CareerTheory編集部

【最新】かいご畑の評判・口コミって悪いの?|介護職300人の本音から検証

かいご畑

「かいご畑の評判は良い?」

「かいご畑に登録するメリットや注意点を知りたい!」

かいご畑とは介護職を専門とした転職・派遣サービスでです。無料で利用でき、経験者はもちろん未経験者・無資格者まで幅広い転職を担当者がサポートしてくれるため、利用者からの評判が高いです。

かいご畑のおすすめポイント!

しかしかいご畑の評判は良いものだけではありません。「担当者の対応が悪かった」「地方の求人が少ない」といったマイナス評価の口コミも確認できました。登録するなら利用する注意点も知っておく必要があるでしょう。

そこで本記事では、実際にかいご畑を利用した幅広い年齢・性別の介護士300人にアンケート調査し、良い評判だけでなく悪い口コミも詳しくご紹介します。また、評判や口コミを元にして、かいご畑をより効果的に利用するポイントや併用すべき転職サイトも徹底解説します。

この記事を読むとわかること

  • かいご畑の口コミのまとめと使うべき人
  • かいご畑のメリット・注意点のまとめ
  • かいご畑を利用する人が併用すべき転職サイト3選
  • 【図解】転職サイト利用の流れ
  • かいご畑をより効果的に利用するためのポイント
  • 介護士の転職に関するよくあるQ&A5選

本記事を読むことで、かいご畑のリアルな評判・口コミを知ったうえで、自分にあった転職を叶えられるかを判断できるでしょう。

注:介護業界でスムーズに転職する方法を知りたい方は、「介護業界の転職を成功させるための全知識 |職場選びから選考のポイントまで徹底解説」もおすすめです。

 

1. かいご畑の評判・口コミまとめ!使うべき人の特徴も

かいご畑

かいご畑』は、株式会社ニッソーネットが運営する厚生労働大臣認可の介護就職支援センターです。

結論、介護職の転職サービスで利用者が安心して使えるサービスです。

なぜなら、全国8万以上の業者のうち、160社しか認められていない「優良派遣事業者認定」に認定されているからです。

加えて、かいご畑は全国の介護転職サービスで0.2%しかない、国から「優良」と認められているサービスなので、非常に安心して利用できます

引用:かいご畑公式サイト

1-1.他の転職サービスとの違いを徹底比較

このサイトでは、転職サイトを比較するために転職を経験した介護士300人に独自アンケートをとり、評価をしてもらいました。

その結果、かいご畑は以下のように総合・求人で2位、サポートでも2位と比較した9社の中でも非常に優れています。

3つのポイント どんな評価ポイント? 主要9社での順位 口コミでわかった特徴
総合評価 求人×サポートの総合的な満足度 2位/9社
(4.3/5.0)
地方の方でも十分に利用可能
求人の質・量 紹介された求人の量やその内容は良かったか 2位/9社
(4.2/5.0)
求人数がトップクラス。非公開求人の質も◎
サポート力 必要な時に必要なサポートを受けられたか、親切だったか 2位/9社
(4.1/5.0)
資格取得のサポートがある。

1-2.未経験・無資格OK!かいご畑はこんな人におすすめ

上記調査から、求人数とサポート力に定評があり、介護職で働きたい人全般におすすめといえます。

かいご畑に登録すれば未経験・無資格でも、良い転職の実現につながりますので、迷ったら必ず登録するようにしましょう。

特に下記にピンとくれば間違いなくおすすめです。

  • 無資格で介護職で働くことに不安がある人
  • 信頼のおけるサービスを使いたい人
  • 更なるキャリアアップをしたい人

 

2.【要チェック】かいご畑の評判からわかるメリット・注意点まとめ

かいご畑のメリット・注意点は以下の通りです。

メリット 注意点
  1. 無資格の方に資格取得のサポートがある
  2. 無資格・未経験OKの求人が多い
  1. 担当者に当たり外れがある
  2. 都市部に求人が集中しており、地方は少なめ

これらを理解して、かいご畑に登録すれば、未経験・無資格でも、良い転職の実現につながりますので、迷ったら必ず登録するようにしましょう。

まずは、『かいご畑』のメリットを説明していきます。

2-1.かいご畑の評判・口コミからわかるメリット2つ

300人にアンケートをとった結果見えてきたかいご畑のメリットは以下の2つです。

  1. 無資格の方に資格取得のサポートがある
  2. 無資格・未経験OKの求人が多い

順に紹介していきます。

(1).資格取得の無料サポートを受けられる

かいご畑は無資格、または取りたい資格が明確な方に資格取得講座を0円で受けられるサポートがあります。

以下のように効率よく介護の資格を取れます。

仕事をしながら介護資格が無料で取れた」という口コミもある

口コミ・評判

S.Kさん(34歳)
評価:★★★★★5
介護職になろうと思ったきっかけは主人の母の介護です。時間も無かったので働きながら介護資格が無料で取れるのが助かりました。専任のコーディネーターが仕事探しから就職後まで一貫してサポートするのもありがたたかったです。接していて他のサービスよりも親身さや真剣さを感じて登録して本当に良かったと思っています。

出典:アンケート

資格が取れて昇給したという声も

口コミ・評判

Y.M さん(35歳)
評価:★★★★★5

元々ホームヘルパー2級を持っていましたが、給与アップとオールマイティーに働きたいと思ったので介護福祉士の資格が欲しいと思っていました。前の職場では資格取得ができそうになかったので転職を考えていました。そこで、かいご畑をWEBサイトで見つけて利用しました。結果的に介護福祉士の資格も取れて、給与もアップし今は新しい施設で希望通り働けています。

出典:アンケート

利用者の口コミから『かいご畑』は資格取得の為に利用するのがおすすめです。

経験者であれば、違う資格の取得、未経験、無資格であれば働きたい施設や働き方に合わせて資格を取得しましょう。

講座名 取得可能資格の特徴
介護職員初任者研修 ・旧ホームヘルパー2級
・基礎的な知識や技術を学ぶ初級資格
実務者研修 ・旧ホームヘルパー1級+介護職員基礎研修
・介護福祉士試験の受験資格
介護福祉士 受験対策講座 ・介護系で唯一の国家資格
・施設からのニーズが特に高い

資格取得のための講座の費用例

  • 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)・・・75,000円
  • 介護福祉士 受験対策講座・・・・・・・・・37,000円

(2). 無資格・未経験OKの求人が多く初めての人でも仕事を見つけやすい

かいご畑は、無資格でも応募可能な求人が多く紹介してくれます。

主要3サイトと比較すると少し差があるように見えますが、2023年10月時点で全求人数の8割以上が未経験でも応募可能になっています。

※求人数:2023年10月更新

※正社員の求人のみ

加えて『無資格の方に資格取得のサポートがある』で紹介したように、無料で資格が取得できるので、以下の方のように未経験の方でもチャレンジしやすいといえます。

「資格持ってなくてもいろんな求人紹介してくれた!」という良い評判も

口コミ・評判

A.Hさん(29歳)
評価:★★★★★5

資格を持ってないことを伝えると、それをもとにいろんな求人を紹介してくれました。

無事内定はもらったので、ちょっと不安ですがこれからも頑張っていきたいと思います。

出典:アンケート

未経験の方はまず、どんな求人があるか相談してみることをおすすめします。

ここまでのまとめ

以上の2つのメリットを再度まとめると、以下の通りです。

  1. 無資格の方に資格取得のサポートがある
  2. 無資格・未経験OKの求人が多い

このことからわかるように、たとえ未経験であっても安心して利用することができるので、まずは相談だけでもしてみるようにしましょう。

 

ただ、全てのサービスが素晴らしいという訳ではなく、一部の方からは悪い評判も挙げられています。

そのため、次の章では、口コミを元に判明したデメリットを紹介していきます。

2-2.かいご畑の評判・口コミからわかる注意点3つ

反対にアンケートの結果、以下のような注意点も見えてきました。

  1. 担当者に当たり外れがある
  2. 都市部に求人が集中しており、地方は少なめ

⑴ 担当者に当たり外れがあり対応が悪い場合がある

かいご畑は上記のように多くの方が満足しているサービスですが、一部、低い評価をつけている方もいます。

対象地域ではない場合対応が悪いという評判がある

口コミ・評判

Iさん(37歳)
総合評価:★☆☆☆☆1
対象地域を確認したく、電話したところ、求人がない、と断られました。
他に聞きたいこともあったのですが、対応が悪く聞く気が失せました。対象地域の利用者じゃないと冷たい対応されるのか…と残念な気分になりました。

出典:アンケート

求人紹介の電話がしつこいと感じる人も

口コミ・評判

Y さん(33歳)
総合評価:★★☆☆☆2
電話がうるさかったです。最終的に別なサイトから転職しました。
同時に登録した別の転職サイトと比較すると、対応がいいとは言えません。

出典:アンケート

以上のように、「担当者の対応が不満」という口コミもちらほら見られました。

口コミを見る限り全般的にいい担当の方が多い印象を受けますが、中には頑張りすぎてガツガツ連絡してくる人や、反対に連絡や対応が遅い人もいるなど差があります。

⑵ 都市部に求人が集中しており、地方在住は利用しにくい

かいご畑は、都市部の求人は多く揃えているようですが、地方にはあまり求人数を保有していないようです。

「かいご畑」が求人を保有している地域は以下の通りで、このエリア以外では求人の扱いがありません。

かいご畑対応エリア

  • 北海道:札幌
  • 東北:宮城・福島
  • 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城
  • 関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
  • 東海:愛知・岐阜・静岡・三重
  • 中国:広島・山口・岡山
  • 九州:福岡・佐賀

一部地域では対応していないので、このエリアにお住まいの方は次章で紹介するサイトを活用しましょう。

補足

かいご畑は、派遣求人も取り扱っており、求人数は約7,600件ほどで非常に豊富です。

派遣として働くことを考えていて、加えて以下のような方には非常におすすめです。

  • 期間を決めて、介護の仕事をやってみたい方
  • 資格取得に必要な実務の経験を積みたい方
  • 希望条件の求人がなかなか見つからない方

実際に利用した方も派遣として働くことで、介護士として働くことの大変さ・やりがいに気づけたそうです。

介護の仕事観をイメージするために派遣として働くことは、非常におすすめなので、まずは気軽にどんな求人があるか相談してみるといいでしょう。

 

3. かいご畑との併用をおすすめする転職サイト3選

以上のことから各転職サイトで保有している求人は全く違うので『かいご畑』を含め、上位4つのサイトの利用をおすすめします。

以下のページから登録できますので、まずはかいご畑に登録して、様々な求人を見るようにしましょう。

 

より幅広い求人に触れて最高の転職を実現するためにも、「300人の口コミ比較でわかった介護の転職サイト・エージェントおすすめランキング」で評価が高い順に、以下の転職サイトを併用することにしましょう。

もし悩んだ場合は、一旦全てに登録し、使って行く中で絞っていくことがおすすめです。

良い求人に出会えているのに、たくさん面接や内定をしすぎても時間の無駄になるからです。

それではまず、『かいご畑』をのぞく、3つの転職サイトを紹介して行きたいと思います。

レバウェル介護(旧:きらケア)|正社員求人数27,000件以上でサポートも充実

レバウェル介護

レバウェル介護(旧:きらケア)』は、「自宅から徒歩で勤務先に通いたい」「人間関係が良い職場がいい」といった一人ひとりのニーズに応えてくれる転職サイトです。

扱っている正社員求人は27,158件と業界トップクラスであり、幅広い求人を見ることが出来ます。

地域の専門アドバイザーが「自宅から徒歩で通いたい」「人間関係が良い職場に転職したい」といった細かいニーズに応えてぴったりの職場を提案してくれるでしょう。

特に「未経験・無資格可」の求人も多数扱っており、また中でも訪問介護求人は業界最多です。

さらに、「面接に同行してくれる」「ネガティブな情報(離職率や有給消化率など)も包み隠さず教えてくれる」など、転職サイトの中でもサポートのきめ細やかさは群を抜いています。

「はじめての転職で不安」「次の転職は絶対に失敗したくない」という方におすすめです。

当サイトではレバウェル介護(旧:きらケア)のコンサルタントにインタビューを行いました!

レバウェル介護(旧:きらケア)の強みコロナ禍における介護業界の転職事情をお話いただいたので、登録を検討している方はぜひご覧ください。

こちらをタップ ▼
単なる求人紹介では意味がない。レバウェル介護(旧:きらケア)のキャリアアドバイザーが語る「生活を豊かにする」転職サポートとは

ミラクス介護|求人数12万件以上!面接から就職まで徹底サポート

 

ミラクス介護

ミラクス介護は、業界最大級の求人数を保有している転職サイトです。

非公開求人も含めると120,000件ほどの求人を保有しており、派遣としても勤務することができるので、希望に合った求人を非常に見つけやすいです。

無料で利用でき、就業までコンサルタントがしっかりサポートしてくれますので、上記2つの転職サイトと併用して利用するようにしましょう。

公開求人数 約33,000件
対象地域 全国
サポート(口コミ) 4.0
★★★★☆
公式ページ https://kaigo.miraxs.co.jp/kaigo

マイナビ介護|大手企業が運営しており希望の求人を探せる機能が豊富

マイナビ介護

マイナビ介護』は運営が大手企業で実績のある転職エージェントです。

オススメの求人特集欄には、新しい施設で働きたいオープニングスタッフのみをまとめた求人や、年間休日が110日以上確約されている求人のみなど、希望する条件で求人を探すことができます。

登録すると、元介護士を始め介護の業界に詳しいプロのキャリアアドバイザーから連絡をもらえ、悩みを相談しながら転職について一緒に考えられます。

求人がとにかく多いので、選択肢を増や

すためにも上記2社と合わせて登録することをおすすめします。

マイナビ介護公式:
https://kaigoshoku.mynavi.jp/

 

ここまでのまとめ

以上の3つの転職サイトを再度まとめると、以下の通りです。

かいご畑』を含めた4つの転職サイトのなかから、自分が気になったものを利用するようにしましょう、

また、次の章では、どのように転職サイトを利用していくか紹介しますので参考にしてください。

4.【図解】転職サイト利用の流れ

この章では、実際に転職サイトに登録した場合のサービスの流れについて解説します。

特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、サイトを初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう。

スクリーンショット 2016-08-21 17.30.24

Step 1. 登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

また、登録する際は、転職サイトのサービスなのかどうかを確認するようにしてください

例えば、「doda」と検索するとdodaの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。

正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…という事例も時々ありますから、十分に注意しましょう。

Step 2. 電話がかかってくる

登録すると、転職サイトから数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

Step 3. キャリアカウンセリング

2020年以降、ほとんどのエージェントがWEB・電話面談を行っているので、面談場所に出向く必要は基本的にありません。

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような施設に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

参考までに、以下にて『かいご畑』の面談場所をまとめておきました。

場所 住所 最寄駅
東京本社 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル3F 新宿駅より徒歩3分
横浜支社 神奈川県横浜市西区北幸1丁目4番1号 横浜天理ビル10階 横浜駅より徒歩5分
さいたま支社 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-23-2 大宮仲町センタービル3F 大宮駅より徒歩3分
千葉支社 千葉市中央区新町18-10 千葉第一生命ビルディング6F 千葉駅より徒歩5分
水戸支社 茨城県水戸市三の丸1-4-73 水戸三井ビルディング4F 水戸駅より徒歩3分
宇都宮支社 栃木県宇都宮市大通り1-2−11 フコク生命ビル4F 宇都宮駅より徒歩5分
高崎支社 群馬県高崎市あら町206 高崎あら町センタービル8F 高崎駅より徒歩5分
静岡支社 静岡県静岡市葵区紺屋町11-4 太陽生命静岡ビル7F 静岡駅より徒歩2分
名古屋支社 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル11F 名古屋駅より徒歩4分
大阪本社 大阪市北区芝田1-4-14 芝田町ビル2F 阪急梅田駅より徒歩2分
北大阪支社 大阪市北区芝田1-4-14 芝田町ビル8F 阪急梅田駅より徒歩2分
南大阪支社 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5-1 あべのルシアス10F 天王寺駅より徒歩2分
神戸支社 神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラー神戸ビル7F 三ノ宮駅より徒歩3分
京都支社 京都市中京区烏丸通六角下る七観音町640 烏丸センタービル5F 烏丸駅より徒歩5分
広島支社 広島県広島市中区基町12-3 COI広島紙屋町ビル6F 立町駅より徒歩1分
岡山支社 岡山市北区中山下1丁目9−40 新岡山ビル6F 郵便局前駅より徒歩3分
福岡支社 福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル5F 立町電停駅より徒歩5分
北九州支社 福岡県北九州市小倉北区堺町1-2-16 十八銀行第一生命共同ビル3F 天神駅より徒歩3分
札幌支社 札幌市中央区北3条西1-1-1 札幌ブリックキューブ6F 札幌駅より徒歩5分

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を5件〜50件ほど紹介してもらいます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な施設もあるでしょう。

それぞれの転職サイトしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のサイトから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 職務経歴書の添削

応募する職場を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の職務経歴書をコンサルタントと一緒に作り上げていきましょう。

Step 6. 応募する

選考書類が完成したら、コンサルタントが最後に推薦文を添えて施設に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、コンサルタントが施設に伝えてくれます。

求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、施設への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べるとサイト経由は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している施設の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 施設との面接を行う

面接の日時設定はコンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど大手転職サイトであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!

5.かいご畑での転職を成功させるためのポイント6選

この章では、『かいご畑』をより効果的に利用するためのポイントを6つお伝えします。

  1. スカウトメールをお願いした場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
  2. とりあえず「良いところがあればすぐにでも」と言っておく
  3. 担当コンサルタントをシビアな目でみる
  4. 経歴やスキルに嘘をつかない
  5. 推薦文は必ず確認する
  6. 同じ案件に複数のコンサルタントから応募しない

いい転職サイトを選んでも、上手に使えなければ意味がないので必ずチェックしましょう。

5-1. 2週間に1回くらい連絡することで案件メールが届きやすくなる

転職サイトは、施設から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。

更新日

そのため、1~2週間に一度は連絡を入れておくようにしましょう。

5-2. 転職時期は「すぐに転職したい」と伝えることで優先順位を上げてくれる

キャリアコンサルタントも売上目標があり日々追われています。

コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれますが、この時に「良いところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

5-3. 担当コンサルタントが合わない場合は変更する

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

5-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては申し出をしない限りは情報が残ります。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として紹介する案件を限るなどの判断がくだされます。

5-5. 推薦文は抜け漏れや間違いがないか必ず確認する

ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きますが、あまり優秀ではないコンサルタントの場合は経歴をそのまま写すだけなどひどいケースがあります。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

5-6. 同じ案件に複数のコンサルタントから応募しない

数社の転職サイトを使っている場合、同じ案件には複数のコンサルタントから応募しないようにしましょう。

施設から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

施設・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となります。

6.かいご畑の評判に関するよくある質問と回答5つ

この章では、かいご畑や介護職の転職に関するよくある質問について解説していきます。

Q-1.介護士を辞めたいけど、まず何から始めたらいい?

介護職の仕事が辛くなって、辞めたいという方も沢山いるかと思います。ただ、介護職は続ければ役職は上がり、給与も上がります。私の経験上、つらいと言って辞めた方の多くが、「慣れない仕事の方が辛かった」「給料が低くて生活できない」などの理由で再度介護職に復職しています。

そして、今までの経験を生かして、悩みをスッキリできる介護職の仕事もあるはずなので、介護職をやめる前に、まずは紹介会社に相談をしてみましょう。

こういった人生を左右する決断はプロとするのが最も失敗しにくい方法です。『レバウェル介護(旧:きらケア)』などカウンセリングが丁寧な会社に相談をしてみましょう。

レバウェル介護(旧:きらケア)」を運営しているレバレジーズキャリア株式会社は介護だけでなく看護や第二新卒、エンジニアなど複数の業界でも実績を出しているため、もし、介護職をどうしても辞めたい!という時は別業界の担当に相談するのも良いでしょう。

ただし、まずは介護業界の転職のプロに相談することがあなたの悩みを解決できます。

Q-2.介護職の志望動機には何を書いたらいいですか?

介護職の志望動機の書き方がわからないからと言って、WEB上にある例文を転用してはいけません。理由は『【介護業界の転職】志望動機の書き方・答え方のポイントを例文付きで解説』にも書いてありますが、自分で考えて書いたものではないので選考で落ちる原因になります。

ですから、志望動機が思いつかない場合は、レバウェル介護(旧:きらケア)やかいご畑など、志望動機の添削をしてくれるコンサルタントがいる転職サイトに登録して相談しましょう。

Q-3.入職しやすい施設の特徴はある?

介護職に限らずだれでもすぐに簡単に入職できる職業はありません。ですが、求人を多く出している施設に応募することで入職しやすくなります。

介護業界の転職を成功させるための全知識 |職場選びから選考のポイントまで徹底解説』のページ内で施設の紹介と施設ごとの特徴を紹介しているので、施設ごとに見比べてみてください。

Q-4.地方在住でも自分に合った仕事を見つけられる?

かいご畑は現在、以下の地域で求人を取り扱っています。

  • 北海道:札幌
  • 東北:宮城・福島
  • 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城
  • 関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
  • 東海:愛知・岐阜・静岡・三重
  • 中国:広島・山口・岡山
  • 九州:福岡・佐賀

さらに、求人はどんどん増えていくので、今後このエリア以外にも拡大していきます。もし、この地域に該当しない方は、実際に登録してアドバイザーに確認してみてください。

ただ、対応できていない地域もあるので、いざというときの安心感で言えば、『ミラクス介護』のような全国各地に求人を持っている所の方がおすすめです。

Q-5.かいご畑は本当に無料?なんで?

かいご畑はどんなに使っても利用料はかかりません。かいご畑をはじめとする、転職サイトが無料で使える理由はシンプルで、以下のようにあなたの転職が決まると転職先の施設から紹介料という名目でお金が入る仕組みだからです。

介護職の紹介料は紹介者の年収の20~30%が相場と言われていて、その紹介料によってかいご畑は運営されています。

先ほども紹介したように紹介料をもらうために無理に転職を勧めてくる人も中にはいますが、それ以外のデメリットはほぼありません。

営業トークを見極めて積極的に使っていきましょう。

7.かいご畑の評判・口コミまとめ

ここではかいご畑の口コミを何件か紹介します。

口コミ・評判

K.H さん(25歳)
評価:★★★★☆4

介護の資格何にも持ってなかったけど、ここ無料で取れるからよかった

サポートしっかりしてるなぁって印象でした。

口コミ・評判

S.Sさん(30歳)
評価:★★★★☆4

良い求人が以外と多かったですね。

結構すんなり決まったし、よかった。

口コミ・評判

Y.H さん(25歳)
評価:★★☆☆☆2

アドバイザーの人がちょっとなぁ

強引に推し進めてきた感じがして・・・

口コミ・評判

S.H さん(28歳)
評価:★★★★☆4

未経験だったけど、安心して利用することができた。

コーディネーターの方も親身になって相談乗ってくれたし、利用してよかったなと思いますね。

口コミ・評判

N.Rさん(32歳)
評価:★☆☆☆☆1

地方の求人あんまなかったな。

やっぱ都市部じゃないと微妙ですね。

口コミ・評判

I.Aさん(26歳)
評価:★★★★☆4

困った時に、担当のコーディネーターさんがいつも助けてくれました。

おかげで、最後まであきらめずに転職活動することができました。

口コミ・評判

T.Kさん(31歳)
評価:★★★★☆4

他のサイトと比べるのは失礼かもしれないけど、ちょっと求人数が少ない。

まぁ転職はできたんですが、でも他のサイトの方が求人多いし、良いところもあった印象。

口コミ・評判

A.Kさん(24歳)
評価:★★★★☆4

他の転職サイトも併用してたんですが、一番良かったのはここでしたね。

求人もそうだし、全てにおいて丁寧だった。

口コミ・評判

H.Yさん(29歳)
評価:★★★★★5

ちょうど未経験で転職できるところを探してたんですよね。

案の定求人多くて、自分の希望するところに転職できました!

口コミ・評判

Y.Hさん(27歳)
評価:★★★☆☆3

めっちゃ電話かかってくるんだけど、あれどうにかならないの?そこさえなければ、良いサービスだと思うんだけどなぁ。

口コミ・評判

I.R さん(27歳)
評価:★★★☆☆3

かいご畑は、無資格と有資格者で派遣料金が違うようですが、派遣社員にそれが反映されているかどうか…主任ケアマネ…先輩方で更新しない方もいますからね。

口コミ・評判

A.Iさん(26歳)
評価:★★★★☆4

資格サポート体制あるのは助かるなぁ安心して応募できます。

口コミ・評判

T.Aさん(28歳)
評価:★★★★☆4

介護で派遣は初めてだったから緊張したけど、丁寧にレクチャーしてくれたのでありがたかった。機会があるなら、また使いたいな。

口コミ・評判

S.Hさん(32歳)
評価:★☆☆☆☆1

担当がすごい雑だったな

速攻変えてもらったけど、もう利用はしないかな

口コミ・評判

K.Aさん(25歳)
評価:★★☆☆☆2

地元が愛媛なのですが、まあ求人のないこともっといろんな求人あったらなぁ。

口コミ・評判

U.Mさん(31歳)
評価:★★★★☆4

初めて訪問した時にすごく親切に対応してくれたのが今でも鮮明に思い出せます。

その時からかいご畑を利用させてもらおうと決めました。

口コミ・評判

M.Kさん(30歳)
評価:★★★★☆4

資格を無料で取れるのは大きかった。

自分で受けるとなると高くつくので、このサービスはよかった。

口コミ・評判

T.Mさん(25歳)
評価:★★★★★5

自分の都合で面談キャンセルしてしまったけど、丁寧に対応してくれて助かりました。

自分の都合がいい日時にリスケしてくれたし、感謝しかないですね

口コミ・評判

I.Rさん(24歳)
評価:★★★★☆4

希望どうりの求人を何件も紹介してくれて、いろんな選択肢があってよかった。

おかげで今楽しい毎日を送れています。

口コミ・評判

K.Kさん(22歳)
評価:★★★★☆4

カウンセラーの方にはほんとにお世話になりました。

資格の選び方や勉強方法、転職活動がうまくいかなかった時に親切に教えてもらったので、感謝してもしきれない。

口コミ・評判

S.Yさん(28歳)
評価:★☆☆☆☆1

地方在住だとほんとに求人ないね。

いくら探してもないので、あきらめて他の転職サイト利用しました。

口コミ・評判

K.Sさん(28歳)
評価:★★★★☆4

登録してからの対応が早かった。

おかげで転職もスムーズに決まったし、満足です、利用してよかった。

口コミ・評判

I.Hさん(23歳)
評価:★★☆☆☆2

なんか担当の方とあまり合わなかった。

担当変えたけど、その人もあんまり・・・。

口コミ・評判

T.Rさん(27歳)
評価:★★★★☆4

サービス自体はいいけど、求人がちょっと微妙ですね。

あんま希望しているところなかったかな。

口コミ・評判

K.Hさん(20歳)
評価:★★★★★5

なにからなにまでやってもらって、ほんとに助かりました。

これを一人でやったらと思うと・・・。

ほんとに利用してよかったですね。

口コミ・評判

H.Mさん(30歳)
評価:★★★★★5

思ってたよりもいろんな良い求人紹介してくれたからすごく参考になった

また使いたいな。

口コミ・評判

T.Mさん(29歳)
評価:★★★★☆4

意外とコラムが役に立つ

たまに知らないことがあるから勉強になりますね。

口コミ・評判

Y.H さん(31歳)
評価:★☆☆☆☆1

いろんなサイト使ってきたけど、かいご畑ちょっといまいちなんだよな

きらケアの方がまだいろんな求人紹介してくれるし、なんかね。

口コミ・評判

G.Rさん(26歳)
評価:★★★★★5

お金に困ったとき、週払いできるから非常に便利です

財布がピンチのときも助かります。

口コミ・評判

N.Rさん(30歳)
評価:★★★★☆4

結局担当なんだろうけど、あたり外れあるねやっぱ

合わないと思った瞬間に変更してもらうべき。

口コミ・評判

Kさん(35~39歳)
評価:★★★★★5

求人数が多く、選択肢がたくさんありました。さまざまな形態の施設の詳細な情報もあり、事前にいろいろと知ることができたのは良かったです。担当者の人も、こちらの要望や希望などをしっかりと聞いてもらえたので安心してお任せすることができました。

転職先は、エージェントにこちらの希望などのしっかりと話をしっかりと聞いてもらった上で、提案された施設だったので、条件面でも満足でき、働きやすい勤務先であると思っています。

口コミ・評判

Nさん(50歳以上)
評価:★★★★☆4

かいご畑で仕事をする際自宅でも畑があり日頃でも遣っている。ので、遣りやすいです。

この内容が良かった点で自分に取って生きがいを感じている。

人間関係が良くなった。悪い点は仲間との揉め事意外に給与の事で満足していません。し、最も頑張って上司から認められて給与がアップになれば良いと願っている。そして、残業は元々無くて1日作業する時間は、朝の9時から昼過ぎの15時までで終わります。もう少し出来たら良いな~

口コミ・評判

Rさん(30代後半)
評価:★★★☆☆3
求人数は割りと多目で選びがいがあるほどありました。しっかりとサポートはしてもらえるし、不安なところがあればしっかりとアドバイスをくれます。連絡は遅くない程度に返ってくるし不満はありませんでした。転職先はみんな親切な人たちばかりで仕事をしてとても楽しい環境です。でも、給料は前職と比べて上がりはしましたがあまり大きな変化が見られなかったところが残念でした。仕方ないところなのかもしれませんが、もう少し給料が高いと嬉しいです。

口コミ・評判

Kさん(30代前半)
評価:★★★★☆4

複数ある介護職の転職エージェントの中から「かいご畑」を選んだ理由は「ネットの口コミが良かった」からです。利用してみて感じたことは口コミの通り「良かった」ことです。介護職の求人数も他の転職エージェントに比べても多いですし、なによりも「資格取得サポートがあった」のはとても良かったです。しかも、資格取得講座は「無料」で受けることができるので、とても助かりました。

どうしても担当者によって差が出てきますが、自分を担当してくれたエージェントは、しっかりしており、企業側と繋がっていたので、自分の希望に近い求人を探し出してくれ、こちらの希望を相手に伝えてその通りになるようになるべく近づけてくれようとしてくれたので、とてもいい印象を持ちました。

今では、そこで働いていますが、給与面に関しては大きく変わっていませんが、働きやすさは大きく変わったので、かいご畑で転職して良かったなと感じています。

かいご畑は無資格・未経験でもはじめやすい評判のよい転職サイト!

かいご畑について、特徴や使うべき人などを解説して来ましたが、いかがでしたか?

かいご畑に登録すればいい転職の実現につながりますので、迷ったら必ず登録するようにしましょう。

特に下記にピンとくれば登録すれば間違いなくおすすめです。

  • 無資格で介護職で働くことに不安がある人
  • 信頼のおけるサービスを使いたい人
  • 更なるキャリアアップをしたい人

 

ただ、他社は一切使わないと考えている方は、もっとじっくり比較したほうがより良い転職ができるかもしれません。

そういった方は、介護職の考えます。登録無料なので全て登録し、求人・担当者を比較しながら厳選するのがおすすめです。

このページを参考にあなたの転職活動がいいものになることを心から祈っています。

介護職を辞めたいあなたへ!介護士の本音や悩みの対処法&後悔しない決断の全知識

介護職として働いている方の中には、「仕事に行くのがつらく、今すぐにでも辞めたい」と悩んでいる方も多いでしょう。

結論からいうと、ストレスの限界を迎えたまま、無理をして働き続けるのはおすすめできません。

体調・メンタル面に不調をきたしたり、好きだった介護の仕事が嫌いになってしまったりするかもしれないからです。

ただ、勢いのままに辞めてしまうのは、後悔のもとになるため、まずは自身の辞めたい理由をしっかりと把握して、適切に判断する必要があります。

そこでこの記事では、介護職の転職を数多くの支援してきた私が、「介護職を辞めるべきかどうか、正しく判断するための知識」を詳しく解説します。

続きを読む

クラウドワークスに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

クラウドワークスのロゴ

「中途採用で、クラウドワークスに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、クラウドワークスへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、クラウドワークスへの転職についてご紹介します。

続きを読む

インターネットイニシアティブ(IIJ)に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

転職 インターネットイニシアティブ

「中途採用で、IIJに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、インターネットイニシアティブ(Internet Initiative Japan / “IIJ”)への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、IIJへの転職についてご紹介します。

続きを読む

日本冶金(やきん)工業に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

日本冶金工業のロゴ

「中途採用で、日本冶金(やきん)に転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、日本冶金工業(”日本冶金”)への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、日本冶金への転職についてご紹介します。

続きを読む

キッツに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

キッツのロゴ

「中途採用で、キッツに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、キッツへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、キッツへの転職についてご紹介します。

続きを読む

中部テレコミュニケーション(CTC)に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

転職 中部テレコミュニケーション

「中途採用で、中部テレコミュニケーションに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、中部テレコミュニケーション(”CTC”)への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、CTCへの転職についてご紹介します。

続きを読む

ツツミに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

ツツミのロゴ

「中途採用で、ツツミに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、ツツミへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、ツツミへの転職についてご紹介します。

続きを読む

株式会社FUJI(旧 富士機械製造)に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

株式会社FUJIのロゴ

「中途採用で、FUJIに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、FUJI(旧 富士機械製造)への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、FUJIへの転職についてご紹介します。

続きを読む

Sky株式会社に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

Sky株式会社のロゴ

「中途採用で、Skyに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、Skyへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、Skyへの転職についてご紹介します。

続きを読む

キヤノン電子に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

キャノン電子のロゴ

「中途採用で、キヤノン電子に転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、キヤノン電子への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、キヤノン電子への転職についてご紹介します。

続きを読む

介護派遣のメリット・デメリット【派遣介護士として働く手順も解説】

介護派遣のメリット・デメリットのアイキャッチ画像

派遣介護士として働くメリットは?
介護派遣はどうやって探せばいいの?

介護派遣は、ライフスタイルに合った働き方がしやすいです。

一方で、ボーナスがなく派遣先の職場では3年間しか働けません

派遣社員でもスキルによっては、正社員よりも高収入を目指すことができるので、一つの選択肢となるでしょう。
この記事では、派遣の介護士で働くメリットやデメリット、派遣会社への登録手順まで解説します。

5分程度で読める内容なので、ぜひ参考にしましょう。

1.介護派遣とは?正社員との違いも紹介

派遣と正社員の介護士の違い

介護派遣とは、派遣社員として、派遣先の介護施設で就業する働き方です。

雇用主は派遣会社ですので、所属は派遣会社です。
派遣会社と雇用契約を結ぶので、社会保険や福利厚生は派遣会社が決めます。一方、業務は派遣雇用契約書に記載された内容をもとに、派遣先の指示に従います。

さらに派遣と正社員の違いを知りたい方は、以下の関連記事も見てみましょう。

2.介護派遣の種類

派遣の介護士の種類

介護派遣を知る前に、まずは派遣の種類を理解しましょう。

派遣には、3つの種類があります。

順番に説明していきます。

2-1.登録型

登録型とは、派遣会社と有期の雇用契約を結ぶものです。

雇用期間は契約書に記載していて、雇用期間を延長する場合は更新をします。原則、同じ派遣先では3年間しか就業できない「3年ルール」があります。

しかし、同じ派遣会社の登録が5年に達すると「3年ルール」が撤廃されて、派遣先の就業期間がなくなるのが特徴です。

参考:派遣で働く皆様へ (厚生労働省)

参考:無期転換ルールについて(厚生労働省)

登録型派遣の流れ

  1. 派遣元(レバウェル介護(旧:きらケア)など)に登録
  2. 派遣先(有料老人ホームなど)が決まる
  3. 派遣元と有期雇用契約を結ぶ
  4. 派遣先で就業

2-2.常用型

常用型とは、派遣会社と無期の雇用契約を結ぶものです。

派遣会社の選考を通過した人が無期で雇用され、紹介された派遣先で就業します。登録型と違うのは、派遣先が決まらなくても給与が支給されることです。

ただし、仕事を紹介したにも関わらず断り続けると雇用契約が解消されます。

したがって、常用型は安定しているものの、選考を受ける必要があって紹介された仕事を断りにくいのが特徴です。

常用型派遣の流れ

  1. 派遣元(レバウェル介護(旧:きらケア)など)に登録
  2. 派遣元と無期雇用契約を結ぶ
  3. 採用後、派遣元と無期雇用契約を結ぶ
  4. 派遣先(有料老人ホームなど)が決まる
  5. 派遣先で就業

2-3.紹介型

紹介型(紹介予定派遣)とは、派遣先での雇用を前提としたものです。

派遣先の就業期間が長くとも6ヵ月間経ったあと、派遣先が合意すれば雇用されます。ただし常用型と同じく、紹介型も派遣会社の選考を受けることが必要です。

常用型と違うのは雇用するかを派遣先が決めるので、雇用されるように仕事でアピールしましょう。

紹介型派遣の流れ

  1. 派遣元(レバウェル介護(旧:きらケア)など)に登録
  2. 紹介予定の派遣先(有料老人ホームなど)が決まる
  3. 派遣元と有期雇用契約を結ぶ
  4. 派遣先で就業
  5. あなたと派遣先が合意すれば、派遣先で直接雇用

3.介護派遣で働くメリット

派遣の介護士で働くメリット

派遣の種類を説明したところで、介護派遣で働くメリットを紹介します。メリットは以下の3つです。

順番に説明していきます。

3-1.正社員以上の収入になりえる

株式会社リクルートの「2023年10月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査」によると、派遣の介護士の時給相場は1,200円〜1,600円です。

また、派遣の介護士の平均時給は2023年よりも増加しています。

介護スタッフ・介護福祉士の平均時給の変化

※「2023年10月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査」より筆者作成

平均時給が増加している理由は、人手不足を解消するためです。

また経験やスキルがあると、時給が1,700円を超える求人もあります。夜勤の場合、時給が1.25倍になるので、働き方によっては月給が30万円を超えるでしょう。

厚生労働省の「令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、正社員の介護士の平均月給は約31.6万円です。より高収入を狙っている方は、正規社員よりも派遣社員で応募したほうが収入が高くなるかもしれません。

仮に時給が1,700~2.000円で就業した場合、日勤と夜勤の月給がどうなるか一覧にしました。
←左右にスクロールできます→

時給 日給(8時間) 月給(日勤) 月給(夜勤)
1,700 13,600 272,000 299,200
1,800 14,400 288,000 316,800
1,900 15,200 304,000 334,400
2000 16,000 320,000 352,000

※日勤は20日、夜勤は1日8時間の夜勤8日と日勤12日の合計20日で計算

正規社員にこだわりがなく介護士で収入を上げたい方は、派遣の介護士も検討しましょう。

3-2.勤務地・勤務時間を自由に選べる

介護業界は夜勤や重労働が多いため、短期間で退職する人もいます。

一方で勤務場所や時間、仕事を選べるので、派遣で働く介護士が増えています。

プライベートを大事にしたい方は、派遣の介護士がおすすめです。

3-3.条件の合う求人を紹介してくれる

派遣会社は条件にあう求人を紹介して、求人の施設と面談するときは日程調整もします。しかも、派遣会社は無料で利用できます。

理由は、派遣会社が人材を派遣する代わりに、派遣先が派遣料金を払っているからです。

介護 派遣会社の仕組み

また派遣期間が終了しても求人を紹介してくれるので、仕事探しに困らないのもメリットです。

4.介護派遣で働くデメリット(注意点)

派遣の介護士で働くデメリット

一方で、介護派遣で働くデメリットは以下の3つです。

順番に説明していきます。

4-1.賞与(ボーナス)が出ない

派遣会社から賞与が支給されない限り、派遣の介護士には賞与がありません。理由は、賞与を日割りした分が時給に含まれているからです。

したがって時給で計算してみると、正社員と年収が変わらない場合があります。

4-2.業務内容が変わりやすい

派遣の介護士は、派遣雇用契約書に記載された業務をおこないます。例えば、正社員は生活サポートとマネジメントの業務に対して、派遣社員は生活サポートの業務のみです。

一方で就業して仕事を変えたくなる場合もあります。

下記に当てはまる状況なら、派遣会社の担当者に相談しましょう。

  • 業務が説明されていた内容と異なった
  • 業務の負担が大きい
  • 新しい業務に挑戦したくなった

4-3.原則、同じ勤務地で3年以上働けない

派遣の介護士には労働者派遣法の「3年ルール」が適用され、原則3年を超えて同じ職場で働けません。

3年間働いた場合、派遣先には直接雇用するように努力義務が課されています。

しかし同じ派遣会社の登録が5年に達したら、有期から無期雇用への転換が可能です。

例えば前の派遣先で3年間働いたあと、今の派遣先で2年働いていた場合に雇用期間がなくなります。

もし初めから長く働きたいなら、常用型や紹介型を選びましょう。

5.介護派遣に向いている人・向いていない人

派遣の介護士に向いている人

派遣のメリットとデメリットを理解したところで、派遣の介護士に向いている・向いていない人は以下のとおりです。

〇派遣が向いてる人 ×派遣が向いていない人
  • 家庭やプライベートを優先したい
  • 多くの職場で働いてみたい
  • 職場の一体感が負担に感じる
  • 慣れない職場でもストレスを感じない
  • 同じ職場で働き続けたい
  • 正社員や管理職がいい
  • 職場をよくするために提案をしたい
  • 職場の仲間と一体となって働きたい

派遣の介護士に向いているかチェックしてみましょう。

6.【失敗しない】介護派遣の求人を見つける4つのコツ

介護派遣の求人を見つけるコツ

介護派遣には、時給の高い求人もあります。

しかし能力や経験がないのに応募した結果、ついていけずミスマッチになる可能性が高いです。

そこで、自分にあった介護派遣の求人を見つけるために以下の4つを意識しましょう。

それぞれ説明していきます。

6-1.入社後のフォローが手厚い大手企業の施設を選ぶ

大手企業が運営する施設を選びましょう。理由は以下の3つです。

  • フォロー体制・研修が充実
  • 新規の施設拡大に積極的
  • 派遣の介護士の受け入れに慣れている

なかには派遣の介護士を始めるとき、中小企業の施設のほうが楽そうと考える方もいます。しかしフォロー体制が整っていないため、苦労する場合も多いです。

したがって、中小だけでなく大手企業の施設も視野にいれましょう。

6-2.大手の介護派遣会社を選ぶ

大手の派遣会社は登録しておきましょう。

大手には以下のメリットがあるからです。

大手企業のメリット

  • 求人情報が多い
  • 福利厚生が整っている
  • 求人の給与が高めに設定している

例えば同じ求人でも、派遣会社の規模で時給が違います。

一方で中小の派遣会社にもメリットがあるので、派遣会社に登録するときは以下を確認しておきましょう。
←左右にスクロールできます→

メリット デメリット
大手の派遣会社
  • 求人情報が多い
  • 福利厚生が整っている
  • 求人の給与が高め
  • 対応が機械的
  • 同じ求人に応募している人が多い
  • 連絡が遅い場合が多い
中小の派遣会社
  • 地域密着型の求人がある
  • 同じ求人に応募している人が少ない
  • コンサルタントと連絡が取りやすい
  • 求人の給与が低め
  • 研修がない
  • 条件に合わない求人の紹介

6-3.派遣会社のキャリアアドバイザーに相談する

気になることがあれば、派遣会社のキャリアアドバイザーに相談しましょう。

理由は、求人に載っていない施設の情報やおすすめのキャリアプランを教えてくれるからです。

介護業界で働いていたキャリアアドバイザーもいるので、経験に基づいたアドバイスをもらえます。

6-4.経験が浅ければ、高時給の派遣は避けたほうがいい

介護業界が1年未満にも関わらず、高時給の求人に応募するのは避けましょう。

なぜなら、高時給には以下の理由が考えられるからです。

高時給の理由

  • 夜勤や仕事量が多くて人手不足
  • 研修や業務のフォローが整っていない
  • 長期間の実務経験が必要

時給だけで就業先を決めてしまうと、ミスマッチにつながります。時給が高い求人に応募するときは、キャリアアドバイザーに相談してみましょう。

7.派遣の介護士として働くまでの手順

派遣の介護士で働く手順

介護派遣の求人がわかったところで、実際に派遣の介護士で働くまでの手順を紹介します。
全部で9ステップです。

派遣会社を利用する手順【9ステップ】

以下、それぞれ説明しているので参考にしましょう。

Step 1. 公式ページから会員登録する

興味のある仕事を見つけたら、求人を出した派遣会社の会員登録をします。会員登録の目的は、条件にあったら他の仕事も紹介するためです。

登録する情報は以下のとおりです。

登録する情報

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 経歴
  • スキルや資格
  • 希望の業務
  • 希望の就業場所

会員登録が終わると、メールや電話で仕事の紹介が始まります。

この記事で紹介する派遣会社の登録ページを一覧にしたので、ぜひ登録してみてください。

Step 2. 担当のキャリアコンサルタントから連絡を待つ

数日以内に、担当のキャリアコンサルタントから電話が来ます。目的は、会員登録した内容と現状の確認です。

事前に準備するものはありませんが、キャリアコンサルタントから聞かれる内容は以下のとおりです。

事前に聞かれる内容

  • 就業の希望時期
  • 希望する仕事
  • 希望の報酬
  • 就業先を決めるうえでの軸
  • 他の派遣会社の利用状況

派遣会社に登録して数日後に、キャリアカウンセリングが始まります。

履歴書と職務経歴書が必要になるので、期日までに準備しましょう。

Step 3. キャリアカウンセリング

キャリアコンサルタントと話した内容と、履歴書・職務経歴書を参考にキャリアカウンセリングが始まります。

キャリアカウンセリングで話す内容は、以下のとおりです。

カウンセリング時に話す内容

  • キャリアの棚卸
  • 自己PRポイントの整理
  • 履歴書・職務経歴書の書き方
  • キャリアプラン
  • 仕事の紹介

キャリアカウンセリングを受けたほうが気付く点が多いです。

キャリアコンサルタントとは、就業先が決まるまで関係が続くため、疑問が浮かんだら何でも聞いて、信頼関係を築いていきましょう。

Step 4. 仕事の紹介を受ける

キャリアカウンセリングのあとは、希望の条件に合った仕事の紹介を受けます。

紹介は1人のキャリアコンサルタントにつき3社以内で、別のキャリアコンサルタントから紹介されるケースもあります。

就業先の希望条件が合っていれば、求人の一覧にない仕事を紹介される場合も多いです。

しかし1社の派遣会社のキャリアコンサルタントからは、紹介の数が少なくなります。

複数の派遣会社に登録して、多く紹介してもらいましょう。

Step 5. 履歴書と職務経歴書の添削

希望の条件にあった仕事が見つかったら、履歴書と職務経歴書の添削を受けます。履歴書と職務経歴書をメールで送り、指摘された箇所を修正する流れです。

場合によっては、面談を設定して添削するケースもあります。

添削後の履歴書と職務経歴書は読みやすくなり、書類選考での評価も上がるでしょう。

添削を受けて、印象のいい履歴書と職務経歴書を作成しましょう。

Step 6. 紹介された求人に応募する

履歴書と職務経歴書が完成したら、キャリアコンサルタントが推薦文を添えて企業に応募します。

キャリアコンサルタントが添削しているので、推薦文を通して企業に魅力を伝えられるでしょう。もし自力で求人サイトから応募した場合、書類の提出や日程調整など自分で管理しなければなりません。

一方で派遣会社を利用すれば、キャリアコンサルタントが応募に必要なものを準備してくれます。

その結果、面談の対策に集中できます。

Step 7. 面談の対策をする

履歴書と職務経歴書から企業が興味を持った場合、面談を実施します。

面談の目的は以下のとおりです。

面談の目的

  • 業務の説明
  • 企業と応募者の疑問点の解消
  • 企業が応募者の受け入れの可否を決める

面談は企業が応募者を選考する場なので、面接と変わりません。

過去の面談で聞かれた質問や聞かれそうな質問をキャリアコンサルタントから聞いて、答えられるようにしましょう。

Step 8. 企業と面談をおこなう

面談はオフィスでおこなわれることが多いですが、コロナ禍以降はリモートでも実施されるようになりました。

Step7で述べたとおり、面接と変わりないので準備して臨みましょう。

面談で聞かれるのは、以下のとおりです。

面談で聞かれる内容

  • 自己紹介
  • 志望動機
  • 前職の退職理由
  • 今までの経歴
  • スキル

最後に応募者から質問する時間もあります。ミスマッチを防ぐために、下記を質問するのがおすすめです。

おすすめの質問

  • 仕事の流れ
  • 働くうえで気を付けたほうがいいこと
  • 就業までにやっておくべきこと
  • 就業先の雰囲気
  • 一緒に働く人の特徴

Step 9. 就業の決定と就業サポート

面談で企業とマッチングすれば、就業先が決定します。

決定後に必要な入社の手続きなどは、担当のキャリアコンサルタントがおこないます。もし現職の退職で不安があった場合も、サポートしてくれるので問題ありません。

就業後もサポートが続くので、いつでも相談できる状態で就業できます。

8.利用者から人気!おすすめの介護士向け派遣会社5選

おすすめの介護士向け派遣会社を紹介

編集部おすすめの介護派遣会社を5社厳選しました。

求人紹介のペースが遅い場合や、担当者と相性が合わない場合に備えて、少なくとも2社への登録をおすすめします。

それぞれ見ていきましょう。

8-1.レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)

レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)
レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)』はレバレジーズメディカルケアが運営する介護職に特化した派遣サービスです。

介護職の求人に特化していて、派遣とパートを含めれば2.1万件以上を保有しています。

介護資格の取得支援もしているので、無資格で働くことに心配な方はぜひ登録しましょう。

総合評価 満足度:★★★★☆4.3
求人数・質 満足度:★★★★☆4.3
サポート力 満足度:★★★★☆4.3
対応エリア 全国
業種・施設
  • 特別養護老人ホーム(特養)
  • 有料老人ホーム
  • 老人保健施設(老健)
  • デイサービス
  • 訪問介護
  • グループホーム
  • 小規模多機能型居宅介護障害者施設
おすすめな人
  • 実績豊富な派遣会社を利用したい
  • はじめてで不安なのでプロに相談したい
  • 好条件の求人を探したい

8-2.かいご畑

かいご畑

かいご畑』はニッソーネットが運営している転職サイトです。

介護向けの人材紹介サービスから資格講座まで、幅広い事業をおこなっています。

派遣・パートの介護求人は約8,100件と少ないですが、未経験や無資格を歓迎している求人が多くて条件もいいのが魅力的です。

また、以下のような資格の講座を無料で受けることができます。

介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)・・・75,000円→0円
介護福祉士 受験対策講座・・・・・・・・・37,000円〜→0円

資格を取ってキャリアアップをしたい方は、ぜひ登録しましょう。

総合評価 満足度:★★★★☆4.1
求人数・質 満足度:★★★★☆3.7
サポート力 満足度:★★★★☆4.3
対応エリア 全国
業種・施設
  • 特別養護老人ホーム
  • 介護老人保健施設
  • 介護療養型医療施設有料老人ホーム
  • デイサービス
  • グループホーム
  • 訪問介護事業所
  • 病院
  • 障がい者施設
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • 小規模多機能
おすすめな人
  • 介護業界での実績・信頼がある派遣会社を利用したい
  • 資格を取得してキャリアアップしたい
  • 未経験や無資格から介護職に転職したい

8-3.スタッフサービスメディカル

スタッフサービスメディカル

スタッフサービス・メディカル』は、未経験・無資格で働ける求人が多い派遣会社です。

約7万件の派遣・パートの介護求人を保有しており、登録者の過半数が他業種で働いていた方で占めています。

手厚いサポートが魅力的なので、介護業界が未経験の方はぜひ登録してみましょう。

総合評価 満足度:★★★★☆4.0
求人数・質 満足度:★★★★☆4.3
サポート力 満足度:★★★★☆3.9
対応エリア 全国
業種・施設
  • 特別養護老人ホーム
  • 介護老人保健施設
  • 有料老人ホーム
  • デイサービス
  • グループホーム
  • クリニック
  • 病院
  • その他
おすすめな人
  • 多くの求人を見たい
  • 未経験・資格なしから介護業界に転職したい
  • 福利厚生が充実した施設で働きたい

8-4.ミラクス介護

ミラクス介護

ミラクス介護』は、株式会社ミラクスが運営する転職サービスです。

介護に特化したサービスに加えて、介護の専門知識を持つコーディネーターもいるのでサポート体制も充実しています。

全国の求人があるので、地方で求人を探している方はぜひ登録しましょう。

総合評価 満足度:★★★★☆3.9
求人数・質 満足度:★★★★☆3.7
サポート力 満足度:★★★★☆4.0
対応エリア 全国
業種・施設 介護職・ヘルパー
サービス提供責任者
ケアマネジャー
その他
おすすめな人
  • 地方の求人を探したい
  • 未経験・資格なしから介護業界に転職したい
  • 採用までスピーディーに進めたい

8-5.MC介護のお仕事

MC介護のお仕事

MC介護のお仕事』は、株式会社メディカル・コンシェルジュが運営する求人情報サイトです。

担当者が求人の職場の雰囲気を伝えてくれ、職場見学にも同行してくれます。また就職したあともサービスが継続して、職場での悩みを相談できます。

働くうえで職場の雰囲気を重視している方は、ぜひ登録しましょう。

総合評価 満足度:★★★★☆3.9
求人数・質 満足度:★★★★☆3.7
サポート力 満足度:★★★★☆4.0
対応エリア 全国
業種・施設
  • デイサービス
  • デイケア・通所リハ
  • ショートステイ
  • グループホーム有料老人ホーム
  • 特別養護老人ホーム
  • 介護老人保健施設
  • 介護療養型医療施設
  • 訪問介護
  • 訪問入浴
  • 小規模多機能型施設
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • 居宅介護支援事業所
  • 地域包括支援センター
  • 障害者施設
  • その他介護施設
  • 病院
  • クリニック
  • 企業
  • その他
おすすめな人
  • 雰囲気がいい職場で働きたい
  • 就業後もサポートしてほしい
  • 幅広い施設から求人を探したい

9.派遣の介護士に関するよくある質問

派遣の介護士に関するよくある質問

9-1.地方で派遣の介護士になりたい。おすすめの派遣会社は?

全国に支店があって、地域に密着した以下の3つがおすすめです。

かいごGarden』は、介護事業で有名な株式会社ツクイが運営しています。『MC介護のお仕事』とあわせて利用してみましょう。

9-2.派遣から正社員の介護士になるのは可能?

正社員の介護士になるには、2つの方法があります。

  • 紹介予定派遣に登録して、派遣期間が終わったあと正社員になる
  • 派遣先の求人に応募して、採用試験を受ける

派遣から正社員の介護士になるメリットは、経験があるので即戦力になれることです。

ぜひ、派遣から正社員の介護士をめざすキャリアも考えておきましょう。

9-3.派遣切りを回避するためのコツは?

派遣切りを回避するコツは、以下の4つです。

派遣切りを回避するコツ

  • 良好な勤務態度を保つ
  • コミュニケーションをとる
  • 仕事でミスを繰り返さない
  • 就業先の経営状況を把握する

職場環境がよくても派遣先の経営状況が悪化していれば、雇用契約が解除されます。応募する際は、就業先がどういう施設なのか細かく調べましょう。

10.まとめ

派遣の介護士も視野に入れよう

この記事では、派遣の介護士で働くメリットやデメリット、派遣会社への登録手順などを紹介してきました。

介護士のなかにはワークライフバランスを重視するために、あえて派遣で働く方が多いです。

派遣から正社員の介護士にキャリアアップできるので、この記事を読み直して活躍できる介護士を目指しましょう。

クレハに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

クレハのロゴ

「中途採用で、クレハに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、クレハへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、クレハへの転職についてご紹介します。

続きを読む

クリナップに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

クリナップのロゴ

「中途採用で、クリナップに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、クリナップへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、クリナップへの転職についてご紹介します。

続きを読む

タカラスタンダードに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

タカラスタンダードのロゴ

「中途採用で、タカラスタンダードに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、タカラスタンダードへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、タカラスタンダードへの転職についてご紹介します。

続きを読む

キトーに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

キトーのロゴ

「中途採用で、キトーに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、キトーへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、キトーへの転職についてご紹介します。

続きを読む

エニグモに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

エニグモのロゴ

「中途採用で、エニグモに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、エニグモへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、エニグモへの転職についてご紹介します。

続きを読む

メルカリに転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

メルカリのロゴ

「中途採用で、メルカリに転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、メルカリへの転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、メルカリへの転職についてご紹介します。

続きを読む

田舎での転職は難しい?失敗しない地方転職サイトの選び方&都会との違いを解説

田舎 転職

地方への転職を検討していても「そもそも田舎には求人がないのではないか」「慣れない土地で上手く暮らせるのか」という不安があると思います。

結論として、田舎だと求人数が少なく転職先を見つけるのが難しいので、安易に転職を判断するにはリスクが大きすぎるというのが現実です。

ただ、事前に『田舎での転職の厳しさを理解』し『ポイントを押さえた』転職活動ができれば、いまよりずっと満足のいく暮らしができる可能性を秘めています。

そのため、この記事では転職のプロとして地方での転職活動をサポートしてきた私が、『田舎へ転職する前に知っておくべき現実』と『転職活動をする場合の攻略ポイント』を以下の流れで紹介していきます。

続きを読む

カブドットコム証券に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

カブドットコム証券のロゴ

「中途採用で、カブドットコム証券に転職しようかな…?」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、カブドットコム証券への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、カブドットコム証券への転職についてご紹介します。

続きを読む