ウィルオブワークの利用を検討しつつ
- 「ウィルオブワークの評判はどうなんだろう」
- 「利用しても大丈夫かな?」
と考えていませんか?
結論から言うと、ウィルオブワークは、口コミを見る限りネガティブな意見が多いため、自信を持っておすすめはできません。
ただ、実際にどのような評判があったのか、具体的に知りたいという人も多いでしょう。
そこで、この記事では、長年転職者をサポートしてきた私が、口コミ評判や独自アンケートを基に、ウィルオブワークの評判について検証していきます。
- 【結論】ウィルオブワークの評判は悪い|他の派遣会社との比較
- 口コミ・評判からわかるウィルオブワークのデメリット
- 対応が丁寧で評判の良いおすすめ派遣会社7選
- ウィルオブワークの口コミ・評判一覧【2021年最新】
- 派遣会社を効果的に利用するための8ポイント
- 派遣会社利用の流れ
- 【FAQ】 ウィルオブワークに関してよくある質問と回答
全て読めば、あなたが本当に登録すべき派遣会社がわかり、満足のいく転職活動を実現できるようになるでしょう。
目次
1.【結論】ウィルオブワークの評判は悪い|他の派遣会社との比較
総合評価
全体的に評判がよくないため自信を持っておすすめすることはできない。
求人数
日本全国で12,000件の求人を保有。
サポート
コーディネーターの対応がひどかったという口コミが多数。
求人の質
待遇の良い求人は釣り求人で実際存在しないという口コミが見られる。
『ウィルオブワーク(旧セントメディア)』は、東証一部上場企業ウィルグループの子会社で、人材派遣事業を提供しています。
ただ、ウィルオブワークは、自信をもっておすすめできる派遣会社ではありません。
なぜなら、他の派遣会社と比べた際、ネガティブな内容の口コミが多く散見されたからです。
また、ウィルオブワークの利用者の口コミ・アンケートを基に、他派遣会社3社との比較を表に整理した表がこちらになります。
派遣会社名 | 総合満足度と平均時給 |
ウィルオブワーク | 評判/口コミ|★★★☆☆3.5 約1,280円 好条件接客・販売の求人掲載が多いので、平均時給がそこまで高くない。 求職者に対する「担当者の態度が悪い」という声も。 |
テンプスタッフ | 評判/口コミ|★★★★☆4.0 約1,500円 女性の派遣に強いと言えばNo.1に名前が上がる派遣会社。 マイナビスタッフ同様、事務職の求人が非常に豊富。 |
オー人事(スタッフサービス) | 評判/口コミ|★★★★☆4.1 約1,450円 求人数が圧倒的に多く、希望条件に合う求人を見つけやすい。 サポート体制も他社と比べて充実している。 |
マイナビスタッフ | 評判/口コミ|★★★★☆4.4 約1,400円 希望や適性に合わせて幅広い選択肢を提示してくれる。 なかでも事務職の求人が特に多く、求人の4割を占めている。 |
上記からもわかるように、ウィルオブワークズの評判・平均時給は他社と比べて低いことがわかります。
そこで次章からは、ウィルオブワークのデメリットについて、口コミをもとにさらに詳しく解説します。
2.口コミ・評判からわかるウィルオブワークのデメリット
インターネット上の口コミ・評判から、以下のデメリットがあることが確認できました。
利用を検討している方は、事前にご確認ください。
順に解説します。
2-1.コーディネーターの対応がひどい
コーディネーターの対応が悪いという声が非常に多く確認できました。
他社の口コミと比較しても明らかに多かったため、利用を検討している方は要注意です。
対応が悪すぎる
出典:Twitter
酷い会社
ウィルオブワークはセントメディアから約束守らないよね。嘘もつくしほんと酷い会社
出典:Twitter
小馬鹿にしたような対応をされる
電話対応した若い男性がとても酷い。この口コミにある通り最低な対応。電話中は終始小馬鹿にしたように会話する。
出典:Googleマップ
少し古い口コミですが、以下のような内容も寄せられていました。
タメ口で馴れ馴れしい
希望を伝えても、全然違う案件を言ってくる。
連絡をすると言っても、なかなかしてこない。
そもそも、タメ口で馴れ馴れしい。
バカにしているような言い方を平気でするし、契約できないと分かると態度が変わる。
出典:Googleマップ
2-2.釣り求人が多い
釣り求人が多いという口コミも確認できました。
釣り求人とは
自社へのスタッフ登録を促すために、派遣会社が掲載している待遇が良い架空の求人のこと。
そのため、待遇の良い求人を見つけても安易に飛びつかないことをおすすめします。
古い口コミも一部混ざっていますが、実際に、以下のような内容が寄せられていました。
架空求人で人を集めている
架空求人で人を集めて実際は希望とかけ離れた仕事ばかりを紹介してくる。
出典:Googleマップ
募集内容と違う
応募後の仕事の詳細を聞くと、募集内容と違う内容を聞かされる
出典:Googleマップ
嘘の求人がある
求人広告に乗っている物は全て嘘です。
紹介してもらえるのは安い時給のものばかり。
提案される案件も1~2件くらいしかありません。
出典:Googleマップ
せっかく待遇が良い求人を見つけて応募しても、嘘の求人だったら非常に不快な気持ちになってしまうでしょう。
求人が存在しない
そもそもその求人が存在していない
掲載元の会社のHPに行ったけど、初めからそんな求人ありませんでした。
出典:Googleマップ
釣り求人ばかり
派遣の求人は釣り求人ばかりです。
出典:Googleマップ
募集内容の時給より安かった
最初求人を見た時は時給1500円でしたが、実際は1100円でした。
出典:Googleマップ
ほとんどが安い時給の求人
ほとんどが1,000円の仕事。早く全ての釣り広告を削除したいので、掲載サイトに問題の報告をしているところ。
出典:Googleマップ
このように、釣り求人が多いと酷評されている点で、あまりおすすめできない派遣会社と言えます。
補足:釣り求人はどこの会社にも一定数は存在する
ただ、ウィルオブワーク以外の派遣会社でも、釣り求人と出会う可能性がある点には注意が必要です。
例えば、条件の良い架空の求人を掲載することで、一旦派遣会社への登録を促し、その後「この求人は定員に達してしまった」と言って別の求人を紹介する…という手口は、派遣会社ではよくある話です。
釣り求人の見極めはかなり難しいですが、強いて言うならば、以下の3点に当てはまる求人を避けるようにするとよいでしょう。
釣り求人の見極め方
- 好条件すぎるものは避ける
- 「大量募集」と記載されているものは避ける
- 長期間同じ求人が掲載されているものは避ける
2-3.連絡がこない
ウィルオブワークは連絡の対応に問題があります。
実際に以下のような口コミが確認できました。
応募したのに音沙汰ない
ウィルオブワークの派遣の求人に応募したのですがなんの音沙汰もなくて… もう1回同じ求人に応募するのは迷惑ですかね
出典:Yahoo!知恵袋
一切連絡がこない
一切連絡来ないのがウィルオブワークって会社〜!
出典:Twitter
連絡がこないと、転職活動を進めることができず、仕事ができない期間が増えてしまいます。
いい加減で連絡がこない
ウィルオブワークって言う派遣会社超いい加減すぎる。折り返しの電話頼んだら出られないって言った時間に電話してきた後一切連絡なし
出典:Twitter
1週間経っても連絡がこない
電話が来ていたので折り返したところ「担当のものから折り返し連絡します」と言われて既に1週間が経ちましたが、いつになったら担当者からお電話がかかってくるのでしょうか。
出典:Googleマップ
2-4.他社よりも待遇が悪い
他社よりも待遇が悪かったという口コミが確認できました。
そのため、同じ求人があるなら、別の大手派遣会社から登録するのが賢明と言えます。
他の派遣会社の人は時給が500円高かった
派遣として働いていましたが、派遣先で他の派遣会社からきた人が同じ仕事なのに500円も時給が高かったです。交通費も他社から来ている方の方が多く頂いており最悪ですよ。
このことを担当に伝えましたが待遇は変わらずでした。
出典:Googleマップ
補足:ウィルオブワークのメリット
悪い口コミが多いウィルオブワーク ですが、サービスを利用することで得られるメリットも一部あります。
具体的には以下の3点です。
気になる方は、実際にウィルオブワークの公式ページを見てみてください。
仕事の選択肢が広がった
出典:ウィルオブ公式サイト
ここまでで、ウィルオブワークはサポート体制や待遇という観点から、自信をもっておすすめできる派遣会社ではないということがおわかり頂けたでしょう。
ただ、読んでくださった方の中には「そうはいってもどの派遣会社を使っていいのか分からない…」と思った方も多いと思います。
そこで次章からは、同社よりも対応がより親切でサポートが手厚いと利用者から高い評価を得ている派遣会社を、本サイトの独自アンケート内容を基に紹介していきます。
3.対応が丁寧で評判の良いおすすめ派遣会社7選
派遣会社に登録する以上、できるだけ評判が良く、サポートも充実した会社選びをしたいと考えるのが当然だと思います。
そこで、本章では以下の基準で厳選した本当におすすめできる派遣会社を紹介します。
選定基準
- 求人数・質(重要!!)
…コロナの影響で求人が減っている今、十分な数・質の求人を保有しているか - 就労条件や待遇
…時給や福利厚生が充実しているか - サポート力
…担当者からの手厚いサポートは受けられるか
結果をランキング形式でまとめました。
派遣会社 | 求人数 | 利用者満足度 |
1位. テンプスタッフ |
約5.1万件 | ★★★★☆ 4.0 求人数が多く、女性が働きやすい制度が整っている |
2位.
オー人事 |
約2万件 | ★★★★☆4.2 求人数No1!選択肢を増やすなら登録必須 |
3位.
リクルートスタッフィング |
約9,300件 | ★★★★☆ 4.3 口コミ評価が高い派遣会社 |
4位.
マイナビスタッフ |
約2,100件 | ★★★★☆ 4.4 事務・クリエイティブ職の派遣に強い |
5位. ランスタッド (事務 / 工場) |
約2.1万件 | ★★★★☆ 4.0 事務・工場の派遣希望なら登録必須 |
6位. パソナ |
1.2万件 | ★★★☆☆ 3.8 高時給求人が多い!スキルに自信がある人向け |
7位. アデコ |
1.2万件 | ★★★☆☆ 3.7 大手・有名企業で働きたい方におすすめ |
※求人数は2023年10月現在の値です。
1位.テンプスタッフ
『テンプスタッフ』は、女性が働きやすい制度が整っている派遣会社です。
福利厚生が充実しており、資格取得やスキルアップ支援講座も数多く用意されています。
実際に、第三者機関による派遣会社総合満足度調査で、第1位を獲得しています。
3万件以上の求人を掲載しており、『オー人事(スタッフサービス)』に次いで業界トップクラスです。
「派遣で働くのが初めて」「スキルアップしていきたい」という方におすすめです。
出典:アンケート
2位.オー人事
『オー人事(スタッフサービス)』は、求人数No1の派遣会社であり、コロナ禍で求人数が減っている今、必ず登録すべき1社です。
2023年10月時点の掲載求人は2万件以上と、数ある派遣会社の中でも多くの派遣求人を扱っています。
好条件の求人が見つけやすく、翌月スタートの仕事も多いため「できるだけ早く次の仕事を決めたい」という方におすすめです。
また、47都道府県すべてに事業所を設置しているので、都市部だけでなく地方にお住まいの方でも活用できます。
出典:アンケート
3位.リクルートスタッフィング
『リクルートスタッフィング』は、「担当者のサポートが手厚い」と利用者からの高評価口コミが多い派遣会社です。
ビジネス誌の派遣スタッフ満足度調査において、「口コミ率(友人に勧めたいか)」「再就業率(今後もこの派遣会社から働きたいか)」などの14項目で1位を獲得しています。
就業サポートも徹底しているため、「派遣で働くのが初めて」という方や「他の派遣会社を利用したことはあるが、担当者と合わなかった」という方でも安心して働けるでしょう。
大手企業・人気企業の求人も多く、仕事内容のバリエーションも豊富なので、「有名な企業で働いてみたい」という方にもおすすめです。
出典:アンケート
4位.マイナビスタッフ
『マイナビスタッフ』は、事務職・クリエイティブ職に強みのある派遣会社です。
デザイン・編集・DTPオペレーターなど、他の派遣会社では見つかりづらい求人を多く扱っています。(求人の7割が事務・クリエイティブ職)
「オフィスワークの資格やクリエイティブ職の経験を活かして、高時給で働きたい」という方におすすめです。
ただ求人数自体は2,100件ほどと非常に少ないので、なるべく早く仕事を見つけたい方は、求人数の多い『オー人事(スタッフサービス)』や『テンプスタッフ』と併用しましょう。
マイナビスタッフで、広告制作の仕事を紹介してもらいました。経験が浅かったので、他のサイトでは良い仕事がなかったのですが、マイナビスタッフはクリエイター系の求人が多かったので、スムーズに見つかりました。未経験でも始められる仕事が多々あったので、クリエイティブ職に挑戦したいという方にもぴったりだと思います。
働き始めてからも、担当者の方が優しくサポートしてくれましたし、特に不満もなかったですね。
出典:アンケート
5位.ランスタッド
ランスタッドは、事務職・工場(製造業・軽作業)の仕事探しに強みのある派遣会社です。
70以上のこだわり条件から、詳細に検索をかけて、自分にぴったりの仕事を見つけることができます。
ランスタッドは日本全国93拠点を置いており、大手企業はもちろん、地域企業の仕事も紹介可能です。
「こだわり条件にあった事務の仕事をしたい」「工場の高時給求人を見つけたい」という方におすすめです。
出典:アンケート
6位.パソナ
『パソナ』は、高時給求人が見つけやすい派遣会社です。
同じ内容の求人でも、他の派遣会社よりも高い時給に設定していることが多く、実際にパソナ利用者の8割がパソナ就業前と後で時給アップしています。
首都圏であれば、時給1,800円以上の求人も少なくありません。
資格を持っている方や、スキルに自信のある方は登録してみることをおすすめします。
他の派遣会社も使用したが、パソナが一番良かった。アドバイザーからのしつこい電話はなく、希望に沿った求人情報を提示してくれた。
また、履歴書添削や面接対策を前日までに行ってくれ、安心して面接に挑めた。内定後、当日の面接では聞にくいことなど積極的に聞いてくれたので大変助かった。
出典:アンケート
7位.アデコ
『アデコ』は、求人の質が高いと評判の派遣会社です。
外資系人材企業が運営するサービスのため、外資系企業の求人を多く扱っており、金融やITサービスなどの領域で条件の良い仕事を用意しています。
スタッフの希望にぴったりの求人を紹介するという点にも定評があり、近年では「在宅勤務OK」などの求人も増えているようです。
また、アデコと無期の雇用契約を結び、派遣先で働く無期雇用派遣という雇用形態も積極的に取り入れています。
「大手・有名企業で働きたい」「レベルの高い仕事に挑戦したい」という方におすすめです。
英語を活用した仕事がしたいと思い、外資系の派遣会社で有名なアデコに登録しました。
やはり、外資系なだけあって英語を活用した求人は多く、その中の1社とご縁があり、今も働かせていただいています。
個人的には、アデコの担当者は雰囲気がおっとりしていて、やりやすかったです。
出典:アンケート
4.ウィルオブワークの口コミ・評判一覧【2021年最新】
ウィルオブワークの口コミ・評判を紹介します。
少し古いものも混ざっているため、真に受ける必要はありませんが、参考程度に見ておくと良いでしょう。
対応が悪すぎる
今まで登録した中で対応やら何やらが悪すぎる派遣会社。
ウィルオブワーク、ヒトコミュニケーションズ
出典:Twitter
酷い会社
ウィルオブワークはセントメディアから約束守らないよね。嘘もつくしほんと酷い会社
出典:Twitter
小馬鹿にしたような対応をされる
電話対応した若い男性がとても酷い。この口コミにある通り最低な対応。電話中は終始小馬鹿にしたように会話する。
出典:Googleマップ
タメ口で馴れ馴れしい
希望を伝えても、全然違う案件を言ってくる。
連絡をすると言っても、なかなかしてこない。
そもそも、タメ口で馴れ馴れしい。
バカにしているような言い方を平気でするし、契約できないと分かると態度が変わる。
出典:Googleマップ
架空求人で人を集めている
架空求人で人を集めて実際は希望とかけ離れた仕事ばかりを紹介してくる。
出典:Googleマップ
嘘の求人がある
求人広告に乗っている物は全て嘘です。
紹介してもらえるのは安い時給のものばかり。
提案される案件も1~2件くらいしかありません。
出典:Googleマップ
求人が存在しない
そもそもその求人が存在していない
掲載元の会社のHPに行ったけど、初めからそんな求人ありませんでした。
出典:Googleマップ
募集内容の時給より安かった
最初求人を見た時は時給1500円でしたが、実際は1100円でした。
出典:Googleマップ
募集内容と違う
応募後の仕事の詳細を聞くと、募集内容と違う内容を聞かされる
出典:Googleマップ
釣り求人ばかり
派遣の求人は釣り求人ばかりです。
出典:Googleマップ
ほとんどが安い時給の求人
ほとんどが1,000円の仕事。早く全ての釣り広告を削除したいので、掲載サイトに問題の報告をしているところ。
出典:Googleマップ
応募したのに音沙汰ない
ウィルオブワークの派遣の求人に応募したのですがなんの音沙汰もなくて… もう1回同じ求人に応募するのは迷惑ですかね
出典:Yahoo!知恵袋
一切連絡がこない
一切連絡来ないのがウィルオブワークって会社〜!
出典:Twitter
いい加減で連絡がこない
ウィルオブワークって言う派遣会社超いい加減すぎる。折り返しの電話頼んだら出られないって言った時間に電話してきた後一切連絡なし
出典:Twitter
1週間経っても連絡がこない
電話が来ていたので折り返したところ「担当のものから折り返し連絡します」と言われて既に1週間が経ちましたが、いつになったら担当者からお電話がかかってくるのでしょうか。
出典:Googleマップ
他の派遣会社の人は時給が500円高かった
派遣として働いていましたが、派遣先で他の派遣会社からきた人が同じ仕事なのに500円も時給が高かったです。交通費も他社から来ている方の方が多く頂いており最悪ですよ。
このことを担当に伝えましたが待遇は変わらずでした。
出典:Googleマップ
次章では、派遣会社を効果的に利用するためのポイントについて解説します。
5.派遣会社を効果的に利用するための8ポイント
この章では、派遣会社をより効果的に利用するためのポイントを8つお伝えします。
- 5-1. 派遣会社に複数登録する
- 5-2. 派遣就労の意欲を見せる
- 5-3. 就業前後のフォロー体制を聞いておく
- 5-4. 派遣会社の福利厚生・研修制度を聞いておく
- 5-5. 担当営業をシビアな目でみる
- 5-6. 経歴やスキルに嘘をつかない
- 5-7. 気になる求人があったら早めに応募する
- 5-8. 同じ求人に複数の派遣会社から応募しない
良い派遣会社を選んでも、上手に使えなければもったいないので必ずチェックしましょう。
5-1. 派遣会社に複数登録する
派遣会社は、複数登録することがおすすめです。
なぜなら、複数登録することで以下3点のメリットがあるからです。
- 最適な担当営業を選べる
- 用途によって派遣会社を使い分けられる
- 独占案件をカバーできる
具体的には、以下のように2~3社の派遣会社に相談し、対応に満足できた派遣会社のどれかに頼ることをおすすめします。
5-2. 派遣就労の意欲を見せる
派遣就労への意欲を見せることで、担当営業があなたの優先順位をあげて対応してくれるようになります。
なぜなら、担当営業には派遣契約の成約目標が課されており、派遣契約に結びつきそうな方を欲しているからです。
こういった背景もあり、担当営業とのファーストコンタクトで必ず「就労時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれますが、この時に「良いところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。
なお、会社に在籍中の場合は、最短で退職できる見込み日時を伝えておくと良いです。※一般的に、退職には約1か月半~2か月かかります。
5-3. 就業前後のフォロー体制を聞いておく
派遣会社による就業前後のフォロー体制は、必ず聞いておくようにしましょう。
例えば、就業前のフォロー体制については、「希望条件に合った求人紹介」や「企業との面談対策」をしっかりと行ってもらえるかどうかがポイントとなります。
その一方、就業後のフォロー体制については、「派遣先への訪問頻度」や「派遣会社への連絡体制」を聞き出し、就業後もいつでも相談しやすい環境かどうかを確認しておきましょう。
5-4. 派遣会社の福利厚生・研修制度を聞いておく
派遣会社の福利厚生・研修制度も必ず聞いておくようにしましょう。
なぜなら、派遣社員が受けられる福利厚生・研修制度は、派遣先企業のものではなく、派遣会社から提供されるものとなるからです。
ここは勘違いしやすいところですが、非常に重要なポイントなので、必ずおさえておくようにしましょう。
5-5. 担当営業をシビアな目でみる
担当営業に情をうつしてはいけません。
担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。
担当変更メール文面例
いつも大変お世話になっております。
ご支援をして頂いている○○と申します。
現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応いただき感謝をしておりますが、派遣社員としての就労が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。
もし可能であれば、他の担当の方と一度お話をしたく考えております。
大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
担当変更がどうしてもしづらい場合は、その派遣会社は諦めて他社を当たりましょう。
5-6. 経歴やスキルに嘘をつかない
登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限り情報が残ります。
派遣会社や企業の中でよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ...」という話です。
この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を制限されるなどの判断が下されます。
5-7. 気になる求人があったら早めに応募する
派遣会社を利用していて、気になる求人があったら早めに応募するようにしましょう。
なぜなら、派遣の求人は募集ポジションの枠が埋まった時点で、募集が止まってしまうからです。
実際、希望する求人の募集が停止してしまったり、選考途中で募集枠が埋まったことを理由にお見送りとなり、「もっと早めに応募しておけば良かった」と思う方も多くいらっしゃいます。
このようなことにならないよう、気になる求人があったら早めに応募するようにしましょう。
5-8. 同じ求人に複数の派遣会社から応募しない
数社の派遣会社を使っている場合、同じ求人には複数の派遣会社から応募しないようにしましょう。
企業から「他の派遣会社からも応募があるんだけど」と担当者に連絡がいってしまいます。
これにより、企業・担当営業の両者に不信感を与え、場合によっては破談となります。
6.派遣会社利用の流れ
この章では、実際に派遣会社を利用する場合の流れについてご説明します。
- Step1. 派遣会社に登録する
- Step2. 担当者と初回面談を行う
- Step3. 求人紹介を受ける
- Step4. 希望求人に応募する
- Step5. 応募先企業と面談(顔合わせ)を行う
- Step6. 就業開始
- Step7. 就業後フォローを受ける
- Step8. 契約終了前の対応を行う
この章でご説明することは、派遣社員として就労するに当たって大事なポイントとなりますので、必ず目を通すようにしてください。
Step 1. 派遣会社に登録する
派遣会社公式ページから登録を行いましょう。
登録の際、以下内容を記載します。
- 名前
- 住所
- 経験
- スキル
- 希望職種
- 就業条件
もし希望職種・就業条件について考えが及ばないようでしたら、派遣会社との面談当日の際に聞くことで、具体的なイメージを持てるようにしましょう。
Step 2. 担当者と初回面談を行う
派遣会社に登録した後、担当者と初回面談を行います。
たいていの場合、面談は以下2つのうちいずれかの方法となります。
面談方法について選択できる場合は、直接面談を行ってもらうようにしましょう。
というのも、直接面談の方が電話面談に比べて、時間を取って丁寧に行ってくれることが多いからです。
なお、初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。
- あなたのキャリアの棚卸
- PRポイントの整理
- 派遣社員として就業するべきかどうか
- 派遣社員として就業するとしたら、どのような企業で働けそうか
- 就業先に関する要望の深堀
実際、面談で気づかされることも多く、面談を通じて具体的な就業イメージをつけられた方も多いので、なるべく多くの派遣会社に意見をもらうことをおすすめします。
Step 3. 求人紹介を受ける
初回面談の後、あなたの希望に合いそうな派遣求人を5件〜20件ほど紹介してもらいます。
思ってもいないような大手企業もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。
それぞれの派遣会社でしか扱っていない独占求人(その多くは非公開求人)もありますので、派遣会社に2~3社登録し、それぞれの会社で求人紹介を受けることを推奨します。
Step 4. 希望求人に応募する
求人紹介を受けた中で、実際に応募したい求人があった場合、その旨を担当者に伝えます。
ここで担当者と良好な関係を築けていると、応募企業に自らをプッシュしてくれることで、選考が有利に進むこともあります。
そのため、派遣会社とのやりとりにおいては常に誠実な対応を取り、良好な関係を築けるようにしておきましょう。
Step 5. 応募先企業と面談(顔合わせ)を行う
書類選考に通過した後、応募先企業と面談(顔合わせ)を行います。
企業との面談に際しては、派遣会社の担当者が同席をしてくれるので、一人よりも安心して臨むことができます。
ただし、建前は企業との「面談」となっていますが、実質は「面接」であることには注意が必要です。
実際、面談中に以下のような質問を受けることもあります。
- 自己紹介をして頂けますか?
- 職務についてご説明いただけますか?
- あなたの長所・短所を教えて頂けますか?
- 今までの仕事では何に気を付けていましたか?
- 以前に経験された資料作成は社内向けですか、社外向けですか?
もし、企業との面談に自信がない場合は、以下の記事に面談(面接)のポイントが記載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
Step 6. 就業開始
応募先企業との面談の後、内定が出たら就業開始です。
契約期間が満了するまで、就業先での仕事に精一杯取り組みましょう。
なお、ネット上の大半はここまでの説明で終わっていますが、就業開始後も派遣会社との関係は続きます。
詳しくは、Step7.8にてご説明しますので、しっかりおさえておいてください。
Step 7. 就業後フォローを受ける
就業後も、引き続き派遣会社からフォローを受けることができます。
就業後フォローの一例として、就業後に企業への要望が出てきた場合は、派遣会社が間に入って企業に伝えてくれるといったこともあります。
その他、派遣会社の研修制度を利用してスキルアップを図ることもできますので、就業後も派遣会社を賢く利用していきましょう。
Step 8. 契約終了前の対応を行う
派遣社員の雇用期間終了が近づくと、以下のうちいずれかの対応を行う必要があります。
- 契約期間の更新を行う(契約期間3年未満の場合)
- 他の就業先にて新たな派遣契約を結ぶ
- 派遣先企業と雇用契約を結ぶ
また、就業後3年以上になる場合は、他の就業先にて新たな派遣契約を結ぶか、派遣先企業と雇用契約を結ぶかのうち、いずれかの対応を選ぶこととなります。
というのも、労働者派遣法により、派遣社員は同じ事業所で3年以上働くことができないと定められているからです。
基本的に、今後の対応については派遣会社から提案をもらえますが、このような対応があるということを事前に知っておきましょう。
7.【FAQ】 ウィルオブワークに関してよくある質問と回答
ウィルオブワーク に関してよくある質問をまとめました。
- Q1.ウィルオブワークではどのような研修が受けられますか?
- Q2.ウィルオブワークはどのような職種の求人に強いですか?
- Q3.正社員・バイトの求人の評判が知りたいです。
- Q4.全国でサポートを受けられますか?
順に回答していきます。
Q1.ウィルオブワークではどのような研修が受けられますか?
基本的なPC操作やマナーなどの研修に加えて、業界ごとの専門知識などの特化型研修が受けられます。一例は以下の通りです。
- みだしなみのレクチャー
- 基本的なPC操作
- 業界特化型の専門知識
- 接客術
- 携帯電話の機種やプラン
- コールセンターのトーク術
- ITスキル
ただし、研修サポートは多くの派遣会社が行っていることです。
実際に大手派遣会社『テンプスタッフ』でも以下のような研修やスキルアップのためのサービスがあります。
- 階層別研修
- ビジネススキル研修
- 接客販売力向上研修
- 語学スキルアップ
- OAスキルアップ
- 専門事務スキルアップ
そのため、研修が受けられるからという理由だけで派遣会社を選ぶのはおすすめできません。
求人数の量と質、サポートの充実度など、多くの観点から派遣会社を選ぶことをおすすめします。
Q2.ウィルオブワークはどのような職種の求人に強いですか?
ウィルオブワークは販売・コールセンター・介護・保育などの求人を多く保有しています。実際に東京の求人を確認したところ、以下の通りでした。(2021年7月時点)
職種 | 求人数 |
販売 | 230件 |
コールセンター | 232件 |
介護 | 300件 |
保育 | 1,234件 |
Q3.正社員・バイトの求人の評判が知りたいです。
Q4.全国でサポートを受けられますか?
全ての都道府県にはないものの、全国各地に拠点はあります。以下の表にまとめました。
クリックすると各拠点の地図にとびます。
北海道 | 札幌 |
東北 | 盛岡 / 仙台 / 山形 / 郡山 |
関東 | 水戸 / 宇都宮 / 高崎 / 大宮1 /川越 / 柏 / 新宿 / 北千住 / 秋葉原 / 池袋 / 立川 / 八王子 / 横浜 / 厚木 / 藤沢 |
中部 | 新潟 / 金沢 / 甲府 / 長野 / 松本 / 静岡 / 浜松 / 名古屋 / 岡崎 |
近畿 | 三重 / 滋賀 / 奈良 / 京都 / 大阪1 / 大阪2 / 天王寺 /神戸 / 西宮 / 姫路 |
中国 | 岡山 / 広島 |
四国 | 高松 / 松山 / 高知 |
九州 | 北九州 / 福岡 / 長崎 / 熊本 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
まとめ
ここまでウィルオブワークの評判について解説してきましたが、いかがでしたか?
ウィルオブワークは求人数は比較的多いものの、対応の悪さや釣り求人の多さなど、ネガティブな口コミが非常に多い派遣会社です。
自信を持っておすすめすることはできないため、本記事で別に紹介した大手派遣会社を以下で再度ご紹介します。
気になる派遣会社があれば数社登録して、実際に話を聞いてみることをおすすめします。
派遣会社 | 求人数 | 利用者満足度 |
1位. テンプスタッフ |
約5.1万件 | ★★★★☆ 4.0 求人数が多く、女性が働きやすい制度が整っている |
2位.
オー人事 |
約2万件 | ★★★★☆4.2 求人数No1!選択肢を増やすなら登録必須 |
3位.
リクルートスタッフィング |
約9,300件 | ★★★★☆ 4.3 口コミ評価が高い派遣会社 |
4位.
マイナビスタッフ |
約2,100件 | ★★★★☆ 4.4 事務・クリエイティブ職の派遣に強い |
5位. ランスタッド (事務 / 工場) |
約2.2万件 | ★★★★☆ 4.0 事務・工場の派遣希望なら登録必須 |
6位. パソナ |
約1.3万件 | ★★★☆☆ 3.8 高時給求人が多い!スキルに自信がある人向け |
7位. アデコ |
約1.2万件 | ★★★☆☆ 3.7 大手・有名企業で働きたい方におすすめ |
あなたの転職がうまくいくことを心から願っています。
現役の転職コンサルタント集団。大手人材会社に在籍しているメンバーが多いため、執筆内容に制約がかからないように『匿名性』とし、裏事情やノウハウを包み隠さずにご紹介しています。
今まで登録した中で対応やら何やらが悪すぎる派遣会社。
ウィルオブワーク、ヒトコミュニケーションズ