20代におすすめの転職サイトランキング|500人の評判を元にプロが解説

20代転職サイト アイキャッチ

「20代におすすめの転職サイトはどこ?」
「転職は初めてで不安」
と思っていませんか。

20代で転職をする場合は、大手の転職エージェントを利用するのがおすすめです。転職エージェントは、求人紹介や選考対策、会社とのやりとりまで手厚いサポートをしてくれるからです。

また、大手企業ほど質の高い求人を数多く保有しているので安心して利用することができます。

この記事では、転職のプロとして20代の転職を数多くサポートしてきた私が、500人へ行った調査をもとに、20代におすすめの転職サイト・エージェントを紹介します。

  1. 20代向けおすすめ転職サイト・エージェントランキング
  2. 【目的・地域別】おすすめ転職サイト・エージェント
  3. 【職種別】20代おすすめ転職サイト・エージェント
  4. 20代の後悔しない転職サイトの使い方
  5. 20代の転職事情
  6. 転職すべきかどうか迷う20代がやるべき4つのステップ
  7. 20代が転職で注意すべき4つのポイント
  8. 20代で転職したい人によくある質問

この記事を読めば、自分がどの転職サイト・エージェントを利用すべきかが分かり、効率よく転職活動が進められるでしょう。

1. 20代向けおすすめ転職サイト・エージェントランキング

当サイトでは『転職エージェント利用者500人へのアンケート』を通して取得したデータを、以下の基準で評価しました。

転職エージェントの比較基準

  • 求人数&質(重要!!)
    どれだけ良質な20代向け求人を持っているか
  • 利用者満足度(提案&サポート力)
    20代向けにキャリアの築き方や求人選びの方法など、求職者に合わせたサポートをしてくれるかどうか

20代のあなたが登録すべき転職サイト・エージェントをランキング形式で紹介していきます。

転職エージェントランキング
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
20.5万件
(非公開25.8万件)
満足度

4.1

業界最大手エージェント。登録しなければ見られない「非公開求人」も20万件以上あり、情報収集の意味でも登録は必須。
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
18.8万件
満足度

4.2

求人数No.2の転職エージェント。「キャリアアドバイザー」と「採用プロジェクト担当」の複数人体制でのバックアップがあるため、転職経験の乏しい20代からのキャリアアップ転職にも安心
ワークポート ロゴ
3位. ワークポート
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
5.5万件
満足度

3.7

IT・Web系のほか営業職求人に強い。エンジニアでもポテンシャル採用(若年層向け未経験採用)求人があり、異業種転職を目指す第二新卒におすすめ
マイナビエージェント ロゴ
4位. マイナビエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
非公開
満足度

4.0

各年代における転職活動での留意点を細かく分析している。異業種・異職種転職のラストチャンスになりがちな20代の転職の実情を把握し、それに基づいたキャリアの提案などサポートが充実しており、はじめての転職にも強い。
パソナキャリア ロゴ
5位. パソナキャリア
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
3.9万件
満足度

4.1

全求人の約57%が首都圏求人で、首都圏の転職サポートに定評あり。

※求人数:2023年10月更新

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

総合力

4.1

求人数No.1で、全国どの職種への転職でもおすすめ

求人の量・質

4.3

公開求人数は16万件以上と圧倒的な多さ

サポート力

3.9

内定を勝ち取るための面接対策が充実している

リクルートエージェント』は、Career Theory編集部が行った500人の転職経験者を対象とした調査総合評価第1位に輝いた最もおすすめの転職エージェントです。

求人数No.1の総合転職エージェントなので、手取りアップを目指す人も希望条件にピッタリ合った仕事が見つかりやすいです。

公開求人だけでも20万件以上、登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人まで含めれば約47万件の求人情報を保有しており、主要な転職エージェントのなかでは求人数No. 1に位置しています(2023年10月時点)。

エージェント選びに悩んでいる場合は、まず1番にこの『リクルートエージェント』へ登録しましょう。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

『リクルートエージェント』を利用した人からの口コミ&分析

【読み飛ばし】口コミ評判のまとめを見る

◆希望条件に合った/応募したくなる求人をすぐ紹介してもらえた◆書類作成や面接対策のサポートが手厚い◆対企業への交渉力が高い
非公開求人を含めると約44万件の求人を抱える『リクルートエージェント』では、やはり利用者からも「希望条件に合った求人を紹介してもらえた」という声が多く寄せられました。

口コミ・評判

事務・ 20代前半・女性・年収300万台
評価:★★★★☆4
第2新卒、かつ一般事務職しか経験のない状態で、他のエージェントでは紹介できる案件はないと言われ諦めていたが、リクルートエージェントでは30件以上の案件を提示してくれました
面接対策もばっちりしてもらい、総合職として改めてキャリアをスタートさせることができました。

口コミ・評判

SE・ 30代前半・男性・年収500万台
評価:★★★★★5

転職の条件が首都圏から地方へのUターンだったため、年収的な意味での質はあきらめていた部分があったが、待遇面は現状維持できるような求人票を定期的に提示してもらえたため良かった。

結果的に、Uターン転職も成功し、年収も160万円上昇がかなったため、感謝をしている。

リクルートエージェント』は、転職エージェント最大手というだけあり、面接で何が聞かれるか、どのような方が面接を突破できるか、といったデータを大量に持っています。そのため、「内定を勝ち取るための面接対策が充実している」という口コミが多く見受けられました。

口コミ・評判

コンサル・ 30代前半・男性・年収800万台
評価:★★★★☆4
志望先が外資系で、特殊な面接をする業界だったため不安が大きかったが、過去の面接質問例を頂いたり、実際に電話で練習に付き合ってくれたりと、本当によくして頂きました。
担当者は外資系には詳しくなかったものの、社内にいる詳しいコンサルタントの方を連れてきてくれました。
熱心さは他社に比べ物にならないです。

口コミ・評判

営業・ 20代後半・女性・年収400万台
評価:★★★★★5
始めの面談時に持参した職務経歴書・履歴書について修正指導をしてくれた点や、こちらの希望をじっくり聞いてくれた上でキャリア指導をしてくれたので、サポート体制はしっかりしていました。
また、実際に面接が決まると、その会社の面接の傾向を事前に教えてくれ、その対応方法などもアドバイスしてくれたので、一人で転職活動をするより転職エージェントを利用していてよかったと心の底から思えました。
業界最大手というだけあり、企業とのつながりも磐石で、1度落ちた企業でも、コンサルタントが交渉して再挑戦させてもらえるというケースもあります。

口コミ・評判

エンジニア・ 20代後半・男性・年収600万台
評価:★★★★★5
どうしても入社したい企業があり、それだけを目的にリクルートエージェントに登録しました。
1回落ちてしまい途方にくれてましたが、担当コンサルタントの方が同企業の別部署配置を交渉してくれ、再度1次面接から再スタート、見事内定を頂きました。

口コミ・評判

人事・ 30代前半・女性 ・年収500万台
評価:★★★★★5
最後の企業との給与条件面での調整も、エージェントが間に入って交渉してくれたので、スムーズにいきました。
最初から最後まで連絡体制は万全で、いつでも連絡が取れる状態であった点も、大手ならではで素晴らしいなという好印象を持ちました。

アンケートからわかった! 『リクルートエージェント』の特長まとめ

Career Theoryによる転職経験者満足度調査で堂々の1位となった『リクルートエージェント』。
アンケートからわかったサービスの特長は、次のような点にあると言えます。

  • 豊富な求人数と担当者からの適切な紹介・提案
  • 書類作成や面接練習など選考対策サポートの手厚さ
  • 豊富な経験を活かした交渉力の高さ

全国どの職種をとっても求人が豊富なので、希望条件がいくつかある人や求人数の少ない職種に転職したい人にもおすすめです。

選考対策や企業との交渉など手厚いサポートが受けられるので、現職の勤務を続けながらの転職活動を進めていく上でも、有力な候補となることは間違いないでしょう。

◆『リクルートエージェント』のもっと詳しい解説・口コミ

2位. dodaエージェント

doda(デューダ)|求人情報・転職サイト

総合力

4.0

担当に当たり外れが少なく、書類作成や面接対策のサポートが充実しており、好評

求人の量・質

4.1

求人の量はリクルートに次いで多く、評価が高い。

サポート力

3.8

書類作成や面接対策のサポートが充実していると、評価が高い。

doda』エージェントは、転職支援実績が豊富な大手転職エージェントです。

提案力・求人数ともにトップレベルで、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。

特に若年層の求人情報や地方在住者への転職支援に強みを持っており、20代の転職や地方で転職活動を進めたい人におすすめです。

『doda』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

『dodaエージェント』を利用した人からの口コミ&分析

【読み飛ばし】口コミ評判のまとめを見る

◆求人の質が高い◆選考対策のノウハウを幅広く保有している◆利用者の潜在ニーズも満たしてくれる
主要な大手総合転職エージェントの中で、dodaの求人数は第2位です。求人数の多さだけでなく、求人の質も高いと評判になっています。

口コミ・評判

18-24歳・システムエンジニア・400~499万円
評価:★★★★☆4
1.こちらの希望に近い求人を多く紹介していただいた。
大手SIERに就職したいと考えていたが、ブランド力もあり、誰もが知る有名企業に転職することができ、大変満足している。アットホームな職場で、チームとしての体制が良く前職の悩みであった人間関係について強く解消された。
また、給料面においてもこちらが提示した最低保証額を満たしてくれているため、大変満足している。

口コミ・評判

広告代理店・30代前半・男性・年収500万台
評価:★★★★☆4

求人の質に関しては、他の転職サービスと比べても大企業だけでなく中小優良企業も掲載があり、条件の合う求人を探しやすいです。

他社ではあまり案件を紹介してもらえず門前払も数社ある状況で、これだけ提示してくれたのは本当にありがたかったです

dodaは、職務経歴書の書き方や面接対策をはじめとする、幅広い転職ノウハウを保有しており、それらを踏まえたサポートが充実していると好評でした。背景にあるのは、dodaは転職セミナーを業界で最も積極的に行っていることです。これにより、転職活動のテクニックについてノウハウが蓄積されているため、より手厚いサポートを提供できると言えます。

口コミ・評判

不動産営業・20代前半・男性・年収400万台
総合評価:★★★★☆4

職務経歴書でうまく話題をふり、得意分野に面接の質問を持っていくやり方など、とにかく実践的なテクニックをたくさん教えてくれ、助かりました

担当者がA4でくれたテクニック集を練習して、面接はうまくのりきって内定をもらえました。

口コミ・評判

専門商社技術職・30代後半・男性・年収500万台
評価:★★★★★5

もともと面接が苦手でしたが、何回も電話と対面で練習してもらい、なんとか乗り切ることができました。

履歴書をつかって面接を仕組む方法など、とても勉強になることばかりでした。

最後の収入交渉の段階でも尽力してくれて、他のエージェントに比べてだんとつでよかったです。

dodaは担当者の適切なアドバイスに定評があります。希望条件に合った求人以外にも、キャリア相談を通して求職者が希望する働き方に合う求人をおすすめしてくれたり、時には厳しい指摘もしてくれます。

口コミ・評判

25-29歳・営業・200~299万円
評価:★★★★☆4
深い部分まで深掘りしてくださり、自分の潜在的なニーズを満たそうとする姿勢とそれに伴う豊富な求人を紹介いただけた。
恐らく言いづらいであろうことも求職者を思って、厳しく指摘してくださった点はハッとすることもあり、プラスになった。
どうしても気持ちが乗らない選考の時などに志望動機等について一緒に考えてくださった。
最初のカウンセリングでいつまでに転職したいか、どんな転職をしたいか、自分の強み等を丁寧にヒアリングしてくださり、無理な要望にも応えようとしてくださったり、親身な姿勢が見受けられたため、満足しています。

口コミ・評判

25-29歳・営業職・300~399万円
評価:★★★★☆4
エージェントの担当者の方は非常に親切に対応くださりました。エントリーシートなどの文章添削や活動中の悩みも親身に聞いてくださりました。驚きだったのは、それら内容をメールで送信すると、今お時間ありますか?と電話してくださることが多かったことです。文面ではわからない熱量を感じたいので!と常に親身にフォローくださいました。

アンケートからわかった! 『dodaエージェント』の特長まとめ

Career Theoryによる転職経験者満足度調査で2位となったdoda
アンケートからわかったサービスの特長は、次のような点にあると言えます。

  • 豊富な求人数と求人の質の高さ
  • 選考対策のノウハウを幅広く保有している
  • 担当者が的確なアドバイスをくれる

顧客満足度No.1(2022~2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント20代 第1位)を誇り、地方や若年層向けの求人など幅広く持っているので、どなたにでもおすすめできます

面接力アップセミナーやITエンジニアのための転職フェアなど、転職セミナーを積極的に行っているので、情報収集したい人にもおすすめです。

◆『dodaエージェント』のもっと詳しい解説・口コミ

3位. ワークポート

ワークポート ホーム画面

総合力

4.0

IT・Web系の求人を探している人は登録必須

求人の量・質

4.1

IT・Web系の求人に対して抜群の高評価。未経験向けの求人も豊富

サポート力

4.1

対応が早く急ぎの転職に向いている

ワークポート』は、異業種からの未経験転職に強いエージェントです。

営業や事務、とくにIT業界の職種に強く、未経験歓迎のIT職種案件が豊富である点が優位ポイントです。

特にIT・Web業界には未経験可の求人も多く、若手のエンジニアも比較的多いとされているため、手・未経験者の採用と育成を行った実績がある企業も多く、内定獲得や入社後の活躍見込みが高いと考えられます。

第二新卒・20代の若年層から支持を受けているサービスであるため、異業種への転職を希望している第二新卒はとくに、一度利用を検討してみましょう。

『ワークポート』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

『ワークポート』を利用した人からの口コミ&分析

【読み飛ばし】口コミ評判のまとめを見る

◆IT・Web求人に強い◆対応が早く、急ぎの転職を目指す人から好評◆担当者がIT・Web業界に詳しい
IT・Web業界・職種に関して、大手エージェントよりも強いという口コミが多く見受けられました。他社では紹介してもらえなかった案件も、『ワークポート』だと紹介してもらえたケースも多いです。

口コミ・評判

Web系広告代理店営業・20代後半・男性・年収400万台
総合評価:★★★★☆4

IT・Web業界の転職に強いとうたっているだけあって、担当者の業界知識は他社に比べて非常に優れていました。

また、ITはベンチャーから大手まで、独占求人を多く持っているようで、他社では紹介してもらえなかった案件、金融系から財閥系など老舗企業でのIT専門職を取り扱っており、案件の質も良かったです。

口コミ・評判

Webマーケティング・20代後半・女性・年収600万台
総合評価:★★★★☆4

非公開求人がとても多いことに驚きました。

また、今回の転職でキャリアアップを目指していることを伝えたところ、企業に問い合わせをしながらポジションを模索してくれました。

企業とのつながりの深さと、そこからくる非公開求人の多さは素晴らしかったです。

厳しい条件で求人を探してもらいましたが、私の志向にマッチした求人をたくさん紹介頂いたので、非常に満足です。

ワークポートの対応は業界屈指の早さで、急ぎの転職を目指す方から非常に好評です。

口コミ・評判

Webエンジニア・30代前半・男性・年収600万台
総合評価:★★★★☆4

「ワークポート」は、対応が極めて早くて驚きました。

実際、初回面談をした日のうちに20件、翌日に50件以上の案件が送られてきました。

また、メールへの返信も即日中にして頂けることが多く、非常に助かりました。

さすがはIT業界の老舗企業といわれるだけありますね。

口コミ・評判

ITエンジニア・20代後半・女性・年収500万台
総合評価:★★★★★5

容赦ないくらい案件を連打してくれるのが特徴でした。

駆け引きしながら出し惜しみしてくる他社エージェントに比べてスピード感があります。

面接の日取り調整なども圧倒的に早く、急ぎの転職を目指す方には非常におすすめです。

IT・Web業界に特化した『ワークポート』は担当者も業界の内情に詳しいです。未経験で転職する場合、自分でリサーチするよりも希望業界に特化した転職エージェントを利用する方が効率的です。

口コミ・評判

プログラマー・20代後半・男性・年収300万台
評価:★★★★★5
ワークポートのミンスクという個人で勉強していくことができる塾(?)のようなものがあるのですが、ミンスクを利用して全く触ったことのないプログラミングを使って勉強することができる点、わからないことは講師に聞けて、ヒントを教えていただける点が良かったです。未経験からの就職はなかなか厳しいとインターネットを通じて調べていたので、不安でしたが、給料も前職と変わらない程度で、休みも124日で定時あがりの職場に就職することができ大変満足しています。
他に紹介してくださった就職先も似たような場所が何件かあり、求人数も多くて個人的にワークポートをお勧めします。

口コミ・評判

エンジニア・20代後半・男性・年収300万台
評価:★★★★★5
感想としてIT業界未経験でしたがエージェントの運営しているスクールにてプログラミングを学び、基礎知識を付け転職することができました。nまた面談にて面接対策なども行い大変参考になりました。
一番印象に残っているのはほかのエージェントを利用した際に未経験でこの年齢でIT業界は難しいと言われていたのが最初の面談で絶対可能ですと伝えられ結果的に就職できたことです。感想としてIT業界未経験でしたがエージェントの運営しているスクールにてプログラミングを学び、基礎知識を付け転職することができました。

アンケートからわかった! 『ワークポート 』の特長まとめ

IT・Web業界に強みを持つ大手転職エージェントである『ワークポート』。
アンケート調査からは、以下のような特長がわかります。

  • 圧倒的なスピード感で応募先選びをサポートしてくれる
  • 求人企業との強力なコネクションで採用交渉も力強くアシスト
  • IT・Web業界特化ならではの優れたアドバイザー陣

第二新卒者がエージェントを選ぶ際には、どちらかといえばあなたのことをリードしてくれる、積極的なサポートが売りのエージェントを選ぶべきです。

未経験や浅めのキャリアから中途採用市場に飛び込む場合には、転職ノウハウや業界研究・応募先企業の知見が不足していることがほとんどであり、こうした部分を独力でリサーチするよりも、プロフェッショナルである転職エージェントにお任せしてしまうほうが効率的です。

ワークポート』が提供してくれる積極的な提案や業界知識は、若年キャリア層の弱みをうまくカバーし、キャリアアップへの大きな後押しとなってくれると期待できます。

◆『ワークポート』のもっと詳しい解説・口コミ

4位. マイナビエージェント

マイナビ LP画面

総合力

3.9

20代や第二新卒の若手からの評判では面倒見のよさなどの評価が非常に高い

求人の量・質

3.9

中小企業や第二新卒のための独占案件が多いと評判。

サポート力

4.3

熱意のある担当者が多くレスが速いが、連絡が密すぎて窮屈だと感じる場合も。

マイナビエージェント』は、20代向け転職エージェントです。異業種・異職種転職のラストチャンスになりがちな20代の転職の実情を把握し、それに基づいたキャリアの提案などサポートが充実していて、はじめての転職にも心強いのが特徴です。

求人数だけを見るとリクルートやdodaといった大手ほどではありませんが、首都圏の20代に焦点を当てれば1番の満足度(4.2/5.0点)を誇ります。

さらに中小企業求人や第二新卒のための独占案件を猛烈な勢いで増やしており、面倒見の良さにも評判がよく、ポテンシャル採用を狙ったり転職経験が少なかったりする20代の転職にはおすすめ!

大手(例えば、リクルートエージェントdodaエージェントなど)と併用すればさらに効率的です。なぜなら、主要企業の求人を押さえていたり、求人数が多かったりという大手ならではの利点と、中小企業や独占案件などマイナビの強みを生かすことで、自分が「応募したい案件」「応募できうる案件」にもれなくアプローチできるからです。

どの年代でも転職活動では選択肢を増やすことが成功への鍵となりますが、今後のキャリア形成においてターニングポイントを迎える20代の転職活動では、とりわけ併用をおすすめします。

 

『マイナビエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

『マイナビエージェント』を利用した人からの口コミ&分析

【読み飛ばし】口コミ評判のまとめを見る

◆サポートに熱意があって丁寧◆中小企業を中心として求人量が多い◆第二新卒枠の転職ノウハウが豊富
新卒領域でリクルートを追い越しNo.1を達成したため、次は中途採用を目標としており、他社に比べて社員の方のやる気が非常に高いと評判です。レスポンスが迅速なのは当然として、単なる求人紹介にとどまらず、その人のことをしっかり分析した上での求人内容や丁寧な面接対策などをしてくれたという声を多く聞きます。

口コミ・評判

営業・30代前半・男性・800万台
総合評価:★★★★☆4

担当の人の対応がとても素晴らしかった。話もしっかりと聞いてくれた上で提案もしてくれて、他のエージェントさん達よりも心強かったです。

特に、初めての転職だったので職務経歴書・履歴書が不安だったのですが、丁寧に添削してくれたのが印象に残っています。

またお世話になる機会があったら、その担当さんにお願いしたいと思っています。

口コミ・評判

ホテル・20代後半・女性・年収200万台
総合評価:★★★★★5

マイナビの一番よかったところは、履歴書、職務経歴書を送ると、「もうちょっとこうすればよくなりますよ」など優しく的確にアドバイスをくれたところです。

応募したところはほとんど書類で落とされることはなかったので、プロに依頼してよかったなと。正解でした。

マイナビエージェント』の案件数は業界でもトップクラスです。特に、広告費が高い転職エージェントを避ける企業を中心として、他の媒体にはない独自案件があるので中小企業の転職を視野に入れている方から好評です。

口コミ・評判

生産管理・ 40代前半・男性・年収700万台
総合評価:★★★★☆4

取り合ってもくれないエージェントもあったが、マイナビさんはできる限りの求人を紹介してくれてとても助かった。

連絡も速く、安心して転職に臨めたこともよかった。

口コミ・評判

広報・30代前半・女性・年収500万台
総合評価:★★★★★5

3社の転職エージェントを利用しましたが、一番自分にあった求人を用意してくれたのはマイナビでした。

他の転職エージェントも同じくらい多くの求人を用意してくれましたが、自分にはいまいちピントこず……

最終的には、マイナビのコンサルタントにおすすめされた福利厚生のしっかりした隠れ優良企業に転職しました。

評価を分析してみると、新卒3年目以内の第二新卒の方から求人の質が高いと好評でした。他社と比較しても、経験者を優遇する案件よりも、未経験でも人物重視の案件が豊富に取りそろえているというのが特徴です。新卒就活とは異なる点を丁寧に教えてくれるなど、サポートの手厚さにも定評があります。

口コミ・評判

マーケティング・20代前半・男性・300万台
評価:★★★★★5
1年しか在籍しなかったので転職はとても不安でしたが、いいコンサルタントに当たることができ、いい転職ができましたと思います。
自分が考えていなかった業界のマーケティング職の求人をくださったり、「1年でやめられて不安な方はいっぱいいるので安心してください」と優しい言葉をかけてくださったり、とても感謝しています。

口コミ・評判

営業・20代後半・男性・400万台
評価:★★★★☆4
転職についてさまざまななアドバイスがもらえたことで、新卒の就活とは異なる部分が理解できたことが1番よかったことです。横並びの中から選んでもらうのではなく、これまでの実績をアピールして、差のあるところを強みだとわかってもらうことが成功への近道だとわかりました。

アンケートからわかった! 『マイナビエージェント』の特長まとめ

新卒の就職で圧倒的な知名度を誇るマイナビが運営する、今、勢いのある転職エージェント『マイナビエージェント
アンケートからわかったサービスの特長は、次のような点にあると言えます。

  • 丁寧で熱意のあるサポート
  • 中小企業を中心として求人量が多い
  • 第二新卒枠の転職サポート経験が豊富

サポート体制への満足度は転職エージェントの中で最も高く、親身で熱意のあるサポートに定評があります。

新卒就活だけでなく、若年層の転職ノウハウも豊富に保有しているため、20代・30代はまず登録しておきたいエージェントです。

◆『マイナビエージェント』のもっと詳しい解説・口コミ

5位. パソナキャリア

パソナキャリア

総合力

4.1

20~30代からの評価が高い

求人の量・質

3.7

第二新卒や若年層向け求人が多い

サポート力

4.2

サポートが熱意があって丁寧と評判

パソナキャリア』は、利用者の満足度が高く、丁寧なサポートに定評がある初めての転職におすすめの転職エージェントです。

親身で丁寧なサポートで、転職すべきか悩んでいる方にもフラットに対応してくれます。

求人数はそれほど多いわけではありませんが、求人の質が良いため、高年収・高待遇の仕事も見つけやすいでしょう。

「不安を最小限に転職活動をしたい」という方におすすめです。

『パソナキャリア』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

『パソナキャリア』を利用した人からの口コミ&分析

【読み飛ばし】口コミ評判のまとめを見る

◆誰に対してもサポートが丁寧◆求人の質が高い◆転職をしたい女性からの評価が高い
パソナキャリアは社風自体が「利益よりも社会貢献」を重要視しているため、「利益追求のための紹介ではなく、親身な転職者サポート」を実現しています。どんな人に対してもサポートが丁寧と好評です。

口コミ・評判

営業・20代後半・女性・年収400万台
総合評価:★★★★★5

超がつくほど親身な対応をしてくれました。アドバイスも的を得ていて、細かく丁寧でした

求人も自分の求めていた条件を汲んでしっかりと見つけてくれましたし、面接対策もしっかりとしてくれました。

こういうのは担当のコンサルタント次第かと思いましたが、周りの友人もパソナで転職を決めており、評判もいいので全体としてレベルが高いのかと思います。

口コミ・評判

匿名(千葉県/男性/40-44歳/システムエンジニア/400~499万円)
評価:★★★☆☆3

私がパソナキャリアを利用したのは、転職支援サービスとして、はじめてでした。

他社も同時利用しましたが、パソナキャリアが最も早い展開で対応してくれました。

他社では初回の面談後、スキルにマッチした求人があれば、情報を送ると言ったのに、ほぼ情報はもらえませんでした。
40代という年齢がネックだったんでしょうか。

しかし、パソナキャリアからは、私にあった求人情報をいくつか提案してくれました。

提案してもらった求人には、全てエントリーしました。

そのうちの一社に早速、面接に行きトントン拍子で話が進み二次面接まで進み、転職活動開始から一ヶ月で内定を得ることができました。

結果的に、パソナキャリアを利用して良かったです。

パソナキャリアは、求人件数はリクルートやdodaといった最大手には届かないものの、求人の質が高いという口コミが多いです。

口コミ・評判

匿名(大阪府/男性/25-29歳/営業職/300~399万円)
評価:★★★★☆4
求人数がとても多かったです。初回面談時に少し自分の希望や将来像等を話しただけで20から30近くの求人を紹介してくれました。質も自分の希望をくみ取ってくれてイメージに近い求人を紹介してくれました。年収も前職以上のものばかりでしたので質はかなりよかったのです。サポート体制も充実していて初回面談から初面接までにも数回面談や電話面談を実施してくれました。面接対策もしっかりしていて書類でまとめて要点をまとめてくれたり、マンツーマンで面接指導を実施してくれました。連絡は週に2回程ありました。連絡数も適度でちょうど良かったです。転職先では給与もあがり、仕事のやりがいもありますので非常に満足しています。利用して良かったです。

口コミ・評判

営業・20代後半・男性・年収500万台
総合評価:★★★★☆4

よかった点は、キャリアカウンセラーによる非公開求人の質です。

他の転職エージェントも利用しましたが、最も質が良かったです。

具体的には、大手が多いところ、年収や福利厚生面ですぐれている会社が多いところが特によかったです。

アンケートを解析してみると、女性からの評価が他の転職エージェントと比較しても高いことがわかりました。グループ全体として『女性活躍推進』を大々的に打ち出しており、業界内でも「女性の転職ならパソナ」と長年言われ続けており、内情としてもサービスの質や保有案件の数は非常に優れています。

口コミ・評判

営業事務・20代後半・女性・年収500万台
評価:★★★★★ 5
大手に登録したはいいものの、対応が事務的だったり、本当に私のことを考えて提案してくれているのか疑問?な対応を受けました。
ネットで調べなおして、サポートならと書いてあったパソナに登録してみましたが、担当の女性がキャリア相談にも熱心にのってくれて、結婚・出産なども踏まえて提案をくださって感激しました。
転職する女友達には間違いなくおすすめと宣伝しています(笑)

口コミ・評判

匿名(東京都/女性/30-34歳/総合職/200~299万円)
評価:★★★★★5
スタッフのサポート力がとても良かったです。特に私の場合30歳での転職活動ということから「結婚」「出産」ということを年齢的にも現実的に考えてもいたのでそんな懸念をもった状態での転職活動ということで不利な気持ちでいましたが、経験豊富なスタッフの人の柔軟な考えと広い視点で物事を捉えられたことで不安は徐々に解消されていき、ネガティブなものがポジティブなものになっていきました。常に「なぜなら」という理由付で且つ具体的なアドバイスをしてくれた上で条件に見合ったり、経験をいかせる求人を紹介してもらえたし、実際の選考に臨む際にも何ら心配もないぐらい徹底的な対策をしてもらえました。結果私は「女性が働くことを積極的に応援する」という職場に出会えたし、終わってみて「利用して本当によかった」と思います。

アンケートからわかった! 『パソナキャリア』の特長まとめ

人材派遣領域で業界最大手の『パソナ』が運営しており、16,000社以上と取引実績がある『パソナキャリア
アンケートからわかったサービスの特長は、次のような点にあると言えます。

  • どんな人に対してもサポートが丁寧
  • 求人の質が高い
  • 転職をしたい女性に人気

求人にも偏りがなくサポートも丁寧なため、パソナキャリア年収や業界に左右されない万人向けの優良エージェントといえるでしょう。

特に、履歴書・職務経歴書添削・面接対策などのサポート体制が丁寧であり、レスポンスも早いため「転職経験が少なく、転職活動が不安な人」という方には登録を強くおすすめします。

◆『パソナキャリア』のもっと詳しい解説・口コミ

2. 【目的・地域別】おすすめ転職サイト・エージェント

1章ではどのような人にもおすすめできる転職エージェントを紹介しましたが、加えて目的・地域に合った転職エージェントを1つ併用するのがおすすめです。

順番に紹介していきます。

2-1. 20代女性におすすめの転職サイト・エージェント

20代女性は、結婚・出産・育児などを考えるとキャリアプラン構築が難しく、家庭と両立できる職場選びに悩みやすいです。

女性の転職に特化したエージェントや女性の転職支援実績が豊富なエージェントを利用するのがおすすめです。

幅広い女性転職を対象にした調査をもとに、総合評価の高かった転職エージェントを3つピックアップしました。

転職エージェントランキング
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
20.5万件
(非公開25.8万件)
満足度

4.1

女性求人数は業界トップ!選択肢を増やすなら登録必須
マイナビエージェント ロゴ
2位. マイナビエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
非公開
満足度

4.2

女性向けの求人が多く、第二新卒、20・30代から特に高評価
Type女性の転職エージェント
3位. Type女性の転職エージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
約1.9万件
満足度

3.9

女性転職実績豊富なキャリアコンサルタントからの親切丁寧なサポートが好評

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は、女性に特化したエージェントではないものの、求人数や実績が圧倒的で女性にもおすすめできる転職エージェントです。

事務職やマーケティング職、営業職などほとんどの職種において求人数トップを誇るため、細かい希望条件に合ったぴったりの求人を絞り込むことができます。

選考対策のサポートだけでなく、独自に分析した業界や企業情報の提供も行っているため、女性が働きやすい企業であるか事前に確かめることができます。

ただし、女性に特化したサービスを行っている訳ではないため2位の『マイナビエージェントwomanwill(女性の転職)』や3位の『type女性の転職Agent』などのサービスと組み合わせて利用すると、より一層満足のいく転職活動となるでしょう。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. マイナビAGENT(womanwill)

マイナビエージェント_女性の転職

マイナビエージェント』は、新卒No.1メディアの「マイナビ」を運営する総合転職エージェントです。

マイナビエージェントの中でもライフイベントと両立できる柔軟な働き方ができる求人の紹介など、女性の転職支援に特化した『マイナビエージェントwomanwill(女性の転職)』は、第二新卒・20代で、人気企業や大手を志望している全ての女性におすすめです。

新卒採用で、ほぼ全ての人気企業が「マイナビ」を利用しているという背景もあり、20代や第二新卒の転職における実績を急拡大中。『マイナビエージェント』でしか募集を出していない大手人気企業も多数存在します。

ハイキャリア転職の実績はまだ十分とは言えませんが、20代の転職であれば間違いなく頼りになる存在です。

『マイナビエージェントwomanwill』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. type女性の転職エージェント

type女性の転職 トップ画面

type女性の転職Agent』は、「type」「type転職エージェント」など転職サイト・転職エージェントも運営するキャリアデザインセンターが展開する女性専門の転職サイトです。

2005年のサービス開始以降、女性の転職支援については15年もの歴史があり、信頼できる転職サイトです。

女性が働きやすい条件の正社員求人が多く、「年収」や「仕事内容」で細かく絞り込み、希望条件にぴったりの正社員求人を見つけることができます。

実際に、『type女性の転職Agent』を利用して転職した人の約71%が年収UPに成功しています。

『type女性の転職Agent』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

【補足】20代女性が押さえておきたい転職のポイント

20代女性は結婚や出産・育児で転職を決断する人が多いです。実際に結婚を理由に退職する割合が最も多い年代は20代後半、出産・育児を理由に退職する割合が最も高いのが30代前半です厚生労働省:令和2年雇用動向調査,2021.

転職をする場合は、この先結婚や出産をした場合でも働き続けられる職場なのか確認しましょう。

産休・育休取得率や管理職に占める女性の比率などを確認するのがおすすめです。女性の特化した転職エージェントを利用すると代わりに女性が働きやすい職場を探してくれます。

2-2. 20代男性におすすめの転職サイト・エージェント

20代男性は、給料に不満がありキャリアアップを求めて転職を考える人が多いです。

キャリアアップや年収アップが望める職場へ転職するためには、求人の選択肢が多い転職エージェントを利用するのがおすすめです。

転職エージェントランキング
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
20.5万件
(非公開25.8万件)
満足度

4.1

求人数業界トップ!選択肢を増やすなら登録必須
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
約18.8万件
満足度

4.2

転職経験の乏しい20代からのキャリアアップ転職にも安心
ワークポート ロゴ
3位. ワークポート
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
約1.9万件
満足度

3.9

女性転職実績豊富なキャリアコンサルタントからの親切丁寧なサポートが好評

doda』も『リクルートエージェント』に次ぐ求人数を誇り、残業時間20時間未満や定着率95%以上など、希望の働き方や職場条件で求人を探してくれるので併せて登録することをおすすめします。

営業職、IT職種でキャリアアップを目指す場合は『ワークポート』もおすすめです。

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は求人数・転職支援実績ともにNo.1の転職エージェントです。

利用者のスキルや経験を客観的に分析して、現在の転職事情をふまえて活かせる強みを教えてくれるので、キャリアアップしたいものの自分のスキルをうまくアピールできない方におすすめです。

20代男性の転職理由としては「給料への不満」が多いですが、求人数が多いほど経験が浅めでもキャリアアップが狙える求人が見つかりやすくなります。

リクルートエージェント』は45万件以上の求人からあなたにぴったり合った求人を紹介してくれるので、まず登録しておきたいエージェントです。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. dodaエージェント

doda(デューダ)|求人情報・転職サイト

doda若手の転職支援にも強みを持つ転職エージェントです。

「面接力アップセミナー」「新しい時代に求められる営業職になるための転職フェア」など様々なセミナーや転職フェアを開催しており、情報収集を行いたい20代にもおすすめです。

求人数は業界第2位で「残業20時間未満」「研修制度充実」など細かい希望条件から求人を絞り込めるため、働き方や職場の雰囲気に希望がある人は登録しておきましょう。

『doda』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. ワークポート

ワークポート ホーム画面
ワークポート』は、異業種からの未経験転職に強いエージェントです。

営業や事務、とくにIT・Web業界の職種に強く、未経験歓迎のIT職種案件が豊富である点が優位ポイントです。

IT・Web業界は若手・未経験者の採用と育成を行った実績がある企業が多く、内定獲得や入社後の活躍見込みが高くなっています。

異業種への転職を希望している人やIT・Web業界でキャリアアップをしたい人は登録しておきましょう。

『ワークポート』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

【補足】20代男性が押さえておきたい転職のポイント

20代男性の転職理由で最も多いのは、20代前半が「人間関係の悪さ」、20代後半が「給料への不満」です厚生労働省:令和3年上半期雇用動向調査結果,2022.。転職回数が多いと不利になりやすいため、転職前に職場の雰囲気や労働条件など転職で叶えたい条件を満たしているのかしっかりと確認しましょう。

20代男性の転職はポテンシャルを評価されることが多いので、未経験職種にも挑戦しやすいです。異業種転職を考えている場合はなるべく早く転職準備を始めましょう。

転職するか決められていない段階でも転職エージェントに登録することはできます。担当者からアドバイスをもらうのもおすすめです。

2-3. 第二新卒・未経験の人におすすめの転職サイト・エージェント

まだ経歴が浅い(または未経験)から思い切って新しい環境に挑戦したい、という人向けの転職エージェントを紹介していきます。特に第二新卒は「短期間でも社会に出た経験がある」点において転職市場において需要が高く、特化したエージェントもあります。

第二新卒で転職をした方を対象にした調査をもとに、総合評価の高かった転職エージェントを3つピックアップしました。

転職エージェント未経験歓迎の
公開求人数
口コミ評価
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約3.8万件満足度

4.0

未経験可の求人においても圧倒的な求人数
マイナビジョブ20's ロゴ
2位. マイナビジョブ20’s
公式サイトを見る
詳細を見る
約2,000件満足度

4.3

20代・第二新卒・既卒に特化
DYMロゴ
3位. DYM就職
公式サイトを見る
詳細を見る
非公開満足度

4.2

正社員就職に強み

※求人数:2023年10月更新

第二新卒枠で大手企業へ転職できる可能性もあるものの、経験や職歴はアピールしにくいため、未経験求人数が3万件越えの『リクルートエージェントの登録は必須です。

併せて第二新卒・未経験からのサポート実績がある『マイナビジョブ20’sや『DYM就職に登録しておくことをおすすめします。

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は第二新卒や未経験者専門ではないものの、未経験可の求人においても圧倒的な求人数を誇る転職エージェントです。

各業界に精通した実績豊富なキャリアアドバイザーが在籍しているため、業界未経験の人でも最新の業界情報を知ることができます。

選考書類の添削や面接練習はもちろん独自に分析した企業情報の提供を行うサポートもあり、どのような職場か詳しく知った上で応募することができるので、転職経験がない人も安心です。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's トップ画面

マイナビジョブ20’s』は、全求人が20代対象で第二新卒・既卒に特化した転職エージェントです。

書類添削、面接対策の他にも、自己分析に役立つ適性診断を受けられるため、非常にサポート体制が充実しています。

「職種・業種が未経験でもOK」という求人が50%以上(公開求人数は約2,000件)あるため、新たな職種・業界に挑戦したい人にもおすすめな一社です。

まずは登録して、相談だけでもしてみてください。

『マイナビジョブ20’s』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. DYM就職

DYM就職

DYM就職』は第二新卒やキャリアチェンジを考える方の正社員就職に強みのある転職エージェントです

エージェントがスムーズに面接をセッティングしてくれるため、経歴に自信のない人でも有利に転職活動を進められることができます。

また、転職先が決まるまで面接練習や書類の添削、服装の指導といったサポートがあり、面倒見の良さは転職活動になれないニート・フリーターの人を力強くバックアップしてくれます。

気になった方はぜひ下記のリンクから登録してみてください。

『DYM就職』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

【補足】第二新卒が押さえておきたい転職のポイント

第二新卒は前職を3年以内に退職した理由と今後のキャリア目標が明確となっていれば、在職期間の短さは問題となりません。大手企業は第二新卒枠を設けていることも多いので年収アップも狙えます。

短期間で退職することを繰り返さないように「会社への不満が転職先で解決できるのか」しっかりと深掘りして自己分析を行いましょう。

また、企業側は第二新卒でもある程度の実務経験やスキルを求めているので、短い仕事期間であっても真剣に取り組んできたこと、任されてきたことを具体的に表現する必要があります。「やりたいこと」中心の職務経歴書になってしまい、「できること」「やってきたこと」の内容が薄くなってしまわないよう転職エージェントの担当者に添削をお願いしましょう。

【関連記事】第二新卒の転職事情はこちらもチェック

2-4. 高収入を目指す20代におすすめの転職サイト・エージェント

700万円以上の高年収を目指す20代は以下の転職エージェントがおすすめです。

転職エージェント公開求人数提案力への評価
パソナキャリア ロゴ
1位. パソナキャリア(ハイクラス)
公式サイトを見る
詳細を見る
約1.4万件以上満足度

4.0

非公開求人では年収700万円以上案件が多数
ランスタッド ロゴ
2位. ランスタッド
公式サイトを見る
詳細を見る
約6,400件満足度

3.9

保有求人全体の約半数が年収800万円以上
マイナビエージェント ロゴ
3位. マイナビエージェント(ハイクラス)
公式サイトを見る
詳細を見る
非公開満足度

3.8

年収800万円以上の大手・上場企業案件が多数

※求人数:2023年10月更新

1位のパソナキャリア(ハイクラス)はパソナキャリアの中でも、管理職や役員クラスのハイクラス人材に特化したエージェントです。約30年間転職活動をサポートしてきた実績から、幅広い業界で年収700万円以上の求人を多数保有しています。

高年収の求人案件は、一般的な転職求人サイトに掲載されることはほとんどありません。

そのほとんどが『非公開求人(各転職エージェントが独自に保有する求人)』なので、複数のハイクラス向けの転職エージェントに登録して、良質な求人を提案してもらえたところをメインに利用する、というのが賢い選択です。

では、それぞれ見ていきましょう。

1位. パソナキャリア(ハイクラス)

パソナキャリア(ハイクラス)

パソナキャリア(ハイクラス)』はパソナキャリアのハイクラス転職支援サービスブランドで、特にキャリアコンサルタントが親身だと評判です。

パソナキャリアが紹介する求人は主に直接雇用の求人で、非公開求人では年収700万円以上の案件を多数保有しています。

パソナキャリアでは、企業の採用担当者を招いた勉強会を開催したり、複数の人材紹介会社が参加するコンテストに参加したり、積極的にコンサルタント力向上に取り組んでいます。

企業の採用ニーズを把握した業界専任のアドバイザーによるキャリアカウンセリングや、面接官の目に留まる応募書類の書きかたの伝授など、充実したサポート体制は年収帯を問わず実施されるため、当サイトが実施したアンケートでも利用者満足度No.1の結果でした。

全国平均に比べて平均年収が最大で約66万円も高い5都府県(東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、厚生労働省:令和2年賃金構造基本統計調査,2021を参照の求人数も約2万7000件と豊富で、年収600万円以上のハイクラスを目指す全ての人におすすめできます。

『パソナキャリア(ハイクラス)』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. ランスタッド

ランスタッド

ランスタッド』はオランダに本社を置き、世界39カ国で人材ビジネスを展開する世界最大級の外資系転職エージェントです。

公開求人数は約6,400件で1、2位と比べると劣りますが、保有求人全体の約半数が「年収800万円以上」の求人で、中には年収2000万円以上のハイクラスな求人も見つけることができます。S&P500企業からスタートアップまで、求人の幅が広いことも特徴的です。

またランスタッドでしか募集をしていない「独占求人」も多く、特にグローバル企業や外資系企業のハイクラスポジションの仕事を見つけられます。

『ランスタッド』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

※ランスタッドでは、IT企業の転職に特化したエージェントサービスも行っています。IT業界志望者はこちらを利用してみてください。

3位. マイナビエージェント(ハイクラス)

マイナビエージェント(ハイクラス)

マイナビエージェント(ハイクラス)』は、20代・30代でハイクラス転職を狙う方向けの転職支援サービスです。

主に年収800万円以上や、大手企業・上場企業など幅広い求人を紹介しており、ワンランク上の求人を探すことができます。

また、マイナビ独自のクライアント企業との強いパイプを武器に、全体の80%は独占の非公開求人を占めています。

20代で年収・キャリアアップを狙いたい」という方は、登録必須のサービスです。

『マイナビエージェント(ハイクラス)』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

【補足】高収入を目指す人が押さえておきたい転職のポイント

高年収を目指す場合、エグゼクティブ層に特化した転職エージェント、またはヘッドハンティング型転職サイトを利用するのがおすすめです。

上級管理職・役員など事業の中核を担うエグゼクティブの求人は、一般的な転職サイトでは一切公開されていないからです

エグゼクティブ・ハイクラスの転職は、あなたのキャリアビジョンや理想とする条件に合った案件を選ぶことが成功につながります。そのためには、求人案件を精査することに時間をかけ、腰を据えて取り組むことが大切です。

転職活動はある程度長期的に行い、自分に合う求人を見極めるようにしましょう。

2-5. 外資系へ転職したい20代におすすめの転職サイト・エージェント

外資系へ転職したい20代は、ハイクラス向け転職に特化したヘッドハンティングサービス・エージェントの利用をおすすめします。特に年収600万円以上のポジションは、ヘッドハンターを経由して企業側の求める水準の人材を採用したいと考える企業も多いからです。

そこで、ヘッドハンティング(スカウト型)のサービスを中心に、20代にもおすすめできるハイクラス向けのサービスをピックアップしました。

転職エージェント公開求人数提案力への評価
リクルートダイレクトスカウト ロゴ
1位. リクルートダイレクトスカウト
公式サイトを見る
詳細を見る
約10.9万件

3.7

年収800万円以上の求人多数
doda X(旧称:iX転職)
2位. doda X(旧称:iX転職)
公式サイトを見る
詳細を見る
非公開

3.9

20代の転職の実情を把握しており初めての転職にも安心
リクルートダイレクトスカウト ロゴ
3位. ビズリーチ
公式サイトを見る
詳細を見る
約7.5万件

3.7

CMで話題!近年人気急上昇中のサイト

※求人数:2023年10月更新

現在はポテンシャルが評価され、第二新卒を始め20代への転職市場における需要が伸びています。その中において20代の転職で高年収を目指すならば、急いで転職を決めてしまわず、複数のヘッドハンティングサイトに登録し、年収やポジションなど条件がより高いスカウトを待つことをおすすめします。

ヘッドハンティングサイトであれば、レジュメ(プロフィール)の登録後は、特に行動を取る必要がありません。

リクルートダイレクトスカウト』と『ビズリーチ』などのへッドハンティング型転職サイトをメインに使いつつ、『doda X(旧称:iX転職)』を併用すると、さらに高年収求人を見つけやすくなるでしょう。

では、一つずつ見ていきましょう。

1位. リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト』は国内最大手のリクルートが運営する、年収800〜2000万円のハイクラス・エグゼクティブ向けの転職支援サービスです。2021年11月に前身の『CAREER. CARVER』からサービス名称を変更しました。

『CAREER. CARVER』から引き継ぐレベルの高い3000名以上のヘッドハンター(2023年10月時点)から自ら選んで相談をすることもできれば、レジュメを登録して好条件のスカウトも待つこともできます。

求人数は10万件以上と豊富で、高年収を狙うすべての人におすすめできる転職サービスです。

気になる方は、ぜひ一度登録してみることをおすすめします。

『リクルートダイレクトスカウト』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. doda X(旧称:iX転職)

doda X(旧称:iX転職)

doda X(旧称:iX転職)』は、事業戦略に直結するような希少性の高いハイクラス求人に特化した、転職サービスです。

2019年に開始した比較的新しいサービスですが、運営元は人材業界大手「パーソルキャリア」なので、そのネットワークには十分期待できます。

取り扱い実績はアマゾンやユニリーバなどの外資大手からNTTデータやサントリーなど国内大手まで幅広く、国内企業の選択肢も残しておきたい人にもおすすめです。

「さらなるキャリアアップを考えている」という人は、まずは登録しておいてスカウトを待ちましょう。

『doda X(旧称:iX転職)』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチ』は、管理職・専門職などのハイクラス向け求人に特化したヘッドハンティング型転職サイトです。

企業の求人掲載、求職者の登録の双方に事前審査が行われることにより、質の高いマッチングを実現しているのが特徴です。

基本的な検索サービスなどは無料で利用できますが、求人応募やプラチナスカウトの受信などの機能は有料会員への登録が必要となります。

  • タレント会員
    年収750万円未満の方対象. /. 月額3,278円(税込)
  • ハイクラス会員
    年収750万円以上の方対象. /. 月額5,478円(税込)

月額課金制の転職サイトは業界でも珍しく、利用をためらってしまう人もいるかもしれませんが、転職後の平均年収は840万円とハイクラス求人が多いことが分かります。

無料サービスでは出会えないような質の高い求人が揃っているので、「本気で年収アップを目指して転職したい」と考える人に特におすすめです。

『ビズリーチ』公式サイトを見る
検索サービスの利用は無料!まずは情報収集から

【補足】外資系へ転職したい20代が押さえておきたい転職のポイント

外資系企業の多くは成果主義を徹底しており成果を出せば年齢に関係なく昇進できますが、期待された成果が出せなければ「解雇通告」をされることも多々あります。年功序列の日本企業から転職する場合、評価方法が合わないと感じる人も多いです。

日系企業から転職する人は、評価方法や社風を詳しく調べてイメージとのギャップがないか確かめることが重要です。

また、TOEIC700〜800点レベルの英語力が求められるため、英語レベルを向上させておきましょう。

2-6. ベンチャー企業へ転職したい20代におすすめの転職サイト・エージェント

今どんなベンチャー企業が伸びているのか、どんなスタートアップがあるのか、一人の力で情報を集めるのは難しいものです。そんな時に、ベンチャー転職に詳しい転職エージェントの存在が非常に頼りになります。

転職エージェントは多数存在しており、スタートアップやベンチャー企業の転職に力を入れているサービスもあるため、最大限活用することが重要です。

ベンチャー企業は会社によって労働時間や社風が異なるため情報収集が欠かせません。情報収集と転職サービスのどちらも兼ね備えているサービスを紹介します。

Wantedly

Wantedly トップ画面

Wantedly』は、「はたらくを面白く」をコンセプトとしたビジネスSNSで、スタートアップやベンチャー企業が多いので、情報収集の役に立ちます

特徴的なのは給料や待遇などの条件は公開されておらず、代わりに仕事のやりがいや社風、価値観について多く記載されている点です。

そのため、企業文化とのフィット感を重視される方は特に登録することをおすすめします。

また、自分のプロフィールを充実させることで企業からのスカウトがくるのも魅力の一つです。自分から応募して選考に進むことも可能です。

『Wantedly』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

【補足】ベンチャー企業へ転職したい20代が押さえておきたい転職のポイント

ベンチャー企業に転職する際には、企業の情報収集を入念に行い自分の希望条件とマッチしているのか確かめることが重要です。

ベンチャー企業は休日出勤や長時間労働が当たり前となっている企業も多く、働きやすさを求めている場合、労働環境のミスマッチが起こりやすいからです。

また、成長段階にあるベンチャー事業は利益を事業投資に回すため年収が大幅にダウンすることもあります。年収ダウンすることも覚悟して転職先を探しましょう。

2-7. 地域別|おすすめ転職サイト・エージェント

支社があるかどうかや求人数などは地域によって異なります。こちらでは地域ごとにおすすめの転職エージェントを紹介します。

この章では、おすすめの転職エージェントを地域別に紹介します。

北海道北海道
東北青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
関東東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城
栃木 群馬
中部新潟 富山 石川 福井 山梨
長野 岐阜 静岡 愛知
近畿京都 大阪 三重 滋賀 兵庫
奈良 和歌山
中国鳥取 島根 岡山 広島 山口
四国徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
宮崎 鹿児島 沖縄

お住まいの地域が当てはまる方は、一度確認しておきましょう。

(1)東京で転職したい20代におすすめ

東京で転職したい20代は以下の転職エージェントがおすすめです。

転職エージェント東京都の公開求人数利用満足度
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約9万件

4.2

東京の求人数No1!選択肢を増やすなら登録必須
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約6.2万件

4.0

面接対策など真摯にフォローしてくれる
typelogo
3位. type転職エージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約420件

3.8

一都三県の転職支援に特化

※求人数:2023年10月更新

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は東京での転職で求人の選択肢を増やすうえでは登録必須のエージェントです。

東京都の公開求人数は約9万件、非公開求人も含めると約21万件もの求人を保有しています。

どの業界、職種の求人も豊富に保有しているため、ますは『リクルートエージェント』への登録をおすすめします。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. dodaエージェント

doda(デューダ)|求人情報・転職サイト

doda』エージェントは、転職支援実績が豊富な大手転職エージェントです。

東京都内の公開求人数は約6.2万件と業界第2位の求人数となっています。

若年層向けの求人も多く取り扱っているので『リクルートエージェント』とあわせて登録しておくことをおすすめします。

『doda』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. type転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェント』は首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の案件を中心に扱う転職エージェントです。

デロイトトーマツ、楽天、博報堂など各業界の大手企業求人を扱っており、大手に転職したい人にもおすすめです。

今後のキャリアや営業職向けなど、様々な相談会・セミナーを開催しているので、企業や業界の情報収集をしたい人は登録しておきましょう。

『type転職エージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

(2)大阪で転職したい20代におすすめ

大阪で転職したい20代は以下の転職エージェントがおすすめです。

転職エージェント大阪府の公開求人数利用満足度
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約2.2万件

4.2

大阪の求人数No1!選択肢を増やすなら登録必須
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約1.5万件

4.0

転職経験の乏しい20代からのキャリアアップ転職にも安心
マイナビエージェント ロゴ
3位. マイナビエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
非公開

3.8

はじめての転職におすすめ!

※求人数:2023年10月更新

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は大阪府の公開求人数No.1を誇る転職エージェントです。

大阪府の公開求人数は約2.2万件、非公開求人も合わせると約5万件もの求人を保有しています。

大阪府内の未経験でも応募可能な求人は、非公開求人を含めると約7,000件あり、大阪で転職したい20代はまず登録しておきたいエージェントです。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. dodaエージェント

doda(デューダ)|求人情報・転職サイト

doda』エージェントは、転職支援実績が豊富な大手転職エージェントです。

大阪府内の公開求人数は約1.5万件と業界最大手の『リクルートエージェント』と同じくらいの求人を保有しています。

リクルートエージェント』とあわせて登録しておけば、大阪での希望条件に合った転職先探しには困ることはないでしょう。

『doda』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. マイナビエージェント

マイナビ トップ画面

マイナビエージェント』は、20代向け転職エージェントです。

大阪にも支店を持ち、法人営業担当者が有料企業と密なコミュニケーションを取り、企業側の要望や社内の雰囲気をリサーチしています。

徹底した情報収集で企業側の求める人物像や業務内容を把握した上で、求職者にぴったり合った求人を紹介してくれるので、転職経験が浅く不安な人はぜひ登録しておきましょう。

『マイナビエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

(3)愛知で転職したい20代におすすめ

愛知で転職したい20代は以下の転職エージェントがおすすめです。

転職エージェント愛知県の公開求人数利用満足度
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約2.0万件

4.2

愛知の求人数No1!選択肢を増やすなら登録必須
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約1.3万件

3.8

業界大手のエージェント!地方転職にも強い
パーソネル
3位. パーソネル
公式サイトを見る
詳細を見る
約560件

4.0

名古屋の転職支援に特化した地域密着型エージェント

※求人数:2023年10月更新

愛知県の転職は、『リクルートエージェント』などの大手と、地域密着型エージェント『パーソネル』をあわせて使うことをおすすめします。

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は愛知県の公開求人数No.1を誇る転職エージェントです。

愛知県の公開求人数は約2.0万件、非公開求人も合わせると約3.5万件もの求人を保有しています。

求人数が多くフレックスタイム制や休日数120日以上など、希望の条件に合った求人を紹介してもらえる可能性が高いため、愛知で転職したい20代はまず登録しておきたいエージェントです。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. dodaエージェント

doda(デューダ)|求人情報・転職サイト

doda』エージェントは、転職支援実績が豊富な大手転職エージェントです。

地方転職に強みを持っており、愛知県の求人数は約1.3万件と『リクルートエージェント』に次ぐ多さです。

独占求人や非公開求人もあるので、『リクルートエージェント』とあわせて登録しておくことをおすすめします。

『doda』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. パーソネル

パーソネル

パーソネルは、名古屋・東海エリアに特化した転職エージェントで、20年以上も名古屋で転職支援実績があります

大手と比べると求人数は少ないものの、地域に密着した企業求人を見つけやすいため、「愛知県で長く働ける企業を見つけたい」「大手エージェントに求人広告を出していない企業を探したい」という方におすすめです。

『パーソネル』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

(4)福岡で転職したい20代おすすめ

福岡で転職したい20代は以下の転職エージェントがおすすめです。

転職エージェント福岡県の公開求人数利用満足度
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約9,800件

4.2

福岡の求人数No1!選択肢を増やすなら登録必須
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
約7,200件

3.8

業界大手のエージェント!地方転職にも強い
福岡転職plus ロゴ
3位. 福岡転職plus
公式サイトを見る
詳細を見る
約1.3万件

4.0

福岡県の企業と密な関係を構築している地元密着型エージェント

※求人数:2023年10月更新

福岡県の転職は、『リクルートエージェント』などの大手と、地域密着型エージェント『福岡転職Plus』をあわせて使うことをおすすめします。

1位. リクルートエージェント

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は福岡での転職で求人の選択肢を増やすうえでは登録必須のエージェントです。

福岡県内の公開求人数は約9,800件、非公開求人も含めると2万件もの求人を保有しています。

東京や大阪と比較して、福岡で転職する場合は選択肢が少なくなりがちですが、『リクルートエージェント』では約2万件もの求人から希望条件に合った求人を紹介してくれるので、まず登録しておきましょう。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

2位. dodaエージェント

doda(デューダ)|求人情報・転職サイト

doda』エージェントは、転職支援実績が豊富な大手転職エージェントです。

地方の転職支援に強みを持っており、福岡県の公開求人数は約7,200件と『リクルートエージェント』に次ぐ多さとなっています。

細かい条件で求人を絞り込めるため「年間休日120日以上」「女性が活躍できる職場」など働きやすい職場に転職したい人にもおすすめです。

『doda』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3位. 福岡転職Plus

福岡転職Plus

福岡転職Plus』は、福岡県内での転職に特化した地域密着型エージェントです。

大手と比べると求人数は少ないものの、地域に密着した企業求人を見つけやすいため、「福岡県で長く働ける企業を見つけたい」「大手エージェントに求人広告を出していない企業を探したい」という方におすすめです。

『福岡転職plus』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3. 【職種別】20代おすすめ転職サイト・エージェント

特化型の転職エージェントは、特定職種の求人を豊富に保有していたり、経験者から職種に合わせたサポートが受けられるのが強みです。

総合型の転職エージェントと併用すると、より自分に合った求人が見つけやすくなるでしょう。

順番に説明していきます。

3-1. 営業職へ転職したい20代には『リクルートエージェント』がおすすめ

リクルートエージェント-トップ画面

総合力

4.1

求人数No.1で、営業職への転職でもおすすめ

求人の量・質

4.3

営業職の公開求人数は5.4万件以上と圧倒的な多さ

サポート力

3.9

内定を勝ち取るための面接対策が充実している

リクルートエージェント』は、営業職においても求人数No.1を誇る転職エージェントです。

営業職の公開求人だけでも5.4万件以上、登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人まで含めれば約10.8万件の求人情報を保有しており、主要な転職エージェントのなかでは求人数No. 1に位置しています(2023年10月時点)。

未経験可の営業職求人も豊富に保有しているので、まずは『リクルートエージェント』へ登録しましょう。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-2. IT・エンジニアへ転職したい20代には『レバテックキャリア』がおすすめ

レバテックキャリア

総合力

4.2

エンジニア転職では実績No.1

求人の量・質

4.3

案件の質は極めて高い。レバテックキャリアでしか取り扱いのない求人も多数。

サポート力

4.0

IT・Web業界に特化した転職支援体制がある。

レバテックキャリア』は、IT・Webエンジニア経験者向けの転職エージェントです。

IT分野での転職では利用者から高い評価を受けており、エンジニア・クリエイター系職種の中でもプログラマ(PG)やシステムエンジニア(SE)系求人への転職サポート実績が多いのが特徴です。PGやSE求人だけでも、アプリケーションエンジニアやサーバーサイドエンジニア、インフラエンジニア、ネットワークエンジニアや組込・制御エンジニア、社内SEなど18に分類されています。

700人を対象に行ったレバテックキャリアの評判に関するアンケートでは、「案件の質が高く、担当者の提案も最適だったため、満足のいく転職ができた」という声が多く見られました。

知識豊富なキャリアコンサルタントが、実際に現場に足を運び、現場のリアルな状況を把握しているので、提案の的確さにも定評があります。

『レバテックキャリア』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-3. 事務職へ転職したい20代には『リクルートエージェント』がおすすめ

リクルートエージェント-トップ画面

総合力

4.1

求人数No.1で、全国どの職種への転職でもおすすめ

求人の量・質

4.3

事務職の公開求人数は1.1万件以上と圧倒的な多さ

サポート力

3.9

内定を勝ち取るための面接対策が充実している

リクルートエージェント』は、事務職においても求人数No.1を誇る転職エージェントです。

事務職の公開求人だけでも1.1万件以上、登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人まで含めれば約2.5万件の求人情報を保有しており、主要な転職エージェントのなかでは求人数No. 1に位置しています(2023年10月時点)。

事務職は数ある職種の中でも人気が高く、倍率は0.35倍(3人に1人)と非常に狭き門となっています。そのため、大手エージェントを利用し数多くの求人情報を手に入れ、応募数を増やすことが、転職成功の近道となります。

豊富な事務職求人を保有する『リクルートエージェント』をまずは登録しておきましょう。

『リクルートエージェント』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-4. コンサル業界へ転職したい20代には『アサイン』がおすすめ

アサイン トップ画面

アサイン』は、若手ハイエンド層に特化した転職エージェントです。
異業種・他職種から大手コンサルティングファームへの転職成功実績を豊富に有しており、コンサル以外にも大手企業の経営企画部門や中核ポジションへの決定実績を多く有しているなど、キャリアアップ支援における実力派サービスです。

アサイン』では自己のサービスをキャリア支援と位置付けており、単に転職・内定獲得を追及するのではなく、就業後もスコープに捉えた理想的なキャリアプランの実現をサポートしてくれます。

現職での経験や課題、利用者の思い描く将来像・ライフプランから理想のキャリアプランを明確化し、そのキャリアプランの実現を念頭に「次の職で得るべき経験やスキル」「次の職で必要となる環境」などを抽出。そうしたプラン・課題設定に利用者が納得してから初めて、求人紹介が始まります

コンサルティングファームへの転職を希望する人のなかでも、「特に自分にフィットしたサポートを希望している」「本気でキャリアアップを実現したい」人ならば、まずは『アサイン』の初回面談を受けてみるべきでしょう。

『アサイン』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-5. 介護職へ転職したい20代には『レバウェル介護(旧:きらケア)』がおすすめ

レバウェル介護

レバウェル介護(旧:きらケア)』は、「自宅から徒歩で勤務先に通いたい」「人間関係が良い職場がいい」といった一人ひとりのニーズに応えてくれる転職サイトです。

扱っている正社員求人は約2.6万件と業界トップクラスで、地域の専門アドバイザーが「自宅から徒歩で通いたい」「人間関係が良い職場に転職したい」といった細かいニーズに応えてぴったりの職場を提案してくれます。

特に「未経験・無資格可」の求人も多数扱っており、また中でも訪問介護求人は業界最多です。

さらに、「面接に同行してくれる」「ネガティブな情報(離職率や有給消化率など)も包み隠さず教えてくれる」など、転職サイトの中でもサポートのきめ細やかさは群を抜いています。

「はじめての転職で不安」「次の転職は絶対に失敗したくない」という方におすすめです。

『レバウェル介護(旧:きらケア)』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-6. 保育士へ転職したい20代には『ジョブメドレー保育』がおすすめ

ジョブメドレー保育 トップ画面

ジョブメドレー保育』は、掲載保育求人数No1の保育士専門の転職サイトです。

求人の質にも強みがあり「残業なし」「年間休日120日以上」などの職場の求人を探すことができます。

また、サイトの利用満足度は96%と、保育士からの評価が高いのも特徴です。

『ジョブメドレー保育』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-7. 看護師へ転職したい20代には『看護roo!』がおすすめ

看護roo

総合力

4.1

求人数やサポート力に合わせて利用者評価が高い

求人の量・質

4.1

求人が豊富で地方でも困ることは少ない

サポート力

4.1

担当者次第で評価にばらつきが出るが、面接などのサポートが◎

<看護roo!の特徴>

  • 利用者満足度96.3%
  • 公開求人60,782件+非公開求人も多数
  • 面接同行や選考対策など手厚いサポート

看護roo!』は、転職経験のある看護師さんから最も選ばれている、人気No1の転職サイトです。

登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人も多数保有しており、細かい条件を組み合わせて仕事探しができるので、希望にぴったりの求人を見つけることができるでしょう。

30年以上に渡る転職支援実績のある株式会社クイック(東証一部上場企業)が運営するサービスであるため、信頼と実績も十分で、面接時に希望者には専任の女性スタッフが同行してくれるなど、きめ細かいサポートも魅力的です。

<こんな看護師さんにおすすめ>

  • みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい
  • 給与や条件、人間関係などが良い職場情報を知りたい
  • はじめての転職で不安なのでプロに相談したい

『看護roo!』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

3-8. 薬剤師へ転職したい20代には『薬キャリ』がおすすめ

薬キャリ

総合力

4.2

全指標で高評価。求人の幅も広く、若手〜ベテランまで全ての層におすすめ。

求人の量・質

4.1

求人量はそこそこだが、M3の強みを活かした病院・企業求人でNo.1。

サポート力

4.3

「やや強引」と感じる口コミもあるほど、抜群にスピーディな対応が高評価。

薬キャリ』は、総合満足度No1の薬剤師転職サイトです。

運営会社のエムスリーキャリアは、15年以上前から医療業界に特化したビジネスを行っていることもあり、サポート力や薬剤師転職ノウハウには信頼があります。

また、病院や医療施設などに強いコネクションを築いており、人気の高い転職先である調剤薬局や病院の求人数は業界1位、調剤薬局では業界3位と、他サービスを圧倒する求人数・質を誇ります。※薬剤師ポータルサイトにて19社中、年間登録者数No.1(2015年3月エムスリーキャリア調べ)

業種・年齢・地域問わず、転職を考えるすべての薬剤師におすすめです。

『薬キャリ』公式サイトを見る
登録&利用は完全無料!まずは情報収集&相談から

4. 20代の後悔しない転職サイトの使い方

20代の転職で、転職サイトを利用する場合はエージェント型を利用するのがおすすめです。

転職エージェントは、求人の紹介から選考対策、退職サポートまで転職活動に関わる全ての工程でサポートしてくれるので、転職経験が浅い人におすすめのサービスだからです。

こちらでは、転職エージェントの特徴や転職エージェント選びで気をつけるポイントを紹介します。

4-1. 20代の転職サイトならエージェント型を使うべき

20代が転職サイトを利用して求人を探す場合は、求人検索型よりエージェント型を利用するのがおすすめです。

こちらでは転職エージェント型の特徴と、20代が転職エージェントを利用するメリットを説明します。

(1)そもそも転職エージェントとは

転職エージェントとは、無料で、求人探しから面接対策まで、幅広いサポートをしてくれる『人材紹介サービス』のことです。

登録すると、担当者がつき、あなたの転職理由や希望条件、理想の働き方をしっかりとヒアリングした上で、エージェントが保有する求人から適切な職場を選び、あなたに合った求人を提案してくれます。

応募を決めると、応募書類作成や面接対策もサポートしてくれるので安心です。転職先が決まるまで手厚いサポートが受けられます。

転職エージェントが無料で利用できる理由は、職場から紹介料を受け取って利益を上げる仕組みだからです。

転職エージェントの仕組み

求職者の入社が決まると、転職エージェントは企業から仲介料(年収の30%前後)を受けとっています。そのため、利用者側に料金は一切発生しないのです。

このように、転職エージェントは「紹介料を払ってでも優秀な人材を求めている」企業と、「希望条件に合った職場に転職したい」求職者をつないでくれるサービスとなっています。

(2)20代が転職エージェントを利用するメリット

20代で転職する場合、転職経験が少なく応募書類の作成や面接対策を一人でやるのは難しいものです。また社会経験が比較的浅いので自分がどのような企業に合っているのか判断しにくく悩むこともあります。

転職エージェントを利用すると、転職活動中の相談に乗ってくれたり、選考対策を受けることができます

さらに、エージェント型は求人検索型と比較して求人数が圧倒的に多いです。実際に、人材業界大手のリクルート社が運営する『リクルートエージェント(転職エージェント)』と『リクナビNEXT(転職サイト)』を比べると、転職エージェントの方が2.5倍以上の求人を保有しています

このように転職エージェントを利用すると、転職先の視野が広がり、転職活動中に様々なサポートが受けられるので積極的に利用してみましょう。

4-2. 転職エージェント利用の流れ

転職エージェント利用の流れは以下の通りです。

転職エージェント 利用の流れ

STEP1. 電話・Web面談

転職エージェントの公式サイトから利用登録をすると、転職エージェントの担当者から折り返し連絡がきて面談の予約を取ります。

まずは、担当のキャリアアドバイザーと以下のようなやりとりを行い、あなたの希望条件や理想のキャリア像を伝えます。

面談で話す内容

  • 希望条件(年収、勤務地など)
  • 希望職種、業界
  • これまでの職歴
  • どのような働き方をしたいか
  • 転職を決めた理由
  • 今回の転職で何を一番実現したいか
  • 現在の転職市場の動向

面談時間は30分〜1時間ほどで若干時間はかかりますが、転職エージェントを活用する上で、この面談が一番重要なポイントです。

希望の働き方や条件以外にも、「転職に対する想い」や「5年後、10年後のキャリアビジョン」などもしっかりと伝えておきましょう。

転職に求めるポイントがしっかりと伝わっていると、担当者は希望条件に合った求人紹介やキャリアの可能性を広げるような提案をしてくれます。

STEP2. 希望条件に合う求人の紹介

面談の内容に合わせて、担当者が希望条件に合う求人を厳選して紹介してくれます。

転職エージェントが保有する非公開求人・独占求人の中からニーズに合ったものを提案してくれるのみ魅力です。

紹介される求人数は5〜20件ほどで、自分に合う求人をその中から選び応募の準備を始めます。

STEP3. 応募書類の添削

応募する企業が決まったら、書類(履歴書と職務経歴書)の作成を行います。

転職エージェントでは担当者が応募書類の添削もしてくれるので安心です。転職経験があまりない人は積極的に添削してもらうようにしましょう。

選考書類が完成したら、担当者が最後に推薦文を添えて企業に提出してくれます。

STEP4. 面接練習

書類を提出すると1〜2週間ほど選考期間があり、通過すると面接に進みます。面接日が決まったら企業に合わせた面接対策を受けます。

転職エージェントが企業と深い関係を築いていると「面接官はどのような人なのか」「どのような質問をされるのか」を事前に把握していることも多いです。

入念に面接対策をしておくことで、安心して面接に臨むことができます。

STEP5. 内定から退職、入社までサポート

無事に内定が決まった後も、転職エージェントは退職準備や入社手続きのサポートをしてくれます。

入社日の調整や年収(条件)の最終交渉も代行してくれるので、負担が減ります。

退職手続きにおいても「上司にどのように報告すればいいか」などの相談にものってくれるので安心です。

4-3. 20代が転職エージェント選びで気を付けるポイントは?

転職エージェントを選ぶ際は以下の3点に気をつけましょう。

(1)未経験・第二新卒可の求人が多いかどうか

求人の質と量は、理想の職場に転職できるかどうかを左右する、重要な要素です。

登録者のみが閲覧・応募できる「非公開求人」を多く保有している転職サイトを利用すれば、さらに選択肢を増やせます。

「なるべく多くの候補の中から、自分の希望条件にぴったりの求人を選びたい」という方は、求人の質・量に強みのある転職サイトを選びましょう。

(2)大手企業が運営しているかどうか

転職エージェントは大手企業が運営しているものを中心に利用しましょう。

大手企業が運営する転職サイト利用をおすすめする理由には

  • 保有求人数が多く、登録するだけで選択肢を増やせる
  • 支援実績が豊富で、選考通過に関する実用的なノウハウが蓄積されている
  • 大手ほどサポート体制が整っている傾向にある

などがあります。

(3)20代からの口コミが良いかどうか

利用者の口コミから、そのサイトの提案力やサポート力を確認することができます。

特に

  • 希望条件に合った求人を紹介してくれるのか
  • 選考対策や退職準備などしっかりとサポートしてくれるのか

は必ず確認しましょう。

年代や希望する職場によっても、口コミは異なる場合もあります。口コミを確認して、自分に合った転職サイトを利用することでスムーズに転職活動を進めることができます。

5. 20代の転職事情

転職を考えている方に向けて20代の転職事情を説明します。

5-1. 20代で転職を決意する人は多い

20代で転職を決意する人は多いです。

修飾語3年以内の離職率は31.2%と、3人に1人が入社3年以内に新卒で入社した会社を辞めています厚生労働省:新規学卒就職者の学歴別就業後3年以内離職率の推移,2021.

新卒で入社したものの、仕事内容や給料への不満から転職を決意する人は少なくありません。20代の主な転職理由を見ていきましょう。

5-2. 20代の転職理由TOP5

20代が転職を決断する理由としては、仕事や会社への不満がほとんどです。実際に、2021年に行われた調査では、以下の5つが上位トップ5を占めていました。

20代の転職理由

〔出典〕エン転職:『エン転職』1万人アンケート(2021年10月)「コロナ禍での転職のきっかけ」調査 , 2021年10月7日付を基に編集部作成

新卒で会社に入ったもののイメージとギャップを感じたり、雑用ばかりやらされて自分の成長を感じられないことに不満を感じる人が多いです。

また、20代は定年までまだまだ長く働き続ける年代です。会社の業績悪化や業界の将来性に不安を感じるようになると、長く働き続けられる会社に転職を考える人が増えていきます。

5-3. 転職回数が増えるほど不利となることに注意

20代で転職を決意する人は多いですが、転職回数が増えるほど不利になることに注意しましょう。

dodaが企業の採用担当者に行ったアンケートによると、転職回数が3回目を超えると転職理由や辞めぐせが気になると回答する人が多くなっています。

20代 転職回数

〔出典〕doda:年代別!転職回数が多い人が転職を成功させるコツとは?, 2023年10月10日閲覧を基に編集部作成

特に20代は働いている年数も短いため、1・2回の転職なら気にならない物の転職回数が3回以上になってくると「いつも3年以内に退職している」と判断され不利に働くことがあります。

転職を繰り返さないためにも、転職の軸をしっかりと持ち後悔のない転職ができるように努力しましょう。

5-4. 転職による年収アップは20代後半がピーク

転職により年収アップが叶えられるのは20代後半がピークとなっています。

dodaが6,000人の転職者データから転職により年収アップを叶えた人の年齢分布を調査した結果、27〜29歳が年収アップのピークであることが分かりました。

転職により年収アップした人の年齢層

〔出典〕doda:転職で年収アップするのはこんな人 年収アップ成功者に見る傾向と対策, 2023年10月10日閲覧.

20代後半になると勤続年数も3年以上となり、スキルを磨いて経験を積んできた人とそうでない人との差が広がりはじめます。実力や実績を評価する企業へ転職して大幅な年収アップが叶えられるケースも少なくありません。

30代を超えると年功序列型の企業では新卒時よりある程度年収が上がっているため、経験が活かせない職種へ転職した場合に年収が下がりやすくなります。

キャリアチェンジを目指す場合は20代後半までに転職するのがおすすめです。

5-5. 20代の転職に有利な資格

ポテンシャルが評価されやすい20代ですが、資格を保持しているとより有利に転職を進めることができます。

業界に関係なく有利となる資格としては

  • TOEIC
  • 日商簿記検定
  • MOS

などが挙げられます。

TOEICは日系企業、外資系企業どちらでも英語力をアピールするのに役立ちます。英語力が評価される600〜800点以上を目指しましょう。

日商簿記検定は簿記に関する知識について、「株式会社の経営管理に役立つ」レベルを持つことを証明する資格です。営業職や経理色で評価されやすく、数ヶ月で資格を取得できる人が多いので短期間で有利となる資格を取得したい人におすすめです。

MOS(Microsoft Office Specialist)はExcelやWord、PowerPointなどのマイクロソフトオフィスのスキルを証明するための資格です。ExcelなどのほかAccessやOutlookなど、ソフトに合わせて計5種類の資格が用意されていますが、一般的にはExcelやWord、PowerPointの3つを持っていれば、転職活動時に十分アピールできます。

【関連記事】転職に有利な資格はこちらもチェック

6. 転職すべきかどうか迷う20代がやるべき4つのステップ

転職すべきか迷っている人は以下の4つのステップをやってみましょう。

転職すべきかどうか迷う20代が やるべき4つのステップ

ステップ1. 転職を考えている理由を書き出してみる

まず、転職を考えている理由を書き出してみます。現職の不満点や転職で叶えたいことを全て挙げて深掘りしてみましょう。

転職を考えている理由(例)

  • 給与が割に合わない
    →月30時間以上の残業をして働いているが、昇給は見込めない
  • 主体的に働きたい
    →20代でもプロジェクトを任せられるような会社で働きたい
  • 人間関係が悪い
    →20代でも上下関係問わずに意見を交わせるような心理的安全性の保たれた会社で働きたい

仕事への不満の根本的な原因を探っていくことで、その問題が解決できる仕事の条件が分かり、転職をするべきなのか判断しやすくなります

ステップ2. 前職の実績を振り返り市場価値を把握する

次に、前職の実績を振り返り、客観的に自分の市場価値を測りましょう。自分の市場価値を理解することは今後の転職活動の成功における非常に重要なポイントになります。

市場価値を過小評価してしまうと、本来の能力なら働ける可能性のある待遇の良い会社を応募前に諦めてしまう可能性があります。逆に過大評価をしてしまうとなかなか内定が出ず、転職活動が長引いてしまうでしょう。

  • 業界の標準年収と自分の年収を比較する
  • 転職エージェントから届くスカウトから把握する

業界の標準年収と自分の年収を比較する

自分の年収を同じ業種や同じ年代の平均年収と比較することにより、自分の適正年収や能力に見合った評価がされているか判断できます。

適正年収を知る方法としては、

  • 求人情報から給与を知る
  • 職業×標準年収で検索する

という上記2つがあげられます。

しかし、地域による年収の変動や同じ業種や年代であっても企業の規模による変動も考えられます。

あくまで判断材料の1つとして捉えましょう。

転職エージェントから届くスカウトから把握する

もう1つは、転職エージェントから届けられるスカウトの質で市場価値を把握する方法です。

転職エージェントにはスカウト機能が付随していることが多いです。

スカウト機能とは、経歴や年収がマッチした人に届く仕組みのことです。

あなたが転職市場でどのような評価になるのかが具体的にわかります。

届いた求人を複数比較することによって、自分自身の市場価値を判断することができます。

ステップ3. 理想の将来を具体的にイメージする

転職を考える理由や自身の市場価値がが分かったら、次は目線を未来に向けましょう。

10年後・20年後、どのような暮らし・働き方をしていたいでしょうか。漠然としていても問題ありませんし、「さすがに無理かも」と思うようなものでも構いません。

というのも、実は自分の「どうありたいか」を正確にとらえるには、理想と現在の会社との差分が大事なのです

■10年後の理想と今の現実とのギャップの具体例

口コミ・評判

Aさん(26歳)
■10年後の理想
・管理者に就いていること
・年収は700万円を達成していること
・今いる地元に住み続けていること

10年後の理想がイメージできれば、「今いる職場との差分(なぜ現職でその理想が達成できないのか)」を考えていきます。実際に、自分の年齢+10歳の上司で、自分の理想の状態である人がどれくらい居るかを調べてみても良いでしょう。

  • 管理職に就いていること
    →銀行は、年功序列の風習が残っており、若手が躍進するチャンスは少ない
  • 年収は700万円を達成していること
    →不可能ではないが、役職に就くと残業手当がなくなり、かつ現職の上司はかなり激務な働き方をしている
  • 今いる地元に住み続けていること
    →メガバンクなので、頻繁に転勤がある

このように「理想と今いる職場との差分(なぜ現職でその理想が達成できないのか)」が具体的になれば、転職先としてどんな仕事・会社を選べばいいかが明確になっていきます

上記の方の場合だと、

  • 人事評価に明確な評価制度が取り入れられている
    (コンピテンシー評価、360度評価など)
  • 30代後半のモデル年収が700万円に達している
  • 転勤がない

といった軸で転職先を探すのが現実的です。

ステップ4. 今すぐ転職した場合と数年経ってから転職した場合の将来を比較する

今すぐ転職した場合と、数年経って経験を積んでから転職した場合の将来を比較してみましょう。

未経験の職種に転職する場合、なるべく早く転職する方が転職難度は低くキャリアを積みやすいです。一方で、同業界や同職種への転職では今の会社で経験を積んでから転職した方が将来の年収が高くなる場合があります。

例えば、今すぐ年収500万円以上の会社に転職した場合とIT分野のリーダー経験を積んでから転職した場合を比較してみます。

転職のタイミング

今すぐ転職した場合、短期的には今より年収が高くなるかもしれませんが、市場価値が高まらないと大幅な年収アップは狙えません。

今の会社でもう少し働き続けリーダー経験を積み、実績を生かして転職した方が転職による大幅な年収アップを狙える可能性が高まるのです。

このように今の会社で経験を積んでから転職した場合と、今すぐ転職した場合で将来的な自分の市場価値はどちらの方が高いのか比較してみましょう。

7. 20代が転職で注意すべき4つのポイント

20代で転職する際は以下の4点に注意しましょう。

7-1 高年収の求人に飛びつかない

高年収の求人を見つけた場合に、すぐに転職を決めるのは危険です。

元々はやりがいや職場環境の改善を求めて転職を決意したのに、高年収の求人を見つけて年収だけを重視して転職した結果、転職後に後悔してしまう恐れがあるからです。

年収相場より明らかに高い求人は、激務で離職率が高く人手不足となっているため好待遇で募集をしている場合や、労働時間が長いため給料が高く見えている場合もあります。

高年収の求人を見つけた場合も「過酷な労働条件ではないか」「転職先に求める条件とズレがないか」を必ず確認しましょう。

7-2. 転職活動が難航することも覚悟しておく

なかなか希望の会社から内定がもらえず、転職活動が難航する可能性もあることを覚悟しておきましょう。

20代はポテンシャルが評価されるため、30代以上と比較して未経験でも転職できる可能性は高いです。しかし、経験をアピールすることが難しいのでなかなか内定が貰えない場合もあります。

「20代だからすぐに転職できる」と考えていると、転職活動が長引いた際に精神的に追い詰められて焦りやすくなります。転職活動が半年以上かかる可能性があることも覚悟して余裕のあるスケジュールをたてましょう。

7-3. 転職先が決まるまで退職しない

転職を考えている場合も転職先が決まるまで今の会社を退職しないことをおすすめします。

経験や実績をアピールしにくい20代の転職では、転職活動が想定以上に長引く恐れもあるからです。

自己都合による退職の場合、失業手当が出るまでに3ヶ月かかることが一般的です。貯金を切り崩しながらの転職活動は精神的に追い込まれやすくなってしまいます。

焦って転職した結果「転職前の会社の方が良かった……」と後悔してしまうことのないように、仕事を続けながら転職活動を行いましょう。

7-4. 最後の意思決定は必ず自分で行う

「転職するかどうか」や「どの企業に転職するか」など最後の意思決定は必ず自分で行いましょう。

20代での転職は転職活動に慣れていないため、転職エージェントなど転職活動に詳しい人にサポートしてもらうことがおすすめです。しかし転職をして理想のキャリアを叶えるのはあなた自身です。

アドバイスを参考にしつつ、自分が転職で何を叶えたいのかをふまえて最終的な意思決定は自分で行うことを心がけてください。

8. 20代で転職したい人によくある質問

最後に20代で転職したい人からよく聞かれる質問に答えていきます。

8-1. 転職編

Q1. 20代の転職におすすめの職種はなんですか

20代の転職におすすめな職種は営業職、ITエンジニア、介護職です。

20代の転職におすすめな職種理由
営業職「顧客のニーズをとらえる力」「交渉力」「ビジネスマナー」などビジネスにおける汎用的なスキルを身につけられる。将来さまざまな仕事で活かせる
ITエンジニアIT業界は市場そのものが拡大傾向にあり、あらゆるビジネスにおいて需要が大きい。また未経験からIT技術者などを目指す場合、20代のうちであればポテンシャル採用される確率が高くなる。
介護職人材不足の影響もあり、転職しやすい。かつ将来的に常に高い需要を維持することが想定される。

上記以外でも、20代という年齢を活かして将来性のある職種に転職することは可能です。

詳しくは、転職におすすめの職種&業界ランキングで解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてください。

Q2. 特別なスキルや資格がありません……

20代の転職はスキルや経歴だけでなく、将来性やポテンシャルも採用の評価軸となるので特別なスキルや資格がなくても、転職は十分可能です。もちろんスキルや資格があった方が有利と言えるため

  • 志望動機や転職理由を深く突き詰めて考える
  • 将来性を感じてもらえるよう、熱意や意欲をアピールする
  • 現在のスキルが志望先にどのように役立つのかをアピールする

に重点を当てて転職の準備を行っていくことが大切です。

ただし、未経験職種への転職の場合は、スキルや資格が評価される場合もあるので、その点は注意しておきましょう。

Q3. 20代の転職におすすめの時期はありますか?

2~4月が、転職活動を開始するのに最高のタイミングです。なぜなら、3月の退職や人事異動に伴って、企業が好条件な求人を募集する時期だからです。一方で、多くの求職者が動く時期でもあるため、人気の求人は短期間で定員に達してしまう場合があります。

良い求人を確実に手に入れるために、可能な限り早いタイミングで転職活動を開始すべきです。

またこの時期は、転職エージェントの担当者は、より多くの人のサポートを行うことになります。

そのため、優先的に良い求人を紹介してもらうためにも、登録後、転職エージェントからの連絡に可能な限りこまめに対応するようにすることが重要です。

Q4. 20代の平均年収はどれくらいですか

男性の平均年収は20代前半が333万円、20代後半が419万円です。女性は20代前半が306万円、20代後半が367万円となっています厚生労働省:令和3年賃金構造基本統計調査,2022.

Q5. 20代の転職は厳しいですか?

20代の転職はポテンシャルが評価されやすく30代以上と比較すると転職しやすい年代と言えます。20代前半では第二新卒枠で大手企業や未経験職種へ転職できることもあります。

ただし社会で働いた経験が浅く、自分がどのような職場が合うのか分かりづらいものです。自己分析を徹底的に行い後悔のない転職をしましょう。

Q6. 20代の転職でよくある失敗は何ですか?

20代は転職しやすい一方で、辞めたい理由を明確にしないまま転職したことで転職後に同じ不満を抱えることが多いです。転職先で譲れない条件を明確にしないまま転職してしまうと今の会社を辞めたい」という思いが強くなったとき、妥協しながら転職してしまう可能性が高まります

人生を変える大きなチャンスである転職という機会で納得のいかないまま、自身の理想とかけ離れた会社に転職してしまうと後悔が残るため辞めたい理由を明確にして、今すぐ転職した方がいいのか考えてから転職しましょう。

8-2. 転職サイト・エージェント編

Q1. 転職サイト・エージェント以外の転職サポートはありますか?

転職サイト・エージェント以外では『ハローワーク』『ヤングハローワーク』『ジョブカフェ』などが挙げられます。

20代向けの公的支援サービス

→厚生労働省が運営する、就職支援・雇用促進のためのサイト。求人の検索や応募などに加え、面接対策など若年層に向けて具体的な支援を行っている。

→正社員雇用を希望する若者を対象に、職業相談・職業紹介のほか、各種セミナーを行う施設。適職診断や、各種面接、模擬面接会など様々なサポートを提供している。

→経済産業省が運営する、若者の能力向上と就業促進を目的とした就職支援サポートセンター。仕事に関する情報提供、適職・適性診断、キャリアカウンセリング、各種セミナー、職場体験(インターンシップ)、職業紹介などのサポートを提供している。

家の近くに上記のサービスがないか探してみましょう。

Q2. 登録しているエージェントがなかなか求人を紹介してくれません。

転職希望者のキャリアに問題がある場合や転職意欲の低い人は、フォローが後回しとなり、求人をあまり紹介されない場合があります。具体的には次のようなケースです。

  • 希望条件が多すぎる
  • 正社員経験がない
  • アルバイトやフリーターの経験しかない
  • 転職回数が多すぎる

特に自分の市場価値があまり高くないのに希望条件が多すぎる場合、紹介できる求人はほとんどないでしょう。

また、あなたが仕事を探している場所で、本当に求人が無くて紹介できない場合もあります。転職エージェントによって、求人を紹介できるかどうか変わってきますので、一社に断られても気を落とさずに別の転職エージェントに応募しましょう。

Q3. 転職エージェントの担当者と考え方が合わなかったら……と不安です。

転職サイトでは、担当者をいつでも変更することができます口コミの良い大手サイトでも、担当者によっては十分なサポートをしてくれなかったり、自分の性格とは合わないと感じることがあります。

多くの転職エージェントでは、変更フォームへの入力や総合窓口へ連絡すると、担当者を変更することができます。担当者の変更は珍しいことではないので、合わないと感じたらすぐに変更をお願いしてみてください。

Q4. 地方に住んでいるのですが、転職エージェントは利用できますか?

地方でも転職エージェントを利用することができます大手転職エージェントは全国に相談会場を設け営業所を持っていたり、電話・Webでの面談を受け付けています。新型コロナウイルスの影響で、ほとんどの転職エージェントは電話かビデオ電話で面談を行うため、特に困ることはありません。

地域に密着した求人情報を持っているエージェントもいるため、地方で転職を考えている人も安心です。

Q5. 高卒でも転職サイト・エージェントは使えますか?

高卒でも転職サイト・エージェントは使えます。特に、20代の転職は将来性が重視されるため、学歴によって就業のハードルが極めて高くなることはそれほどありません。

とはいえ、企業によっては採用基準に学歴を含んでいる場合もあるので、希望の求人が紹介されないことや応募できない可能性もあることに注意が必要です。

転職サイトで求人を探す際は、「学歴不問」と記載されているかどうかに確認しておくと良いでしょう。

9. まとめ

20代におすすめの転職サイト・エージェントランキングを紹介しました。

20代のあなたが登録すべき転職サイト・エージェントは以下の5つです。

転職エージェントランキング
リクルートエージェント ロゴ
1位. リクルートエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
20.5万件
(非公開25.8万件)
満足度

4.1

業界最大手エージェント。登録しなければ見られない「非公開求人」も20万件以上あり、情報収集の意味でも登録は必須。
doda ロゴ
2位. dodaエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
18.8万件
満足度

4.2

求人数No.2の転職エージェント。「キャリアアドバイザー」と「採用プロジェクト担当」の複数人体制でのバックアップがあるため、転職経験に乏しい20代からのキャリアアップ転職にも安心
ワークポート ロゴ
3位. ワークポート
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
5.5万件
満足度

3.7

IT・Web系のほか営業職求人に強い。エンジニアでもポテンシャル採用(若年層向け未経験採用)求人があり、異業種転職を目指す第二新卒におすすめ
マイナビエージェント ロゴ
4位. マイナビエージェント
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
非公開
満足度

4.0

各年代における転職活動での留意点を細かく分析している。異業種・異職種転職のラストチャンスになりがちな20代の転職の実情を把握し、それに基づいたキャリアの提案などサポートが充実しており、はじめての転職にも強い。
パソナキャリア ロゴ
5位. パソナキャリア
公式サイトを見る
詳細を見る
公開求人数
3.9万件
満足度

4.1

全求人の約57%が首都圏求人で、首都圏の転職サポートに定評あり。

エンジニアやコンサルタントなど特定の職種へ転職する場合は、上記のエージェントと特化型の転職エージェントを併用することがおすすめです。

転職経験の浅い20代は転職エージェントの担当者など転職のプロからサポートを受けることをおすすめしますが、高年収の求人にすぐに転職したり、担当者の意見を鵜呑みにしてしまわないよう、自分の意見をしっかりと持ちましょう。

あなたの未来が明るくなることを祈っております。