転職サイト

【ジョブメドレー評判・口コミ】求人やスカウトサービスの質を徹底解説

ジョブメドレー 評判

ジョブメドレーの利用を検討しつつ

  • 「ジョブメドレーの評判はどうなんだろう」
  • 「利用しても大丈夫かな?」

と考えていませんか?

結論からいいますと、ジョブメドレーは求人数が非常に多い上に、利用者からの良い口コミが多い転職サイトですので、「医療」「介護」分野の転職では、ぜひ利用をおすすめします。

ただ、利用者が多い分、自然といくつかネガティブな口コミも見られるため、利用する前に事前に確認することが重要です。

この記事では、医療転職コンサルタントとして多くの転職者のサポートをしてきた私が、口コミ評判からわかるジョブメドレーのメリット・デメリットについて解説します。

この記事を読むとわかること

  • ジョブメドレーの総評 | 他の求人サイトとの比較
  • 口コミ・評判からわかるジョブメドレーのメリット
  • 口コミ・評判からわかるジョブメドレーのデメリット
  • ジョブメドレーを利用するときの注意点
  • ジョブメドレーの評判・口コミ一覧

全て読めば、自分が『ジョブメドレー』に登録すべきかどうか自信をもって判断でき、転職の第一歩を踏み出せるようになるでしょう。

ジョブメドレー公式サイト
ジョブメドレーは分野によって、以下のようにサイトが異なります。

ジョブメドレーの総評 | 他の求人サイトと比較して

総合評価


3.9

求人数が非常に多いため、医療・介護職への転職を考える方は登録すべき。

求人の数


4.5

他のサイトと比べて圧倒的に多い。また、求人の種類も非常に豊富。

サポート


3.6

転職サイトのため、手厚くはないが求人情報が届く。

機能性


3.9

条件ごとの検索機能が充実している。また、スカウト機能がついている。

ジョブメドレー』は、株式会社メドレーが運営する最大規模の求人数を保有する医療介護求人サイトです。

ほとんど全ての医療介護職を取り扱っており、全国34万1,423件の事業所の正社員、契約社員、アルバイト・パート、業務委託の求人情報を掲載しています。(2023年11月現在)

また、求人数の多さゆえに、希望する年収や仕事内容、未経験や40代以上といった条件ごとに適した求人を探すこともでき、利用者満足度96%と高い評価を得ています。(公式サイトより)

当サイトが独自に取得したアンケートや、ネット上の口コミを集め分析すると、ジョブメドレーには、以下のようなメリット・デメリットがあることがわかりました。

メリット
デメリット

次章では、実際にインターネット上に書かれてあるジョブメドレーの口コミ・評判からわかるメリットについて解説します。

【補足】ジョブメドレーの基本情報

以下にジョブメドレーの基本情報をまとめました。

運営会社名株式会社メドレー
公式HPhttps://www.medley.jp/
本社所在地〒106-6113 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
主な対応職種
  • 医科
    医師/薬剤師/看護師/准看護師/助産師/保健師/看護助手/診療放射線技師/臨床工学技師/管理栄養士/公認心理師/臨床心理師/医療ソーシャルワーカー/登録販売者/医療事務/受付/治験コーディネーター)/営業/管理部門
  • 歯科
    歯科医師/歯科衛生士/歯科施工士/歯科助手
  • 介護
    介護職/ヘルパー/生活相談員/ケアマネージャー/管理職(介護)/サービス管理責任者/児童指導員/看護師/准看護師/管理栄養士/栄養士/調理師/介護タクシー(ドライバー)/医療事務(受付)/営業/管理部門
  • 保育
    保育士/幼稚園教諭/保育補助/児童指導員/児童発達支援管理責任者/看護師/准看護師/管理栄養士/栄養士/調理師/調理スタッフ
  • リハビリ
    理学療法士/言語聴覚士/作業療法士/視能訓練士/柔道整復師/あん摩マッサージ指圧師/鍼灸師/整体師/セラピスト
  • ヘルスケア・美容
    美容師/理容師/エステティシャン/インストラクター
登録方法web登録

口コミ・評判からわかるジョブメドレーのメリット3選

口コミ・評判からわかるジョブメドレーのメリット3選

ジョブメドレーの口コミ・評判からわかるメリットは以下の2点でした。

以下で詳しく見ていきましょう

なお、出典元が「アンケート」となっている口コミは、当サイトCareerTheory編集部が独自に集めたジョブメドレーの口コミ・評判です。

求人数が転職サービスの中で格段に多い

ジョブメドレーの最大のメリットは求人数の多さです。

全職種を合わせると、4Ⅰ万件の求人が確認できました。(2023年11月現在)

参考までに、大手総合型転職エージェントで最も求人数が転職サービスの中で格段に多い『リクルートエージェント』が非公開求人を合わせて39万件程度であることからも、ジョブメドレーがいかに多くの求人を扱っているかが分かるでしょう。

実際に以下のような口コミも確認できました。

求人がたくさんある

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
ジョブメドレーっていうサイトいっぱい医療事務の求人乗って新卒項目チェックしたらいっぱい出てくるよ!

ジョブメドレーは求人が豊富

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
施設を移ろうかと思うんだけど転職サイトは有効?
ジョブメドレーが豊富だし登録したら
いいなとスカウトも来た行くべきか

求人数がそこそこ多く、わかりやすい

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
求人数もそこそこ。応募バロメーターでわかりやすいところも良い。サポート体制はこんな時どうするか?などの回答などが送られてきてよかった。すぐに連絡が取りやすい雰囲気で利用しやすかった。

出典:アンケート

求人数が非常に多い

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
今見てるのはカイゴジョブとジョブメドレーとしろくま介護ナビ
求人数がハンパ無い

このように、非常に多くの求人を保有していることが分かります。

担当者と電話でやり取りする必要がない

ジョブメドレーは、他の転職サイトのように担当者と電話でやり取りする必要がありません。

ほとんどの転職サイトは、担当者とやり取りしながら、事務所への応募も転職サイトを介して行いますが、ジョブメドレー看護は自分で希望条件に合う求人を検索して応募をして、企業とのやりとりも転職サイトを介さずに行います。

めんどくさい電話不要

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★★5
ジョブメドレー、面倒くさい電話もかかってこないし(希望者は電話できる)、プロフ埋めてたら条件さえ良ければあっちからスカウトしてくる

担当者と電話でやり取りする必要がないと、自分に適した求人を見つけやすくなるため、転職活動の時間短縮やミスマッチの低減に繋がります。

ちなみに希望者は電話でアドバイザーに相談できるので、転職活動中の疑問や不安を解消もできます。

スカウト機能が充実している

ジョブメドレーには、会員登録をすると企業側から直接面接のオファーがくる「スカウト機能」があります

オファーが来ると面接の日程を調整し、面接後すぐ採用というケースもあるため利用者からの満足度が高いです。

実際に以下のような口コミがあります。

スカウトシステムが画期的

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
必要な情報をこちらが求めた時だけ的確に伝えてくれたので煩わしくなくてよかった。サイト上で直接求人元とやり取りができ効率的。プロフィールを登録しておけば事業所の方からスカウトされるというシステムは画期的だったが、本当にプロフィール読んでますか?という感じの的外れなスカウトが多かった。

出典:アンケート

登録したらすぐにスカウトが来た!

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
早速、ジョブメドレーさんで心理の仕事探してたら、なんか障がい者サポートセンターさんから取り敢えず見学に来て〜とスカウトされたありがたや〜 

スカウト数が多い

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
ジョブメドレーはたしかにスカウトの数が半端ないです

1日で7~8件のスカウトがきた

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4

ジョブメドレー、スカウトメッセージ1日7-8件ぐらい来るなぁ

できるだけ書類選考や面接の手間を減らしたい方、良い条件のスカウトがあったら転職しても良いという方にはおすすめの機能です。

ジョブメドレー公式サイト
ジョブメドレーは分野によって、以下のようにサイトが異なります。

ただ一方で、ジョブメドレーにはネガティブな評判があるのも事実です。

そこで次章では、口コミ・評判からわかるジョブメドレーのデメリットを解説します。

口コミ・評判からわかるジョブメドレーのデメリット2選

口コミ・評判からわかるジョブメドレーのデメリット2選

ジョブメドレーの口コミ・評判からわかるデメリットは以下の2点でした

それぞれ実際に寄せられていた口コミを用いながら解説します。

なお、出典元が「アンケート」となっている口コミは、当サイトCareerTheory編集部が独自に集めたジョブメドレーの口コミ・評判です。

サポートが悪いことがある

「応募したのに連絡が全くない」「利用をやめたのに求人メールがたくさん届く」といった口コミが確認できました。

応募したものの、音沙汰ない

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
介護ジョブメドレーというネットに登録して近所のデイサービス応募したけど返答一つだけで音沙汰ないからあかんやろ

対応がいい加減だった

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
選考結果を電話するって言ってた日時に電話してこないしなー。ジョブメドレーに求人掲載しているところっていい加減だよなぁ。二度と使わん。

もっと求職者に寄り添って欲しい

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
もうすこし応募や利用する人に寄り添ってほしい。例えばエントリーしてすぐに面接の日程。とかではなく面接前に聞きたいことや知りたいことが沢山あったりするのでそれを代わりに聞いていただいた上で面接するのかしないのかと言う本格的な話にしてもらえる方が助かるしもっと転職に前向きになれたり、不安をなくして面接にいけるのかなぁと思います。

出典:アンケート

ただし、担当者によって対応に差があるというのはどこの転職サイトでも起こりうることです。

実際に、ジョブメドレーの対応が良かったという口コミも確認できたため、相性によると考えられます。

フォローが丁寧だった

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
頻繁に連絡をいただき、丁寧なフォローをしていただきました。こちらの希望に合った条件の施設様をLINEを通してご案内いただき、施設様と私の架け橋をしてくださいました。近い職場が少なかったのが気になる点ではありますが、それ以外は大変助かりました。

出典:アンケート

対応が最高だった

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
相性もあったのかもだけど、ネオキャリアの保育ひろばは対応が最悪だった。ジョブメドレーの控えめさ、アッサリさ、意見聞いてくれる感じ最高かよ。

条件よっては求人数が少なくなる

業種や職種、エリアといった条件によっては求人数が少ないことがあります。

実際に、以下の口コミが確認できました。

条件に合う求人が少ない

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
ジョブメドレーですか!以前見てたのですがそういったサイトは条件に合いそうな病院が少ないのと見学してから応募というのがシステム上難しそうなのでどうかな…….って感じです

一例として、薬剤師の求人数を他の転職サイトと比較した結果が以下のグラフです。(2023年10月時点)

薬剤師求人数比較

薬剤師特化型の転職サイトである『ファルマスタッフ』『マイナビ薬剤師』『リクナビ薬剤師』と比べて求人数が少ないことがわかります。

ジョブメドレーの利用がおすすめな人

ジョブメドレーの利用がおすすめな人

この章では、ここまで解説してきたメリット・デメリットを踏まえると、以下に当てはまる方は、ジョブメドレーの利用をおすすめできます。

  • できるだけ多くの求人を見たい
  • 自分に適した求人をピンポイントで見つけたい
  • 自分のペースで転職活動を進めたい
  • 今すぐに転職する気はないが、魅力的なスカウトがあれば検討したい

上記に該当する方は、ジョブメドレーを利用することをおすすめします。

各職種によって登録・検索するページは異なりますので、注意しましょう。

ジョブメドレー公式サイト
ジョブメドレーは分野によって、以下のようにサイトが異なります。

ただ、ジョブメドレーは手厚いサポートには期待できないため、「手厚いサポートを受けたい」「初めての転職で不安!」という方は、次章で紹介する転職サイトの利用をおすすめします。

ジョブメドレーを利用するときの注意点2つ

ジョブメドレーを利用するときの注意点2つ

ジョブメドレーを利用するときの注意点を2つ紹介します。

注意点を理解しておかなければ、違う方向で努力してしまい転職活動が長引く可能性があります。

それぞれ解説していくので、ぜひ参考にしてください。

転職サイトのため仲介サポートがない

ジョブメドレーは求人検索型の「転職サイト」で、自分で転職活動を進める方向けのサービスを提供している会社です。そのため、担当者がついて求人を紹介してくれたり、書類添削や面接対策のサポートなどは受けられません。

人によって担当者がつき、サポートしてもらいながら転職活動を進めたい人もいるでしょう。そのような人は「転職サイト」ではなく「転職エージェント」の利用をおすすめします。

逆に、自分のペースで転職活動したい人や、人からの助言や都合で自分の転職を左右されたくない人はジョブメドレーのような「転職サイト」がおすすめです。

自分で応募する必要がある

ジョブメドレーはおすすめの求人を掲載しているだけなので、希望の求人には自分で応募する必要があります。

また、面接の日程調整や必要書類に関する連絡を企業と直接やりとりをしなければならないため、コミュニケーションが苦手な人は苦労するかもしれません。

転職活動の時間を確保しておかなければ、企業とうまくやり取りできなかったり、対応が間に合わなかったりする場合があるため注意が必要です。

ジョブメドレーの利用方法5ステップ

ジョブメドレーの利用方法4ステップ

ジョブメドレーの利用方法を5ステップで解説します。

step1:求人を探す

ジョブメドレーでは、以下6つの業界のなかから求人を検索できるので、検索欄にて自分が働きたい分野の項目を選択し、求人を探してみましょう。

  • 医療
  • 歯科
  • 介護
  • 保育
  • リハビリ/代替医療
  • ヘルスケア/美容

業界を選択したら、希望の職種を選択できるほか、以下のような条件での絞り込み検索がおこなえます。

  • 勤務地
  • 雇用形態
  • 希望給与
  • 施設
  • 診療科目
  • 特徴

複数の求人で迷っている場合はキープができ、各求人を比較しやすくなるため、厳選しやすいでしょう。

step2:スカウトサービスを併用して求人を探す

自分で求人を探すこともできますが、スカウトサービスを利用することもできます。スカウトサービスとは、あらかじめ登録していた求職者の経歴・保有資格・自己PRなどの基本情報や希望条件の情報をみて、採用したいと思った企業や事業所からスカウトが届くサービスのこと。

そのため、なるべく多くの項目を埋めて企業の目が留まるようなプロフィールを作っておくとよいでしょう。自分で求人を探しつつスカウトを待てば、効率よく転職活動ができます。

希望していない企業からスカウトが届くこともありますが、自分では探しきれなかった好条件の企業からスカウトされることもあります。

step3:求人に応募する

気になる求人があれば、簡単に応募できます。また、希望面接日も応募するときに入力できるため、求人探しから応募まで非常にスムーズです。

注意点として、希望する面接日をかぶらせないようにしましょう。面接日がかぶってしまうと、どちらかの面接を断らないといけないため企業の迷惑になります。そのため、応募するときは日程を確認して慎重に応募するようにしましょう。

Step4:企業・事業所からの連絡を待つ

求人に応募したら、企業や事業所から面接日程や書類提出の連絡が届くのを待ちましょう。連絡はメールか電話で直接連絡がくるので、いつでも受け取れるようにしておいてください。

応募してから連絡がくるまで、1週間を目安に考えておきましょう。

企業からの連絡が遅い場合もあります。求人に応募してから数日経っても連絡がこないようなら、企業の担当者やジョブメドレーに問い合わせて確認してみてください。

step5:内定、入社

面接を受けて採用が決定すれば、入社の手続きや入社日を決めていきます。採用担当者と連絡をとりながら、相談して決めていきましょう。

ジョブメドレーでは基本的に自分1人で転職活動を進めていきますが、行き詰ったときはサポートセンターに相談すれば、回答してくれます。しかし、具体的な内容までは教えてくれないので注意してください。

ジョブメドレーを最大限活用して転職成功させるポイント

ジョブメドレーを最大限活用して転職成功させるポイント

ジョブメドレーを最大限活用して転職成功させるには3つのポイントがあります。

ポイントを理解しないままジョブメドレーを利用すると、企業とのミスマッチにつながったり、転職に納得できなかったりと後悔する可能性が高くなるでしょう。転職成功させるために、しっかりポイントをおさえておきましょう。

スカウト機能を利用する

スカウト機能とは、あらかじめ登録しておいた求職者の情報をみた企業や事業所から「私の会社で働きませんか?」とスカウトがかかる機能のこと。

〈登録できる項目〉

  • 基本情報
  • 職務経歴
  • 希望職種
  • 現在の就業状況
  • 希望勤務地
  • 希望勤務形態
  • 保有資格
  • 自己PR

以上の項目を漏れなく入力すると、自分の希望に合う企業からスカウトされやすくなるでしょう。希望の求人でなくても、仕事の幅を広げられるチャンスかもしれません。

スカウト機能のメリットは、仕事が忙しくても転職活動を進められることです。また、転職に不安を感じている人がスカウトされることで、モチベーションを高く保てるというメリットもあるでしょう。

基本的に自分1人で求人を探して、スカウトメールが届いたら求人をみて参考にしたり、希望に合う求人であれば応募したりすると効率よく転職できます。

応募先の口コミ・評判をチェックする

求人情報や企業ホームページで得られる情報には限りがあります。

そのため「本当にこの企業に転職していいのかな?」「実際に企業で働いている人の声を聞きたい」と思う人は、応募先の口コミや評判をチェックしてください。

実際に働いている人や退職した人のリアルな声がわかるため、転職する判断材料として大いに役立つでしょう。

転職エージェントを併用する

複数の転職サイトを登録するときは、担当者がつく「転職エージェント」の利用がおすすめです。

転職エージェントに登録すると以下のようなメリットがあります。

  • 担当者がつく
  • 企業の内部事情がわかる
  • 履歴書や職務経歴書の添削をしてくれる
  • 面接対策をしてくれる
  • 担当者が企業とのやり取りをしてくれる
  • 条件交渉してくれる

ジョブメドレーと転職エージェントを併用することで、自分で希望の求人を探しつつ、応募書類や面接のクオリティを上げられるため、効率よく転職活動を進められるでしょう。

次章で紹介する「目的別おすすめの転職サイト」では、担当者がつくエージェント型のものを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。

サポート力・求人数に強みのあるおすすめ転職・求人サイト

サポート力・求人数に強みのあるおすすめ転職・求人サイト

手厚いサポートを受けたい方や、様々な求人を比較して選びたい方は他の転職サイトと併用することをおすすめします。

職種によって併用した方がいい転職サイトは異なるため、目的別におすすめの転職サイトを厳選いたしました。

順に紹介しますので、参考にしてください。

いずれも、以下の3点を基準に、数多くの転職サイトからおすすめを厳選しています。

転職サイトの選定基準

  • 求人の数が多い
    …求人が十分にあり、優良案件が多いかどうか
  • 大手企業が運営している
    …信頼と実績のある企業が提供するサービスかどうか
  • 利用者の口コミ
    …利用者からの高評価口コミが多く、満足度が高いかどうか

介護士志望の方におすすめの転職サイト3選

介護士志望の方におすすめの転職サイトは以下の3つです。

転職サイト公開求人数 | 利用満足度
1位.
レバウェル介護(旧:きらケア)
約2.5万件 | ★★★★★4.5
実績豊富で満足度No.1
2位.
かいご畑
約9、783件 | ★★★★☆4.2
未経験の方でも安心して利用できる
3位.
マイナビ介護
約5.6万件 | ★★★★☆4.1
質の高い求人・提案力の高さが評判!

求人数:2023年10月更新

それでは順に紹介していきます。

1位.レバウェル介護(旧:きらケア)|実績豊富で満足度No.1

レバウェル介護

レバウェル介護(旧:きらケア)』は、「自宅から徒歩で勤務先に通いたい」「人間関係が良い職場がいい」といった一人ひとりのニーズに応えてくれる転職サイトです。

特徴は、数多くの職種、就業形態、そして提供サービスから最適な求人情報を、介護業界に特化したアドバイザーが、スピーディーに紹介してくれるところです。

また、『レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)』という派遣サービスも運営しているので、正社員にこだわりがない方にとってもおすすめできます。

2位.かいご畑|未経験の方でも安心して利用できる

かいご畑

かいご畑』は介護向けの人材紹介サービスから、資格講座まで、介護業界で幅広い事業を行うニッソーネットの転職支援サービスです。

求人数は約9,783件と、多くの求人数を保有し、悩みをしっかりと聞いてくれた上で求人を紹介してくださると多くの方から好評でした。

また、正社員の求人紹介の他に、派遣としての紹介も行なっていますが、派遣スタッフとして勤務する場合は以下のような資格の講座を無料で受けることができます。

  • 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)・・・75,000円→0円
  • 介護福祉士 受験対策講座・・・・・・・・・37,000円〜→0円

そのため、資格を取ってキャリアアップしたい!という方がステップアップとして使うのもおすすめです。

3位.マイナビ介護 | 質の高い求人・提案力の高さが評判!

マイナビ介護

マイナビ介護』は運営が大手企業で実績のある転職エージェントです。

オススメの求人特集欄には、新しい施設で働きたいオープニングスタッフのみをまとめた求人や、年間休日が110日以上確約されている求人のみなど、希望する条件で求人を探すことができます。

また、高給かつ夜勤手当ありなど、未経験歓迎を含む好条件の夜勤求人を多数保有しており、高収入を目指したい方に特におすすめです。

登録すると、元介護士を始め介護の業界に詳しいプロのキャリアアドバイザーから連絡をもらえ、悩みを相談しながら転職について一緒に考えられます。

公開求人数は全部で約56,000件ほどになり、非公開求人も加えるとさらに多いため、登録していろんな求人を見てみましょう。

理学療法士・作業療法士志望の方におすすめの転職サイト2選

理学療法士・作業療法士志望の方におすすめの転職サイトは以下の2つです。

転職サイト公開求人数 | 利用満足度
1位.
マイナビコメディカル
約4万件 | ★★★★★4.6
優良案件が豊富、質の高さ◎
2位.
PT/OT人材バンク
約2.7万件 | ★★★★★4.3
非公開求人の量が豊富

求人数:2023年10月更新

それでは順に紹介していきます。

1位.マイナビコメディカル|優良案件が豊富、質の高さ◎

マイナビコメディカル

『マイナビコメディカル』は、医療業界の中でもリハビリ職であるコメディカルスタッフに特化した転職サイトです。

転職大手のマイナビが運営しているため、医療機関からの信頼が厚く、全国にある優良案件を多く保有しており、質の高さに定評があります。

「マイナビコメディカル」のキャリアアドバイザーは業界の知識があり、リハビリ職にも詳しいので、専門的な相談もしやすいです。

2位.PT/OT人材バンク|非公開求人の量が豊富

PT/OT人材バンク

『PT/OT人材バンク』は、株式会社エス・エム・エスが運営している理学療法士(PT)などのリハビリ職に特化した転職サイトです。

非公開求人が多く、高収入や好条件の優良案件が多いことが特徴です。

また、実際に転職をサポートするのは、リハビリ職専門のキャリアパートナーであり、求人票だけでは分からない、実際の年収、給料、休暇などを教えてもらえます。

また、PT/OT人材バンクは、現在学生の方も登録できるので就職活動にも利用できます。

保育士志望の方におすすめの転職サイト3選

保育士志望の方におすすめの転職サイトは以下の3つです。

転職サイト公開求人数 | 利用満足度
1位.
保育士ワーカー
約4.5万件 | ★★★★★4.5
業界最大級の求人数を誇る
2位.
ほいく畑
約4,024件 | ★★★★☆4.3
未経験の方でも安心して利用できる
3位.
保育ひろば
約900件 | ★★★★☆4.1
1人ひとりに親身に向き合ってサポートしてくれる

求人数:2023年10月更新

それでは順に紹介していきます。

1位.保育士ワーカー|求人数が多く選択肢が増える

保育士ワーカー

保育士ワーカーは、業界最大級の保育士求人の多さとサポート手厚さが一番の魅力の転職エージェントです。

地方の求人も多く扱っているため、初めての転職や地方で転職にも安心して利用できるのが大きなポイントといえるでしょう。

また、公式ホームページの検索システムも充実しています。職種や雇用形態、施設形態など条件を指定することで、自分が希望する求人を探すことが可能です。

求人数約4万5,000件
地域全国
雇用正社員、アルバイト・パート
公式ページhttps://hoikushi-worker.com/

2位.ほいく畑|未経験の方でも安心して利用できる

ほいく畑

ほいく畑』は、厚生労働大臣認可の就職支援センターです。

ほいく畑の特徴は、ブランクあり・未経験OKの求人数が転職サービスの中で格段に多いことです。

また、ほいく畑の派遣スタッフは週払い制度が利用できたり、全国18か所で面談によるお仕事相談を実施しています。

非公開求人数約4,000件以上
地域関東、関西中心
雇用正社員、紹介予定派遣、派遣社員、パート
公式ページhttps://hoikubatake.jp

3位.保育ひろば|1人ひとりに親身に向き合ってサポートしてくれる

保育ひろば

保育ひろば』は、なるべく早く転職したい方におすすめの転職サイトです。
全国に拠点を有し、経験豊富な地域専属のコンサルタントが全国4万件以上の施設から、あなたの希望条件に合う職場をスピーディーに紹介してくれます。

他にも、コンサルタントは、自己PRや面接対策、転職の手続き、条件交渉など、充実したサポートをしてくれます。

また、保育ひろばには、「ちほいく」という特徴的なサービスがあります。これは、地方在住の保育士が首都圏での就活をする際のお手伝いをしてくれるうれしいサービスです。

求人数約900件以上
地域全国
雇用正職員、派遣、パート
公式ページhttps://hoiku-hiroba.com

看護師志望の方におすすめの転職サイト3選

看護師志望の方におすすめの転職サイトは以下の3つです。

転職サイト公開求人数 | 利用満足度
1位.
看護roo!
約6万件 | ★★★★★4.5
看護師の利用満足度No.1
2位.
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
約13万件 | ★★★★☆4.3
豊富な求人数とサポートが評判
3位.
マイナビ看護師
約5.7万件 | ★★★★☆4.1
看護師向けコンテンツが充実

求人数:2023年10月更新

それでは順に紹介していきます。

1位.看護roo!|看護師の利用者満足度No.1

看護roo

総合評価

4.5

【1位】看護師転職サイトの中で堂々のトップ。

求人の量・質

4.1

【2位】公開求人・非公開求人共にトップクラスの量。非公開求人が5万件以上あると言われ、求人に困ることはない。

サポート

4.1

【2位】同行してくれるなど面接対策が手厚い。

看護roo!』は東証一部上場企業の株式会社クイックによって運営される看護師向けの転職サイトで、特に求人の質が良く、サポートも充実していると高評価です。

特にホームページには出ていない、5万件を超える優良求人を紹介してくれる点が好評です。

また、面接に同席までしてくれるサポートの手厚さも特徴で、面接が不安な方にもおすすめです。

運営会社株式会社クイック
対象地域主要都市圏
オフィス全国4箇所(東京・大阪・名古屋・横浜)
公開求人数約6万
公式ページhttps://kango-roo.com/

2位.レバウェル看護(旧 看護のお仕事)|求人多数で選択肢の幅が広い!

レバウェル看護

総合評価

4.1

【2位】求人数が優れているので、No2の口コミ評価。

求人の質・量

4.2

【1位】公開求人・非公開求人共にトップクラスの量。

サポート

4.0

【3位】入職まで手厚いサポートを受けられる。

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は日本最大級の看護師向け転職サイトで、公開求人だけでも5万件以上、ネットには出せない良質な非公開求人も豊富(12万以上の事業所)です。

そのため、希望の転職先が見つからない..ということはほぼないので、総合評価1位の『看護roo!』と合わせて、ぜひ登録しておきたい転職サイトです。

運営会社レバレジーズ株式会社
対象地域全国
オフィス全国12箇所
公開求人数約13万件
公式ページhttps://kango-oshigoto.jp

3位.マイナビ看護師|看護師向けコンテンツが充実!

マイナビ看護師

総合評価

4.1

【3位】求人数は少ないが、充実したサポート体制。

求人の量・質

3.9

【2位】公開求人が少なめも非公開求人の質は抜群!

サポート

4.1

【4位】全国15カ所以上の拠点があり、サポートが充実

マイナビ看護師』は合計5.7万件の求人数を保有し、4年連続認知度No.1を誇る人材大手マイナビグループが運営する看護師専門転職サイトです。

看護師向けコンテンツが充実しているため、はじめて転職をする方も使いやすいでしょう。

また、全国に拠点があるため、地方在住の方も安心して利用できます。

運営会社株式会社 マイナビ
対象地域全国
オフィス全国22箇所
公開求人数約5.7万
公式ページhttps://kango.mynavi.jp/

薬剤師志望の方におすすめの転職サイト3選

薬剤師志望の方におすすめの転職サイトは以下の3つです。

転職サイト公開求人数 | 利用満足度
1位.
薬キャリエージェント
約6.0万件 | ★★★★★4.5
薬剤師の総合満足度No.1(※エムスリーキャリア調べ)
2位.
マイナビ薬剤師
約5.6万件 | ★★★★☆4.0
親身なサポート体制に高評価
3位.
ファルマスタッフ
約4.1万件 | ★★★★☆3.9
調剤薬局の求人は業界No.1

求人数:2023年10月更新

それでは順に紹介していきます。

1位. 薬キャリエージェント|実績豊富で満足度95%

薬キャリ

『薬キャリ』は、総合満足度No1の薬剤師転職サイトです。
(※薬剤師ポータルサイトにて19社中、年間登録者数No.1(2015年3月エムスリーキャリア調べ)

運営会社のエムスリーキャリアは、15年以上前から医療業界に特化したビジネスを行っていることもあり、サポート力や薬剤師転職ノウハウには信頼があります。

また、病院や医療施設などに強いコネクションを築いており、人気の高い転職先である調剤薬局や病院の求人数は業界1位、調剤薬局では業界3位と、他サービスを圧倒する求人数・質を誇ります。

業種・年齢・地域問わず、転職を考えるすべての薬剤師におすすめです。

公式サイト:
https://agent.m3career.com/

当サイトでは薬キャリのコンサルタントにインタビューを行いました!

薬キャリの強みコロナ禍における薬剤師の転職事情をお話いただいたので、転職を検討している方はぜひご覧ください。

こちらをタップ ▼

薬剤師の人生を照らす転職を――薬剤師満足度No1『薬キャリ』のコンサルタントによる「求職者ファースト」の転職支援とは

2位. マイナビ薬剤師|親身なサポート体制に高評価

マイナビ薬剤師

※マイナビのプロモーションを含みます。

『マイナビ薬剤師』は、転職業界大手のマイナビグループが運営する薬剤師専門の転職サイトです。

マイナビグループの知名度と営業力を活かして全国の求人情報を網羅しており、54,673件の求人を掲載しています

また、転職サポート力に定評があり、応募者との「面談」に力を入れているという点も特徴的です。

親身にアドバイスをしてくれるため、はじめての方でも安心して転職活動を進められるでしょう。

全国の主要都市に支店を持っており、地方在住の薬剤師の方にもおすすめです。

公式サイト:
https://pharma.mynavi.jp/

※マイナビのプロモーションを含みます。
※マイナビのプロモーションを含みます。

3位. ファルマスタッフ|調剤薬局と派遣の求人が豊富

ファルマスタッフ』は、大手調剤薬局チェーンの日本調剤グループが運営する薬剤師転職支援サービスです。

特に調剤薬局の求人は、数・量ともに業界トップクラスです。薬局への転職を検討している方は、登録必須の転職サイトと言えるでしょう。正社員求人だけでなく、派遣求人も多く扱っています。

20年以上にわたる転職支援実績があり、蓄積されたノウハウを得られる点も大きな魅力です。

薬剤師転職では、どういった点をアピールすればよいのか、調剤薬局への転職を成功させるにはどのように準備しておけば良いのか、など具体的な方法を知ることができるでしょう。

公式サイト:
https://www.38-8931.com/

医師志望の方におすすめの転職サイト2選

医師志望の方におすすめの転職サイトは以下の2つです。

転職サイト公開求人数 | 利用満足度
1位.
エムスリーキャリアエージェント
約1.9万件 | ★★★★★4.6
登録した医師の数が8年連続1位!
2位.
リクルートドクターズキャリア
約1.2万件 | ★★★★☆4.1
リクルートグループの実績と高い満足度

求人数:2023年10月更新

それでは順に紹介していきます。

1位.エムスリーキャリアエージェント|登録した医師の数が8年連続1位!

M3キャリアエージェント

エムスリーキャリアエージェント』は、エムスリーグループの医師向け転職エージェントです。

27万人の医師が登録する日本最大級の医療専門エージェント「m3.com」と同じ会社のサービスで、医師の中での知名度は抜群に高いため、ご存じの方も多いと思います。

実際、転職希望医師の登録者数が7年連続1位で、多くの医師が使い、転職を決めるサービスです。

また、実績を生かしたサポートが手厚く、特に病院との交渉が心強いのは言うまでもありません。

コンサルタントは全員医療経営士の資格取得が義務付けられており、経営者目線で病院と条件面の交渉もしてくれます。

※都道府県ごとに担当がいますので、必ず顔の見えるサポートを受けることが可能です。

エムスリーキャリアエージェントの基本データ
運営会社エムスリーキャリア株式会社
対象地域全国
オフィス東京、大阪
公式ページhttps://agent.m3.com/

2位.リクルートドクターズキャリア|リクルートグループの実績と高い満足度

リクルートドクターズキャリア

リクルートドクターズキャリア』は、最大手の人材会社リクルートグループの医師向けの転職エージェントです。抜群の知名度+30年の実績で、こちらも多くの医師が選んでいます。

非公開求人は1万件以上あり、リクルートの営業力による開拓+交渉でいい条件の独占案件も多いです。

また、転職向けのサービスを幅広く行なっているまさに「転職のプロ」だからこそ、転職活動中〜内定後のサポートに関しても高いレベルのサポートを期待できます。

※こちらも、オフィスは全国4箇所ですが、近くまで来てくれるので、顔の見えるサポートを受けられます。

リクルートドクターズキャリアの基本データ
運営会社株式会社 リクルートメディカルキャリア
対象地域全国
オフィス東京、名古屋、大阪、福岡
公式ページhttps://www.recruit-dc.co.jp/

ジョブメドレーの評判・口コミ一覧

ジョブメドレーの評判・口コミ一覧

ここではジョブメドレーに関する口コミ評判を紹介します。

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
選考結果を電話するって言ってた日時に電話してこないしなー。ジョブメドレーに求人掲載しているところっていい加減だよなぁ。二度と使わん。

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
ジョブメドレー本当しつこい。連絡しないで欲しいって何回も言ってるし、その度に分かりましたって言うくせにすぐその後どうですか?って連絡してくる

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
今見てるのはカイゴジョブとジョブメドレーとしろくま介護ナビ
求人数がハンパ無い

口コミ・評判

匿名
評価:★★★☆☆3
株式会社じゃない
老健だよ
全国規模で北は北海道、南は沖縄、さらに島にもあるあの病院のさジョブメドレーってサイト初めて登録したらさ、履歴書や経歴なんかも登録できるから人気の施設は人材を選び好みできるんだね無視された施設は大人気だったワロス

口コミ・評判

匿名
評価:★★★☆☆3
医療事務も資格無くても即日採用のとこ案外あるのね
ジョブメドレー
東京都の医療事務/受付の求人
該当件数1062件
ttps://job-medley.com/mc/pref13/

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
施設を移ろうかと思うんだけど転職サイトは有効?
ジョブメドレーが豊富だし登録したら
いいなとスカウトも来た行くべきか

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
ジョブメドレー、スカウトメッセージ1日7-8件ぐらい来るなぁ

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
必要な情報をこちらが求めた時だけ的確に伝えてくれたので煩わしくなくてよかった。サイト上で直接求人元とやり取りができ効率的。プロフィールを登録しておけば事業所の方からスカウトされるというシステムは画期的だったが、本当にプロフィール読んでますか?という感じの的外れなスカウトが多かった。

出典:アンケート

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
早速、ジョブメドレーさんで心理の仕事探してたら、なんか障がい者サポートセンターさんから取り敢えず見学に来て〜とスカウトされたありがたや〜 

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
介護専門のエージェントに登録しました。
訳分からず最初は5社に登録しました。
サイト上で履歴書と職務経歴書が作れるエージェントがお薦めです。
僕はジョブメドレーさんがお薦めです。

【FAQ】 ジョブメドレーに関してよくある質問と回答

【FAQ】 ジョブメドレーに関してよくある質問と回答

ここではジョブメドレーに関してよくある質問に回答していきます。

Q1. 退会できますか?

退会はすぐにできます。ただし、退会するとすべての会員機能が利用できなくなるので注意してください。

退会するためには一度マイページにログインした後に設定の退会申請から手続きを行ってください。

マイページ:
https://job-medley.com/members/sign_in/

Q2. 看護師の転職にジョブメドレーはおすすめできますか?

看護師の転職にもジョブメドレーはおすすめです。

看護師の求人数は約4万件以上(※)あり、自分で働きたい施設や診療科目などの条件に絞って選択できます。スカウトサービスや自身で求人を探すことで、効率よく看護師に転職できます。※2023年11月現在

また、自分1人で転職活動を進めるのが不安な方は、以下の看護師に特化した転職エージェントがおすすめです。

Q3. 介護士の転職にジョブメドレーはおすすめできますか?

ジョブメドレーで検索できる介護職の求人は22万件(※)と豊富にあるため、転職活動に役立つはずです。※2023年11月現在

しかも、以下のように職種を絞り込めるため介護士の資格や経験を活かせる仕事を見つけられるでしょう。

  • 生活相談員
  • 生活支援員
  • 児童指導員
  • 管理栄養士
  • 医療事務

ここで紹介した職業以外にも介護のジャンルでは18種類もの職種が選択できるようになっているので、仕事の視野を広げるチャンスかもしれません。

なお、ジョブメドレーだけでは、自分の条件にあう求人が少ないと感じる場合は以下の転職エージェントがおすすめです。より効率よく転職活動を進めることができるでしょう。

Q4. 保育士の転職にジョブメドレーはおすすめできますか?

ジョブメドレーは保育士の求人を探している人にもおすすめできます。

ジョブメドレーで取り扱っている保育士の求人は約12万件(※)で、以下のように保育士以外の職種も検索可能です。※2023年11月現在

  • 幼稚園教諭
  • 保育補助
  • 児童発達支援管理責任者
  • 放課後児童支援員

今はどこの保育業界も保育士不足です。スカウトサービスを利用すればたくさんの施設からスカウトの連絡が届き、求人を探す手間も省けるでしょう。

また、転職活動をサポートしてほしい人は以下の転職エージェントがおすすめです。

Q5. どのような職種の求人がありますか?

ジョブメドレーでは非常に幅の広い医療介護求人を取り扱っています。以下の表にまとめました。

医科医師/薬剤師/看護師/准看護師/助産師/保健師/看護助手/診療放射線技師/臨床工学技師/管理栄養士/公認心理師/臨床心理師/医療ソーシャルワーカー/登録販売者/医療事務/受付/治験コーディネーター/営業/管理部門
歯科歯科医師/歯科衛生士/歯科施工士/歯科助手
介護介護職/ヘルパー/生活相談員/ケアマネージャー/管理職(介護)/サービス管理責任者/児童指導員/看護師/准看護師/管理栄養士/栄養士/調理師/介護タクシー(ドライバー)/医療事務(受付)/営業/管理部門
保育保育士/幼稚園教諭/保育補助/児童指導員/児童発達支援管理責任者/看護師/准看護師/管理栄養士/栄養士/調理師/調理スタッフ
リハビリ/代替医療理学療法士/言語聴覚士/作業療法士/視能訓練士/柔道整復師/あん摩マッサージ指圧師/鍼灸師/整体師/セラピスト
ヘルスケア・美容美容師/理容師/エステティシャン/インストラクター

上記からも分かる通り、多くの種類の求人を取り扱っているため自分の働き方やスキルに合わせて求人を選ぶことができます。

Q6. どのようなサービスを受けられますか?

ジョブメドレーでは主にスカウト機能、LINEでの求人検索、サイトでの履歴書・職務経歴書作成、アドバイザーとのカウンセリング相談などのサービスを受けられます。これらはすべて無料で利用することができるので、登録したら積極的に活用していきましょう。

ただし、これまでにも説明してきたようにジョブメドレーでは受けられないサービスもあります。

ですので、「手厚いサポートを受けたい人」「仕事をすぐにでも見つけたい人」は他の大手転職サイトに登録することをおすすめします。

Q7. ジョブメドレーがしつこいというのは本当ですか?

しつこいという口コミは一部見られましたが、気にする必要はないでしょう。というのも、ジョブメドレーのサービス全体の問題ではなく、担当による差でしかないからです。

それどころか、「ジョブメドレーはしつこくない」という口コミすら確認できたので、以下で紹介します。

面倒な電話がかかってこない

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★★5
ジョブメドレーめちゃいいやん〜新卒可で調べられるし面倒くさい電話もかかってこないし(希望者は電話できる)、プロフ埋めてたら条件さえ良ければあっちからスカウトしてくる

しつこい電話がこない

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★★5
個人的にはジョブメドレーがしつこい電話が来ないのでいいと思います!参考にして下さい

Q8. ジョブメドレーが悪質なサービスと聞きましたが大丈夫でしょうか?

利用して問題ありません。ネガティブな口コミが一部確認できますが、それはどこの転職サイトでも同じことです。

また、利用は無料でいつでも退会できるため、試しに登録してみて、万が一悪質であると感じたらそのタイミングで退会すれば問題ありません。

ジョブメドレー公式サイト
ジョブメドレーは分野によって、以下のようにサイトが異なります。

ジョブメドレーの評判まとめ

ジョブメドレー評判まとめ

ここまでジョブメドレーの評判について解説しましたが、いかがでしたか?

ジョブメドレーは求人数が非常に多く、自分に合った求人を探すことのできる医療介護転職サイトです。

興味を持った方は以下のURLから登録することをおすすめします。

ジョブメドレー公式サイト
ジョブメドレーは分野によって、以下のようにサイトが異なります。

ただ、ジョブメドレーでは利用できないサービスがあるため以下のような転職サイトと併用して利用するようにしましょう。

介護
理学療法士・作業療法士
保育士
看護師
薬剤師
医師

あなたの就職・転職活動が上手くいくことを心から祈っています。

適応障害からの転職成功の秘訣は?転職を繰り返さないために、向いてる仕事やおすすめエージェントをご紹介

適応障害 転職

適応障がいの方が就職しようとしても、

  • 「適応障がいは転職で治るのだろうか」
  • 「また転職を繰り返すのかな…」

といった悩みを持つことは多くあります。

適応障がいの方の転職においては、『転職エージェント』『就労移行支援』といった転職支援サービスを利用しながら進めていくことがおすすめです。

というのも、転職支援サービスを活用して転職した方の職場定着率は高く、自分に合った職場に出会えたと考える方が多くなっているからです。

そこでこのページでは、キャリアのプロとして多くの方の転職支援をしてきた私が、「適応障がいの方が転職する前に知っておくべき現実」と「おすすめの転職支援サービス」を紹介していきます。

続きを読む

薬局転職希望者のための正しい志望動機の書き方3ステップ

「薬局で働くための志望動機が思いつかない」「そもそも志望動機をどうやって書けばいいのか分からない」と悩んでいませんか?

結論から言うと、いくつかのコツを押さえ、順を追って考えることで熱意が伝わる志望動機を書くことができます。

このページでは、転職コンサルタントとして数多くの薬剤師への転職をアドバイスしてきた知見と経験をもとに、薬局転職のための履歴書の志望動機の書き方についてご紹介します。

続きを読む

広告業界に強い転職エージェントランキング|後悔しないための成功のポイント

広告業界への転職を検討している人の中には、

  • 広告業界に強い転職エージェントはどれ?
  • エージェントの数が多すぎてどれを利用していいかわからない

と悩んでる人も多いでしょう。

広告業界への転職を目指すのであれば、「広告業界の求人数」×「専門性」を軸にして転職エージェントを見つける必要があります。

そこでこのページでは、キャリアコンサルタントとして広告業界への転職を数多くサポートしてきた私が、以下の流れで解説していきます。

続きを読む

【無料の適職診断】「doda(デューダ)」の適職診断を徹底調査|活用方法も伝授!

doda 適職診断

転職サービスdodaの適職診断を受けようとしても、

無料だけど本当に当たるの?
そもそも何がわかるの?

と感じる人は多いでしょう。

実際に、他社の無料適職診断を利用した方の口コミを確認すると、詳しい分析結果が得られなかったという声も見られます。

しかし、dodaの適職診断の「特徴」と「活用方法」をあらかじめ理解しておけば、自分にあった仕事をしっかり見つけることができるでしょう。

そこで、この記事では転職のプロとしてこれまでに数多くの人をサポートしてきた私が、dodaの適職診断の各機能や活用方法について解説していきます。

続きを読む

手取り12万は転職すべき!|一人暮らしや貯金や結婚は可能?プロが徹底解説!

手取り12万
  • 「どうすれば現状から抜け出せるんだろう」
  • 「手取り12万でどうすれば生活できるの?」

と考えている人が多いでしょう。

結論、手取り12万で一人暮らしをすることは可能ですが、住む場所はある程度限定され、生活を切り詰める必要があります

将来結婚したい!」「マイホームが欲しい!」という場合は、転職をして収入アップを狙うことは必要不可欠です。

そこでこの記事では、キャリアのプロである私が「手取り12万のリアルな生活費の内訳」「手取り12万から脱却するための具体的なノウハウ」を解説していきます。

続きを読む

クリエイティブ職に強い転職サイト・エージェント27選 利用者600人のおすすめを比較

クリエイティブ 転職エージェント
  • 「クリエイティブ職でキャリアアップがしたい」
  • 「未経験からクリエイティブ職に挑戦したい!」

といった考えをお持ちではないですか?

結論から言うと、クリエイティブな職種へ転職する場合、その仕事や業界に特化した転職エージェントを使うことで、転職が成功する可能性を引き上げられます。

このページでは、転職のプロとして多くの方の転職支援をしてきた私が、クリエイティブ職に強い転職エージェントを厳選して紹介します。

続きを読む

名古屋の派遣会社おすすめランキング|500人の口コミを基に146社を徹底比較

名古屋で派遣会社を探していて、

  • 評判の良い派遣会社はどこだろう
  • 名古屋の求人数が多い派遣会社を知りたいな

と考えていませんか?

三大都市として栄えている名古屋は求人数が多く、大手派遣会社に登録すれば、ある程度希望通りの求人を見つけることが可能です。

そこでこの記事では、元派遣営業だった私が、500人の派遣社員を対象にしたアンケート結果を基に、名古屋の派遣会社をランキング形式に紹介していきます。

続きを読む

みらいキャリアってどんなサービス?特徴や利用のメリット・デメリットをプロ視点で解説

「みらいキャリアってどんなサービス?」「登録しようか迷う」とお考えですね。

みらいキャリアは、愛知・東海エリアの製造業に特化した転職エージェントです。

メーカー・製造業の求人が約7割を占めるほどなので、モノづくり系の会社に転職したい方は、登録必須のサービスと言えます。

またみらいキャリアは、東海エリア出身のアドバイザーが多数在籍しており、地域に根付いた細やかなサポートを受けることができます。Uターン・Iターン転職のサポートも充実しているため「地元に帰って働きたい」という方にもおすすめです。

この記事では、数多くの転職支援をしてきた私が、みらいキャリアのサービス特徴をご紹介します。

続きを読む

ハイクラス向け転職サイト・転職エージェントランキング|総合・年代別に比較

ハイクラスにおすすめの転職エージェント・転職サイト比較ランキング

「ハイクラス転職におすすめの転職サイトが知りたい」
「どの転職エージェントを使えばいいんだろう」

と、お悩みですね。

一般的に「ハイクラス」「ハイキャリア」とは、実績やスキルが豊富で、企業にとって高いパフォーマンスが期待できる人材のことをいいます。

高年収の求人も数多く存在しているため、魅力的に感じている方も多いのではないでしょうか。

しかし、ハイクラス向けの求人は限られたポジションであるため、一般的な転職サイト・転職エージェントに登録するだけではチャンスは巡ってきません。

ハイクラス転職の正攻法である、ヘッドハンティング型転職サイト、またはハイクラス向け転職エージェントを活用することが重要なのです。

対象となる「ハイクラス」の具体は各サービスによってやや異なるものの、おおむね現収入が年収600万~800万円以上であれば、ハイクラス向け転職エージェントで十分なサポートを受けられると期待できます。

そこでこの記事では、ハイクラス転職に詳しい私が、本当におすすめできるハイクラス向けの転職サイト・転職エージェントについて、以下の流れで解説します。

続きを読む

リクルートダイレクトスカウト3つの特徴と最大限活用するための全知識|利用者の口コミ評判から解説

「転職を検討しているけど、リクルートが運営する『リクルートダイレクトスカウト』(旧Career Carver)って他の転職エージェントと何が違うの?」と思っていませんか。

リクルートダイレクトスカウトは既存の転職エージェントとは全く異なる性質を持っており、登録されている約2500名のコンサルタントのデータベースから担当者を指名することができるサービスで、ハイキャリア層に好評なサービスです。

他社で起きがちな、担当コンサルタントとミスマッチを避けることができ、転職活動をより効率的に進めることができます。

このページでは、転職コンサルタントとして数多くの転職者をサポートしてきた私が、「リクルートダイレクトスカウトを最大限活用するために知るべき3つの特徴」と、「失敗しないために把握しておくべき3つの注意点」をお伝えします。

続きを読む

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)のやばい評判はある?500人の口コミ調査をもとに解説

第二新卒エージェントneo

「第二新卒エージェントneo」は社名からもわかる通り、第二新卒者に特化した転職エージェントです。

サービスを利用した経験がまだない人は「評判はどうなのだろう?」「使いやすいのかな?」などの疑問をもたれるでしょう。

その悩みが払拭できないままだと、安心してサービスを使用したり、担当者に相談したりするのは難しいはずです。

そこで今回は、転職エージェント利用者500人の方にアンケートを取り、そこから第二新卒エージェントneoについての評判や口コミを集めました。

この記事を読めば、自分が第二新卒エージェントneoに登録すべきかどうか自信をもって判断でき、転職の第一歩を踏み出せるようになるでしょう。

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)の総評|他エージェントと比較して

 

second new graduate comprehensive evaluation

第二新卒エージェントneoは、ベンチャー企業のネオキャリアが運営する中規模転職エージェントです。

以前は「転職エージェントneo」という名称で、転職支援を行っていました。

運営元のネオキャリアは、元々新卒採用のコンサルティング事業から始まったので、20代・30代前半の若手の転職サポートに強みがあると言われています。

全16社の大手総合転職エージェント利用者500人にアンケートを取った結果「第二新卒エージェントneo」の評価は以下の通りでした。(コメント一部抜粋)

 順位

 

 コメント

 

 総合評価13位今後の評判に期待

 

 求人の質・量11位求人の質が低いという評判が多い。

 

 提案力17位提案量は多いが、的外れとの声も。

 

 サポート体制12位サポートがあまり受けられなかったという評判が多い。

 

第二新卒エージェントneoを実際に利用した方のメリット・デメリットの口コミは以下の通りです。

 メリット

 

  • 第二新卒の転職ではサポートがよかった
  • 比較的安心できるサービス
 デメリット

 

  • 求人の質が低い
  • 対応が悪いコンサルタントが多い

アンケート結果を見る限り、総合的に高い評価ではないことが分かります。

そのため第二新卒エージェントneo1社のみに登録して転職活動を進めるのはおすすめできません。

サービスや担当者の質を担保するためにも、他のサービスと併用するのが賢い方法と言えるでしょう。

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)のメリットと評判・口コミ

第二新卒エージェントneoのメリットと口コミ

第二新卒エージェントneoの口コミの一部を紹介します。

口コミ・評判

男性 Hさん 20代
総合評価:★★★★☆4

しっかり思いを聞いてくださった上で、自分に合った企業を提案して頂きました。

大学を辞めてからすぐに就職したいと考えていたので、スムーズにサポートして頂けたのはとても心強かったです。

口コミ・評判

女性 Mさん 20代
総合評価:★★★★☆4

コロナの期間に1人で転職活動を進めるのが不安だったため、第二新卒エージェントneoを利用しました。

担当カウンセラーの方がとても丁寧で、企業研究や面接対策を丁寧に行って頂けたのが嬉しかったです。

口コミ・評判

女性 Oさん 20代
総合評価:★★★★★5

自分に合った企業さんを紹介してくれました。

転職以外の話もたくさんできて、嫌な顔せず聞いてくださって嬉しかったです。もっともっとお話したかったです。

また、口コミを分析すると、第二新卒エージェントneoを利用するメリットは大きくわけて3つあります。

1つずつ解説します。

20代の転職に特化している

第二新卒エージェントneoは、20代の転職サポートを強みとしており、34,000件の面談実績や内定獲得の最短日数が6日などの実績があります。

また第二新卒だけでなく、高卒・中卒・既卒・フリーターの方も利用できるので、今の生活を変えたい20代の方は、ぜひ利用を検討してみてください。

就職経験がなくても仕事を紹介してもらえる

就職経験がなく、やりたい仕事が分からない20代の方にも第二新卒エージェントneoはおすすめです。

第二新卒エージェントneoでは、アドバイザーによるキャリア面談や模擬面接など就職に向けたサポートを受けられます。

場合によっては面接にカウンセラーが同行するため、人生で一度も面接をした経験がないという方でも心配する必要はありません。

また「仕事が決まった後にしっかり会社で働けるか不安…。」という方向けに、以下のサービスが用意されています。

  • 内定取得後のビジネスマナー研修
  • 就職後の相談

最後の最後までフォローアップしてくれる点も、第二新卒エージェントneoの魅力の一つです。

書類の添削や面接練習などのサポートが手厚い

第二新卒エージェントneoでは経験を問わず20代のキャリア支援を行っており、書類の添削や面接練習などのサポートの手厚さが評判です。

アドバイザーが履歴書の書き方から内定取得後の入社日や条件交渉までサポートするため、転職活動が未経験の方でも安心して利用できます。

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)のデメリットと評判・口コミ

第二新卒エージェントneoのデメリットと口コミ

口コミを分析すると、第二新卒エージェントneoを利用するデメリットは以下の2つでした。

実際の口コミを紹介しながら、順番に解説します。

なお、こちらで紹介する口コミは「株式会社ネオキャリア」のサービスに寄せられた口コミを抜粋しています。

求人の質が低い

求人の量・質には期待できません。

さらに、釣り案件(実際にはないが掲載している案件)も多いという声もあったので注意しましょう。

口コミ・評判

管理・30代前半・女性・年収500万台
総合評価:★★☆☆☆2

求人の量は多かったが、質的にはハローワークの二番煎じか同等のレベルであると感じた。

サポート体制に関しては、メール返信が遅いし、電話連絡もなかったりとあまりよくなかった。

口コミ・評判

ホールスタッフ・20代後半・女性・年収300万台
総合評価:★★☆☆☆2

求人については、量も多いし質がいいのも割とあった。

でも、いいやつに対して問い合わせても全部終わっていると言われて残念だった。結局、他のエージェントで十分でした。

口コミ・評判

デザイナー・30代前半・女性・年収300万台
総合評価:★★☆☆☆2

求人の量に関しては比較的多く、知らなかった業界や考えたことがなかった職種についても豊富に情報提供なされていました。その点に関しては満足しています。

ただ、自分の求める職種についてのみ、情報を得ることがなかなか困難であったように感じられました。

また、募集要項と実際の内容にズレがあるような案件も少なからず見られたのが残念でした。

対応が悪いコンサルタントが多い

若手でガツガツしたコンサルタントも多いようで、不快に感じたという声もありました。

口コミ・評判

営業・20代後半・男性・年収200万台
総合評価:★★☆☆☆2

何をサポートしてくれたのかなと言う印象です。

案件だけなら、リクナビとか求人サイトで十分だし、サポートを受けたいのであればリクルートやインテリジェネスなど大手でいいのではと思いました。

口コミ・評判

SE・20代後半・男性・年収400万台
総合評価:★☆☆☆☆1

電話もメールもしつこくうざったかったです。

そして、仕事が決まってからも連絡(フォローではない)が来るので他の会社から転職探ししておけばよかったと後悔しています。

口コミ・評判

人事・30代前半・女性・年収500万台
総合評価:★★☆☆☆2

リクナビ経由で応募する際に利用しました。

面接対策もやってくれたのはありがたかったのですが、かなり高圧的でイライラしました。

こういうのは担当の方次第だと思うのですが、こんな若い人に上から言われたらさすがに社員教育を疑ってしまいます…

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)がおすすめな人

第二新卒エージェントneoはこんな人におすすめ

第二新卒エージェントneoは幅広い20代の方に利用されていますが、特に以下の方におすすめです。

1つずつ解説します。

第二新卒

第二新卒エージェントneoは「これまでとは違う仕事がしたい!」と考えている第二新卒の方の気持ちに寄り添ってくれます。未経験でも応募可能な求人が多数あるので、新たなキャリアの開拓をスムーズに進められるでしょう。

また「なんとなく転職したいけれど、やりたい仕事が分からない」という方も、アドバイザーと面談していく中で方向性を見出せるはずです。

就職活動や社会人としての経験がある第二新卒だからこそ、第二新卒エージェントneoのサポートを活用すれば更なるステップアップが目指せるでしょう。

ニートやフリーター

現在働いていないニートやアルバイト暮らしのフリーターの方にも、第二新卒エージェントneoがおすすめです。

20代向けの丁寧なキャリアサポートを強みとする第二新卒エージェントneoなら、就職経験が無くても安心して転職活動を進められるでしょう。

履歴書の書き方から就職後の相談までしっかり応じてくれるので、1人で進める就職活動よりも断然心強いはずです。

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)以外でおすすめのエージェント

その他にもおすすめな転職エージェント

第二新卒の方におすすめの新卒エージェントは以下のとおりです。

ここからは、各サービスの特徴を解説していきます。

どれも利用は無料なので、気になるエージェントがあれば登録だけでもしてみてください。

リクルートエージェント | 求人数豊富。地方にも強い

リクルートエージェント

リクルートエージェント』は、求人数No.1の総合転職エージェントです

公開求人は約37万件、登録者のみ閲覧できる「非公開求人」を合わせると約62万件以上の求人を扱っています(2023年4月7日時点)

業界最大の転職支援実績があり(厚労省「人材サービス総合サイト」より2019年実績)、サポートも充実しているので、転職を検討しているなら必ず登録すべき1社です。

転職成功率を上げるには、『dodaエージェント』や、サポートへの評判が高い『パソナキャリア』や『マイナビエージェント』を併用すると良いでしょう。

◆補足:リクルートが運営している関連サービス

doda | 求人数No.2・転職サポートが評判

2024年版dudaトップ画像

dodaエージェント』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する国内最大級、顧客満足度No.1(2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント20代 第1位)を誇る転職エージェントです。

提案力・求人数ともにトップレベルで、かつ「悪い口コミ」も見当たらず、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。

首都圏の20代30代にはもちろん強く、他にも地方での転職や、高齢での転職など、他の転職エージェントで断られるような場合でも、dodaであれば案件が見つかるとの口コミが見受けられたので、『全ての人におすすめできる転職エージェント』と言えます。

マイナビエージェント | 初めての転職に強く20代実績No.1

※マイナビのプロモーションを含みます。

マイナビ IT AGENT』は、丁寧なサポートがウリの20代向け転職エージェントです。

求人数だけではリクルートやdodaといった大手ほどではありませんが、首都圏の20代に焦点を当てれば1番の満足度(4.2/5.0点)を誇ります。

そのため、求人数が豊富な大手(例えば、『リクルートエージェント』や『dodaエージェント』など)と併用することをおすすめします。

※マイナビのプロモーションを含みます。

ワークポート | 第二新卒や未経験からIT転職を目指すなら

ワークポートTOP

ワークポート』は、IT・WEB業界を始めとした各業界の求人を網羅的に扱う転職エージェントです。

IT・WEB業界が今ほど大きくない頃から、IT分野での転職サポートを行ってきた実績があり、その分企業との信頼関係を築いています。

求人数や取引企業数、転職サポート実績はトップクラスで、ワークポート経由でしか応募できない企業も少なくありません。

また、コンシェルジュ(転職サポートの担当者)の専門性が高く、業界・職種の知識を熟知した担当者がつく仕組みとなっています。

利用者からは「コンシェルジュの対応が非常に丁寧で、履歴書対策から面接対策まで徹底的につきあってくれた」との声が寄せられています。

未経験・第二新卒向けの求人を多く扱っている特徴もあるので、新たな業界に挑戦したいという方におすすめです。

パソナキャリア | サポート充実で満足度No.1 年収400万円以上の方におすすめ

パソナキャリア_新キャプチャ画像

パソナキャリア』は、手厚いサポート・フォローに定評があり、慣れない転職に不安がある方に特におすすめです

運営元のパソナ社は大手人材派遣会社として数多くの企業との取引実績を有しており、業種・規模を問わず多くの企業とのパートナーシップが実現する求人数の充実ぶりには目を見張るものがあります。

Career Theory編集部が転職エージェント利用経験者を対象に行ったアンケート調査では、求人の量や質だけでなく、その手厚いサポートを高く評価する声が多く寄せらました。

親身・丁寧な対応やアドバイスを受けられるのはもちろんのこと、たとえば若年層のキャリアプラン女性のライフプランに関連した悩みのように、転職の枠を超えて、求職者がそれぞれ抱えるキャリア全般の悩みにも深く寄り添ってもらえたと好評です。

パソナキャリア』はどの求職者層にもおすすめできる大手総合系転職エージェントの1つですが、特に現年収500万円以上の人であれば豊富な選択肢有用な提案を受けることができるでしょう。

さらに、東名阪(東京・名古屋・大阪)エリアでは特に求人数が充実しているため、同エリアでの転職を志望する人にはより一層おすすめの転職エージェントです。

現年収600万円以上なら『パソナキャリア』のハイクラス向けサポートがおすすめ

パソナキャリア』には高い年収を得ているハイクラス・ハイキャリア層の転職支援に特化した『パソナキャリア(ハイクラス)があります。

取扱い求人約1.5万件(2022年8月時点)の約半数は年収800万円以上のハイクラス求人で、ハイクラス層の転職に特化した専任のコンサルタントがキャリアアップを力強くサポートしてくれます。

パソナキャリア』が抱えるエージェントは腕利き揃いで、同じくハイキャリア向けのスカウト型転職サイト『リクルートダイレクトスカウト』のエージェント・ヘッドハンターランキングでは決定人数部門で1位(2020年)と、高い実績を有しています。

既に600万円程度の年収を得ている人がさらなるキャリアアップを目指すなら、あなたのニーズにより深く寄り添ってくれる『パソナキャリア(ハイクラス)』を利用しましょう

マイナビジョブ20s | 初めての二卒転職におすすめ

マイナビジョブ20’s』は、全求人が20代対象の、第二新卒・既卒に特化した転職エージェントです。

書類添削、面接対策の他にも、自己分析に役立つ適性診断を受検することができるため、非常にサポート体制が充実しています。

職種・業種が未経験でもOKな求人が50%以上あるため、新たな職種・業界に挑戦したい方にもおすすめな一社です。

まずは登録して、相談だけでもしてみてください。

マイナビジョブ20’s公式サイト:
https://mynavi-job20s.jp

CAREERCARVER | リクルート運営のヘッドハンティング型サイト

リクルートダイレクトスカウト トップ画面

リクルートダイレクトスカウト』は国内最大手のリクルートが運営する、ハイクラス向けのヘッドハンティング型転職サイトです

ハイクラス求人の検索はもちろん、レベルの高いコンサルタント(ヘッドハンター)を選んで相談をすることもできます。

レジュメを登録しておけば、それを見たヘッドハンターから好条件のスカウトをもらうことも可能です。

また、総求人は118,653件と選択肢も多いので、高年収を狙う方であればすべての方におすすめできる転職サービスといえます

レジュメ登録後はスカウトを待つだけで良いので、「時間をかけて高年収の仕事を見つけたい」という方におすすめです。

また、専門性に満足できなかった場合、下記業界別に特化型のエージェントを併用すると良いでしょう。

 おすすめエージェント業界別解説サイト
IT・WebエンジニアリクルートエージェントIT転職サイト・エージェントおすすめ11選
外資リクルートダイレクトスカウト外資転職に強い転職エージェント15選
管理職エグゼクティブリクルートダイレクトスカウトエグゼクティブ管理職に強い転職エージェント9選
海外ビズリーチ海外就職でも困らない!目的・国別の転職エージェント20選
第2新卒/フリーターリクルートエージェント第二新卒に強い転職サイト・転職エージェントおすすめ13選
女性type女性の転職エージェント女性におすすめの転職エージェントランキング!職種・年代別に比較して紹介
アパレルクリーデンスアパレル業界の転職で使う価値あるエージェント14選と活用法
看護師看護roo看護師さん723人が選んだ転職サイトおすすめランキング
薬剤師薬キャリ薬剤師の転職サイト目的別おすすめ8選|15社を口コミ比較
介護レバウェル介護(旧:きらケア)介護転職に強い転職サイト・エージェントおすすめ14選
保育士ヒトシア保育保育士転職サイトおすすめ14選|目的別にプロが厳選!

どの転職エージェントも登録自体は3分程度なので、まずは気軽に登録してみて転職エージェントとコンタクトをとってみてください。もちろん利用は完全無料です。

転職ですべらないためにエージェントを使うべき2つの理由

転職でエージェントを使うべき理由

実際、転職サイトへ登録することによって以下2点ができるようになります。

では、順にご説明します。

豊富な求人を見れる

転職サイトを利用することで、様々な求人を見ることが可能になります。

さらに、転職サイトで一般公開している「公開求人」のみならず、「非公開求人」まで見ることができるので、幅広い求人を見たいのであれば、必ず複数登録すべきだといえるでしょう。

〜非公開求人〜
事業戦略上、表立って募集はできないが、こっそり人を採用したい企業が転職サイト側に依頼する内容のもので、給与やポジションなどがハイグレードであるという特徴があります。

非公開求人も見ることで、ご自身の希望する労働条件や職場を見つけられる可能性がグッと上がります。

転職のプロからサポートを受けられる

この章では、転職のプロがしてくれる『4つのサポート』について紹介をしていきます。

選考前から入職後まで、とにかく手厚いサポートを無料で行ってくれます。

反対に転職サイトを使わずに転職をすると各ステップで非常に苦労するので、そこも合わせて説明していきます。

STEP1. 面談(希望条件などのすり合わせ)

転職サイトに登録をすると、担当者が連絡をしてくれます。

そして、その後時間を合わせて対面もしくは電話で面談を行い「転職しようか迷っている」レベルの相談から「こんな職場に転職したい」などのヒアリングまでを行ってくれます。

また、あなたの希望に応じて、その後求人をガンガン紹介してくれるようになるので、以下のような譲れない条件があれば,ここでぶつけておきましょう。

  • 希望の給料やボーナスの水準
  • 夜勤なし、休みやすいなどの働き方の要望
  • 希望の勤務場所(立地や交通の便)
  • 「介護施設がいい」などの転職先の希望

STEP2. 求人の紹介

面談の後は、あなたの要望に合わせて求人を紹介してくれます。

要望に合った求人の中から、興味があるものがあれば、転職サイトが応募手続きを代行して行ってくれます。

この時、転職サイトだから知っている職場の実情なども踏まえながら提案をしてもらえます。

また、転職サイトの場合、ネット上などに公開されている公開求人の他に、ネット上には公開されない「非公開求人」も存在します。

転職サイトを使っている方にとって、非公開求人は「好条件の求人が多い」というメリットがあります。

実際にネット上に公開されたら応募者が殺到してしまう、今働いている方よりいい条件になってしまうなど、非公開求人は「非公開にすべき理由」のあるいい求人が非常に多いです。

STEP3. 選考のサポート

履歴書や面接対策などの「受かるためのサポート」も転職サイトは必死に行ってくれます。

転職サイトはあなたが転職に成功し、入職して初めて「紹介料」をもらえます。

そのため、紹介して終わりではなく、受かるためのサポートも徹底的に行ってくれます。

また、あなた自身ではなかなかしづらい、条件面の交渉も担当者が行ってくれますので、希望の条件をしっかりと伝えておきましょう。

STEP4. 内定後のサポート

内定した後もサポートは以下の面で、手厚く実施してくれます。

  • 職場側との条件などの調整
  • 入職手続きの代行
  • 現職の退職交渉のアドバイス

以上のように、内定が決まった後も入職するまでサポートしてくれ、面倒な手続きなどもほとんど代行してくれます。

転職エージェントをより効果的に利用する7ポイント

35歳が転職エージェントをうまく使うポイント

この章では、転職エージェントをより効果的に利用するためのポイントを7つお伝えします。

  1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
  2. 転職時期は最短可能日程で答える
  3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る
  4. 経歴やスキルに嘘をつかない
  5. 推薦文は必ず確認する
  6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない
  7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

せっかく良い転職サービスを選んでも、上手に活用できなければもったいないので必ずチェックしましょう。

Point-1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく

転職サイトは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。

更新日

例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、更新日が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。

更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。

Point-2. 転職時期は最短可能日程で答える

コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれるので、この時には「いいところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

※もちろん現職での退職手続きや引継ぎがあるはずなので、その点は伝えておきましょう。

Point-3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Point-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限りは情報が残ります。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を絞るなどの判断がくだされます。

Point-5. 推薦文は必ず確認する

ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きます。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

Point-6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない

数社の転職サービスを使っている場合、同じ案件には複数の転職サービス経由で応募しないようにしましょう。

企業から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

企業・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となるリスクさえあります。

Point-7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

転職エージェントも売上がかかっていますから、なんとかしてあなたに転職を決めてもらいたいと考えています。

優良なコンサルタントであれば都合の悪いことを隠したりすることは少ないでしょうが、自衛のために口コミサイトの『OpenWorkを利用して裏をとるようにしましょう。

以下のような口コミが大量に集まっているので、その情報をもとに、社風や雰囲気をあらかじめ予想することができます。

openworkの口コミ

上場企業であればほぼ全ての企業についての口コミが集まっていますので、ぜひ利用してください。

【図解】転職エージェント利用の流れ

ここまで、転職が有利に進む転職サービスと、その活用ポイントをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

転職エージェントに登録したあとは、特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう

スクリーンショット 2016-08-21 17.30.24

Step 1. まずは公式ページから登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

登録する際は、『転職サービス』なのか『派遣サービス』なのかを確認するようにしてください

例えば、「パソナ」と検索するとパソナの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。

正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…ということがないように、十分に注意しましょう。

Step 2. 担当コンサルタントから連絡が来る

登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

※最初からアポイント調整に入る場合もあります。

Step 3. キャリアカウンセリング

あなたが転職エージェントのオフィスに訪問することもあれば、担当コンサルタントが近くまで来てくれることもあります。(近年はコロナの影響により、オンライン面談も積極的に取り入れられています。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

担当コンサルタントとは長い付き合いとなるため、できれば拠点に足を運ぶようにしましょう。

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を5件~20件ほど紹介してもらえます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 履歴書・職務経歴書の添削

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げていきましょう。

Step 6. 紹介された求人に応募する

選考書類が完成したら、担当コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、担当コンサルタントが企業に伝えてくれます。

求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べると転職エージェント経由は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定は担当コンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、担当コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、担当コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど転職エージェントであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!

Step 10.退会手続きをする

転職先の内定がもらえたら、転職サイトを退会するのが無難です。

万が一転職後も転職サイトに入会し続けていたら、転職先の人事担当者に見つかってしまうかもしれません。

転職サイトを利用している会社は、転職サイトに登録している人材を「スカウト」機能でチェックしています。

転職先の人事担当者が「スカウト」機能であなたの情報を見つけた場合、「入ったばかりなのに、もう転職しようとしている」と、無用な疑いをかけられるかもしれません。

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)の評判や利用に関するよくある質問

よくある質問

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)に関するよくある質問をまとめました。

登録を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

転職するか決めてなくても利用できますか

転職を迷っている段階でも、第二新卒エージェントneoは利用できます。

「転職するか決まっていないのに、転職エージェントを利用して良いのか不安」

「行きたくない企業でも、転職エージェントに進められたら行かないとダメなのかな」

このように考えている人もいるかもしれませんが、その心配は不要です。

転職エージェントを利用したからといって、必ずしも転職をする必要はありません。登録してみてイマイチだった場合は、サービスの利用を中断できます。

転職しようか迷っているのなら、まずは求人情報を眺めたり、キャリア相談を受けたりするなどして転職のイメージを掴んでみると良いかもしれません。

転職を意識して行動すれば、ご自身のキャリアを見つめ直すきっかけになるでしょう。

地方に住んでいても利用できますか

地方に住んでいても、第二新卒エージェントneoで転職活動を進められます。

拠点は東京・大阪・名古屋・福岡なのですが、第二新卒エージェントneoはオンラインでの対応も充実しているため、インターネットを通じて全国どこからでもアクセス可能です。

遠方で対面での面談が難しい場合は電話やWeb上でのカウンセリングを実施しているので、地理的な制約を気にせず転職活動を進められるでしょう。

学生でも利用できますか

新卒の方には、同グループが運営している就職エージェントneoがおすすめです。

就活エージェントneoは就活生に特化した支援サービスを行っており、内定支援実績はなんと約45,000件にも及びます。

「面接がうまくいかない理由がわからない」

「自分に合った就活方法を教えてくれる人がいない」

「このままだと内定をもらえない気がする」

これらの悩みを抱えている就活生は、就職エージェントneoでプロのアドバイザーに相談すれば就活を今よりも有利に進められるでしょう。

ハローワークとの違いは何ですか

ハローワークは求職者の就職・転職サポートや失業保険・雇用保険の手続きなど公的なサービスを提供している機関です。

一方、第二新卒エージェントneoは民間の転職エージェントであり、求人情報の提供・キャリア相談・面接対策など、より個別かつ専門的なサポートを提供します。

ハローワークは窓口で転職に関する相談に乗ってもらえるものの、転職エージェントのようにマンツーマン指導は行っていません。

また、ハローワークは地元の中小企業求人が多い傾向ですが、転職エージェントはエリアを問わないうえ中小企業〜大手企業まで案件のバリエーションが豊富です。

目指すキャリアについて相談したり、念入りな面接対策をしたい場合は、第二新卒エージェントneoや就職エージェントneoなどの転職サービスを利用しましょう。

中でも第二新卒エージェントneoは、幅広い企業と提携しているため、より多くの求人情報にアクセス可能です。

ブラック企業を紹介されませんか

第二新卒エージェントneoでは、就職者の定着率が安定している企業若手の育成力が高い企業などの優良な求人を厳選しているため、ブラック企業求人に出会う可能性は低いです。

また就労環境や労働条件をしっかり精査した企業のみと取引しているので、安心して転職活動が進められるうえ、転職後のミスマッチも最小限にできるでしょう。

退会の手続きはどうすればよいですか

第二新卒エージェントneoの退会手続きは、電話かメールで行えます。

どちらの連絡先も公式サイトの「お問い合わせに記載があるので、自分にあう方法を選択してみてください。

電話の場合は本人確認として、以下の内容を聞かれる可能性があるので、あらかじめ答えられる準備をしておくと手続きがスムーズになるでしょう。

  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード

メールの場合は確認の電話がかかってくるので、必要な質問に答えて退会手続きを進めてください。

なお、専任アドバイザーに直接退会の連絡する方法もありです。理由を深く聞かれたり、止められたりする場合があるので、しっかりと退会の意思を固めておきましょう。

海外在住でも使えますか

実績は少ないですが、第二新卒エージェントneoは海外在住者向けの転職サポートも行っています。

国内在住者と同じようなキャリア面談や面接対策をオンラインで受けられます。

「今は海外に住んでいるけれど、転職を機に国内に居住地を移すつもり」という方は、利用を検討すると良いかもしれません。

第二新卒エージェントneo(旧:転職エージェントneo)の評判・口コミ6選

第二新卒エージェントneoの評判と口コミ

第二新卒エージェントneoの評判について、利用者の口コミをまとめました。

口コミ・評判

男性 Hさん 20代
総合評価:★★★★☆4

しっかり思いを聞いてくださった上で、自分に合った企業を提案して頂きました。

大学を辞めてからすぐに就職したいと考えていたので、スムーズにサポートして頂けたのはとても心強かったです。

口コミ・評判

男性 Hさん 20代
総合評価:★★★★☆4

仕事を続けながら、転職活動をしていました。

業界や業種を考える段階から、担当カウンセラーの方が親身に相談に乗ってくださったのが嬉しかったです。

仕事の合間に時間を作るのは大変でしたが、担当カウンセラーの方のレスポンスが早く、スムーズに準備を進められました。

口コミ・評判

女性 Kさん 20代
総合評価:★★★★☆4

新卒時の担当者さんから紹介され、第二新卒エージェントneoを利用しました。

面接対策を中心に行って頂き、たくさんアドバイスをもらえたので、当日は自信を持って臨めました。

口コミ・評判

女性 Mさん 20代
総合評価:★★★★☆4

コロナの期間に1人で転職活動を進めるのが不安だったため、第二新卒エージェントneoを利用しました。

担当カウンセラーの方がとても丁寧で、企業研究や面接対策を丁寧に行って頂けたのが嬉しかったです。

口コミ・評判

女性 Oさん 20代
総合評価:★★★★★5

自分に合った企業さんを紹介してくれました。

転職以外の話もたくさんできて、嫌な顔せず聞いてくださって嬉しかったです。

もっともっとお話したかったです。

口コミ・評判

女性 Tさん 20代
総合評価:★★★★☆4

将来像や考えを掘っていく中で考えが変わったり、自己分析で迷走しがちだったりしたので、担当カウンセラーの方にはたくさん相談に乗ってもらいました。

コロナ渦で満足できる内定を取得できたのは、担当カウンセラーの方が支えてくださったおかげです。

転職エージェントneoの評判まとめ

まとめ

第二新卒エージェントneoは、20代の転職に特化しており、就職経験のないフリーターやニートの方でも利用できます。

書類の添削や面接対策が充実しているので、選考に向けて十分に備えられるでしょう。

なお、他の転職エージェントも気になるという方は転職エージェントおすすめランキング|500人の評判比較!のページで、他の転職エージェントの評判もご紹介しているので、こちらを参考にしてみてください。

中でも評価が高かった以下の転職エージェントから2~3社ほど登録し、しっかりと転職活動を進めていきましょう。

広島のおすすめ転職エージェント7選|5つの軸から徹底比較

転職エージェント 広島
  • 「広島に強い転職エージェントを知りたい」
  • 「たくさんある中からどれを選んだらいいの?」

と考えていませんか?

コロナ禍で求人が減少している今、転職活動は以前よりも難航する可能性が高いです。

その中でも転職を成功させるためには、まず「広島の求人の多い大手転職エージェント1~2社」に登録した上で「広島の地域密着型エージェント」を併用する必要があります。

ただし、転職エージェントは種類が多く、それぞれ特色があるため、自力で全て比較するのは容易ではありません。

そこで、CareerTheory編集部では転職エージェント利用者500人への調査をもとに、広島の転職で使うべき転職エージェントや転職成功のためのポイントについてまとめました。

続きを読む

新潟県の転職エージェント・サイトおすすめ13選!利用者500人の評判を徹底比較

新潟 転職エージェント

「新潟のおすすめ転職エージェントを知りたい」とお考えですね。

転職エージェントに登録すれば、県内の好条件求人を提案してもらえますが、サービスの種類が多く「どれを選べば良いか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、まず転職エージェントの選び方を解説し、その後エージェント利用者500人を対象にしたアンケート結果から厳選した「新潟のおすすめ転職エージェント」を紹介していきます。
続きを読む

長野県の転職エージェント・サイトおすすめ16選!利用者500人の評判を徹底比較

「長野のおすすめ転職エージェントを知りたい」とお考えですね。

転職エージェントに登録すれば、県内の好条件求人を提案してもらえますが、サービスの種類が多く「どれを選べば良いか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、まず転職エージェントの選び方を解説し、その後エージェント利用者500人を対象にしたアンケート結果から厳選した「長野のおすすめ転職エージェント」を紹介していきます。
続きを読む

宮崎県の転職エージェント・サイトおすすめ11選!利用者500人の評判を徹底比較

「宮崎のおすすめ転職エージェントを知りたい」とお考えですね。

転職エージェントに登録すれば、県内の好条件求人を提案してもらえますが、サービスの種類が多く「どれを選べば良いか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、まず転職エージェントの選び方を解説し、その後エージェント利用者500人を対象にしたアンケート結果から厳選した「宮崎のおすすめ転職エージェント」を紹介していきます。
続きを読む

【徹底比較】エンジニア転職サイト・エージェントおすすめランキング!未経験向けまで紹介

エンジニア 転職サイト
  • エンジニア向けの転職サイトを知りたい
  • 評判が良く、サポートが手厚いサービスはどれ?

と悩みますよね。

エンジニア転職を考える際には、業界を横断して大量の案件を持つ総合転職サービスではなく、エンジニア業界に特化した転職サイトを利用しましょう。

なぜなら、エンジニア職の求人が豊富だからです。

とくにコロナ禍で求人数が減少している今は「エンジニア業界に特化した転職サイト1~2社」に登録した上で「あなたの転職目的に合ったサイト」を併せて利用し、万全な状態で転職に臨むことが重要です。

そこで、本記事では転職のプロとしてエンジニアの転職をサポートしてきた私が「エンジニアにおすすめの転職サイト」「転職成功のためのポイント」を紹介します。

続きを読む

転職のプロが解説!doda(デューダ)の特徴・サービスまとめ

doda

「dodaはどんな転職支援サイトなの?」と、dodaの特徴について気になっていませんか?

doda』を利用する転職活動者は多いですが、dodaの特徴を知っておかないと自分のキャリアや希望に向いているか分からないので注意が必要です。

このページでは、大手の転職エージェントを経て企業で中途採用を担当している私が、dodaについて下記5点を解説します。

続きを読む

プロが徹底解説!パソナキャリアの2chの評判まとめ

「『パソナキャリア』の2チャンネルの評判は良いの?」と、パソナキャリアの2ch(5ch)の評判について気になっていませんか?

2chには有益な情報も多いですが否定的なコメントが多く、気にしすぎるとパソナキャリアへの申し込みが遅くなり、転職活動のスタートが遅れる可能性があるので注意が必要です。

このページは、大手の転職エージェントを経て企業で中途採用を担当している私が、パソナキャリアの2chの評判についてまとめたものです。

続きを読む

IT・Webエンジニア転職におすすめの求人サイト26選

「転職サイトの数が多すぎて、どのサイトが良いのかわからない…」

「求人を探しているけど、なかなか良いのがみつからない…」など、自分に合う転職サイトを見つけるのに苦労していませんか。

実際、転職サイトの数も非常に多く、それぞれサービスの質や得意分野に差があるため、「とりあえず大手だから…」という理由だけで選んでしまうと、自分に合った求人を見つけることができません。

続きを読む