【派遣会社】株式会社エントリーの派遣評判は悪い?最新の口コミからわかる全注意点

株式会社エントリー 派遣 評判

「株式会社エントリーの評判はどうなのだろう」「悪い口コミもいくつかあるけど大丈夫かな…」と、気になっていませんか?

結論、ネット上で書きこまれている口コミには、ネガティブな内容が多いため、自信をもっておすすめできる派遣会社とは言えません。

このページでは、転職のプロとして数多くの転職者をサポートしてきた筆者が、2chやTwitter、Googleへの口コミを基に、株式会社エントリーの評判を徹底的に調査していきます。

  1.  株式会社エントリーの特徴|総評
  2.  エントリーの悪い評判まとめ
  3.  株式会社エントリーの登録が向いている人、向かない人
  4.  【FAQ】株式会社エントリーでよくある質問
  5.  株式会社エントリーの口コミ一覧

全て読めば、株式会社エントリーの評判がわかると同時に、自分が本当に登録すべき派遣会社が見つかるでしょう。

1. 株式会社エントリーの総評

株式会社エントリー

総合評価


2.5

軽作業系・短期単発の求人が中心で、評判にやや懸念あり

求人数


3.0

常時4,000件程度の短期求人を保有

サポート


2.5

「連絡が取れない」「対応が悪い」などの口コミが多数

求人の質


2.5

空求人が多いため、質がとても良いとは言えない

株式会社エントリー」は、軽作業などの求人に力を入れている人材派遣会社です。

募集している職種には様々なものがあり、特に「シール貼り」や「ピッキング」など軽作業の求人が豊富です。

ただ、結論から言うと、口コミを調査する限り、「担当コンサルタントのモラルの無さ」や「登録者へのサポートの悪さ」などが目立つため、当サイトの総評としては低い結果となりました。

また、グーグルマップでの口コミ総合評価でも【1.5】と低い結果であることがわかっています。

株式会社エントリー評判

ちなみに、軽作業に強い他の派遣会社だと、株式会社ネクストレベルは3.3点、日研トータルソーシング社は2.6点であることから、この数字が相対的に低いことがわかるかと思います。

このことから、絶対に利用すべきでない会社という訳でありませんが、悪い口コミも散見されるので自信を持っておすすめはできません。

次章からは、実際に確認された口コミから株式会社エントリーのメリット・デメリットを解説していきます。

2. エントリーの悪い評判まとめ

まずは気になる悪い評判から見ていきましょう。

悪い評判には以下のようなものがありました。

それぞれ口コミを含めてご紹介します。

2-1. 電話がしつこくて迷惑

エントリーの悪い評判1つ目は、電話がしつこくて迷惑である点です。

毎週のように電話がかかってきてしつこい

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
何度断っても、毎週のように営業電話がかかってくる。
1週間ほどの間に、どういう経営方針の変更があって、正規雇用で従業員満足を追求している会社が、人材派遣を多用するようになるのかこの会社の経営層に一度伺ってみたい。

引用元:グーグルマップ

このように、コンサルタントのしつこさに不満を持った人がいることが口コミからわかりました。

このようなことが起こる理由としては、ほとんどの派遣会社では担当コンサルタントに営業目標があり、売上を立てるのに、必死になっていることが原因として考えられます。

営業の連絡や多すぎる求人紹介のメールに嫌気がさしたら、担当者へ直接連絡、または以下のお問い合わせフォームを利用して「過剰な連絡は控えてほしい」旨を遠慮なく伝えましょう。

株式会社エントリー問い合わせフォーム

引用元:株式会社エントリー公式HP

2-2. 担当者の態度が悪い

エントリーの悪い評判2つ目は、アドバイザーの態度が悪く、不快な思いをしたというものです。

少し古い口コミにはなりますが、以下のような内容がネット上で多く寄せられていました。

対応がものすごく悪い…

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
アプリで応募した時に、アプリの不具合で応募ができないことが多い。
困って電話しても、なかなか出てくれない。
あと、エントリーの人達の対応が物凄く悪い。
こちらを見下しているような発言ばかり。

引用元:グーグルマップ

担当に脅しをかけられた!

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
面識の無い初めての場所に一人で行かせて、余裕をもって行くも迷って遅れそうになって電話をかけると、遅れたら現場が無くなると脅されて不安をあおらせる。
交通費もほとんどの現場は出ないですし、おすすめはしない。

出典:グーグルマップ

同行する社員の態度が最低!

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
学生時代に登録していたのですが、
同行する社員が歩きタバコをしながら現場に向かうような会社。
対応も最低でした。

引用元:グーグルマップ

他にも「あまり求人を紹介してくれなかった」「重要な書類を雑に扱われた」といった口コミも寄せられていました。

他社であれば、ある支社では評価が悪いが、こっちの支社では評価が良いなどと、評価が在籍する担当者によって左右される傾向にあるため、「担当者変更」を申し出れば済む場合が多いです。

しかし、エントリーのグーグルマップの評価は、どの支社のレビューも☆1や☆2しかないことから、株式会社エントリーに所属しているコンサルタントの質が全体的に悪いことがわかります。

株式会社エントリー評判

引用元:グーグルマップ

そのため、担当者を変えても同じような状況が繰り返される可能性が高いということです。

これを改善するためには、担当を変えてもらうより派遣会社自体を変えてしまうことをおすすめします。

4章で実際に「株式会社エントリー以外でおすすめの派遣会社」を紹介していますので、そちらを参考に派遣会社を変えてしまいましょう。

2-3. 前日に就業をキャンセルされる

エントリーの悪い評判3つ目は、前日に就業をキャンセルされるというものです。

当日キャンセルは当たり前

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
前日または酷い時には当日キャンセルなんて当たり前、それなのに他の仕事を紹介しない。
そもそも採用なんてほとんどされた事無い。前日のギリギリまで仕事が確定しない上に社員が仕事が出来ない無能なせいでこっちの予定が組めない。

引用元:グーグルマップ

前日まで採用か不採用かわからないうえに、結果、不採用

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
前日まで採用か不採用かが分からず拒否られることが多い。
8回応募し全て不採用だった。

引用元:グーグルマップ

この他にも、予定していた就業をキャンセルされて困った人は多く見受けられました。

上記のように、就業が確定した案件が、直前に取り消しになる…というのは、他の派遣会社では、なかなかない状況です。

それも、当日キャンセルが何度も続くとなると、たまたまとも言いきれないため、信頼するにたる派遣会社とは言い難いでしょう。

2-4.時給が他社より安い

エントリーの悪い評判4つ目は、時給が他社より安いというものです。

時給が950円と安すぎるうえにシステム使用料を取られる

口コミ・評判

匿名 さん
評価:★☆☆☆☆1
給料安すぎ1100円~と書いてあったのに950円~
しかも交通費0円とかの現場も8割以上でても300円とか、
さらにシステム利用料として仕事1回につき100円取られる。
システムも調べずらい。
唯一いいのはすぐに振り込みが可能って事だけ。別の会社のが良いです。

引用元:グーグルマップ

時給が安いうえに交通費も出ない

口コミ・評判

匿名さん
評価:★★☆☆☆2
他社より時給が安いのに交通費すらまともに出ません。
更に専用のアプリは画面が真っ白になり数分待たないと開かず、大変に不便です。
唯一の良い点は即日払いの対応をしている事だけです。
副業として始めたのですが、本業とするのはおすすめしません。

引用元:グーグルマップ

上記のようにエントリーの給与に関して不満を抱いている方も多いようです。

それもそのはずで、以下の表を見てみると、他の派遣会社の平均時給が1,400円程度が多い中、エントリーの案件は、950円~1,200円程度と安いことが理解できます。

派遣会社名平均時給
エスプールヒューマン
ソリューションズ
950円~1,200円
スタッフサービス
(オー人事)
1,450円
マイナビスタッフ1,400円
リクルート
スタッフィング
1,500円

そのため、給与面を一番に考えて派遣会社探しをされている方にはエントリーへの登録はおすすめできません。

補足. エントリーのメリット

悪い評判が散見されているエントリーですが、もちろんメリットも存在します。

以下は、エントリーのメリットです。

  • 即日払い可能
  • 短期・単発に特化している
  • 未経験でも応募できる求人が豊富にある

エントリーは、1日だけの求人や1~2週間の求人など短期・単発の仕事をメインにそろえている派遣会社であり、即日払いが可能である点はメリットだと言えます。

そのため、派遣だけで生計を立てている訳ではないが、小金稼ぎのため短期で就労したい方には、おすすめの派遣会社と言えるでしょう。

3. 株式会社エントリーの登録が向いている人、向かない人

これまでご紹介したように、ネガティブな口コミの多さから、株式会社エントリーは利用をおすすめできません

しかし、以下のような方はエントリーに登録してもいいでしょう。

株式会社エントリーに登録してもいい人

  • どうしても軽作業系の仕事を探している
  • どうしても単発・短期求人で働くつもりでいる

前日キャンセルなどの不誠実な対応をされる可能性があるとしても、短期単発の選択肢を少しでも多く持っておきたい場合は、エントリーに一旦登録しておいてもよいでしょう。

ただ、利用してもいいのは、本業がしっかりあって、短期・単発の仕事がたとえなくなっても余裕で生活できる場合のみです。

そうでない場合は、あえてエントリーを利用するメリットは見当たりません。

そこで次の章からは、エントリーを利用する前に、一度立ち止まって検討してほしい派遣会社について、1,000人以上の派遣就労者に対するアンケートの結果をもとに紹介していきます。

4. 株式会社エントリー以外でおすすめの派遣会社

この章では、エントリーよりも対応&求人の面で優れていると考えられる派遣会社を1,000人以上の派遣就労者に対するアンケートの結果を基に、以下3つの軸で評価しました。

そこで、本章では以下の基準で厳選した本当におすすめできる派遣会社を紹介します。

選定基準

  • 求人数・質(重要!!)
    …コロナの影響で求人が減っている今、十分な数・質の求人を保有しているか
  • 就労条件や待遇
    …時給や福利厚生が充実しているか
  • サポート力
    …担当者からの手厚いサポートは受けられるか

結果をランキング形式でまとめました。

派遣会社名総合評価特徴と求人数
1位.
スタッフサービス
★★★★☆
(4.3点)
【総合型】:約13万件
派遣業界No.1の求人数で他社を圧倒
2位.
テンプスタッフ
★★★★☆
(4.2点)
【総合型】:約3.5万件
スキルアップのための研修が充実
3位.
ランスタッド工場派遣
★★★★☆(4.0点)【製造・軽作業特化型】:約2,000件
製造・工場・軽作業の高時給案件に特化
4位.
工場製造業求人サイト【e仕事】
★★★☆☆ (3.7点)【製造・軽作業特化型】:約4,000件
全国の工場・製造業の求人情報がある
5位.
フルキャスト
★★★☆☆
(3.9点)
【短期・単発特化型】:約5.7万件
短期求人が多い

それでは、1つずつご紹介します。

1位.スタッフサービス|派遣業界No.1の求人数で他社を圧倒

スタッフサービス

スタッフサービスは、派遣業界No.1の求人数を保有する大手派遣会社です。

実際、職種・業種ともにほぼ全ての派遣領域をカバーしており、2万件ほど保有しています。

相談できる事業所があり、登録利用者からは「仕事紹介のスピードが早い」「他の派遣会社に比べて圧倒的な求人で選択肢が広い」など、高く評価されています。

担当者の質に関しては評判は分かれるものの、求人数は業界No.1であり選択肢を増やすために、ぜひ一度登録することをおすすめします。

<スタッフサービスの派遣サイト>

2位.テンプスタッフ|スキルアップのための研修が充実

テンプスタッフ

テンプスタッフ』は、人材業界大手の「パーソルグループ」が運営する派遣会社です。

紹介可能求人の数は、常時5万件以上と、派遣会社の中でもトップレベルです。

また、会社としての教育体制も整っており、利用者から「担当者の対応がよかった」と高評価の声もあがっています。

業界最大手で利用満足度の高いスタッフサービスと併せて利用すれば、希望にぴったりの求人をスムーズに見つけられるでしょう。

公式サイト:
https://www.tempstaff.co.jp


※スキルに不安な方向けに「テンプオープンカレッジ」といったスキルアップ支援制度もあります。

3位.ランスタッド工場派遣

ランスタッド工場派遣

ランスタッド工場派遣』は、世界最大級の総合人材サービス会社のランスタッドの工場・製造分野に特化した派遣会社です。

全国1万件以上の豊富な求人のなかには、安定して働ける大手企業での長期求人もあります。

また、全求人の70%は未経験可能で、学歴や職歴も不問なため、キャリアに自信がない方でも安心です。

運営元が、北海道から九州まで93拠点を構える人材会社最大手の会社なので、信頼性が担保されている会社で、製造・軽作業にて就労したいと考えている場合は、是非利用してみてください。

公式サイト:
https://www.randstad.co.jp/factory/lp/21_03/

4位.e仕事 | 国内最大クラスの拠点数

e仕事

e仕事』は日研トータルソーシング株式会社が運営する人材派遣サイトです。

製造業や技術職、専門職の案件を多く保有しており、仕事がすぐに決まった、高時給の案件を紹介してくれた、などと、利用者から好評です。

資格取得のための支援を行ってくれたり、派遣からの正社員登用実績があったりと、働きながら徐々にキャリアアップしていきたい人にもおすすめできる派遣会社です。

公式サイト:
https://1145.jp/

5位.フルキャスト|圧倒的な求人から選択肢が多い

フルキャストは短期アルバイトや日雇い、単発、日払い案件を保有している人材派遣会社です。

雇用先の条件によっては給与前払いのサービスを利用できるので、最短で翌日に給与を受け取ることもできます。

単発の求人は1.1万件ほど保有しており、1日3時間~といった短時間から働くことができるので、柔軟なシフトで働きたい方には特におすすめできる派遣会社です。

フルキャスト公式HP:
https://fullcast.jp/

5.派遣会社を効果的に利用するための8ポイント

この章では、派遣会社をより効果的に利用するためのポイントを8つお伝えします。

良い派遣会社を選んでも、上手に使えなければもったいないので必ずチェックしましょう。

5-1. 派遣会社に複数登録する

派遣会社は、複数登録することがおすすめです。

なぜなら、複数登録することで以下3点のメリットがあるからです。

  • 最適な担当営業を選べる
  • 用途によって派遣会社を使い分けられる
  • 独占案件をカバーできる

具体的には、以下のように2~3社の派遣会社に相談し、対応に満足できた派遣会社のどれかに頼ることをおすすめします。

<画像>派遣会社利用方法

5-2. 派遣就労の意欲を見せる

派遣就労への意欲を見せることで、担当営業があなたの優先順位をあげて対応してくれるようになります。

なぜなら、担当営業には派遣契約の成約目標が課されており、派遣契約に結びつきそうな方を欲しているからです。

こういった背景もあり、担当営業とのファーストコンタクトで必ず「就労時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれますが、この時に「良いところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

なお、会社に在籍中の場合は、最短で退職できる見込み日時を伝えておくと良いです。※一般的に、退職には約1か月半~2か月かかります。

5-3. 就業前後のフォロー体制を聞いておく

派遣会社による就業前後のフォロー体制は、必ず聞いておくようにしましょう。

例えば、就業前のフォロー体制については、「希望条件に合った求人紹介」や「企業との面談対策」をしっかりと行ってもらえるかどうかがポイントとなります。

その一方、就業後のフォロー体制については、「派遣先への訪問頻度」や「派遣会社への連絡体制」を聞き出し、就業後もいつでも相談しやすい環境かどうかを確認しておきましょう。

5-4. 派遣会社の福利厚生・研修制度を聞いておく

派遣会社の福利厚生・研修制度も必ず聞いておくようにしましょう。

なぜなら、派遣社員が受けられる福利厚生・研修制度は、派遣先企業のものではなく、派遣会社から提供されるものとなるからです。

ここは勘違いしやすいところですが、非常に重要なポイントなので、必ずおさえておくようにしましょう。

5-5. 担当営業をシビアな目でみる

担当営業に情をうつしてはいけません。

担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。

ご支援をして頂いている○○と申します。

現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応いただき感謝をしておりますが、派遣社員としての就労が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他の担当の方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

担当変更がどうしてもしづらい場合は、その派遣会社は諦めて他社を当たりましょう。

5-6. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限り情報が残ります。

派遣会社や企業の中でよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ...」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を制限されるなどの判断が下されます。

5-7. 気になる求人があったら早めに応募する

派遣会社を利用していて、気になる求人があったら早めに応募するようにしましょう。

なぜなら、派遣の求人は募集ポジションの枠が埋まった時点で、募集が止まってしまうからです。

実際、希望する求人の募集が停止してしまったり、選考途中で募集枠が埋まったことを理由にお見送りとなり、「もっと早めに応募しておけば良かった」と思う方も多くいらっしゃいます。

このようなことにならないよう、気になる求人があったら早めに応募するようにしましょう。

5-8. 同じ求人に複数の派遣会社から応募しない

数社の派遣会社を使っている場合、同じ求人には複数の派遣会社から応募しないようにしましょう。

企業から「他の派遣会社からも応募があるんだけど」と担当者に連絡がいってしまいます。

これにより、企業・担当営業の両者に不信感を与え、場合によっては破談となります。

6.派遣会社利用の流れ

この章では、実際に派遣会社を利用する場合の流れについてご説明します。

この章でご説明することは、派遣社員として就労するに当たって大事なポイントとなりますので、必ず目を通すようにしてください。

Step 1. 派遣会社に登録する

派遣会社公式ページから登録を行いましょう。

登録の際、以下内容を記載します。

  • 名前
  • 住所
  • 経験
  • スキル
  • 希望職種
  • 就業条件

もし希望職種・就業条件について考えが及ばないようでしたら、派遣会社との面談当日の際に聞くことで、具体的なイメージを持てるようにしましょう。

Step 2. 担当者と初回面談を行う

派遣会社に登録した後、担当者と初回面談を行います。

たいていの場合、面談は以下2つのうちいずれかの方法となります。

<画像>直接面談・対面面談

面談方法について選択できる場合は、直接面談を行ってもらうようにしましょう。

というのも、直接面談の方が電話面談に比べて、時間を取って丁寧に行ってくれることが多いからです。

なお、初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 派遣社員として就業するべきかどうか
  • 派遣社員として就業するとしたら、どのような企業で働けそうか
  • 就業先に関する要望の深堀

実際、面談で気づかされることも多く、面談を通じて具体的な就業イメージをつけられた方も多いので、なるべく多くの派遣会社に意見をもらうことをおすすめします。

Step 3. 求人紹介を受ける

初回面談の後、あなたの希望に合いそうな派遣求人を5件〜20件ほど紹介してもらいます。

<画像>派遣会社求人紹介

思ってもいないような大手企業もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれの派遣会社でしか扱っていない独占求人(その多くは非公開求人)もありますので、派遣会社に2~3社登録し、それぞれの会社で求人紹介を受けることを推奨します

Step 4. 希望求人に応募する

求人紹介を受けた中で、実際に応募したい求人があった場合、その旨を担当者に伝えます。

ここで担当者と良好な関係を築けていると、応募企業に自らをプッシュしてくれることで、選考が有利に進むこともあります。

そのため、派遣会社とのやりとりにおいては常に誠実な対応を取り、良好な関係を築けるようにしておきましょう。

Step 5. 応募先企業と面談(顔合わせ)を行う

書類選考に通過した後、応募先企業と面談(顔合わせ)を行います。

企業との面談に際しては、派遣会社の担当者が同席をしてくれるので、一人よりも安心して臨むことができます。

ただし、建前は企業との「面談」となっていますが、実質は「面接」であることには注意が必要です。

実際、面談中に以下のような質問を受けることもあります。

  • 自己紹介をして頂けますか?
  • 職務についてご説明いただけますか?
  • あなたの長所・短所を教えて頂けますか?
  • 今までの仕事では何に気を付けていましたか?
  • 以前に経験された資料作成は社内向けですか、社外向けですか?

もし、企業との面談に自信がない場合は、以下の記事に面談(面接)のポイントが記載されていますので、ぜひチェックしてみてください。

Step 6. 就業開始

応募先企業との面談の後、内定が出たら就業開始です。

契約期間が満了するまで、就業先での仕事に精一杯取り組みましょう。

なお、ネット上の大半はここまでの説明で終わっていますが、就業開始後も派遣会社との関係は続きます。

詳しくは、Step7.8にてご説明しますので、しっかりおさえておいてください。

Step 7. 就業後フォローを受ける

就業後も、引き続き派遣会社からフォローを受けることができます。

就業後フォローの一例として、就業後に企業への要望が出てきた場合は、派遣会社が間に入って企業に伝えてくれるといったこともあります。

<画像>派遣会社仲介

その他、派遣会社の研修制度を利用してスキルアップを図ることもできますので、就業後も派遣会社を賢く利用していきましょう。

Step 8. 契約終了前の対応を行う

派遣社員の雇用期間終了が近づくと、以下のうちいずれかの対応を行う必要があります。

  • 契約期間の更新を行う(契約期間3年未満の場合)
  • 他の就業先にて新たな派遣契約を結ぶ
  • 派遣先企業と雇用契約を結ぶ

また、就業後3年以上になる場合は、他の就業先にて新たな派遣契約を結ぶか、派遣先企業と雇用契約を結ぶかのうち、いずれかの対応を選ぶこととなります。

というのも、労働者派遣法により、派遣社員は同じ事業所で3年以上働くことができないと定められているからです。

基本的に、今後の対応については派遣会社から提案をもらえますが、このような対応があるということを事前に知っておきましょう。

7. 【FAQ】株式会社エントリーでよくある質問

この章では、エントリーに関する質問に対して回答していきます。

1つずつ紹介していきます。

Q-1. 自家用車で通勤は可能ですか?

可能です。

派遣登録会の際に、以下の必要資料をお持ちいただき、登録してください

出典:株式会社エントリー公式HP

しかし、申し込む求人によっては駐車場などがないため、自家用車で通勤することができなくなる場合もあります。

そのため、求人内容をよく確認してから申し込むようにしましょう。

Q-2. 1日に昼勤と夜勤は同時にできますか?

できません

基本的には1日1つの仕事しか受注ができないため、注意して申し込むようにしましょう。

しかしどうしても昼勤と夜勤同時に入りたい場合は、登録した支部の担当者に連絡を入れて確認を取るようにしましょう。

Q-3. 給料の受け取りを振り込みにしてほしいのですが、どうすればできますか?

通帳またはキャッシュカードの写真を添付してご自分が登録されているエントリーの支店へメールを送ってください。

登録され次第、給料の受け取りが振り込みになります。

しかし振り込みに帰る場合、振り込み手数料などで直接給付されるより金額が少なくなる場合もあります。

そのため、よく規約を確認してから銀行振り込みに変更するようにしましょう。

Q-4. スマジョブとはなんですか?

スマジョブは、通常形態のアルバイトや短期バイトなど、様々なタイプの求人職種を用意しているエントリーが運営する求人サイトです。

このサイトを利用して、求人応募や担当者に連絡してみてください。

『スマジョブ』公式サイトを覗いてみる:
https://web.sumajob.com/login

Q-5. エントリーの退会方法がわからないため、教えてください。

直接、登録している支店へ連絡してください。

以下3点に回答し、退会を完了することができます。

8. 株式会社エントリーの口コミ一覧

ここでは、エントリーに関するTwitter上の口コミを古いものから新しいものまで集めました。

参考程度に読んでみてください。

担当者ともめたら仕事がこなくなった

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
るじゅえを先程まで見ていた派遣会社社員と電話口でガチマッチをキメて友人巻き込んで仕事が来なくなった女です
みんなも株式会社エントリー立川支部だけはやめとけ????あそこのとある女性社員いざと言う時話聞かねぇから

出典:Twitter

ほぼほぼ働くことができない

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
株式会社エントリーに派遣登録をお考えの方、やめておいたほうが良いですよ。
申し込み8回のうち、1回しか働けない状態。給料安く交通費無支給の僻地の現場ばかり。

出典:Twitter

ある意味で素晴らしい会社…

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
被害に遭った本人は、労監署に届け出るところだったそうです。
僕が人材派遣会社で働いた事がないので、よく分からないのですが、派遣の殆どがこうなのでしょうか。
勿論中には素晴らしい人材派遣会社があるとは思いますが…
にしても、株式会社エントリー名古屋支社。素晴らしいです。ある意味では

出典:Twitter

派遣先にキャンセルされた!

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
株式会社エントリーまじでばりむかつくんですけど!!!!!!
仕事側がブッチってどーゆうことですかー?!?!?!?!?
許さない!!!!!

出典:Twitter

9. 関連記事

株式会社エントリーに関連する記事をまとめました。

以下の記事も併せて読むことで、派遣に対する理解を深めることができます。

おすすめ派遣会社
派遣に関する知識

10. まとめ

エントリーの評判を見てきましたが、いかがでしたか?

紹介してきた通り、エントリーは、確定済みの仕事が突然キャンセルになるなど悪い口コミが散見されましたが、短期単発の選択肢を少しでも多く持っておきたい場合は、一旦登録しておいてもよいでしょう。

興味がある方は、ぜひ下のリンクから、エントリーに登録してみてください。

しかし、口コミ評価が良いわけではない派遣会社であるため、エントリーを利用する前に、ほんとに利用すべきか立ち止まって検討するようにしましょう。

以下、今回の記事でおすすめした派遣会社のおさらいです。

あなたの人生がより良くなることを、陰ながら応援しております。