レバテックルーキーの評判は?未経験からエンジニアに内定したい就活生必見

レバテックルーキー 評判

レバテックルーキーに関して、

  • 評判はどうなのかな?
  • 未経験からでも本当に内定をとれるの?

と気になっている理系就活生も多いでしょう。

結論、レバテックルーキーは、比較的悪い口コミも少なく、早期内定を獲得しやすいことで、理系就活生から大変評価が高いサービスです

ただ、理系学生に特化したサービスは、近年増加していることもあり、本当に同サービスを利用すべきか迷っている理系学生も多いでしょう。

そこで、長年キャリアコンサルタントを務めている私が、『レバテックルーキーの評判』や「レバテックルーキーのメリット・デメリット」について、以下から詳しく解説をしていきます。

  1. レバテックルーキーの特徴と総評
  2. レバテックルーキーのメリット
  3. レバテックルーキーのデメリット
  4. レバテックルーキーの利用がおすすめな人
  5. レバテックルーキーと併せて利用すべき就活エージェント
  6. レバテックルーキーをより効果的に利用する5ポイント
  7. 【図解】就活エージェント利用の流れ
  8. 【FAQ】レバテックルーキーに関するよくある疑問と回答

このページを読めば、レバテックルーキーがどんなサービスなのか、実際に使うべきか、がわかります。

企業から“スカウトされる新卒”ってどんな人?
新卒採用で少しずつ増えてきている「スカウト型就活サイト」とは、企業側から学生にアプローチ(スカウト)して選考をスタートさせる方法です。

「まだ実績もなにもないのにスカウトされるなんてハードルが高そう」
と思うかもしれません。

しかし、『オファーボックス』など、スカウト型の就活サイトに登録し、アピールすべきポイントをおさえれば、きっとあなたにもスカウトメールが届きます。

おさえておきたいポイント

  • プロフィールに自分の顔を設定する
  • 記入できる項目はすべて記載する
  • プロフィールのレイアウトで印象が決まる
  • 自分の実体験に基づいた経歴やガクチカを伝える

企業側は登録された情報のみであなたを判断します。
なかでも、過去の経験、自己PR、写真や動画などから人柄を見ているのです。

スカウト型の就活サイトに迷ったら『オファーボックス』に登録しましょう。

  • オファー受診率は93.6%
  • 動画やスライドなどを利用して自分を表現できる
  • 適性診断ツール「AnalyzeU+」で自分の強みが分かる

これまでの自分がどのように企業で能力を発揮できるのかアピールをしつつ、採用担当者の目に留まるような、あなただけのプロフィールを作ってくださいね。

過去のコラムはこちら

あなたが希望する業界の平均初任給はいくら?
就活をするうえで重要視しているのはどんなことでしょうか。夢ややりがい、将来性、働きやすさなど人それぞれですが、「給与」を度外視して働くことはできませんし、オススメできません。

とはいえ、業界のよって、おおよその相場というのがあります。

下記表は厚生労働省が発表した令和元年度の各業界の平均初任給です。

主な産業、学歴別初任給(千円)

学術研究、専門・技術サービス業 227.2
情報通信業 218.1
建設業 216.7
卸売業、小売業 211
産業計の平均 210.2
教育、学習支援業 209.4
金融業、保険業 207.3
医療、福祉 206.9
製造業 206.6
サービス業(他に分類されないもの) 205.3
運輸業、郵便業 201.5
宿泊業、飲食サービス業 200.8

〔出典〕厚生労働省:賃金構造基本統計調査,2019を基に編集部作成

もっとも高いのは「学術研究、専門・技術サービス業」で約23万円低いのは「宿泊業、飲食サービス業」の約20万円です。

わずか3万円の差と思うかもしれませんが、年間で考えれば36万円もの差があり、小さな額とは言えません。

社会人になったらしっかり稼ぎたい!と思っているなら、初任給や、その後の上昇率などもリサーチしてみると良いでしょう

夏にエントリーできる企業はまだまだある!
全国的に梅雨が明けはじめ、暑い日が続く7月。内々定を出すタイミングの企業が多いなか、いまエントリーを受け付けている真っ最中という企業はじつはまだまだあります。

下記グラフは6月22日時点でのエントリー受付け中の企業を業界別に表したものです。

企業数の多い少ないはありますが、どの業界でもまだエントリーを受け付けているということが分かりますね。

ダントツで受付け中の企業が多い「メーカー業界」をさらに細分化したのが下記の円グラフです。

このように、メーカー業界と一言で言ってもその内訳はこのように幅広く、それは他の業界にも言えることです。

もし、自分の希望業界のエントリー受付状況が、他業界と比べると少ないとしても焦ることはありません。もっとも少ない「官公庁・公社・団体」でさえ700もの窓口が開かれているのです。

就活でこれまで見てきた求人票はそれ以上ありますか?
つまり、まだ知らないけれどあなたを待っている、あなたとマッチする企業は、きっと見つかるのです

エントリーシートをしっかり見直して、就活第2章で勝利をつかみましょう!

エントリーシートの無料添削サービスについては詳しくしたい人はこちらで詳しく紹介しています。

いま「NNT(無い内定)」はもうアウト?
続々と内々定が決まっていく6月。なのに自分だけ就活がうまく行かない、内々定が1社もないという人は、内心穏やかではないでしょう。

事実、2023年卒の就職活動者で6月1日現在内々定が出ていないのは、全体の31.9%です。


〔出典〕キャリタス就活2023「6月1日時点の就職活動調査〈速報〉」,2022.6.を基にCareer Theory編集部作成

前年に比べて高い内定率を序盤から記録している2023年度の新卒就活。そのなかで内々定が無い人は、冷静にその原因を探らなくてはいけません。「無い内定」に陥りやすい人の特徴を挙げてみるので、当てはまるものがないか確認しましょう。

  • 内定をゴールと考えている
  • 就活への心構えができていない
  • エントリー社数が少ない
  • 自己分析が甘い
  • 業界研究・企業研究が甘い
  • 自分のレベルにあった企業を受けていない
  • 選考テストの対策が不十分である
  • 身だしなみに問題がある
  • 就活に関して悩みがある

1つでも思い当たることがあれば、あなたの就活はまだ改善の余地があります

思うように就活が進まないと、就職浪人や留年という選択肢も頭をよぎりますが、それらを次の就活でポジティブなものとして活かすのは容易ではなく、デメリットも多いのでおすすめはできません。

「無い内定(NNT)」で悩んでいる人は、こちらの記事で解決策を見つけてください。

『【22卒】無い内定(NNT)の末路は?|コロナで就活に苦戦してる人は必見!!脱却は可能?』

4年生の夏はESを見直すタイミング
2023年度卒の新卒就活も佳境です。多くの就活生が内々定を獲得している時期ですが、いまだ1社も内々定がないという人もいるでしょう。そのような人は、いま一度自分のESを見直してみるのがおすすめです。

ESは人事担当者に選考への参加可否を判断してもらう最初のアプローチ。内々定がない人は、もしかするとこのESの内容に問題があるかもしれません。

4年生の夏に見直す場合、自分の目だけではなく、無料のES添削サービスを利用するのが効率的です。 ES添削サービスには、面接まで見据えた内容を一緒に考えながらじっくり添削してくれるエージェント型と、作成済みESに添削を加えてくれるテキスト型があります。

時間に余裕があれば完成度が高くなるエージェント型がおすすめですが、急いでいる場合はテキスト型でもOKです。 プロ視点で添削してくれるため、ES通過率は格段にアップするでしょう。

また、ESを見直す過程で、自己PRや志望動機にも改めて向き合えば、その後の選考をスムーズに進める助けとなります。ES添削サービスについてさらに詳しく知りたい人は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

『ES添削できる無料就活サービスおすすめ7選』

1.レバテックルーキーの特徴と総評

レバテックルーキー

レバテックルーキー』は、レバテック株式会社が運営するITエンジニア特化型の新卒エージェントです。

長年IT業界に携わっているアドバイザーが、選考対策からポートフォリオの作り方まで、エンジニア就職に必要なすべてを徹底レクチャーしてくれます。

また、最短2週間で早期内定を得ることができるレバテックルーキー独自の非公開求人も魅力の1つです。

ITエンジニアに特化したサービス提供を行っていることもあり、総じて「優良企業への内定率が高い」と、エンジニア志望の就活生から高評価を得ています。

実際に、ネット上の口コミ収集と、アンケート調査の結果をまとめると以下の通りとなりました。

メリット デメリット
  • 未経験からでも最短2週間で内定を獲得できる
  • 現役エンジニアからポートフォリオのアドバイスを貰える
  • リアルなIT業界情報を教えてくれる
  • IT業界以外への紹介はできない
  • 本社が東京にしかない
  • 担当者に当たりはずれがある

デメリットの意見もありますが、オンライン面談は可能であり、担当者が合わなければ変えてもらえば良いだけなので、利用上さほど問題ないでしょう。

このことから、未経験、経験者関わらず『エンジニア職を検討している全ての就活生』にとって、メリット面が多い登録おすすめのサービスだと言えます。

是非、以下から気軽に登録してみましょう。

レバテックルーキー公式:
https://career.levtech.jp/rookie/

以下から、レバテックルーキーの利用メリット・デメリットについてさらに詳しく解説していきます。

2.レバテックルーキーのメリット

この章では、就活生の口コミ評判を基にレバテックルーキーのメリットについて解説していきます。

理系特化型ならではの魅力が沢山ありますので、下記に1つでも魅力を感じる場合は、利用を検討しみると良いでしょう。

それでは順に見ていきましょう。

2-1.未経験からでも最短2週間で内定を獲得できる

未経験からでも最短2週間でエンジニア職の内定を獲得できる点がレバテックルーキーのメリットです。

なぜなら、運営元のレバテック株式会社は、「レバテックキャリア」をはじめとしたIT向けサービスを多数展開しており、IT業界のノウハウが豊富に蓄積されていることが理由として挙げられます。

その結果、他サービスよりも「優良な非公開求人」が集まりやすくなり、早期内定獲得率が高くなっているのでしょう。

実際に、2~3週間で内定を獲得した人の声を、ここで紹介しておきます。

2~3週間で本当に内定を獲得できた

口コミ・評判

匿名さん
評価:★★★★☆4.3
以前、レバテックルーキーさんを利用したのですが、IT業界の情報が豊富で大変驚きました。
厳しい現実も突き付けられましたが、ポートフォリオから面接対策までしっかりお付き合いいただけたおかげで、2~3週間程度でとあるベンチャーから無事内定を獲得することができました。
スタートアップ~メガベンチャーの非公開求人が豊富で、ベンチャー志望だった自分としては、大変満足しています。

出典:アンケート

特に、以下のような優良ベンチャーが数多く登録しているので、ミドル・メガベンチャー志望の学生に大変おすすめできるサービスだと言えます。

企業例

エンジニア未経験も登録可能なので、エンジニア就職を少しでも視野に入れている人は、レバテックルーキーの担当者へ気軽に相談してみましょう。

2-2.現役エンジニアからポートフォリオのアドバイスを貰える

現役エンジニアから、ポートフォリオへのアドバイスを貰える点は、他エージェントにはない魅力です。

成果物(ポートフォリオ)に対するアドバイスが貰えるので登録すべき

口コミ・評判

匿名 さん
ここだけの話ですが、エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします
一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。

出典元:Twitter

レバテックルーキーのおかげで成果物の目標ができた

口コミ・評判

匿名さん
本日よりプログラミングの技術を更に極めます
レバテックルーキーというエージェントの人にオンラインで色々教えてもらい成果物の目標が出来ました。

出典元:Twitter

他エージェントでは、エンジニア職に特化している訳ではないので、ポートフォリオに対する的確なアドバイスをできる人がかなり少ないのが現状です。

しかし、レバテックルーキーでは、現役エンジニアがポートフォリオを添削してくれるので、どのレベル感の成果物が必要なのか理解することができます。

就活に持っていくポートフォリオについて悩んでいる就活生は、是非一度相談してみると良いでしょう。

2-3.リアルなIT業界情報を教えてくれる

日本最大級のITネットワークを駆使して、今のリアルなエンジニア業界情報を教えてくれるのも、メリットの1つです。

相談して、エンジニア就活の現状を知れた

口コミ・評判

匿名 さん
レバテックルーキーさんに就職の相談してきましたー。
エンジニア就活の現状を知れて、少し自分の実力に落ちこみもしましたが、本当にエンジニアとして就活すべきか判断することができました。

出典元:アンケート

他エージェントは、様々な業界情報を広く浅く知っていますが、レバテックルーキーの担当者は、IT・WEB業界に特化した情報を深く把握しています。

例えば、「いまのエンジニア業界の現状」や、「どのレベル感のエンジニアが市場からは求められているのか」などの情報です。

加えて、エンジニア就活についてのデータを多く収集しているので、他の理系就活生が、どのような就活を行っているのかを知ることも可能です。

このように、IT業界の裏情報や他理系就活生の状況を知れることは、レバテックルーキーの利用者の特権だと言えるでしょう。

この章では、レバテックルーキーのメリットについて解説しましたが、いかがだったでしょうか。

レバテックルーキーのメリットを読んで、少しでも興味を持ったエンジニア志望の就活生は是非以下から登録してみましょう。

レバテックルーキー公式サイト:
https://career.levtech.jp/rookie/

ただ、デメリットも知ってから、登録するか検討したいという方も多くいらっしゃることでしょう。

そこで、次章からは、レバテックルーキーのデメリットについて解説していきたいと思います。

3.レバテックルーキーのデメリット

総じて悪い口コミが少なかったレバテックルーキーですが、人によっては、以下観点がデメリットと感じる可能性があります。

デメリットも知った上で、本当に自分が登録すべきエージェントか考えるようにしましょう。

3-1.IT業界以外への紹介はできない

IT・WEB業界に特化しすぎているあまり、他業界の求人紹介はできない点が、デメリットであると言えます。

本当にエンジニア求人だらけ

口コミ・評判

匿名さん
レバテックルーキーを利用したのですが、本当にエンジニア求人だらけで驚きました。
私は、まだエンジニア就職をするかどうか迷っていたこともあったので、結局総合型エージェントと組み合わせて利用してました。
ちょっと面倒にも感じますが、してもらえるサポートが全く違うので、これはこれでよかったかなと今なら思います。

出典元:アンケート

上記コメントからもわかるように、他業界も視野に入れている方は『キャリアチケットMeets Company(DYM就職)などの総合型エージェントを併せて利用する必要があるでしょう。

特に、レバレジーズ株式会社運営の『キャリアチケット』は就活生の総合満足度1位を誇るサービスなので、登録おすすめのサービスです。

自分の就活スタイルに合わせて、就活サービスを上手く組み合わせるようにしましょう。

3-2.本社が東京にしかない

東京が本社にしかないという点は、対面での面談を希望される方にとってはデメリットでしょう。

地方在住としては、少し不便だった

口コミ・評判

匿名さん
地方在住だったので、直接担当者と面談できなかったのは、不便でした
あと、本社が東京っていうのもあり、紹介される案件も東京本社のものが多いので、東京に就職したい人向けサービスという感じですね。
私は、地方就活生でしたが、東京で就職をしたかったので、レバテックルーキーさんの企業紹介はすごく助かりました。
東京に訪れる際、担当者に会いに行きたいです。

出典元:アンケート

オンライン面談は常時行っているので、地方就活生やコロナの影響で対面での面談を躊躇ってしまう方でもサポートを受けることは可能です。

したがって、人によってはデメリットであるものの、対面面談に強いこだわりがなければ、特に問題はないでしょう。

3-3.担当者に当たりはずれがある

どのサービスでもあり得る話ですが、担当者次第で雑な対応をされる可能性がある点はデメリットです。

友人の担当者はいまいち

口コミ・評判

匿名さん
就活生時代、レバテックルーキーを利用していました。
とても担当者が親身に相談に乗ってくれた結果、無事に内定を獲得できたので、私としては凄く満足でしたが、同じサービスを利用してた友人の話を聞くと、あんまりだったらしく、担当者によるのだなと思いました。

出典元:アンケート

上記コメントを見ると、担当者に当たりはずれがあるサービスであることがわかります。

ただ、裏を返せば、担当者がよければ、満足のいくサービスが受けられるということなので、一度登録してみて担当者と会ってから、利用を継続するか決めるのも良いでしょう。

4.レバテックルーキーの利用がおすすめな人

ここまでのレバテックルーキーのメリット・デメリットを踏まえた結果、以下の項目にあてはまる方へおすすめできるサービスだという事がわかりました。

  • 未経験からエンジニア就職したい人
  • 早期選考で優良ベンチャーから内定が欲しい人
  • ポートフォリオを含めた理系ならではの選考対策を受けたい人
  • プロのエンジニアからアドバイスが欲しい人

上記に1つでも当てはまっている理系学生は、是非以下から気軽に登録し、内定を獲得しましょう。

レバテックルーキー公式:
https://rookie.levtech.jp/

総じて悪い口コミが少ないサービスであるものの、3章でも述べたように、担当者には当たりはずれがあり、必ず満足のいく就職活動が行えるかどうかはわかりません。

そのため、エンジニア就職を確実に狙うには、理系就活生に強いエージェントにいくつか登録しておいて、利用目的によって使い分けることをおすすめします。

そこで以下からは『レバテックルーキーと併せて利用したい就活エージェント』を厳選しましたので、順に紹介していきます。

気になったものを、1~2社利用してみましょう。

5.レバテックルーキーと併せて利用すべき就活エージェント

この章では、レバテックルーキーと併せて利用すべき転職エージェントを紹介していきます。

エンジニア就職を心に決めている方は「理系特化型」、まだ総合職と迷っている方は「総合型エージェント」を、併せて利用してみてください。

それでは順に見ていきましょう。

5-1.レバテックルーキー以外でおすすめの理系特化型エージェント

この章では、レバテックルーキー以外でおすすめの理系特化型エージェントを以下基準で厳選しました。

選考基準

  • 求人の量・質
    優良なエンジニア職求人を所有しているか
  • サポート体制…
    理系学生に特化した支援を行ってくれるか

上記2軸で厳選したレバテックルーキー以外でおすすめの「理系特化型エージェント」は以下の通りです。

就活エージェント サービス種類 利用満足度
1位
理系就活
チャージエージェント
特化型

3.5

理系に特化したアドバイザーによる就活支援
公式サイト
2位
理系就職Agent neo
特化型

3.4

遠距離で就活したい理系学生向け
公式サイト
3位
Spring
就活エージェント
総合型

3.2

専攻を活かした就活を手厚くサポート
公式サイト

それぞれ詳しく紹介します。

1位. 理系就活チャージエージェント

理系就活チャージエージェント

理系就活チャージ エージェント』は、機械・電気・情報・化学・物理・数学系学生限定の就活サービスです。

運営会社であるメイテックネクスト株式会社は、過去14万人以上のエンジニアの転職相談を受け付け、約8,000社のエンジニア採用支援という実績を誇っています。

そのため、「先輩社員のエンジニアの転職理由」や「メーカーの採用実態」を基準に、失敗しない企業選びを学生にレクチャーしてくれる点が魅力です。

理系学生は、是非以下からサイトを覗いてみましょう。

理系就活チャージ エージェント公式サイト:
https://charge.m-next.jp/

2位. 理系就職Agent neo

理系就職Agent neo

理系就職Agent neo』は、株式会社ネオキャリアが運営する地方理系大学生向けの就活サポートです。

関東での就職を検討している地方学生」に対して最大6万円(交通費・宿泊費)の支給を行なっているほか、選考の段階を減らすよう企業に交渉してくれるという特徴があります。

そのため、経済的・時間的な負担をかけずに就活がしたい地方理系大学生には、おすすめのサービスであると言えます。

ただ、IT/WEB業界に精通しているという側面で見ると「レバテックルーキー」には敵わないので、都内学生は、同サービスを利用した方が無難でしょう。

ちほりけ公式ホームページ:
https://www.rikei-agent.jp/

3位. Spring就活エージェント

Spring就活エージェント

Spring就活エージェント』は、大手人材会社アデコグループが運営している就活エージェントです。

理系学生の専攻(化学、情報系など)に適した求人紹介を行なっている点が魅力です。

加えて、グローバルに展開するアデコグループならではのネットワークや独自のルートを活かして、通常では出会えない非公開求人を紹介して貰えるのもおすすめと言えます。

ただ、専門性という観点で見ると「レバテックルーキー」には敵わないので、利用する際は必ず同サービスと併せて利用するにしましょう。

Sprig就活エージェント公式サイト:
https://campus.springjapan.com/

関連記事

5-2.エンジニア以外の職種も視野に入れたい人向けおすすめエージェント

この章では「まだ、エンジニア就職をするか迷っている」就活生向けに、レバテックルーキーと併せて利用したい総合型の就活エージェントを厳選しました。

就活エージェントを評価する3つの基準

  • 就職支援実績
    そのサービスを利用して第一志望の会社から内定を獲得できたか
  • エージェントの質
    学生を客観的な目線で分析することに秀でており、キャリアを設計に役立ったか
  • サポート体制
    内定まで並走し、最後まで親身にサポートし続けてくれるか

実際に登録してよかった、役に立ったという口コミが集まったおすすめの就活エージェントは以下の通りです。

転職エージェント サービス種類 利用満足度
1位
キャリアチケット
総合

4.3

年間1万人以上が相談する総合満足度No.1エージェント
公式サイト
2位
Meets Company
総合/イベント型

4.1

本当に自分に合った企業に出会える就活イベント
公式サイト
3位
ハローナビ
総合/イベント型

4.0

面接までのスピード感と独自診断ツールが好評
公式サイト

のサービスを利用してよいのか分からない場合は、総合満足度No.1の『キャリアチケット』に、まず登録するようにしましょう。

加えて、内定直結型イベントで評価を得ている『Meets Company』も併せて利用すると、早期内定を獲得できる確率が高まり、より良い就職活動に繋がるでしょう。

1位. キャリアチケット

キャリアチケット

キャリアチケット』は、レバレジーズ株式会社運営の、年間1万人以上の就活生が利用するNo.1就活サポートサービスです。

オリコン顧客満足度(R)調査 「新卒エージェントランキング」では、リクナビ就職エージェント・マイナビ新卒紹介を抜き、総合満足度堂々第1位を獲得しました。

他社と比較して、『量より質』を意識した質の良いサービスが高い評判を得ており、「これからの就職活動に不安がある全ての就活生」におすすめできるサービスです。

全国7拠点での対面相談に加えて、LINE相談も受け付けていますので、少しでも興味のある方は、以下から気軽に相談してみましょう。

キャリアチケット公式サイト:
https://careerticket.jp/

関連記事:キャリアチケットの評判

2位. Meets Company

ミーツカンパニー

MeetsCompany(ミーツカンパニー)』とは、株式会社DYMが運営している内定直結イベントです。

説明会と選考会を兼ねた内容で、最初に参加企業(8社)が会社説明をし、就活生同士でグループワークを行い、その後、企業の人事と座談会を行います。

イベントでは、東証一部上場企業から新進気鋭のベンチャー企業まで、自分に合った様々な企業に出会うことができます。

イベント参加後は、業界知識豊富なリクルーターが内定を徹底サポートしてくれるので、就活の際には必ず登録しておきたい一社と言えます。

MeetsCompany公式サイト:
https://www.meetscompany.jp/

関連記事:Meets Companyの評判

3位. ハローナビ

<LP画像>ハローナビ就活_0710

ハローナビ』は、アイハーツ株式会社運営の新卒学生向けの無料就職エージェントサービスです。

「採用担当者と座談形式で気軽に質問できる」「書類選考なく面接可能」といったサービス特徴が就活生から非常に好評です。

また、面談予約後に受けられる「可能性診断・ポートフォリオ作成ツール」により、自己PRや学チカにとても役立った、との声も多いです。

担当アドバイザーのサポートも手厚く、至れり尽くせりの就職エージェントなので、ぜひ一度登録を検討してみてください。

ハローナビ公式サイト:
https://haloonavi.com/

関連記事:ハローナビ就活の評判

さらに、詳しくおすすめの就活エージェントを知りたい場合は、以下記事を参考にしてみてください。

6.レバテックルーキーをより効果的に利用する5ポイント

この章では、『レバテックルーキー 』をより効果的に利用するためのポイントを5つお伝えします。

いい就活エージェントを選んでも、上手に使えなければ意味がないので必ずチェックしましょう。

6-1. 2週間に1回くらい連絡を入れておく

就活エージェントは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに就活を終えた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。

更新日

そのため、1~2週間に一度は連絡を入れておくようにしましょう。

6-2. 担当コンサルタントをシビアな目でみる

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在就職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

初めての就職活動で不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

6-3. ガクチカやスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては申し出をしない限りは情報が残ります。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「登録情報と言ってることが違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として紹介する案件を限るなどの判断がくだされますので、必ず正しい情報を登録するようにしましょう。

6-4. 推薦文は必ず確認する

ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1,000字で紹介する推薦文を書きますが、あまり優秀ではないコンサルタントの場合は経歴をそのまま写すだけなどひどいケースがあります。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

6-5. 同じ案件に複数のエージェントから応募しない

数社の就活エージェントを使っている場合、同じ案件には複数のコンサルタントから応募しないようにしましょう。

施設から「他の就活エージェントからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

施設・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となります。

7. 【図解】就活エージェント利用の流れ

この章では、実際に就活エージェントに登録した場合のサービスの流れについて解説します。

特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、エージェントを初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう。

就活エージェント利用の流れ

Step 1. 登録する

レバテックルーキー公式ページから登録を行います。

レバテックルーキー

自身の情報を一通り登録すると、カウンセリング予約に進みます。

Step 2. 電話がかかってくる

登録すると、担当者から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

Step 3. キャリアカウンセリング

キャリアカウンセリング

履歴書・証明写真が必要になりますが、面接や選考ではありませんので、普段通りの気軽な服装で受けて構いません。

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • PRポイントの整理
  • 志望している業界・職種
  • どういう軸で就活をするか

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない就職をすることができるでしょう。

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな企業を3~10件ほど紹介してもらいます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な企業もあるでしょう。

ただし、それぞれの就活エージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社の就職エージェントから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 志望理由書の添削

応募する職場を決めたら、志望理由書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の志望理由書をコンサルタントと一緒に作り上げていきましょう。

Step 6. 応募する

選考書類が完成したら、コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、コンサルタントが企業に伝えてくれます。

就活エージェントを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べるとエージェント経由は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している施設の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定はコンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定・入社までのサポート

内定が出た後は、企業にもよりますが、コンサルタントが入社するまでのサポートを行ってくれます。

ビジネスマナーや、仕事観など、社会に出るにあたって重要なことを教えてもらえます。

8. 【FAQ】レバテックルーキーに関するよくある疑問と回答

『レバテックルーキー』に関してよくある疑問とその回答をまとめました。

それぞれ見ていきましょう。

Q-1. 就活サイトと就活エージェントの違いは?

就活サイトは、就活エージェントのようにサポートを受けられる訳ではなく、自分で条件に合う求人を探し、応募するというものです。

以下に、就活エージェントと求人サイトの違いをまとめました。

就活エージェント 就活サイト
  • 担当者が付く
  • ES添削から面接準備まで支援
  • 対企業への交渉力が高い
  • 内定率が高い
  • 一人で就職活動を行う
  • 求人数が多い
  • 大手~中小企業まで幅広い

理系就活生におすすめの就活サイトを以下に紹介していますので、興味のある方は登録してみてください。

  • Labbase
    研究内容・スキルを登録するとスカウトがもらえる
  • アカリクWEB
    学院生、大学院卒の人向けの修士・博士に特化した就活サイト
  • キャリタス就活
    合同面接会も行う就職情報サイト

Q-2. 利用にお金はかかりますか?

無料で利用できます。

かつ、以下サービスを受けることができます。

  • 面倒な手続きをすべて代行してくれる
  • あなたのPRポイントを整理できる
  • 過去データから万全な面接対策をしてくれる
  • あなたに合った非公開求人を探してきてくれる
  • あなたのことを営業してくれるため、他の候補者より有利になる

登録して損がないサービスですので、是非気軽に登録してみましょう。

Q-3.文系学部出身でもエンジニア職にチャレンジすることは可能?

もちろん可能です。

なぜなら、近年IT人材の不足」が理由で、文系学生を採用するIT企業が増えているからです。

特に、新卒は、エンジニア未経験でも、初期研修でみっちり知識を入れてもらえます。

レバテックルーキーは、エンジニア未経験も募集しているので、文系学生も是非登録してみましょう。

レバテックルーキー公式
https://rookie.levtech.jp/

Q-4. 退会の仕方を教えてください

退会したい場合は、担当者にメールをしましょう。

メールの文面に不安が残る方は以下を参考に送ってみてはどうでしょうか。

退会メールの例

○○様(担当者の名前)いつもお世話になっております。

この度、他社の就活エージェント経由で内定をもらい、就職先が決まりました。

そのため、就職活動を終了したいと思いますので、退会をさせていただければと思います。

貴社通じて就職できなかったことを、大変心苦しく思っています。

末筆ながら、○○様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

(自分の名前)

さいごに

この記事では、レバテックルーキーについて説明してきましたがいかがでしたか。

レバテックルーキーは、IT/WEB業界の知識が豊富で、独自の非公開求人が多いことから、早期内定が得られる就活エージェントとして大変好評です。

エンジニアを目指す学生は、是非利用するようにしましょう。

レバテックルーキー公式:
https://rookie.levtech.jp/

しかし、担当者に当たりはずれがあるので、以下の他就活エージェントも併用することがおすすめです。

【理系特化型エージェント】

【総合型エージェント】

満足のいく就職活動になることを願っております。