『エンエージェント』に本当に登録すべきなのか、信用できる評判を見てから決めたいですよね。
私は転職エージェントとして長く働いておりますが、既存のネット上にある情報は「素人」が片手間に書いていて誤りが多い上に、評判もアンケートをしている層に偏りがある印象を受けるので、うのみにしてしまっては危険と感じております。
そこで、このページでは『エンエージェント』について、幅広い「年齢」「性別」「年収」「業界」の人たち計500人以上からアンケート調査し、信用できる評判・口コミを集めました。
それが事実なのかどうかも、転職エージェントのネットワークと知見を活かして、業界内部の情報をもとに検証していくことで、下記の流れで「エンエージェント」の特徴を余すことなくお伝えします。
- エンエージェントの総評|他エージェントと比較して
- エンエージェントのメリットと評判・口コミ
- エンエージェントのデメリットと評判・口コミ
- エンエージェントがおすすめな人
- エンエージェントの評判・口コミ一覧
全て読めば、自分がエンエージェントに登録すべきかどうか自信をもって判断でき、転職の第一歩を踏み出せるようになるでしょう。
目次
1. エンエージェントの総評|他エージェントと比較して
『エンエージェント』は、転職・派遣・アルバイトなどの大手人材会社エンジャパンが運営する転職エージェントです。
サービス開始が2013年とだいぶ後発ですが、サポートに力を入れて急成長しています。
また、『エンワールド・ジャパン』というグローバル転職に強いサービスもあるので、キャリアに自信のある方はぜひ下記の記事も確認してみてください。
合計500名に対して行った全16社の大手総合転職エージェントの評価に関するアンケートの結果、『エンエージェント』の評価は下記の通りでした。
順位 | コメント | |
総合評価 | 12位 | はじめての転職で丁寧なサポートを求める人に。求人が少ないので併用必須。 |
求人の質・量 | 16位 | 求人数が少ない。特に大手の求人に弱い。 |
提案力 | 12位 | 専門性は低いが、性格診断テストをもとに科学的な提案をしてくれる。 |
サポート体制 | 8位 | キャリアに自信のない人にも、選考の対策からキャリア相談など丁寧なサポート力が期待できる。 |
サポートが悪くないものの、求人数の少なさが致命傷です。
なので、あえて最優先で登録するというよりも、『リクルートエージェント』『doda』『マイナビエージェント』といった上位エージェントを利用してみて転職がうまくいかなかった場合、登録することをおすすめします。
注:『エンエージェント』以外の転職エージェントに関する評判については、「転職エージェントおすすめランキング|500人の評判・口コミを徹底比較」でご紹介しています。
2. エンエージェントのメリットと評判・口コミ
評判・口コミからわかるエンエージェントのメリットは、下記3点です。
- 初めての転職には特に親身に相談に乗ってくれる
- 面談前に性格診断テストをしてくれる
以下に、口コミを引用しながら解説していきます。
2-1. 初めての転職には、特に親身に相談に乗ってくれる
初めての転職では、そもそも転職すべきかから、どういう案件に応募すればいいということまで色々と不安があるかと思います。
意思が固くすぐに転職が決まりそうな応募者だけしか相手にしないというエージェントも多いですが、『エンエージェント』は初めての転職でまだ色々と決まっていない人にも優しく親身にサポートしてくれるという声が多いです。
今後の人生に対して、販売職で不安を感じるという話をした時に、同じ女性という目線から、エージェントさんの転職体験も含めてお話してくださり、今回の転職で何を求めるかということを良く話した上で企業を紹介してくれました。
悪かったと感じるところは特にありませんでした。
裏付け調査結果:「アドバイザー1人あたりが担当する登録者が少ない」
エンエージェントはサービス自体2013年開始と後発のため、まだまだ知名度が低い転職エージェントです。
そのため、知名度の高い『マイナビエージェント』『doda』などと比較すると、アドバイザー1人に対する登録者の数が少なく、丁寧に対応できるというわけです。
なので、1年後はわかりませんが、いまが狙い目だといえます。
2-2. 面談前に性格診断テストをしてくれる
『エンエージェント』では独自の取り組みとして、「3Eテスト」という適性試験(性格診断テスト)を用意してくれています。
その結果をもとにコンサルタントもアドバイスをしてくれるため、コンサルタントの質に依存せず、自分がどのような転職をすればいいかということがわかります。
一番よかったのは、自分の性格を踏まえた上でのアドバイスをしてくれた点です。
面談の前に、性格テストみたいなものを受けたので、それをもとにしてるから的確なのかもしれません。
求人に関しては、可もなく不可もなくという感じです。中小企業の求人が多かったと思います。
自分の性格や価値観について考慮し、それをベースに新しい分野へのチャレンジを勧めてくれました。
おかげで自分の新しい可能性に気づくことができました。
結果的に年収は下がりましたが、思い切った決断ができたのもこのエージェントさんのおかげだと思っています。
裏付け調査結果「たしかに良質な性格診断テスト」
公式ホームページに、3Eテストに関するサンプルがありました。
本当にいいテストなのかを人材アセスメント(適職診断)大手会社の友人にヒアリングしたところ、自分の強みだけでなく、弱い部分もわかるのでとてもいいテストだと好評でした。
ただし「このテストをアドバイザーがうまく使えるか」「最適な求人がそもそも社内に存在するか」の2点が揃って、はじめていいテストとのことです。
(そうでなければ、ただの性格診断に近いとのこと)
3. エンエージェントのデメリットと評判・口コミ
評判・口コミからわかるエンエージェントのメリットは、下記2点です。
- 求人の数が少なく、特に大手求人が少ない
- アドバイザーの当たりハズレが激しい
以下に、口コミを引用しながら解説していきます。
3-1. 求人の数が少なく、特に大手求人が少ない
口コミを分析すると、求人数に関してはあまり満足していない方が多い印象を受けました。
同時に利用したJACリクルートメントやリクルートエージェントに比べて、中小企業の求人が多い印象を受けた。
良かったことは中小企業が多いので、求人企業の社長と人間関係が築けているようで求人企業の詳細な情報(雰囲気や文化も含めて)が多い事がある。
悪かったことは中小企業が多いのであまり条件の良い求人が少なかったと感じた。
大手サービスにはない中小優良企業など掘り出し求人が多く、とてもよかった。ただ、大手の求人は他社より魅力的なものはなかった気がする。
求人以外でいえば、他の転職サービスと同様に転職後の独自のバックアップサービスがよかった。
提案力に関しては、中小企業求人が多いため少人数な会社でどのようにキャリアを築けばいいのかを、大企業でのキャリアプランとは別の目線や方法論を提案して頂ける。
ただし中小企業を目指していない場合は特に有益な情報ではない。
実際に母体となる『en転職』にある案件数を見ても、全体的に求人数としては物足りない印象を受けます。
特に口コミのように大手企業の良質な求人は最大手の『リクルートエージェント』『doda』『パソナキャリア』、ハイキャリア向けの『JACリクルートメント』に流れていると聞きます。
裏付け調査結果「サービスの歴も浅く、母体のen転職も求人数は少ない」内部のデータは非公表なんとも言えませんが、これらは確からしいといえる根拠としては2つあります。
(1)サービスの開始時期が2013年
エンエージェントは転職サイトの知名度こそあれ、転職エージェントのサービスとしてはかなり後発です。
最大手2社と比較すると、圧倒的に差があることがわかります。
- リクルートエージェント:1977年
- doda:1997年
- エンエージェント:2013年
運営歴が長ければいい、というわけではありませんがエージェント事業に対する信用は、業界内部の噂ですがまだまだ高いとは言えないようです。
(2)母体「en転職」の求人数は実は少ない
「en転職」で培ったコネクションがあるので、求人数は多いのではと思われるかもしれませんが、実はen転職自体も実はそこまで求人に強みがあるわけではありません。
※求人数:2023年3更新
こちらは、大手転職エージェントとエン転職の求人数を比較したものです。
最大手のリクルートエージェントと比較するのはいわずもがな、求人数がとりわけ多いわけではないマイナビエージェントと比較しても1/10以下になっています。
上記2つの理由から、口コミの信用度は高そうです。
3-2. アドバイザーの当たりハズレが激しい
面談はたしかに親身なのですが、キャリア相談の質や諸対応はアドバイザーに大きく左右されるようです。
裏付け調査結果「歴史も浅く、業界未経験の採用なので仕方がない部分はあり」
歴史が浅いのは前述の通りで、まだまだ社内に研修ノウハウもたまっていない可能性があります。
そして、他の急拡大する転職エージェントにも言えることなのですが、アドバイザーの採用ハードルを落とさざるを得ないという事情もあります。
下記は、エンエージェントの採用情報ページからの抜粋です。
業界未経験者の採用かつ、急募時には採用ハードルはどうしても低くせざるを得ないのは仕方ないでしょう。
もちろん、ノウハウを蓄積して社内制度さえ整えば問題ないでしょうが、立ち上げ3年では現実的には難しいと言えるでしょう。
4. エンエージェントがおすすめな人
メリット・デメリットの評判を踏まえると、あえて再優先で使う転職エージェントではありませんが、初めて転職される場合には他のエージェントと併用する形で利用するのがおすすめです。
※基本的には総合型を利用すれば大丈夫ですが、エンジニアや年収600万円を超える方であれば、業界特化型としてご紹介する転職エージェントを利用するのがベストです。
(1)総合型転職エージェント
ここでは、総合型転職エージェントについて以下5社ご紹介します。
- リクルートエージェント|求人数&実績No.1
https://r-agent.com/ - doda|求人数No.2!コロナ禍では登録必須
https://doda.jp/ - リクルートダイレクトスカウト|年収600万円~を目指すなら
https://directscout.recruit.co.jp/ - ワークポート|二卒・未経験に強い
https://workport.co.jp - マイナビエージェント|サポート充実!20代に強い
https://mynavi-agent.jp
順番に見ていきましょう。
リクルートエージェント | 求人数&実績No.1
『リクルートエージェント』は、求人数No.1の総合転職エージェントです。
公開求人は約37万件、登録者のみ閲覧できる「非公開求人」を合わせると約62万件以上の求人を扱っています(2023年4月7日時点)。
業界最大の転職支援実績があり(厚労省「人材サービス総合サイト」より2019年実績)、サポートも充実しているので、転職を検討しているなら必ず登録すべき1社です。
転職成功率を上げるには、『dodaエージェント』や、サポートへの評判が高い『パソナキャリア』や『マイナビエージェント』を併用すると良いでしょう。
◆補足:リクルートが運営している関連サービス
- リクルートダイレクトスカウト(年収700万円ある人向け)
- リクルートエージェントIT(エンジニア向け)
doda | 求人数No.2!コロナ禍では登録必須
『dodaエージェント』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する国内最大級、顧客満足度No.1(2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント20代 第1位)を誇る転職エージェントです。
提案力・求人数ともにトップレベルで、かつ「悪い口コミ」も見当たらず、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。
首都圏の20代30代にはもちろん強く、他にも地方での転職や、高齢での転職など、他の転職エージェントで断られるような場合でも、dodaであれば案件が見つかるとの口コミが見受けられたので、『全ての人におすすめできる転職エージェント』と言えます。
リクルートダイレクトスカウト | 年収600万円~を目指すなら
『リクルートダイレクトスカウト』は国内最大手のリクルートが運営する、ハイクラス向けのヘッドハンティング型転職サイトです。
ハイクラス求人の検索はもちろん、レベルの高いコンサルタント(ヘッドハンター)を選んで相談をすることもできます。
レジュメを登録しておけば、それを見たヘッドハンターから好条件のスカウトをもらうことも可能です。
また、総求人は118,653件と選択肢も多いので、高年収を狙う方であればすべての方におすすめできる転職サービスといえます。
レジュメ登録後はスカウトを待つだけで良いので、「時間をかけて高年収の仕事を見つけたい」という方におすすめです。
ワークポート | 二卒・未経験に強い
『ワークポート』は、IT・WEB業界を始めとした各業界の求人を網羅的に扱う転職エージェントです。
IT・WEB業界が今ほど大きくない頃から、IT分野での転職サポートを行ってきた実績があり、その分企業との信頼関係を築いています。
求人数や取引企業数、転職サポート実績はトップクラスで、ワークポート経由でしか応募できない企業も少なくありません。
また、コンシェルジュ(転職サポートの担当者)の専門性が高く、業界・職種の知識を熟知した担当者がつく仕組みとなっています。
利用者からは「コンシェルジュの対応が非常に丁寧で、履歴書対策から面接対策まで徹底的につきあってくれた」との声が寄せられています。
未経験・第二新卒向けの求人を多く扱っている特徴もあるので、新たな業界に挑戦したいという方におすすめです。
マイナビエージェント | サポート充実!20代に強い
『マイナビ IT AGENT』は、丁寧なサポートがウリの20代向け転職エージェントです。
求人数だけではリクルートやdodaといった大手ほどではありませんが、首都圏の20代に焦点を当てれば1番の満足度(4.2/5.0点)を誇ります。
そのため、求人数が豊富な大手(例えば、『リクルートエージェント』や『dodaエージェント』など)と併用することをおすすめします。
(2)業界特化型転職エージェント
ここでは、業界特化型転職エージェントについて分野別にご紹介します。
総合型転職エージェントの専門性に満足できなかった場合、下記業界別に特化型のエージェントを併用すると良いでしょう。
おすすめエージェント | 業界別解説サイト | |
IT・Webエンジニア | リクルートエージェント | IT転職サイト・エージェントおすすめ11選 |
外資 | リクルートダイレクトスカウト | 外資転職に強い転職エージェント15選 |
管理職エグゼクティブ | リクルートダイレクトスカウト | エグゼクティブ管理職に強い転職エージェント9選 |
海外 | ビズリーチ | 海外就職でも困らない!目的・国別の転職エージェント20選 |
第2新卒/フリーター | リクルートエージェント | 第二新卒に強い転職サイト・転職エージェントおすすめ13選 |
女性 | type女性の転職エージェント | 女性におすすめの転職エージェントランキング!職種・年代別に比較して紹介 |
アパレル | クリーデンス | アパレル業界の転職で使う価値あるエージェント14選と活用法 |
看護師 | 看護roo | 看護師さん723人が選んだ転職サイトおすすめランキング |
薬剤師 | 薬キャリ | 薬剤師の転職サイト目的別おすすめ8選|15社を口コミ比較 |
介護 | レバウェル介護(旧:きらケア) | 介護転職に強い転職サイト・エージェントおすすめ14選 |
保育士 | ヒトシア保育 | 保育士転職サイトおすすめ14選|目的別にプロが厳選! |
また、下記条件に当てはまる方は、別のエージェントにも高評価をつけている傾向にありましたので、該当する方は併用することをおすすめします。
- 95%の人が同時に併用|doda
- 年収800万を超えるハイキャリアの方|JACリクルートメント
- 20代の方、優良な中小企業の案件も検討したい方|マイナビエージェント
転職する際は業界特化型と合わせて、3〜4社に一気に登録して、あなたと合うコンサルタントを選ぶと効率よく進めることができるでしょう。
『エンエージェント』への登録は5分ほどで完了しますので、『エンエージェント公式ページ』から行いましょう。登録後、数日以内にメールか電話で担当コンサルタントから連絡がきます。もちろん完全無料です。
5. エンエージェントの評判・口コミ一覧
最新の『エンエージェント』に関する口コミをご紹介します。
営業がしんどく、限界だったので転職活動する中で、利用しました。
辞めたいという気持ちが先行して、何がやりたいかも決まっていない状態からのスタートだったのですが、エンエージェントの担当はとても親身に相談にのってくれました。(ちなみに某エージェントではすごい冷ややかな対応をされました)
信頼できたので転職活動中のモチベーションも保てて、結果的に満足行く転職もできたのでよかったです。
今後の人生に対して、販売職で不安を感じるという話をした時に、同じ女性という目線から、エージェントさんの転職体験も含めてお話してくださり、今回の転職で何を求めるか、ということを良く話した上で企業を紹介してくれました。
悪かったと感じるところは特にありませんでした。
上から目線でアドバイスしてくるエージェントもあったが、とても丁寧で親身に相談に載ってくれた。
初めての転職でいろいろと不安だったが、自分の性格や環境を踏まえた上で的確なアドバイスをしてくれて本当に助かった。
エンエージェントはすごくよかった(こことハタラクティブが私的にはベスト)
何社か転職会社に登録しましたが、面談してくれないところも多かったです。
そんな中で、エンエージェントは優しく丁寧に相談にのってくれて、転職の考え方とかもしっかり教えてくれたのですごいいい会社だと思います。
口コミランキングで評判が良かったところを上から登録してみましたが、面談を断られたところも多かったです。
でも、エンエージェントは面談前に性格診断テストまで用意してくれた上で、的確に転職すべきかどうかも含めてアドバイスをくださいました。
■良かったところ
これといった仕事の実績も学歴もなかったのに親身に相談にのってくれて、自分では考えてなかった視点から求人を提案してくれた
■悪かったところ
特にない。強いていうならばメールの返信は遅かった
一番よかったのは、自分の性格を踏まえた上でのアドバイスをしてくれた点です。
面談の前に、性格テストみたいなものを受けたので、それをもとにしてるから的確なのかもしれません。
求人に関しては、可もなく不可もなくという感じです。中小企業の求人が多かったと思います。
自分の性格や価値観について考慮し、それをベースに新しい分野へのチャレンジを勧めてくれました。
おかげで自分の新しい可能性に気づくことができました。
結果的に年収は下がりましたが、思い切った決断ができたのもこのエージェントさんのおかげだと思っています。
・良かったところ
40代の転職は厳しいと聞いていましたが、実際他のエージェントでは面談すらもしてくれませんでした。
親身に相談に載ってくれたのは、非常に救われました。
・悪かったところ
仕方ないのかもしれませんが、口コミがあまり良くない企業の求人も結構、渡されました。
特にサポートが素晴らしかったです。
キャリア相談には何度ものってもらいましたし、面接の練習や履歴書作成の際には大変お世話になりました。
丁寧かつ粘り強くサポートしてもらえて助かりました。
メールとかのレスも速かったと記憶しています。
求人サイトメインで、エージェントは一社しか使わなかったのですが、良かったところは、面接の内容から回答例なども教えてくださり、年収や入社時期などについても、相談したら先方に確認してくださったりと、やりとりもとてもスムーズだったところです。
転職活動しやすくなるサポート体制で、悪いところは特に感じませんでした。
同時に利用したJACリクルートメントやリクルートエージェントに比べて、中小企業の求人が多い印象を受けた。
良かったことは中小企業が多いので、求人企業の社長と人間関係が築けているようで求人企業の詳細な情報(雰囲気や文化も含めて)が多い事がある。
悪かったことは中小企業が多いのであまり条件の良い求人が少なかったと感じた。
大手サービスにはない中小優良企業など掘り出し求人が多く、とてもよかった。
ただ、大手の求人は他社より魅力的なものはなかった気がする。
求人以外でいえば、他の転職サービスと同様に転職後の独自のバックアップサービスがよかった。
提案力に関しては、中小企業求人が多いため少人数な会社でどのようにキャリアを築けばいいのかを、大企業でのキャリアプランとは別の目線や方法論を提案して頂ける。
ただし中小企業を目指していない場合は特に有益な情報ではない。
「エン・ジャパン」の同じ系列のエージェントということもあって、取り扱っている求人量も質も業界屈指のものだと感じました。
中小企業のエージェントとは取扱いの桁が違います。ただし、大手の求人が少なかったなと感じました。
エージェントからも毎週4,5件の企業情報が届き、給与水準や労働時間を比較したり、市場はどのような人を求めているのかなどが分かりやすかったです。
また、登録完了したら、すぐに登録先の会社から電話があるのが常でした。
6. まとめ
『エンエージェント』は、キャリアに自信のない人にも対しても丁寧なサポート力が期待できる転職エージェントです。
求人数が致命的に少ないため、あえて「エンエージェントだけで転職に臨もう!」というやり方ではなく、以下のエージェントと併用して利用することをおすすめします。
- リクルートエージェント|求人数&実績No.1
https://r-agent.com/ - doda|求人数No.2!コロナ禍では登録必須
https://doda.jp/ - リクルートダイレクトスカウト|年収600万円~を目指すなら
https://directscout.recruit.co.jp/ - ワークポート|二卒・未経験に強い
https://workport.co.jp - マイナビエージェント|サポート充実!20代に強い
https://mynavi-agent.jp
エンエージェント以外の転職エージェントに関する評判も、「転職エージェントおすすめランキング|500人の評判・口コミ徹底比較!」でご紹介しているので、『エンエージェント』以外にも複数併用したいという場合などは、こちらを参考にしていただき検討すれば転職成功の確率をグッと上げることができるでしょう。
あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。
現役の転職コンサルタント集団。大手人材会社に在籍しているメンバーが多いため、執筆内容に制約がかからないように『匿名性』とし、裏事情やノウハウを包み隠さずにご紹介しています。
営業がしんどく、限界だったので転職活動する中で、利用しました。
辞めたいという気持ちが先行して、何がやりたいかも決まっていない状態からのスタートだったのですが、エンエージェントの担当はとても親身に相談にのってくれました。(ちなみに某エージェントではすごい冷ややかな対応をされました)
信頼できたので転職活動中のモチベーションも保てて、結果的に満足行く転職もできたのでよかったです。