東京のdoda(デューダ)は利用すべき?|利用者500人の口コミから徹底検証

  • 「東京のdodaは使った方がいい?」
  • 「悪い評判を聞くけど登録して大丈夫?」

といった疑問をお持ちではないですか?

結論から言いますと、東京のdodaは求人数・質、サポート力に定評があり、転職を成功させる上で登録・利用必須の転職エージェントと言えます。

ただ、少なからずdodaの悪い評判があるのも事実です。

そのため、プロのキャリアアドバイザーである私が、東京でdodaを使うべき理由・dodaの口コミ評判・併用すべきエージェントについて解説します。

(目次)

  1. 東京転職を成功させるなら、dodaは登録必須の転職エージェント
  2. 東京転職でdodaを利用すべき3つの理由【求人数とサポート力が魅力】
  3. 東京のdoda利用者の口コミ・評判
  4. 東京の転職を成功させるなら、dodaと併用して利用すべき転職エージェント
  5. 東京のdoda利用時の3つの注意点
  6. doda丸の内オフィスの面談時に気をつけておくべき5つのポイント
  7. 東京・関東エリアで開催される「doda転職フェア」も魅力の一つ
  8. dodaに関してよくある質問7選

すべて読めば東京転職でdodaを使うべき理由や併用すべきエージェントがわかり、転職成功にグッと近づくことができるでしょう。

dodaが気になる方は下記のリンクから登録して、気軽に話を聞いてみましょう。

公式サイト:
https://doda.jp/

1.東京転職を成功させるなら、dodaは登録必須の転職エージェント

doda 転職エージェント

東京転職を成功させるなら、dodaは登録必須の転職エージェントです。

業界トップクラスの転職エージェントであり、求人数・サポート力で総合的に高い評価を受けています。

登録することで、転職のプロからの手厚いサポートを受けながら、転職活動を進められるでしょう。

dodaで受けられるサポート

  • 約10万件以上の求人からあなたに最適な求人を紹介
  • 書類添削や模擬面接など選考対策
  • 面接日のスケジュール調整、内定後の条件交渉

dodaは職種や年齢、地域を問わず利用することができるため、すべての転職希望者に役立つでしょう。

はじめての転職活動で不安を感じている方には特におすすめです。

2.東京転職でdodaを利用すべき3つの理由【求人数とサポート力が魅力】

東京での転職を成功させたいと考えるのであれば、dodaは必ず登録しておくことをおすすめします。

なぜなら、dodaをうまく活用することで、転職成功率を大きく高めることができるからです。

この章では、実際の利用者からの口コミ・評判から判明したdodaを使うべき3つの理由を解説します。

  1. 業界トップ3に入るほどの豊富な求人数!東京求人を見つけやすい
  2. 東京dodaは、サポート力に定評がある
  3. 拠点があるため直接手厚い支援を受けられる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

2-1.業界トップ3に入るほどの豊富な求人数!東京求人を見つけやすい

dodaは東京の求人が多いため、登録するだけで、求人の選択肢を広げることができます。

2021年7月時点、東京都における公開求人数は約38,000件です。

これは主要な転職エージェント(全60社を対象とした調査)のうち、第2位の求人数となります。

【求人数の多い転職エージェントTOP3(全60社)】

ランキング転職エージェント求人公開数
1位リクルートエージェント約56,000件
2位doda約38,000件
3位パソナキャリア約17,000件

※2021年7月時点

求人数という点では、1位のリクルートエージェントに及ばないものの、dodaは求人数だけでなく、質・多様さという点でも強みがあります。

dodaには多様な職種が紹介されていますが、中でも営業職・IT系職種では、豊富な求人が揃っています
さらに「5日以上の連続休暇OK」や「原則定時退社」など、条件を細かく絞って求人を絞り込むこともできます。

これらを考慮すると、キャリアの幅を広げる上で、dodaはリクルートエージェントにも決して引けを取らない有力なサービスであると言えるでしょう。

実際に、下記のような口コミが見られました。

大企業から優良中小企業まで求人が様々

口コミ・評判

広告代理店・30代前半・男性・年収500万台
評価:★★★★☆4

求人の質と量:他の転職サービスと比べても大企業だけでなく中小優良企業も掲載があり、条件の合う求人を探しやすいです。

提案力:専門のプロがサポート体制についてくれたので、求人説明もわかりやすくよかったです。
他社ではあまり案件を紹介してもらえず門前払も数社ある状況で、これだけ提示してくれたのは本当にありがたかったです。

サポート体制:独自システムや他にないデータノウハウなどを駆使した転職サポートから転職後のフォローまでしてくれるのが他にない良い点です。

出典:アンケート

2-2.東京dodaは、サポート力に定評がある

doda利用者を対象としたアンケートでは、特に求職者へのサポートの手厚さという点で、高い評価が見受けられました。

実際に口コミを見てみましょう。

対応が丁寧だった

口コミ・評判

医療業界・20代後半・男性・年収300万円台
評価:★★★★★5

私がこのdodaを利用し始めたのも、インターネットの口コミ評価が高かったからです。

実際に、利用した印象としては口コミ評価通りでキャリアコンサルタントの方が丁寧であり、一人一人の就職をしっかりとサポートしてくれている感じがとても伝わりました。

初めて転職エージェントを利用される方で転職を強く希望されている方はdodaはとてもおすすめです。

出典:アンケート

dodaを活用することで、東京での転職活動にまつわるサポートを、転職のプロから受けることができます。

dodaで利用可能な転職サポート

  • キャリア相談
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 模擬面接
  • 面接の日程調整や給与交渉の代行

履歴書・職務経歴書の添削や、面接対策など、選考通過率を高めるための実践的なテクニックを学べるのも大きな魅力です。

以下のような方であれば、特におすすめできます。

  • 転職活動が初めての方
  • 転職エージェントを利用したことがない方
  • 以前他の転職エージェントを使ったものの、役に立たなかったという方

少しでも気になるものがあれば、会員登録をし、利用してみることをおすすめします。

2-3.拠点があるため直接手厚い支援を受けられる

東京にはdodaの拠点オフィスがあるため、直接キャリアアドバイザーから手厚い支援を受けられます。

  • 対面での面接対策(模擬面接)
  • 入念なヒアリングによるキャリアビジョンの明確化

など、あなたのキャリアにとってプラスとなるでしょう。

dodaの面接対策について詳細が知りたい方は、『dodaの面接対策は受けるべき?利用者の口コミから活用のポイントまで徹底解説』を参考にしてください。

doda丸の内オフィス

doda丸の内オフィスは、東京駅から近く、アクセスも良好です。

東京でdodaを利用する場合、以下の場所で面談を行います。

doda丸の内オフィスの住所・電話番号

〒100-6308

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 27F

電話番号 03-6213-9000

【位置情報】

実際に、転職サポートを受けた方の口コミを見てみましょう。

実践的な面接テクニックを直接教わることができた

口コミ・評判

不動産営業・20代前半・男性・年収400万台
評価:★★★★☆4

職務経歴書でうまく話題をふり、得意分野に面接の質問を持っていくやり方など、とにかく実践的なテクニックを直接たくさん教えてくれ、助かりました。

担当者がくれたテクニック集を練習して、面接はうまくのりきって内定をもらえました。

出典:アンケート

このようにdodaの転職サポートを実際に受けて、面接を乗り越えた事例も見られます。

面接力アップセミナーも随時開催

doda 面接

面接力アップセミナーとは、面接対策ノウハウを知ることができる講座です。

dodaは定期的に、求職者の採用を支援するセミナーを開催しています。

  • 採用担当者は面接時にどこを見極めているのか
  • アピールポイントを的確に伝えるにはどうすれば良いのか

といった選考通過のポイントを知ることが可能です。

面接に苦手意識のある方だけでなく、より有意義な転職を実現させたい方にとって、非常に役に立つ情報を得ることができるでしょう。

dodaの登録はこちらから
https://doda.jp/

2021年最新:新型コロナウイルス対応

2021年7月時点、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、dodaは電話・オンラインでの面談、キャリアサポートを推奨しています。

直接対面でのサポートは難しい状況が続くかもしれませんが、サポートが手厚い点は変わりありません。今だからこそ必要なWEB面接のノウハウなどを身につけることも十分可能です。転職のプロからコロナ禍における転職コツを学ぶことで、周囲より一歩リードできるでしょう。

来社をする必要がなく、自宅から転職活動を進めることができる点も大きな魅力です。

3.東京のdoda利用者の口コミ・評判

当サイトが独自に取得したアンケートをもとに、東京でdodaを利用した方の口コミ・評判をまとめました。

東京のdodaの良い口コミ・評判東京のdodaの悪い口コミ・評判
  • アドバイスが的確だった
  • 親身に対応してくれた
  • セミナーが役立った
  • 希望条件に合わない求人も紹介される
  • 対応がよくない担当者もいる

東京のdodaには良い評判も悪い評判もあるため、以下の順番で詳しく見ていきます。

それでは見ていきましょう。

3-1.東京のdodaの良い口コミ・評判

まずは良かったという口コミを紹介していきます。

中でも特に、「キャリアアドバイザーの手厚いフォローに満足した」という口コミが多いようです。

転職セミナーで無事内定を獲得!

口コミ・評判

D さん(プログラマー・20代後半)
評価:★★★★☆4
転職セミナーでdodaにお世話になりました。
気になっていた企業が出展していたので、行ってみたのですが、話しがすごい盛り上がり、面接を申し込むことをすぐに決めました。
無事内定をいただき、今はその会社で働いています!

出典:アンケート

キャリアアドバイザーが丁寧に接してくれる

口コミ・評判

K さん(事務・20代後半)
評価:★★★★★5
はじめての転職で不安でしたが、キャリアアドバイザーの人が丁寧に対応してくれてありがたかったです。
職務履歴書の書き方についてアドバイスを貰ったり、面接で言うべきことを分かりやすく解説してくれたりと感謝しています。

出典:アンケート

求人紹介から内定後の段取りまでをフォローしてくれた

口コミ・評判

T さん(営業・20代後半)
評価:★★★★☆4
リクルートエージェントとdodaを使いましたが、圧倒的にお世話になったのがdodaでした。
紹介してくれた求人も良かったですし、面接のサポートまでしっかりしてくれました。内定後の段取りも手際よくやってくれたので良かったです。

出典:アンケート

質の高い面接対策に大変満足

口コミ・評判

M さん経営企画・30代後半)
評価:★★★★☆4
dodaの面接対策のおかげで理想的な転職を実現できました。
理想としていたキャリアプランに合致する企業が見つかり、転職を勧めていました。dodaの面接対策では徹底した対策を企業の特性に合わせて行ってくれました。

出典:アンケート

常に新しい求人情報を紹介してくれる

口コミ・評判

G さん(販売員・20代後半)
評価:★★★★★5
私の希望に応じて常に求人を紹介してくれるので、とても頼りになりました。
少し希望条件と違う求人があった場合に申し出ても、すぐに修正してより私の理想に近い求人を出してくれました。今はそのおかげもあって転職に成功し、楽しく働けています。

出典:アンケート

3-2.東京のdodaの悪い口コミ・評判

次に、悪かったという口コミを紹介していきます。

前述とは対照的に、「キャリアアドバイザーの高圧的な態度に失望した」という口コミも少なくありませんでした。

それでは、順番に見ていきましょう。

メールが頻繁に来る

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
初回のカウンセリングの時点で圧迫面接のような高圧的、他の転職サイトの使用を言うと詳細を聞き出そうとしつこい。紹介企業はどや顔でブラックを言ってくる。メールはロボット型ので1日20通ぐらいブラックなの(しかも同じ会社を何度も)くるので非常にうざい。逆にここで紹介するところはブラックリストに入れておくと良いと思います。カウンセリング受けたの1ヶ月前ですが未だに覚えてるほど頭に来たレベルなのでここの使用は避けた方がいいです。

出典:アンケート

求人の質が悪い

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
悪徳企業勧められましたw 最初にこのレビュー見とくべしたw

出典:GoogleMap

選考が進まない

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
最低だよ 選考進まないし 進まないどころか求人メール送りつけてきて メール送りたいだけじゃないの?? マジサイテー

出典:GoogleMap

電話対応が非常に悪い

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
何年か前にここの電話対応の人に嫌な対応をされて、メンタル病みました。あの女性は何様なんでしょうか。

出典:GoogleMap

良い点は”立地”だけである

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
立地は一流ですが、質はド三流です。

出典:GoogleMap

態度が悪い

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
ブラック企業をゴリ押しされます。毎日3回ぐらいしつこく電話が掛かってくるし、案件を断ると態度が豹変。ビジネスマナー以前に、エージェントのヒューマンスキルが低過ぎます。二度と利用したくない。

出典:GoogleMap

dodaの評判についてより詳しく知りたい方は『doda(デューダ)は転職に使うべき?dodaの評判とサービス・使い方を徹底解説』を参考にしてください。

dodaの登録はこちらから
https://doda.jp/

3-3. dodaの悪い評判は本当?

dodaには、良い評判だけでなく、悪い評判も多く見受けられます。

ここではそういった評判について以下の順番で深掘りしていきます。

  1. dodaの求人に質の悪いものがある
  2. キャリアアドバイザーの専門性が弱い場合がある

それぞれ紹介します。

1.dodaの求人に質の悪いものがある

dodaは求人数が10万件以上あり、全業界をカバーしていますが、中にはブラック企業の求人も混じってしまっています。

そのため、エージェントやスカウトメールでブラック求人が紹介されることがあるのです。

マイページからブロック設定ができますので、何度も目につく求人はブロックしてしまえばOKです。

2.キャリアアドバイザーの専門性が弱い場合がある

dodaのキャリアアドバイザーは他の転職エージェントよりも対応が丁寧だと評判ですが、総合転職エージェントゆえの専門性の少なさに不安を感じる利用者も多くいます。

しかし、dodaは専門サイトを作るなど、専門分野に対応できるキャリアアドバイザーを用意していることも事実です。

とは言え、この専門性という点では、キャリアアドバイザーによって大きな差があるようです。

もし、不安なら別のキャリアアドバイザーに代えてもらうか、専門的に対応している転職エージェントを利用するようにしましょう。(3章で紹介します)

3.悪い口コミがあるから登録は止めておいた方が良い?

悪い口コミも見受けられますが、転職を希望される方にとって、dodaは登録必須の転職エージェントであると言えます。

理由は大きく分けて下記の3つです。

  • dodaはキャリアアドバイザーの対応が親身だから
  • 無料で多くの求人をチェックすることができるから
  • 転職セミナーで気になる企業にコンタクトできるから

500人の口コミをチェックし、大手転職エージェントをランキング化したところ、dodaはNo.1でした。

求人の質に問題があるとはいえ、それはどこの転職エージェントも同じですし、何より無料で手に入るわけですから、「玉石混交の中から最高の求人を見つけてやる」という気持ちでいれば良いだけです。

また、dodaは数ある転職エージェントの中でも、転職セミナーに力を入れており、多くの有名企業が出店しますから、気になる企業がある人は一度足をはこんでみると良いでしょう。

転職エージェントのランキングを知りたい方は「転職エージェントおすすめランキング|500人の評判比較!」をご覧ください。

dodaの登録はこちらから
https://doda.jp/

ここまでのまとめ

東京のdoda利用者の口コミ・評判を見てみると、「採用につながった」というポジティブなものはあるものの、担当者の対応に不満を抱く声も見られます。

以上を踏まえると、転職エージェントを活用する際は、まず複数のサービスに登録し、以下の2点を比較して検討してみることが重要であると分かります。

  • 面談を通して担当者の対応の丁寧さ、相性を見極める
  • 登録後、非公開求人を確認し、自分の希望に合った求人が多いか確認する

そこで次の章では、「サポート力」「保有求人の量・質」を評価軸に、dodaと併せて登録しておきべき転職エージェントをまとめました。

信頼できるキャリアアドバイザーに担当してもらいたいという方は、ぜひ登録しておきましょう。

4.東京の転職を成功させるなら、dodaと併用して利用すべき転職エージェント

数ある転職エージェントの中から、以下の3点を基準にdodaと併用すべき転職エージェントをピックアップしました。

転職エージェントの総合評価を導く3つの基準

  • サポート力:キャリアアドバイザーから手厚いサポートを受けられるかどうか
  • 提案力:求職者にぴったりの提案をしてくれるかどうか
  • 東京求人の量・質:保有している求人の量や質は十分かどうか

その結果、おすすめの転職エージェントは、以下の通りとなりました。

転職エージェント総合評価特徴
リクルートエージェント

4.5

掲載求人数No1の転職エージェント。選択肢を広げるなら登録必須。
マイナビエージェント

4.4

サポートに対する評価が非常に高く「対応が丁寧で満足」という声が多い。
パソナキャリア

4.0

ハイクラス求人に特化した転職エージェント。年収500万円以上を目指す方におすすめ

1. リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント』は、求人数No.1の総合転職エージェントです

公開求人は約37万件、登録者のみ閲覧できる「非公開求人」を合わせると約62万件以上の求人を扱っています(2023年4月7日時点)

業界最大の転職支援実績があり(厚労省「人材サービス総合サイト」より2019年実績)、サポートも充実しているので、転職を検討しているなら必ず登録すべき1社です。

転職成功率を上げるには、『dodaエージェント』や、サポートへの評判が高い『パソナキャリア』や『マイナビエージェント』を併用すると良いでしょう。

◆補足:リクルートが運営している関連サービス

<リクルートエージェント 東京本社>

住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グランドトウキョウサウスタワー

アクセス:JR東京駅八重洲南口から外堀通りを有楽町方面へ徒歩3分

2. マイナビエージェント

※マイナビのプロモーションを含みます。

マイナビ IT AGENT』は、丁寧なサポートがウリの20代向け転職エージェントです。

求人数だけではリクルートやdodaといった大手ほどではありませんが、首都圏の20代に焦点を当てれば1番の満足度(4.2/5.0点)を誇ります。

そのため、求人数が豊富な大手(例えば、『リクルートエージェント』や『dodaエージェント』など)と併用することをおすすめします。

※マイナビのプロモーションを含みます。

<マイナビエージェント 本社 京橋オフィス>

住所:東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル

アクセス:東京メトロ 東西線竹橋駅より直結

3. パソナキャリア

<パソナキャリア 東京支店>

パソナキャリアハイクラス

パソナキャリア(ハイクラス向け)』は、大手人材サービス会社「パソナグループ」が運営するハイクラス向け転職エージェントです。

豊富な求人数を誇る『パソナキャリア(ハイクラス)』は、充実したサポート体制が魅力のハイクラス向けの人材サービスです。

年収800万円以上のハイクラス求人が非常に豊富であり、ハイクラス転職にグッと近づくことができます。

また、『パソナキャリア(ハイクラス)』では多くの独占求人を保有しており、希少な求人を求めて登録する方も数多くいます。

なにより、注目すべきなのが利用者満足度の高さです。

2019〜2022年オリコン顧客満足度調査の転職エージェント部門において、4年連続総合1位を獲得し、実績と信頼を兼ね揃えたサービスであることは疑いようがありません。

CareerTheory編集部が行ったアンケート調査でも、「満足のいく転職ができた」「サポートがよかった」という声が多く寄せられています。

「なるべく多くのハイクラス求人を見比べたい」「サポート体制が整った転職エージェントを探している」とお考えの方は、『パソナキャリア(ハイクラス)』をぜひ利用してください。

住所:東京都千代田区大手町2-6-2 JOB HUB SQUARE 7階(日本ビルジング)

アクセス:JR東京駅 日本橋口より徒歩約1分 

5.東京のdoda利用時の3つの注意点

東京転職でdodaを利用する際は、以下の3点に注意しておきましょう。

  1. doda転職サイトとdoda転職エージェントの違いを理解しておく
  2. dodaは正社員からの転職がメイン
  3. 3ヶ月のサポート制限があり、長期的な支援は受けられない

それぞれ詳しく解説します。

5-1.doda転職サイトとdoda転職エージェントの違いを理解しておく

dodaは、「転職サイト」と「転職エージェント」の二つのサービスを提供しています。

両者の主な違いは、転職サポートの有無です。

doda 転職サイト 転職エージェント

基本的には、担当者のサポートがある転職エージェントの利用を推奨しています。

一人で転職活動を進めていると、視野が狭くなりやすく、間違った方向に進んでいても気づかないことがあるからです。

ただし、「自分のペースでゆっくりと仕事探しをしたい」という方であれば、転職サイトの利用が適していることもあります。

5-2.dodaは正社員からの転職がメイン

dodaは基本的に正社員からの転職がメインです。

もちろん、フリーターの方向けの求人がないわけではありません。

しかし、見つけづらいという点はあらかじめ理解しておいた方が良いでしょう。

就業経験がない方は、dodaよりもむしろ、以下のようなフリーター向けの転職エージェントを使うことを推奨します。

フリーター向け転職エージェント

フリーター向けの転職については『フリーターに強いエージェントおすすめランキング|プロが徹底解説』で詳しく解説していますので、参考にしてください。

5-3. 3ヶ月のサポート制限があり、長期的な支援は受けられない

dodaのサポート期限は3ヶ月間が目安と考えておきましょう。

厳密に取り決められているわけではありませんが、たいていの場合3ヶ月を過ぎると、サポートを後回しにされやすくなってしまいます。

またそもそも、転職活動は漫然と進めていくよりも、3ヶ月ほどの期間を目安として設けて効率的に行っていく方が、モチベーションも低下せず、求職者に好ましいです。

dodaを活用してスムーズに転職活動を進めたいという方は『dodaを10倍使いこなす活用術!効果的な使い方や評判・口コミ総まとめ』を参考にしてください。

6.doda丸の内オフィスの面談時に気をつけておくべき5つのポイント

dodaに登録後、丸の内オフィスにて面談を行う際に気を付けておくべきポイントを解説します。

  1. 清潔感のある服装を心がける
  2. キャリアアドバイザーに伝えたいことを具体的にまとめておく
  3. 履歴書・職務経歴を持っていく
  4. 面談の流れをおさえておく
  5. 面談では転職に対する熱意を伝える

それぞれ詳しく解説していきます。

6-1.清潔感のある服装を心がける

面談時は、清潔感のある服装を心がけましょう。

ビジネスシーンに適したオフィスカジュアルな服装が最適です。

一般的に面談は採用面接ではないので、あまり堅苦しい恰好をする必要はありません。

しかし、キャリアアドバイザーはこれから二人三脚で転職活動を進めていくパートナーですので、悪印象を持たれてしまう要素はできるだけなくしておくべきでしょう。

6-2.キャリアアドバイザーに伝えたいことを具体的にまとめておく

キャリアアドバイザーに伝えたいことを具体的にまとめておくと良いでしょう。

特に、希望条件を事前にはっきりさせておくことが重要になります。

なぜなら、あなたにぴったりの求人を紹介してもらえるかどうかは、キャリアアドバイザーにどれだけ詳しく正確に希望を伝えられるかに左右されるからです。

仮に転職活動の方向性がまだ明確に定まっていないという方は、

  • キャリアについて相談したいこと
  • どのような職種に転職できそうか
  • 気になっている職種の求人は扱っているか

など、キャリアアドバイザーに聞きたいことを箇条書きでまとめておくとよいでしょう。

疑問点があれば、どんな些細なことでも構いませんので、積極的に質問することをおすすめします。

6-3.履歴書・職務経歴を持っていく

履歴書・職務経歴を持っていくことも大切です。

書類としてまとめておくことで、あなたのキャリアや経歴、強みをキャリアアドバイザーに伝えられます。

また、その場で書類の添削を行ってもらえるので非常に有益です。

6-4.面談の流れをおさえておく

面談は次のような流れで進んでいきます。

  1. 簡単な自己紹介
  2. 職務経歴の確認
  3. 転職理由や希望条件の確認
  4. 転職活動の進め方の決定

この後で、希望求人を見せてもらったり、職務経歴書の添削を受けたりすることができます。

大体60~90分程度を見積もっておきましょう。

詳しくは、以下の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

6-5.面談では転職に対する熱意を伝える

面談中は、転職への熱意を惜しみなく伝えることも大切です。

しっかりと熱意のある人物であると評価してもらうことで、その後の転職活動をよりスムーズにサポートしてもらえるでしょう。

熱意の伝え方としては、感情と論理のバランスを意識することが鍵です。

筋道が通った論理をベースに話しながら、絶対に成功させたいという率直な思いを適切な言い方で伝えることで、聞き手の心に響く話ができるでしょう。

7.東京・関東エリアで開催される「doda転職フェア」も魅力の一つ

東京で定期的に開催されている「doda転職フェア」も、dodaの大きな魅力の一つです。

この章では、下記の2点を中心にdoda転職フェアについて触れていきます。

  1. dodaの転職フェアとは
  2. dodaの転職フェアに参加するメリット

それぞれ詳しく見ていきましょう。

7-1.dodaの転職フェアとは

doda 転職フェア

dodaの転職フェアとは、様々な企業が集まる合同説明会です。

会場には企業のブースが設置され、求職者は、企業の採用担当者から直接話を聞くことができます。

数ある転職フェアの中でも、doda転職フェアは国内最大規模の来場者数・出展数を誇る、大型イベントの一つです。

参加無料、服装は自由なので、気軽な気持ちで足を運んでみましょう。

doda転職フェア参加から志望企業の内定につながった!

口コミ・評判

IT営業・20代前半・男性・年収300万台
評価:★★★★★5

初めての転職活動のため、まずは情報収集をしたいと思い、「doda転職フェア」に参加しました。

当日は「IT営業職」を募集している企業を中心に回り、初耳だったけど実は優良企業だった「T社」と出会いました。

実際、「T社」は自身の求めていることととマッチする点が多かったので、志望度が高い旨を採用担当者にその場で伝えました。

すると、個別ブースにて自由に質問する時間もいただいたので、気になることをまとめて質問しました(自己PRにつながる質問も含めて)

その結果、転職フェアの翌日に「T社」から面接オファーが届き、その後無事内定をいただきました!

転職フェアでこのような出会いが生まれたので、参加して本当に良かったです。

出典:アンケート

このように、転職フェアで初めて会った企業が実は優良企業であるというケースもあるので、もし転職を考えているのであれば、まずは情報収集の一環として参加してみることをおすすめします。

7-2.dodaの転職フェアに参加するメリット

dodaの転職フェアには、以下のようなメリットがあります。

  1. キャリアの幅を広げられる
  2. 採用担当者と直接話せる
  3. 採用確率を高めるノウハウを知ることができる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

(1)キャリアの幅を広げられる

転職フェアの最大のメリットは、キャリアの幅を広げられる点にあります。

なぜなら転職フェアに参加することで、採用に積極的な企業をより多く知ることができるからです。

また、気になっているが応募するか迷っているという企業の話も気軽に聞くことができます。

気軽な気持ちで訪れたブースで、熱意のある企業担当者の話を聞くうちに、次第に興味が沸いてくるようなこともあるでしょう。

転職フェアは、視野を広げるための絶好の機会と言えます。

(2)採用担当者と直接話せる

採用担当者と直接話せる点も、転職フェアのメリットの一つです。

仕事内容を深掘りして質問したり、どのような人材を求めているのか詳しく聞いたりすることができます。

選考の場ではないので、面接では聞きづらいようなことでも、雑談のような感覚で質疑応答することが可能です。

また、実際に企業で働いている人の雰囲気を感じられる点も大きな魅力と言えるでしょう

(3)採用確率を高めるノウハウを知ることができる

dodaは転職フェア開催と同時に、「doda転職教室」など、キャリアチェンジの基礎知識を学べるセミナーを開催しています

2020年11月11日に渋谷で行われた「doda転職教室」では、自己分析ワークショップや、通過率を高める職務経歴書の作成講座が開催されました。

このような機会を通して、転職ノウハウを得ていくことも、転職成功につながります。

8.dodaに関してよくある質問7選

この章では、dodaに関してよくある質問7選を以下の順番でご紹介していきます。

それでは、早速見ていきましょう。

Q-1. 利用するとどのぐらい費用がかかりますか?

dodaの利用には、一切料金はかかりません。

というのも、dodaは転職希望者に求人を紹介して、企業から内定が出て入社した時点で、採用した求人企業から採用成功報酬を受け取っているからです。

よって、dodaの利用には費用がかからないため、安心して利用することができるでしょう。

Q-2.紹介された求人に応募しないことも可能なのでしょうか。

もちろん可能ですが、断り方に少し留意する必要があるでしょう。

提案内容を真っ向から否定することや、不要だからと言って返事をしないことはマナー違反ですし、信頼を損ねてしまいます。

ポイントは、断る理由を具体的に伝えることです。

条件に合わない、改めて譲れない軸が出来たなど、次の求人紹介の際に、参考になるような返事をすることが大切です。

Q-3. 退会方法を教えてください。

担当のキャリアアドバイザーに退会する旨を伝える方法と、WEBページから直接退会する方法の2つがあります。

WEBページから退会する際は、マイページにある登録情報設定→退会申請→アンケート→最終退会手続きという流れで退会することができます。

担当のキャリアアドバイザーに直接伝える場合は、ネガティブな退会理由ばかりにならないように気を付けましょう。

前向きな退会理由を伝え、気持ちよくサービスを終えることがおすすめです。

Q-4. 企業スカウトは転職に有利ですか?

面接確約オファーでは多少有利になりますが、求人オファーでは有利にはなりません。

面接確約オファーは、登録している経歴やスキルなどを見て即戦力だと判断した企業が狙いを定めて出すオファーであるため、書類選考をスキップすることができます。

一方、求人オファーは基本的に複数のユーザーに送られているため、受けたスカウトを通じて応募をしても、選考対策をしなければ不採用となる可能性はあるでしょう。

このため、どのような場合でも、しっかりと事前準備をして臨むことが大切です。

Q-5. 利用期間に制限があるのですか?

キャリアカウンセリングの利用期間は3ヶ月までという制限があります。

これは、多くの利用者の方が約3か月で転職先を決定していることが理由です。

真剣に取り組めば、3ヶ月というのは決して切迫した期間ではないため、集中して取り組むことがおすすめです。

Q-6. マイページにログインできないのですが

マイページにログインできない時は、以下の原因が考えられます。

  • 会員IDとパスワードを間違えている(失念した)
  • 特定のインターネットブラウザ以外を使用している

会員IDやパスワードがわからない場合は、問合せフォームの「会員IDの変更」か「パスワードをお忘れの方」から再設定メールを送信することで再設定するとができます。

また、dodaのページはInternet Explorer11かGoogle Chromeでの閲覧を推奨しているため、これ以外のブラウザで利用している方はこの2つのどちらかで再試行してみると良いでしょう。

Q-7. dodaは再登録できますか?

再登録できます。

ただし、キャリアカウンセリングの利用期間は最初に登録してから3ヶ月間であることに注意しましょう。

尚、3ヶ月間のキャリアカウンセリング期間が終了しても、求人検索などのサービスは引き続き利用できます。

また、dodaに再登録する際には、登録情報を1から入力する必要があります。

9.さいごに

東京の転職にdodaを利用すべき理由について解説しました。

東京で転職を成功させた方からの評価が高いdodaは、あなたのキャリアチェンジに欠かせないものとなるでしょう。

さらに転職成功率を高めたい方は、下記の転職エージェントも併せて利用することをおすすめします。

転職エージェント総合評価特徴
リクルートエージェント

4.5

掲載求人数No1の転職エージェント。選択肢を広げるなら登録必須。
マイナビエージェント

4.4

サポートに対する評価が非常に高く「対応が丁寧で満足」という声が多い。
パソナキャリア

4.0

ハイクラス求人に特化した転職エージェント。年収500万円以上を目指す方におすすめ

あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。

あなたの転職エージェントの感想を教えてください

当サイトでは、皆さんの転職エージェントの評価・感想を募集しております。

下記のリンク先のページから、感想をご入力いただければ幸いです。ご協力お願いいたします。

評判を投稿する