転職のプロが解説!マイナビエージェントの特徴・サービスまとめ

「マイナビエージェントはどんな転職エージェントなの?」と、マイナビエージェントの特徴について気になっていませんか?

『マイナビエージェント』を利用する転職活動者は多いですが、マイナビエージェントの特徴を知っておかないと自分のキャリアや希望に向いているか分からないので注意が必要です。

このページでは、大手の転職エージェントを経て企業で中途採用を担当している私が、マイナビエージェントについて下記5点を解説します。

  1. マイナビエージェントの4つの特徴
  2. マイナビエージェントはどんな人におすすめ?
  3. マイナビエージェントの利用法まとめ
  4. マイナビエージェント以外のおすすめ転職エージェント
  5. マイナビエージェントに関するQ&A

これを読めば、マイナビエージェントに申し込むべきか分かるのでぜひご覧ください。

1. マイナビエージェントの4つの特徴

マイナビエージェントは株式会社マイナビが運営する転職エージェントで、次の4つの特徴があります。

それぞれ紹介します。

特徴① 20代や第二新卒から非常に好評

マイナビエージェントは20代の転職者を中心にサービスをしています。

マイナビエージェントは20~35歳が利用者の約8割を占めており、若年層の転職ノウハウを積み上げている転職エージェントなのです。

マイナビエージェントは2018年1月実施の楽天リサーチで「20代に信頼されている転職エージェント業界No.1」を獲得しています。

口コミ・評判

マーケティング・20代前半・男性・300万台
評価:★★★★★5
1年しか在籍しなかったので転職はとても不安でしたが、いいコンサルタントに当たることができ、いい転職ができたと思います。

自分が考えていなかった業界のマーケティング職の求人をくださったり、「1年でやめられて不安な方はいっぱいいるので安心してください」と優しい言葉をかけてくださったり、とても感謝しています。

特徴② 独自案件が多い

マイナビエージェントの求人数は、リクルートエージェントやdodaより少ないですが、独自案件が充実していると評判です。

リクルートエージェントやdodaが大企業向きの求人が多いのに対し、マイナビエージェントは中小企業の案件を取り揃えています。

マイナビエージェントのターゲットは第2新卒を始めとする若年層をターゲットにしているので、未経験者を採用している中小企業の求人案件を充実させているわけです。

マイナビエージェントは専門サイトが充実しており、すでに行きたい業界が決まっている方は専門サイトを利用することがおすすめです。

特徴③ 期間無制限で受けられる

マイナビエージェントでは、転職エージェントサービスを期間の制限なく利用できます。

リクルートエージェントやdoda、JACリクルートメントなどの転職エージェントは期間は3ヶ月だけで、再び申し込むなど延長が面倒な場合があります。

マイナビエージェントは期限無制限でサポートしてくれるので、転職が決まる最後までしっかりサポートしてくれます。

特徴④ 職業紹介優良事業者認定を受けている

マイナビは、厚生労働省の委託事業「職業紹介優良事業者認定制度」において「職業紹介優良事業者」事業者認定を取得しました。

これは、公共機関から優良なサービスを提供していることを認定されたということで、取得していない他の転職エージェントより信頼できることが分かります。

マイナビエージェントは他にもプライバシーマークを取得しているなど、信頼性アップに努めており、転職者は安心して利用できます。

他の大手転職エージェントでは『パソナキャリア』が取得していますが、まだまだ取得していない転職エージェントが多いのが現状です。

2. マイナビエージェントはどんな人におすすめ?

1章で紹介した特徴を元に考えると、マイナビエージェントは次のような方におすすめです。

  • 年齢は20~35歳まで
  • 転職初めて、あるいは1回目
  • 自分のペースで活動したい人

マイナビエージェントは下の図が示すように、年齢が20~35歳までで、転職回数が1~2回程度のフレッシュな人材を扱っています。

年齢が35歳以上でもいますし、転職2回以上の人もいますが少数で、学歴や職歴が優れていることが求められます。

それと、マイナビエージェントは期限無制限で利用できるので、自分のペースで転職活動をしていきたいという方に向いていると言えるでしょう。

マイナビエージェントを使った人たちの口コミを紹介しておきますので、これから登録する人は参考にしてください。

マイナビエージェント利用者の口コミ

口コミ・評判

営業・30代前半・男性・800万台
総合評価:★★★★☆4

担当の人の対応がとても素晴らしかった。話もしっかりと聞いてくれた上で提案もしてくれて、他のエージェントさん達よりも心強かったです。

特に、初めての転職だったので職務経歴書・履歴書が不安だったのですが、丁寧に添削してくれたのが印象に残っています。

またお世話になる機会があったら、その担当さんにお願いしたいと思っています。

口コミ・評判

広報・30代前半・女性・年収500万台
総合評価:★★★★★5

リクルート、JAC、マイナビの3社を利用しましたが、一番自分にあった求人を用意してくれたのはマイナビでした。

リクルートも同じくらい多くの求人を用意してくれましたが、自分にはいまいちピントこず….最終的には、マイナビのコンサルタントにおすすめされた福利厚生のしっかりした隠れ優良企業に転職しました。

あとJACは私が大手志望でないからなのか反応が悪く、あまり求人をもらえませんでした。

口コミ・評判

ホテル・20代後半・女性・年収200万台
総合評価:★★★★★5

マイナビの一番よかったところは、履歴書、職務経歴書を送ると、「もうちょっとこうすればよくなりますよ」など優しく的確にアドバイスをくれたところです。

応募したところはほとんど書類で落とされることはなかったので、プロに依頼してよかったなと。正解でした。

口コミ・評判

営業・30代後半・男性・年収300万台
総合評価:★★★☆☆3

マイナビエージェントさんは、事務的ではなく親身に相談にのってくれました。

ただし、希望する条件の求人をあまり紹介してくれなかったのが残念でした。

*もっと口コミを知りたい方は、こちらのページ「マイナビエージェントは利用すべき?500人の評判とその真偽を検証した結果」をご覧ください。

3. マイナビエージェントの利用法まとめ

マイナビエージェントに登録して転職エージェントを利用する場合、以下のような流れになります。

ステップごとに紹介していきます。

Step 1. 登録する

マイナビエージェントの公式ページから登録を行います。

登録の際は次のことを入力します。

  • 名前・性別・生年月日・メールアドレス・電話番号・住所
  • 最終学歴・職務経歴・希望勤務地・希望業種・希望職歴

履歴書や職務経歴書を電子ファイルにしてアップロードすると登録は簡単に終わります。

*職務経歴書の書き方について迷うことがある方は、こちらのページ「【見本付き】職務経歴書の書き方に関する全知識|通過率を上げるコツや注意点も解説」をご覧ください。

Step 2. 連絡が来る

登録が終わると数日で、5営業日以内に面談担当の方から電話かメールで日程調整の問い合わせが来ます。

面談は、平日9:30~20:30で、土曜日は東京だけ9:30~17:30で受けられます。(他の地域では土曜の面談は受けられません)

Step 3. 面談を行う

キャリアアドバイザーとの面談は、マイナビエージェントの各拠点で行われます。

服装は自由ですが、サンダルやダメージジーンズなどあまりにカジュアルな服装は避けるようにして、オフィスカジュアルにするのがおすすめです。

当日は筆記用具だけでOKで、アップロードしていないなら履歴書や職務経歴書があるとカウンセリングがスムースになるの持っていきましょう。

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの見直し
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、後悔ない転職に役立てられるはずです。

Step 4. 求人紹介を受ける

面談が終わったら、あなたの希望に合いそうな求人をいくつか紹介してもらいます。

数十件も紹介される場合もあるので、自分の希望条件に合ったものをチェックしていきましょう。

マイナビエージェントはエントリーを急かされることは少ないようですが、あまりに消極的だと紹介が少なくなってしまうことがあるはずなので注意してください。

Step 5. 職務経歴書の添削

職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行います。

最高の職務経歴書をマイナビエージェントと一緒に作り上げましょう。

Step 6. 応募する

選考書類が完成したら、マイナビエージェントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、マイナビエージェントが企業に営業してくれます。

転職サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べるとエージェント経由は有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定はマイナビエージェントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、マイナビエージェントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、マイナビエージェントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど大手エージェントならノウハウを持っているので、迷うなら相談してみることをおすすめします。

4. マイナビエージェント以外のおすすめ転職エージェント

マイナビエージェントの特徴について紹介してきましたが、他の転職エージェントも合わせて登録することがおすすめです。

なぜ他のエージェントも登録した方が良いのか、また、おすすめの転職エージェントについて紹介します。

4-1. マイナビエージェント以外も利用するべき2つの理由

マイナビエージェント以外にも登録した方が良い理由は2つあります。

  1. 担当のキャリアアドバイザーが合わない場合があるから
  2. 独占案件をカバーできるから

それぞれ簡単に紹介します。

理由①  担当のキャリアアドバイザーが合わない場合があるから

マイナビエージェントはキャリアアドバイザーの質が良いと評判ですが、担当の人が自分に合うとは限りません。

担当を変えることをお願いすることはできますが、業界や職種、地域等により変更が難しい場合があります。

複数の転職エージェントのスタッフと会ってみて、自分にマッチした人を探すのがベストです。

理由② 独占案件をカバーできるから

れぞれの転職エージェントには、そのエージェントでしか取り扱っていない「独占案件」が存在しているため、複数利用することでより多くの案件に応募することができます。

つまり、マイナビエージェントだけでは、網羅できない求人があるということです。

複数の転職エージェントに登録して、最良の求人を見つけられるようにしましょう。

4-2. マイナビエージェント以外のおすすめ転職エージェントまとめ

転職エージェントは、大きく2つに分かれます。

  • 総合転職エージェント・・・あらゆる業界を扱う転職エージェント
  • 特化型転職エージェント・・・特定の業界のみを扱う転職エージェント

マイナビエージェントは総合転職エージェントです。

それぞれおすすめを紹介するので、自分に合っていそうな所を2~3社チェックしてみてください。

おすすめの総合転職エージェント

マイナビエージェント以外でおすすめなのが次の4社です。

では、一つずつご紹介していきます。

リクルートエージェント|大手だが担当に差がある

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェントは、求人数No.1の総合転職エージェントであり、コロナ禍で求人数が減っている今、必ず登録すべき1社です。

ただ、1社だけだと十分な求人数には満たないので、No.2の『dodaエージェント』をはじめとした他の転職エージェントも同時登録しておくことをおすすめします。

また、コンサルタントに一部ネガティブな口コミもありましたので(※大手なので担当差が大きい)、不安な場合は、サポートへの評判が高い『パソナキャリア』や『マイナビエージェント』を併用すると良いでしょう。

公式サイト:
https://r-agent.com/

※年収700万円以上での転職を目指すなら『リクルートダイレクトスカウト(byリクルート)』がおすすめ

Point:転職エージェントは必ず3社登録しよう

コロナ禍で求人数が減っている今、たった1社の転職エージェントでは良い求人を集めることができません。

最初の登録は、少しだけ面倒かもしれませんが、可能な限りたくさん登録することが、転職成功への最初の一歩です。

例えば、総求人数No.2の『doda』、サポート満足度が高い『マイナビエージェント』など、最低でも3社登録することをおすすめします。

リクルートダイレクトスカウト|年収600万円以上限定

リクルートダイレクトスカウト(by リクルート)』は国内最大手のリクルートが運営する、ハイクラス・エグゼクティブ向けの転職支援サービスです

レベルの高いコンサルタント(ヘッドハンター)を自ら選んで相談をすることもできれば、レジュメを登録して好条件のスカウトも待つこともできます。

また、全求人は約70,000件と、高年収を狙う方であればすべての方におすすめできる転職サービスです。

気になる方は、ぜひ一度登録してみることをおすすめします。

公式サイト:
https://directscout.recruit.co.jp/

doda|業界最大級。20代30代なら登録必須

dodaエージェント』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する国内最大級の転職エージェントです。

提案力・求人数ともにトップレベルで、かつ「悪い口コミ」も見当たらず、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。

首都圏の20代30代にはもちろん強く、他にも地方での転職や、高齢での転職など、他の転職エージェントで断られるような場合でも、dodaであれば案件が見つかるとの口コミが見受けられたので、『全ての人におすすめできる転職エージェント』と言えます。

dodaエージェント公式サイト:
http://doda.jp/

パソナキャリア|首都圏特化でサポート充実

『パソナキャリア』は、手厚いサポート・フォローに定評があり、慣れない転職に不安がある方に特におすすめです。

運営元のパソナは人材派遣領域で業界最大手の企業であり、16,000社以上と取引実績があるため、求人数も充実しています。また、年収700万円以上の非公開求人を多く取り扱う『ハイクラス向けサービス』など、サービス内容も多岐にわたります。

そしてなにより、パソナの社風自体が「利益よりも社会貢献」を重要視しているため、「親身な転職者サポート」を実現しているようで、その結果として「アンケート満足度No.2」とリクルートエージェントに次ぐ実績を誇っています。

そのため、転職活動をするのであれば、まず登録すべき転職エージェントの1社です。

どの求職者層にもおすすめできる大手総合系転職エージェントの1つですが、特に年収400万円以上の人であれば豊富な選択肢有用な提案を受けることができるでしょう。

公式サイト:
https://pasonacareer.jp

おすすめの特化型転職エージェント

特化型の紹介をまとめたのが下の表です。

自分に合ったものをチェックしてみてください。

  おすすめエージェント 業界別解説サイト
IT・Webエンジニア リクルートエージェント IT転職サイト・エージェントおすすめ11選
外資 リクルートダイレクトスカウト 外資転職に強い転職エージェント15選
管理職エグゼクティブ リクルートダイレクトスカウト エグゼクティブ管理職に強い転職エージェント9選
海外 ビズリーチ 海外就職でも困らない!目的・国別の転職エージェント20選
第2新卒/フリーター リクルートエージェント 第二新卒に強い転職サイト・転職エージェントおすすめ13選
女性 type女性の転職エージェント 女性におすすめの転職エージェントランキング!職種・年代別に比較して紹介
アパレル クリーデンス アパレル業界の転職で使う価値あるエージェント14選と活用法
看護師 看護roo 看護師さん723人が選んだ転職サイトおすすめランキング
薬剤師 薬キャリ 薬剤師の転職サイト目的別おすすめ8選|15社を口コミ比較
介護 レバウェル介護(旧:きらケア) 介護転職に強い転職サイト・エージェントおすすめ14選
保育士 ヒトシア保育 保育士転職サイトおすすめ14選|目的別にプロが厳選!

※名前をクリックすると公式ページにリンクします。詳しく知りたい方は、解説サイトをご覧ください。

5. マイナビエージェントに関するQ&A

マイナビエージェントについてよくある疑問をQ&A形式にしてまとめました。

  1. マイナビエージェントにはどのようなデメリットがありますか?
  2. マイナビエージェントに断られる場合はありますか?
  3. 応募を急かされたら、どうすれば良いですか?
  4. マイナビエージェントはどこで面談を受けることになりますか?
  5. 電話で面談しても良いですか?

それぞれ紹介します。

5-1. マイナビエージェントにはどのようなデメリットがありますか?

マイナビエージェントは多種多様な求人を扱っていますが、30代以上やハイキャリアの求人は物足りないようです。

マイナビエージェントは20代が中心なので、最大手の『doda』や『リクルートエージェント』に比べると若干弱いようです。

30代以上で経歴に自身がある方は、他の転職エージェントを合わせて登録すると良いでしょう。

5-2. マイナビエージェントに断られる場合はありますか?

次のような条件に当てはまる場合、仕事を紹介してもらえない場合があります。

  • 年齢と職務経歴が見合っていない
  • 中卒で職歴なし
  • 転職回数が多すぎる

断られた場合は、『パソナキャリア』『doda』など他の転職エージェントに申し込むなどしてみましょう。

5-3. 応募を急かされたら、どうすれば良いですか?

マイナビエージェントはサービス期間が無制限なこともあり、あまりエントリーを急かされることはないようです。

転職エージェントに応募を急かされることはありえますが、転職は自分の人生の一大事ですから、流されないでじっくり決めてください。

もし、急かされるなら応募しない理由を話せばいいですし、キャリアアドバイザーの態度が悪いようなら、担当を変えてもらうようにしましょう。

5-4. マイナビエージェントはどこで面談を受けることになりますか?

キャリアアドバイザーとの面談は、マイナビエージェントの各拠点で行われます。

下記のいずれかの場所で受けることになります。

場所 住所 最寄駅
東京(京橋第一)オフィス 東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー4F/9F/10F 京橋駅2番出口直結
東京(京橋第二)オフィス 東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館 8F 宝町駅より 徒歩1分
横浜オフィス 神奈川県横浜市西区高島二丁目19番12号
スカイビル 19F
横浜駅より徒歩3分
札幌オフィス 北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号
札幌フコク生命越山ビル 9F
札幌駅より 徒歩7分
名古屋オフィス 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア9階
桜通口より 徒歩2分
大阪オフィス 大阪府大阪市北区大深町4番20号
グランフロント大阪タワーA 30F
大阪駅より徒歩1分
福岡オフィス 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号
JRJP博多ビル7階
博多駅 徒歩1分

行けないという場合は、電話での対談という形になります。

5-5. 電話で面談しても良いですか?

電話でも面談を受けることはできますが、次のようなデメリットがあります。

  • スタッフの顔が見えず、信頼できるか不明
  • 電話では事実確認にとどまり、深いアドバイスはもらえない
  • 就職への熱意を伝えるのが難しい

対面の面談を受けた人の方が、電話で受けた人よりも大事に扱ってくれるそうです。

どうしても行けない場合に限り、電話面談にすることをおすすめします。

6. さいごに

マイナビエージェントの特徴について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

マイナビエージェントは第二新卒をはじめとする20代の方におすすめで、自分のペースでじっくり転職活動をしたいという方に向いています。

もし合わなければ、以下の転職エージェントも登録して、できるだけ多くの求人から選ぶのこともおすすめしておきます。

このページが、読者の皆様の転職にお役に立てることをお祈りします。

あなたの転職エージェントの感想を教えてください

当サイトでは、皆さんの転職エージェントの評価・感想を募集しております。

下記のリンク先のページから、感想をご入力いただければ幸いです。ご協力お願いいたします。

評判を投稿する