもらうかです。

実際、自分に合ったキャリアコンサルタントからサポートを受けた方は、転職活動の成功率や転職後の満足度も高い傾向があります。

そのため、最初の登録で最低でも2~3社以上に登録して実際に面談を行った上で最適なキャリアコンサルタントを見つけ出すようにしましょう。

転職時期は最短可能日程で答える

キャリアコンサルタントも売上目標があり日々追われています。

コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれるので、この時には「いいところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたは、すぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

※もちろん現職での退職手続きや引継ぎがあるはずなので、その点は伝えておきましょう。

担当コンサルタントをシビアな目でみる

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

経歴やスキルに嘘をつかない

経歴やスキルに関しては、嘘をつかずに正直に話をすることをおすすめします。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として紹介する案件を限るなどの判断がくだされたり、転職後に嘘が発覚して問題になることがあります。

もし自身の経歴やスキルで負い目に感じていることがあれば、一度転職コンサルタントに正直に話をし、施設向けにどう伝えるかを一緒に考えてもらえるようお願いしてみてください。

優秀なコンサルタントであれば、施設側の心象を悪くしない形で伝える方法を考えてくれるはずです。

同じ案件に複数の転職サービスから応募しない

数社の転職サービスを使っている場合、同じ案件には複数の転職サービス経由で応募しないようにしましょう。

応募先の施設から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

その結果、応募先の採用担当者・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となるリスクさえありますので、注意しましょう。

紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』『介護のほんね』で調査

担当コンサルタントも売上がかかっていますから、なんとかしてあなたに転職を決めてもらいたいものです。

優良なコンサルタントであれば都合の悪いことを隠したりすることは少ないでしょうが、自衛のために口コミサイトの『OpenWork』『介護のほんね』を利用して裏をとるようにしましょう。

なお、それぞれの口コミサイトには以下の特徴があります。

  • Openwork:在籍社員側からの口コミサイト。会社全体の実態をイメージしやすい
  • 介護のほんね:利用者側からの口コミサイト。施設や職場実態をイメージしやすい

転職後に後悔しないように、社員・利用者双方からの口コミを見て、紹介された会社の実態を徹底調査するようにしましょう。

以下にてそれぞれの口コミサイトのイメージ画像を抜粋しておりますので、気になる方はぜひサイトをご覧になってみてください。

OpenWork|会社全体の実態をイメージしやすい

マイナビ介護 公式

介護のほんね|施設や職場実態をイメージしやすい

<口コミ画像>介護のほんね

担当コンサルタントに紹介求人の懸念点を伝え、必要があれば面接時に確認する

口コミサイトで紹介求人に関する懸念点が出てきたら、その内容を担当コンサルタントに質問し、懸念点を払拭するように努めましょう。

施設への理解が深いコンサルタントであれば、質問に答えてくれるはずです。

もし質問に答えてくれなかった場合は、面接で採用担当者に確認することとなります。

但し、下手に質問すると施設側からの心象を悪くすることにつながるため、事前に担当コンサルタントと質問の仕方をすり合わせておくようにしましょう。

介護士転職サイトを利用する4つのメリット

介護士転職サイトを利用するメリットは以下の3つです。

それぞれを詳しく解説していきます。

専門アドバイザーのサポートを受けられる

介護士転職サイトを利用すると、専門アドバイザーのサポートを受けられます。

専門アドバイザーの特徴は各企業によって違いますが、主に4つのサポートを行います。

  • 求人紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面談対策
  • 内定後フォロー

未経験で不安を抱えていても、転職のプロであるアドバイザーがしっかりサポートしてくれます。

 一般では非公開の求人を閲覧できる

介護士転職サイトに登録すると、一般には非公開の求人を見ることができるようになります。

非公開求人では転職者の登録情報をもとに、応募者の厳選を行います。

そのため、自分に合った求人が見つかりやすいのが特徴です。

非公開求人では「年収450万円以上」「福利厚生が充実」のように、好条件な求人が多いのも大きな特徴。

転職活動を行う上で転職成功率を高めるためにも、非公開求人を積極的に活用していきましょう。

職場の内部情報が分かる

介護士転職サイトに登録すると、職場の内部情報がわかるようになります。

担当アドバイザーは求人の内部情報を知っている方が多く、ネット上の案内には書かれていないようなことまで聞き出すことが可能です。

実際に働いてみないと分からない「職場の雰囲気」や「働いている職員の人柄」などを教えてくれることもあるので、より多くの情報を得ることが可能です。

職場の雰囲気を事前に知ることで、正社員として長く働ける職場へ転職できる可能性も高まります。

多くの求人が見れることで転職先の選択肢が増える

介護士転職サイトに登録すると、転職先の選択肢が増えます。

介護士転職サイトにある求人数は多く、選べる仕事の選択肢が広がります。

転職サイトによっては非公開求人もあるため、他の転職者よりも有利に転職活動が可能です。

転職先の選択肢を増やしたい方は介護士転職サイトを利用しましょう。

介護士転職サイトを利用する2つのデメリット

介護転職サイトを利用する上でのデメリットは以下の2つです。

以下で詳しく見ていきます。

担当者と合わない場合がある

1つ目のデメリットは「担当者と合わない場合がある」ことです。

「エージェント型」転職サイトの利用時は、担当のコンサルタントと転職活動を進めていきます。

担当者と相性が合わないだけで、「スムーズに転職活動を進められない」「ストレスを抱える」などの事態になる場合もあります。

もし、「希望に沿った求人を紹介してもらえない」「スムーズに転職活動が進まない」と感じた場合は、すぐに担当者を変更してもらうことをおすすめします。

自分のペースで転職活動を進められない

2つ目のデメリットは「自分のペースで転職活動を進められない」です。

「エージェント型」転職サイトでは、担当のコンサルタントと転職活動を進めて行きます。担当者のペースに合わせる必要がある場面も出てきます。

その際「自分のペースで転職活動を進めたい」場合は、最大限のサポートを受けることができません。

また、ストレスを抱える要因にもなります。自分のペースで転職活動を行いたい場合は、事前に担当者へ伝えておくことをおすすめします。

介護士の転職で転職先を選ぶ5つの軸

介護士転職の際に大事なポイントは多くあるのですが、ここでは特に抑えておきたいポイントを以下の5つに厳選しました。

では、それぞれについて解説していきます。

やりたいと思える仕事内容であるかをよく考える

仕事内容がやりたいと思えるかどうかが重要です。

これは、介護職に限ったことではありませんが、事前に仕事内容をちゃんと確認せずにいざ入ってみると、『仕事内容が、思っていたものと全然違った!』となることがあります。

一括りに介護職といっても、職種や施設、介護対象者(高齢者or知的障碍者)などで、仕事内容は大きく異なるので、実際に施設見学をして、働いているイメージをしっかりとつけてから入職先を選びましょう。

以下に一覧を載せているので、参考にしてください。

介護施設名サービス概要入居対象
特別養護老人ホーム介護を目的とした入所施設要介護3~5
介護老人保健施設機能回復を目的とした短期入所施設(医療ケア、リハビリ中心)要介護1~5
訪問介護(ホームヘルパー)介護を目的とした自宅訪問サービス要介護1~5
通所介護(デイサービス)介護を目的とした日帰り施設要支援1~2、要介護1~5
認知症グループホーム認知症高齢者が共同生活する施設要支援1~2、要介護1~5

職場で気軽に相談できる人がいるかを確認する

トラブルや不満を気軽に相談できる相手がいることが重要です。

なぜなら、介護労働は要介護者に合わせて自身の『感情を制御』しながら思いやりを持って働くことが必要とされるので、自身の不満が溜まりやすいからです。

また、相談できる上司や、窓口の存在があると、セクハラや暴力といったトラブルが起きた時にも安心できますし、慣れない仕事で困ったときに助けを求めることもできます。

就業時間に納得できるかをよく考える

ワーク・ライフ・バランスという言葉があるように、仕事が私生活の妨げにならないことは重要です。

例えば、常勤では夜勤を必須としている施設もありますし、夜勤があることは知っていても、それが宿直勤務であることもあります。

入職した後に『知らなかった!』とならないためにも、夜勤や宿直などはどれくらいあるのかを以下の表で確認しておきましょう。

介護施設名夜勤
特別養護老人ホームあり
介護老人保健施設あり
訪問介護(ホームヘルパー)基本なし
通所介護(デイサービス)基本なし
認知症グループホームあり

待遇(給与)面に納得できるかを確認する

こちらは言うまでもありませんが、給与に納得できることは重要です。

実際、介護労働は大変なことが多く、その対価である給与が低いことは仕事への不満につながります。

また、残業代が支給されるか、昇給がどの程度見込めるのか、交通費が支給されるか、各種手当(資格手当)があるかなどは確認しておくとよいでしょう。

介護施設名平均月給
特別養護老人ホーム350,430円
介護老人保健施設338,920円
訪問介護(ホームヘルパー)306,760円
通所介護(デイサービス)280,600円
認知症グループホーム287,770円

参考:1年目だと、月額約28.3万円が平均です。(2020年)

令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果– 厚生労働省

人材育成制度が充実しているかをチェックする

人材育成制度は、専門職として段階的に成長していく上で重要です。

そのため、入社後にある研修やOJT以外で、教育システムがどの程度整っているかも確認したほうがよいです。例えば、各種介護技術の研修や、リーダー研修など、先輩からの講習だけでなく、外部講師を招いて実施する施設もあります。

教育システムが充実していれば、段階的に成長することができますし、介護職としてのスキルを磨きながら、自信を持って長く働くことができるでしょう。

より良い転職を実現するためにも条件面や待遇面などをしっかりと確認しよう

以上の5つのポイントを再度まとめると、以下の通りです。

  • やりたいと思える仕事か
  • 職場で気軽に気軽に相談できる人がいるか
  • 就業時間に納得できるか(夜勤や宿直など)
  • 待遇(給与)に納得できるか
  • 人材育成制度が充実しているか

ただ、これらを全て一人で行うのは難しいと思うので、その場合は担当キャリアコンサルタントから支援を受けれる転職サイトを利用するようにしましょう。※このような転職サイトは「転職エージェント」とも呼ばれます。

ここでは転職サイトを、転職エージェント機能があるサイトと定義してご説明します。

転職サイトに登録すると、下記のように、求人の紹介から、受かるためのサポートまで転職成功に必要なことをサポートしてくれます。

求人数・求人の質ネットに載せたら応募者が殺到してしまう「非公開求人」を紹介してもらえる。
内部情報働かないとわからない「人間関係」「職場環境」などの内部事情を教えてくれる。
テクニック(アドバイス)受かるための面接や履歴書のポイントを教えてくれる。

次章からは、介護士転職サイトについて詳しくご説明していきます。

介護士転職サイト利用の流れ

ここまで、転職が有利に進む転職サイトと、その活用ポイントをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

介護士転職サイトに登録したあとは、特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう

スクリーンショット 2016-08-21 17.30.24

まずは公式ページから登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

登録する際は、『転職サービス』なのか『派遣サービス』なのかを確認するようにしてください

例えば、「パソナ」と検索するとパソナの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。

正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…ということがないように、十分に注意しましょう。

担当コンサルタントから連絡が来る

登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

※最初からアポイント調整に入る場合もあります。

キャリアカウンセリングを受ける

あなたが担当コンサルタントのオフィスに訪問することもあれば、担当コンサルタントが近くまで来てくれることもあります。(日程・場所の都合が合わなければ電話面談になります。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

担当コンサルタントとは長い付き合いとなるため、できれば拠点に足を運ぶようにしましょう。

求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を5件~20件ほど紹介してもらえます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します

履歴書・職務経歴書の添削をしてもらう

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げていきましょう。

紹介された求人に応募する

選考書類が完成したら、担当コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、担当コンサルタントが企業に伝えてくれます。

求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べると転職サイト経由は圧倒的に有利です。

面接対策を受ける

応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定は担当コンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、担当コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

内定と退職サポートを受ける

内定が出た後は、担当コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど担当コンサルタントであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!

介護士転職サイトに関するよくある質問

ここでは、介護の転職に関してよくある質問に解説をしていきます。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

おすすめの介護士向け転職サイトを教えてください

Career Theory編集部が利用経験のある介護士のアンケート調査などに基づいて作成した介護士向けおすすめの転職サイトランキングは、次の通りです。

上記が、介護士向け転職サイトのおすすめの転職サイトです。

レバウェル介護(旧:きらケア)』は介護職スタッフ満足度No.1かつ、面接に同行してくれるため転職活動に不慣れな方でも安心して利用できるため、はじめは『レバウェル介護(旧:きらケア)』や『かいご畑』に登録すると良いでしょう。

介護士転職サイトは本当に無料で利用できますか?

多くの介護士転職サイトは無料で利用できます。

その理由は、介護士転職サイトの収入源が施設や事業所から支払われる紹介料であることがほとんどだからです。

サイトの利用者からではなく、施設や事業所から収入を得ていることで、無料で転職サイトを利用することができます。

未経験・無資格から介護士への転職はできますか?

多くの介護士転職サイトは無料で利用できます。

介護業界は人材が足りないところが多く、未経験や無資格であっても介護士へ転職しやすいです。

詳しく知りたい方は、未経験から介護職に転職するための全知識|求人サイトおすすめをご一読ください。

転職サイトをのぞいてみると、未経験可!無資格可!という求人がたくさんあり、40代未経験でも介護士への転職に成功したケースもたくさんあります

ただ、介護業界の知識がない中で「なんとなく」転職先を決めてしまうと、後から後悔するケースもあります。

そのため、介護士経験者と同様、まずは転職サイトに相談してみることをおすすめしますので、先ほど紹介した中でも『かいご畑』が未経験の方から評判でした。

かいご畑』の場合、最初は派遣社員からでもよければ、資格取得の費用負担をしてくれるので、上手に使えば将来的にいい待遇で正社員として働きやすくなります。

自分に合わない施設や法人じゃないか心配です

今の職場選びに失敗した方は、また働きにくい職場に転職してしまうことはどうしても避けたいのではないでしょうか

そんな介護士さんほど転職サイトを使っていただければと思います

転職サイトは実際に何人も転職者を見ているので「あの施設は〜」という情報を知っていますし、中には誰も知らないような裏話まで教えてくれることもあります。

また、お願いすれば職場見学もコーディネートしてくれますので、雰囲気もしっかりと見ることができます

よく、マッチした求人を探すためにはビジョンや経営理念に共感できるかをい大切にしろという方がいらっしゃいす。

ただし、「ビジョンがあるだけ」の現場にはビジョンが浸透していない施設もあるので、ホームページ上の言葉には騙されないように注意しましょう。

介護士への転職の履歴書はどうすればいいですか?

初めて介護士へ転職する方もいる中で、履歴書に苦労される方もいらっしゃるかと思います。

基本的に介護業界での転職は他の転職の時と注意すべきポイントは同じですが、以下のポイントには特に気をつけましょう

原則手書きで丁寧に書く

履歴書は最近パソコンで書けるものも増えて来ましたが、介護業界での転職は基本的に、一枚一枚手書きで丁寧に書くことをおすすめします。

丁寧さと一生懸命さを伝えられれば好印象を与えられます。

反対に、コピーしたものや訂正が多いものはマイナスの印象を与えやすいです。

用紙に関してもプリントアウトしたものではなく、市販のもの(JIS規格のものがおすすめ)を用意しておきましょう。

アピールできるものはバイトでもなるべく書く

職歴や学歴の面で、介護と関係ないところは書かなくてもと思われるかもしれませんが、あなたがどんな人なのかを伝えるためになるべく書くようにしましょう。

特に正社員・契約社員の経験があるものや学歴は必ず書くようにしましょう。

アルバイト経験などでもあなたの一生懸命さや人柄がアピールできるものであれば書いておきましょう。

資格は正式名称を書く

介護の資格を始め、資格は正式名称を書くように心がけましょう。

特に、介護の資格は名前が変わることが多く、間違えた名前を使うといい印象を与え前ん。

例えば、以下のような間違いが多いです。

(正)介護職員初任者研修
(誤)ホームヘルパー2級

(正)介護支援専門員
(誤)ケアマネジャー

あなたの持っている資格に応じてきちんと正式名称を書くように心がけましょう。

履歴書の「志望動機」に書くことは[ 介護士としての志望動機や転職理由はどうすればいいですか?]で回答しているので参考にしてください。

介護士の転職のときは職務経歴書はどうすればいいですか?

職務経歴書は書類選考に使われることが多く、提出を求められないケースも多々あります

ただ、職務経歴書の提出が求められて書き方がわからなければ、まずは転職サイトに相談をしましょう。

転職のプロとして、介護士としての経験をアピールできる書き方のアドバイスをくれるはずです。

そして、いいアドバイスをもらえなかった場合は「現役エージェントが教える!受かる職務経歴書の書き方完全マニュアル」を参考にパソコンなどで作成していただければと思います。

上記のページを参考にすれば受かる職務経歴書は書けますが、介護業界に合わせるために以下のポイントを意識していただければと思います

介護業界に合わせてアレンジする

上記のページを参考にすれば受かる職務経歴書は書けますが、介護業界に合わせるために以下のポイントを意識していただければと思います。

仕事内容をできるだけ具体的に書く

介護業界の仕事は「介護」と表現すると仕事のイメージがつきにくく他の候補者と差別化できません。

「何人の利用者の施設で」「どんなフロアで(認知症専門など)」「どんな仕事をしていたか」を具体的に書くようにしましょう。

あなたの人柄を伝える

どんな仕事をしていたかも大事ですが、チームワークや利用者との繋がりが大切な介護では、あなたの人柄もすごく大切なポイントです。

同僚・上司・利用者など周囲の人とどうやって信頼関係を作って来たかのエピソードを交えられるとあなたの人柄が伝わり書類も通りやすいです。

ポイントは簡単に解説しましたが、一番いいのは転職サイトに登録して職務経歴書も含めて担当の人に相談しながら転職活動を進めることです。

介護士としての志望動機や転職理由はどうすればいいですか?

介護業界での志望動機では以下のポイントを抑えれば、ライバルに差をつけられる志望動機が書けるようになります。

  1. 応募施設・法人に惹かれている理由
  2. 応募する職種に惹かれている理由
  3. そこであなたが活躍できる根拠

この3つを抑えれば良い志望動機が書きやすいです。ただし、注意点としては、前向きでない志望動機や転職理由は避けるということです

「土日休みだから」「夜勤がないから」というものではなく、「貴社の、、、というビジョンに共感しました」「社員の育成に力を入れている貴社であれば、、、」など前向きに労働意欲、成長意欲を見せられると相手に刺さります。

例文に頼るのはおすすめしません。なぜなら、例文を使ってしまうと、バレてしまうだけでなく、あなたの意欲や人柄が伝わりきらないからです。

そのため、本的に例文には頼らず、迷ったら転職サイトの担当者に相談するところから始めましょう

とはいえ、イメージをつけていただくために先ほどの3つの例を元に以下のように例文をまとめました。

ポイント 志望動機例
1. 応募施設・法人に惹かれている理由貴社には充実した社員育成のプランや、非常にわかりやすい人事制度があり、貴社の中でなら私は介護士としてのスキルをもっと伸ばせると思いました。
2. 応募する職種に惹かれている理由3年間介護の仕事をして来ましたが、利用者様一人一人ともっと向き合い、もっと介護士として成長したいと思い、今回グループホームに応募させていただきました。
3. そこであなたが活躍できる根拠私は、常に利用者の気持ちに立って考え、行動し利用者様やご家族様と信頼関係を築いてきました。貴社でもそのモットーは変えず、常に利用者の立場に立ったサービスを提供し、周囲との信頼関係を作ることで、貢献したいです。

このように、3つ全て考えてみて繋げるだけで、ライバルに差をつける志望動機が作れます。

介護士としての自己PRが思いつきません

介護士の面接や職務経歴書では必ずといっていいほど自己PRについて聞かれます。自己PRについても志望動機と同様、例文に頼ってはいけません。

しかし、伝えるべきポイントは大体決まっていますので、その形に合わせて埋めていきましょう

※こちらも悩んだら転職サイトに相談すれば親身になってくれます。自分で解決できなさそうな時は以下のフレームワークを使ってみましょう。

①仕事内容で頑張ったこと、②その結果、③どんな強みを得たか、④次の職場ではどう活かせるかというポイントをまとめてみましょう。

フレームワーク自己PR例
1. 仕事内容有料老人ホームで4年間勤務をして来ました。業務内容は日々の生活のサポートやレクレーションの企画などがあります。

私はもともとレクレーションがすごく苦手で、うまく仕切ることができませんでした。ただ、克服したいと思い、声のトーンや話し方を上手い人を参考に勉強しました。また、どうしたら楽しんでもらえるか毎回真剣に考えました。

2. 結果その結果、私のレクレーションは楽しいと多くの利用者様から賞賛の言葉をいただけるようになりました。
3. 得た強み私は苦手なことでも逃げずに努力することと、相手の立場に立ってとことん考えることの大切さを知りました。
4. 次の職場に貢献できる事次の職場でも、苦手なことから逃げず努力します。また、相手の立場に立って一生懸命考えることはずっと続けていきます。

介護職の場合は、結果が見えにくいので少し難しいかもしれませんが、利用者など周囲の人からの言葉など些細なことでもいいので、「頑張った結果」が見えるものを出せるといいです。

もっと詳しくこのフレームワークについて知りたい方は「例文に頼ると逆効果!職務経歴書の自己PRの正しい書き方」をい参考にしてみてください。

介護士への場合、面接は私服ですか?スーツですか?

介護士への転職では、基本的にスーツで行くようにしましょう

応募した施設から、「スーツでなくても良い」と言われても、清潔感を意識しカジュアルすぎない服装で面接に行くことをおすすめします。

介護職への面接では何を聞かれますか?

基本的に介護業界における面接で最も重視されるのが「すぐにやめないか」ということです

施設側から見たら、お金を使って広告を出して採用して、育成して、1年足らずでやめられてしまうと赤字だからです。

そのため、すぐに逃げ出さないか、覚悟を持って受けているかを確かめるために以下のポイントは多くの場面で聞かれるでしょう。

  • なんで前の職場を辞めようと思ったのか
  • 施設の理念には共感してくれたか
  • これからの仕事に対して熱意や情熱はあるのか

そのほかにも「スキル面」や「人柄」も重視されますが、まずはこれらを面接官は確かめようとして来ます。「志望動機」「自己PR」などでもこれらの面でマイナスの印象を与えないように注意しましょう。

また、面接を受けた方の中で、「介護とはどんな仕事ですか?」という価値観を考えさせる質問を受けた方が多数いらっしゃいます

これには正解がないので、いきなり聞かれても困らないようにあなたなりの回答を準備をしておくといいでしょう。

例えば、以下のような回答が好ましいです。

私が考える介護とは、高齢者に希望を持たせるための一助です。そう思う理由としては、高齢者の方と一緒に行ったリハビリを通して、以前よりも状態が良くなった方を何人も見てきたからです。

また、「面接の対策を出来るだけしておきたい」という方は、ぜひ「転職のプロ直伝!1000人以上を面接合格に導いた面接完全ガイド」をご一読ください。

介護職に転職する際に夜勤がないところに行きたいです

前提として、夜勤のない介護施設に転職することは可能です。

どの転職サイトでも同じですが、希望条件を伝える際に、「夜勤のない職場がいい」という旨のことを最初に言っておきましょう。

中でも求人数が多くて、「夜勤がない」などの好条件な求人を多く保有している『レバウェル介護(旧:きらケア)』に相談してみることをおすすめします。

介護職に転職する際、後悔しないために意識することはありますか?

介護士転職を決める前に情報収集を徹底して、自分に合った施設を探すことが大切です。

担当アドバイザーから、検討している施設の雰囲気や現場で働く職員の話などを聞くと良いでしょう

もし、自分の希望や職場の条件などが複数ある場合は、優先順位を設定すると転職先を選びやすくなります。

最後に、最も大切なのが「介護職への理解」です。

未経験でも歓迎される介護職ですが、やりがいや大変さの理解が必要です。

介護士向け転職サイトのおすすめランキングを参考に自分に合ったサイトを選ぼう

介護士向けの転職サイトをまとめてランキング化してみましたが、いかがでしたか?

再掲すると、300人の介護士によるおすすめのランキングは、下記のようになりました。

介護士転職サイトサービスの特徴
レバウェル介護1位:レバウェル介護(旧:きらケア)
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約5.2万件|満足度:4.3
介護職スタッフ満足度No1の転職サイト!
介護士の求人数は5万件以上と業界トップクラス
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
かいご畑2位:かいご畑
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約9,700件|満足度:4.1
無資格からの転職におすすめの介護転職サイト
未経験可の介護士求人が多い
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
マイナビ介護職3位:マイナビ介護職
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約6.2万件|満足度:4.0
一人ひとりのペースに合ったサポートが好評の介護転職サイト
平日忙しい方介護士さん向けに休日相談会などを実施
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員児童発達支援管理責任者
介護福祉士社会福祉主事任用精神保健福祉士
介護ワーク4位:介護ワーク
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:3.5万件|満足度:4.0
サポート力や求人の質に定評のある介護専門転職サイト
働き方・雇用形態に合った介護士求人を紹介してくれる
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者管理職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格派遣
ミラクス5位:ミラクス介護
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約3.3万件|満足度:4.0
専門のサポーターが付く介護士特化型の転職サイト
非公開の介護士求人数が超豊富
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職ケアマネージャー機能訓練指導員
無資格派遣
We介護転職6位:We介護転職
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:非公開|満足度:3.8
医療・福祉転職の大手企業による介護職特化型の転職サイト
実績のある企業のサービスを使いたいという介護士におすすめ
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員サービス提供責任者
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
無資格
 クリックジョブ介護7位:クリックジョブ介護
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約1.3万件|満足度:3.7
LINEで気軽に相談OKの介護転職サイト!
利用する介護士さんの負担を減らす独自のサービスも魅力
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員リハビリ職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
マイナビコメディカル8位:マイナビコメディカル
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約3.4万件|満足度:3.7
PT・OT・STなどリハビリ職特化の介護転職サイト
介護福祉施設へ転職したいコメディカルにおすすめ!
20代30代40代50代以上
理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)
カイゴジョブエージェントサムネイル9位:カイゴジョブエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約10万件|満足度:3.7
大手企業の介護士求人も取り扱う転職サイト
大手に転職したい介護士におすすめ
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職児童発達支援管理責任者リハビリ職
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)
ジョブメドレーサムネイル10位:ジョブメドレー
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数:約8.5万件|満足度:3.7
医療・介護業界の転職に特化した大手転職サイト
20代30代40代50代以上
ヘルパー・介護職生活相談員ケアマネージャー
介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)

※求人数:2023年10月14日更新

1社目をどれにするか迷うという方は、まずは1位の『レバウェル介護(旧:きらケア)』から試してみるのが良いでしょう。

 

ただし、担当者との相性や、あなたの求める求人によって合う合わないなども出てくるかと思いますので、上記介護士におすすめの転職サイトから2~3つに登録し、比較しながら利用してみることをおすすめします

このページを通して、あなたの転職活動が成功することを、陰ながら応援しております。