パーソルクロステクノロジーの評判を調査|口コミから分かるメリット・デメリット

パーソルテクノロジースタッフ 派遣 評判

「パーソルクロステクノロジーの評判って良いの?」と、気になっていませんか?

結論同サービスは、派遣会社の中では比較的待遇が良く、エンジニアが案件を探すには打ってつけだと利用者から高評価を得ているサービスです。

ただ「派遣されるまでの過程が多くスムーズに就労できない」など気になる内容の口コミも一部見られました。

そこでこのページでは派遣のプロとして多くの求職者の悩みを解決してきた筆者が、ネット上の最新の口コミをもとに、パーソルテクノロジーの評判を徹底検証していきます。

  1. パーソルテクノロジーの評判と特徴まとめ
  2. 評判・特徴から分かるメリット
  3. 評判・特徴から分かるデメリット
  4. パーソルテクノロジーに登録すべき人
  5. 【Q&A】パーソルテクノロジーに関するよくある質問

1. パーソルクロステクノロジーの評判と特徴まとめ

総合評価


4.0

高時給案件が多い&福利厚生も整っていると好評

求人数


3.8

IT求人が常時3,000件とトップには及ばないものの業界最大級

サポート


4.2

担当者が親切&福利厚生がしっかりしていて長期間働ける

求人の質


3.0

高時給の案件が豊富であるものの、その分選考に落ちることも

パーソルクロステクノロジーは、「インテリジェンスの派遣(現:パーソルキャリア)」と「テンプスタッフ・テクノロジー」が統合して生まれた人材派遣会社です。

エンジニア・web・IT分野の求人数は約3,000件とそれなりに豊富であるかつ時給2,500円以上の高時給な案件が多い点で好評を得ています。

以下に、Googleへの書き込み、2ch、Twitterの口コミをもとに評判をまとめてみました。

良い評判悪い評判
  • 交通費を支給してくれる
  • 福利厚生制度が他社よりも整っている
  • 時給2,500円以上の案件が多い
  • 面接の対応が良くない場合がある
  • 派遣されるまでの工数が多い傾向にある

「福利厚生制度が他社より整っている」などの高評価が多いため、総じて利用価値の高い派遣会社だと結論づけることができるでしょう。

IT業界最大級の求人数を誇るサービスですので、少しでも良い案件を見つけたいと考えているエンジニアは、一度登録してみることをおすすめします。

パーソルクロステクノロジー公式サイト:
https://persol-tech-s.co.jp/

次章からは、実際に確認された口コミからパーソルテクノロジースタッフのメリット・デメリットを解説していきます。

2. パーソルクロステクノロジーのメリット

本章では、口コミから分かったメリット3点を詳しく解説していきます。

では、詳しく見ていきましょう。

2-1. 交通費を支給してくれる

パーソルクロステクノロジーのメリット1つ目は、交通費を支給してくれる点です。

同社では2019年4月より派遣エンジニアの通勤交通費の支給を開始しており、派遣会社としては初の試みだと、実施当時に話題となっていました。

少し古い口コミですが、紹介しておきます。

交通費支給が羨ましい

口コミ・評判

 匿名さん
パーソルテクノロジーさんの求人情報見て驚く、全部交通費支給なのね。
そして高時給だなあ。
今の派遣元と無期雇用派遣の契約しているが、羨ましくなるなー、ほんとに!

引用元:Twitter

交通費支給という良い流れを作ってくれた会社

口コミ・評判

匿名さん

派遣社員にとって、月の交通費はバカにならない。例えば都内だとJRからメトロに乗り換えが発生するだけで、定期代が一万円以上になったりする。

人によっては1日分の給与に相当する。

パーソルテクノロジースタッフ(旧インテリジェンス)は4月から、交通費の全額支給(規定あり)が始まった。

(つづき→)人によっては丸々1日分の給与が増える人もいる。これはかなり大きいと思います。

パーソルテクノロジースタッフの場合、それで時給がダウンすることも無いようなので、これはありがたいでしょうね。

この流れが他の派遣会社にも広がるといいですね。

引用元:Twitter

ただ近年はコロナの影響によりリモートの企業が増加したため、2021年1月からリモートワーク中の派遣エンジニア3,000人に在宅勤務手当を支給するという業界初の制度を導入し、リモートワークを推し進めています。

出勤してもリモートでもこのような補助をもらうことが可能であるため、他社利用時よりも金銭的負担が少なく勤務することができるでしょう。

2-2. 福利厚生制度が他社よりも整っている

パーソルクロステクノロジーのメリット2つ目は、福利厚生が他社よりも整っている点です。

ネット上では、以下のように同サービスの待遇面を賞賛する声が挙がっていました。

福利厚生が抜群に良い

口コミ・評判

匿名

パーソルグループすごいな
パーソルテクノロジースタッフってエンジニアむけなんだけど派遣にも賃金支給の特別休暇付与だとさ

まあ病院とかの証明いるけど

ちなみにここ待遇抜群で、長期雇用前提なら入ってすぐに有給つくよ
普通は半年働いてからだけど

なお交通費支給始めたのもここが最初

引用:Twitter
少し古い口コミですが、有給休暇に関する喜びの声も寄せられています。

別の派遣会社で残っていた有給休暇まで取得可能

口コミ・評判

匿名さん
パーソルテクノロジースタッフ、交通費支給どころか、直前の別の派遣会社の仕事で残ってた有給休暇もそのまま付与してくれるって!
すごいわ。去年私がパーソルの仕事に乗り換えられなかった原因を次々に解消している!
今の派遣会社に見せてあげたい。

引用元:Twitter

同社の公式サイトを見てみると、もともと導入を開始していた通勤交通費の支給に加え、2020年4月1日から社員との均等・均衡待遇を図り、福利厚生がさらに手厚くなったことが理解できます。

パーソルテクノロジースタッフ 福利厚生
「交通費支給制度」を先立って導入するなど、派遣社員の待遇面の向上に、人一倍力を入れている派遣会社です。
福利厚生が充実している派遣会社を選びたいなら、一番に利用を検討したい派遣会社と言えるでしょう。

2-3.時給2,500円以上の高時給案件が多い

パーソルクロステクノロジーのメリット3つ目は、時給2,500円以上の高時給案件が多い点です。

時給2,500円以上の高単価

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
さらに中小の派遣会社は大手と同じ企業の案件を扱っていたとしても、時給が低い場合が多いです。
大手とは資金力の違いを感じますね。
「パーソルテクノロジースタッフ」は派遣でも時給2500円以上の高単価の案件がたくさんあります。
だいたい相場は2000円くらいかなと。

出典:Yahoo!知恵袋

少し古い口コミですが、以下のような内容も寄せられていました。

時給3,000円の案件などもある

口コミ・評判

匿名さん
[紹介予定で大手派遣会社(パーソルテクノロジーとか)]
聞けば、職務経歴書とスキルシートの書き方から教えてくれますー。
SEなら時給3000円~があったような。(うろ覚え)

引用元:Twitter

エンジニア派遣の平均時給が約2,000円程度(出典:はたらこねっと)であるため、時給2,500円以上の案件が豊富である点はメリットだと言えるでしょう。

高時給かつ好待遇の案件を狙っている場合は、一度サイトを覗いてみましょう。

ここまでは、パーソルクロステクノロジーのメリット面に関して解説してきました。

福利厚生面での充実を求める人にぴったりの派遣会社であるため、気になる場合は一度登録をしておくことをおすすめします。

パーソルクロステクノロジー公式サイト:
https://persol-tech-s.co.jp/

ただ、良い面だけでなく悪い面もしっかり知ったうえで利用するか検討したいという人も多いでしょう。

そこで以下からは、パーソルクロステクノロジーのデメリットについても解説していきます。

3. パーソルクロステクノロジーのデメリット

ここからは、パーソルクロステクノロジーのデメリットについて解説していきます。

3-1. 面接の対応が良くない場合がある

パーソルクロステクノロジーのデメリット1つ目は、面接の対応が良くない場合がある点です。

全員の面接対応が悪いとは一概には言えませんが、直近の口コミにて面接時の対応について言及しているものがいくつか見られました。

圧迫面接で不快に感じた

口コミ・評判

匿名
どういうわけか終始圧迫面接でした
上から目線の質問で、つじつまがあう発言をするか、ボロをださないかを重点的に確認する様子でした。
こちらからも環境等伺った方が、適応していく意欲をみせることができるかと質問をしましたが、質問する側はこちらとばかりに手短なおざなりな答えで対応されたのがとても印象的でした。

出典:Google

少し古い口コミですが、以下のような書き込みも見受けられました。

態度が最悪

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
面接の態度が最悪、やめたほうがいいと思う。

引用元:Google

ただ、在籍するスタッフが良い人だったという口コミも見られることから、スタッフの態度に対する評価は、担当するスタッフに左右されるものだということがわかります。

どの派遣会社でもスタッフの当たりはずれは避けることは難しいですが、このような面接官に当たる可能性があると知っておくことは、面接本番の不快感を軽減させることに繋がるでしょう。

3-2. 派遣されるまでの工数が多い傾向にある

パーソルクロステクノロジーのデメリット2つ目は、派遣されるまでの工数が多い傾向にある点です。

実際に、働くまでの工数が多くて、すぐに勤務できず困った…という口コミがネット上で寄せられていました。

派遣されるまでの行程が多い

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
派遣されるまでの行程が多く対応が猥雑で実案件数も思ったより少なく競合が激しい様子、他社と並行して利用し連絡待ちで放置、メインで考えない方がいいかなという感じ。

引用元:Google

上記のように派遣されるまでの過程が長いとの声も上がっていたので、すぐに働きたいと考えている場合は、別の派遣会社と併せて利用しておくのが無難と言えます。

5章で紹介するパーソルクロステクノロジーと併用すべき派遣会社の中から1.2社気になるものを併せて利用しておくようにしましょう。

ここまでは、パーソルクロステクノロジーのメリット・デメリットの両方をお伝えしてきました。

次は、ここまでを踏まえて、パーソルクロステクノロジーを利用するのがおすすめな人について解説していきます。

4. パーソルクロステクノロジーに登録すべき人

2・3章の内容を踏まえると、以下のような方はパーソルクロステクノロジーに登録すべきです。

登録すべき人の条件

  • IT・web業界で働きたい人
  • 有給制度などの充実を求める人
  • 高収入な求人を狙いたい人

これらの条件に当てはまる方は、以下の公式サイトから登録してみましょう。

パーソルクロステクノロジー公式サイト:
https://persol-tech-s.co.jp/

ただ、「就労までの過程が長い」などの気になる口コミが散見されたのも事実です。

その欠点をカバーするためには、事前にパーソルクロステクノロジー以外の会社にも登録しておいて、好条件かつスピーディーに就労できそうな派遣会社を取捨選択すべきです。

そこで以下からはパーソルクロステクノロジーと併せて利用したい派遣会社を紹介していきます。

5. パーソルクロステクノロジーと併用すべき派遣会社

この章では、パーソルクロステクノロジーと併せて利用したいIT業界特化型の派遣会社を以下の基準で厳選しました。

派遣会社の比較・選定基準

  • 求人の数・質(重要!!)
    …コロナの影響で求人が減っている今、十分な数・質の求人を保有しているか
  • 提案力
    …ニーズに合った求人を提案してくれるか
  • サポート力
    …就業前・後のサポートは手厚いか

利用者満足度が高く、コロナ禍の今必ず登録すべき派遣会社ランキングは以下の通りです。

派遣会社求人 | 利用満足度
1位.
エンジニアガイド
約2.3万件 | ★★★★☆4.2
エンジニア求人業界最多!スピード就業も可能
2位.
modis
約7,000件 | ★★★★☆4.0
大手企業の求人を多く紹介

このページでは、IT系求人の多い以下の派遣会社2社をご紹介します。

ここから順に説明していきます。

5-1. エンジニアガイド|派遣エンジニア求人数で業界No1

<LP画像>エンジニアガイド_20191227

エンジニアガイド』は、大手派遣会社のスタッフサービスが運営している、IT・メーカーエンジニアに特化した人材派遣サービスです。

大手メーカーを中心に豊富な求人を保有しており、過去10,000名以上を超える支援実績があるのが特徴です。

実際、求人に関しては、時給2,300円以上の高単価求人から、ブランクがある方や、少しの知識や経験しかない方でも応募できる求人まで、幅広く保有しています。

派遣エンジニア転職を考えられる方は、ぜひ登録してみてください。

エンジニアガイド公式サイト:
https://www.engineersguide.jp/

5-2.modis|エンジニア未経験者から高収入の方まで幅広くカバー

AKKODiS|IT・エンジニア派遣の求人

AKKODiS(アコーディス 旧:modis)』は、外資系大手人材派遣会社アデコグループが運営する、IT・エンジニアに特化した派遣サービスです。

大手優良企業を含む10,000社以上との取引実績あり、また、一般派遣(有期雇用派遣)や無期雇用派遣、紹介予定派遣と多くの働き方に対応しているため、希望条件にマッチする派遣求人が見つかる可能性も高いです。

高時給の求人も幅広く取り揃えていることに加え、エンジニアとしてキャリアビジョンを実現したい人はもちろん、未経験からエンジニアを目指す人にも対応した「AKKODiS Academy」という就業サポ―トも提供しています。

高単価を狙う人や、キャリアアップしたい人、未経験からエンジニアを目指したい人は、『AKKODiS(アコーディス 旧:modis)』への登録もおすすめします。

6.パーソルクロステクノロジースタッフを効果的に利用するための8ポイント

この章では、パーソルクロステクノロジースタッフをより効果的に利用するためのポイントを8つお伝えします。

良い派遣会社を選んでも、上手に使えなければもったいないので必ずチェックしましょう。

6-1. 派遣会社に複数登録する

派遣会社は、複数登録することがおすすめです。

なぜなら、複数登録することで以下3点のメリットがあるからです。

  • 最適な担当営業を選べる
  • 用途によって派遣会社を使い分けられる
  • 独占案件をカバーできる

具体的には、以下のように2~3社の派遣会社に相談し、対応に満足できた派遣会社のどれかに頼ることをおすすめします。

<画像>派遣会社利用方法

6-2. 派遣就労の意欲を見せる

派遣就労への意欲を見せることで、担当営業があなたの優先順位をあげて対応してくれるようになります。

なぜなら、担当営業には派遣契約の成約目標が課されており、派遣契約に結びつきそうな方を欲しているからです。

こういった背景もあり、担当営業とのファーストコンタクトで必ず「就労時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれますが、この時に「良いところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

なお、会社に在籍中の場合は、最短で退職できる見込み日時を伝えておくと良いです。※一般的に、退職には約1か月半~2か月かかります。

6-3. 就業前後のフォロー体制を聞いておく

派遣会社による就業前後のフォロー体制は、必ず聞いておくようにしましょう。

例えば、就業前のフォロー体制については、「希望条件に合った求人紹介」や「企業との面談対策」をしっかりと行ってもらえるかどうかがポイントとなります。

その一方、就業後のフォロー体制については、「派遣先への訪問頻度」や「派遣会社への連絡体制」を聞き出し、就業後もいつでも相談しやすい環境かどうかを確認しておきましょう。

6-4. パーソルクロステクノロジースタッフの福利厚生・研修制度を聞いておく

パーソルクロステクノロジースタッフの福利厚生・研修制度も必ず聞いておくようにしましょう。

なぜなら、派遣社員が受けられる福利厚生・研修制度は、派遣先企業のものではなく、パーソルクロステクノロジースタッフから提供されるものとなるからです。

ここは勘違いしやすいところですが、非常に重要なポイントなので、必ずおさえておくようにしましょう。

6-5. 担当営業をシビアな目でみる

担当営業に情をうつしてはいけません。

担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。

ご支援をして頂いている○○と申します。

現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応いただき感謝をしておりますが、派遣社員としての就労が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他の担当の方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

担当変更がどうしてもしづらい場合は、その派遣会社は諦めて他社を当たりましょう。

6-6. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限り情報が残ります。

派遣会社や企業の中でよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ...」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を制限されるなどの判断が下されます。

6-7. 気になる求人があったら早めに応募する

派遣会社を利用していて、気になる求人があったら早めに応募するようにしましょう。

なぜなら、派遣の求人は募集ポジションの枠が埋まった時点で、募集が止まってしまうからです。

実際、希望する求人の募集が停止してしまったり、選考途中で募集枠が埋まったことを理由にお見送りとなり、「もっと早めに応募しておけば良かった」と思う方も多くいらっしゃいます。

このようなことにならないよう、気になる求人があったら早めに応募するようにしましょう。

6-8. 同じ求人に複数の派遣会社から応募しない

数社の派遣会社を使っている場合、同じ求人には複数の派遣会社から応募しないようにしましょう。

企業から「他の派遣会社からも応募があるんだけど」と担当者に連絡がいってしまいます。

これにより、企業・担当営業の両者に不信感を与え、場合によっては破談となります。

7.パーソルクロステクノロジースタッフ利用の流れ

この章では、実際に派遣会社を利用する場合の流れについてご説明します。

この章でご説明することは、派遣社員として就労するに当たって大事なポイントとなりますので、必ず目を通すようにしてください。

Step 1. パーソルクロステクノロジースタッフに登録する

パーソルクロステクノロジースタッフ公式ページから登録を行いましょう。

登録の際、以下内容を記載します。

  • 名前
  • 住所
  • 経験
  • スキル
  • 希望職種
  • 就業条件

もし希望職種・就業条件について考えが及ばないようでしたら、パーソルクロステクノロジースタッフとの面談当日の際に聞くことで、具体的なイメージを持てるようにしましょう。

Step 2. 担当者と初回面談を行う

パーソルクロステクノロジースタッフに登録した後、担当者と初回面談を行います。

たいていの場合、面談は以下2つのうちいずれかの方法となります。

<画像>直接面談・対面面談

面談方法について選択できる場合は、直接面談を行ってもらうようにしましょう。

というのも、直接面談の方が電話面談に比べて、時間を取って丁寧に行ってくれることが多いからです。

なお、初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 派遣社員として就業するべきかどうか
  • 派遣社員として就業するとしたら、どのような企業で働けそうか
  • 就業先に関する要望の深堀

実際、面談で気づかされることも多く、面談を通じて具体的な就業イメージをつけられた方も多いので、なるべく多くの派遣会社に意見をもらうことをおすすめします。

Step 3. 求人紹介を受ける

初回面談の後、あなたの希望に合いそうな派遣求人を5件〜20件ほど紹介してもらいます。

<画像>派遣会社求人紹介

思ってもいないような大手企業もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれの派遣会社でしか扱っていない独占求人(その多くは非公開求人)もありますので、派遣会社に2~3社登録し、それぞれの会社で求人紹介を受けることを推奨します

Step 4. 希望求人に応募する

求人紹介を受けた中で、実際に応募したい求人があった場合、その旨を担当者に伝えます。

ここで担当者と良好な関係を築けていると、応募企業に自らをプッシュしてくれることで、選考が有利に進むこともあります。

そのため、派遣会社とのやりとりにおいては常に誠実な対応を取り、良好な関係を築けるようにしておきましょう。

Step 5. 応募先企業と面談(顔合わせ)を行う

書類選考に通過した後、応募先企業と面談(顔合わせ)を行います。

企業との面談に際しては、派遣会社の担当者が同席をしてくれるので、一人よりも安心して臨むことができます。

ただし、建前は企業との「面談」となっていますが、実質は「面接」であることには注意が必要です。

実際、面談中に以下のような質問を受けることもあります。

  • 自己紹介をして頂けますか?
  • 職務についてご説明いただけますか?
  • あなたの長所・短所を教えて頂けますか?
  • 今までの仕事では何に気を付けていましたか?
  • 以前に経験された資料作成は社内向けですか、社外向けですか?

もし、企業との面談に自信がない場合は、以下の記事に面談(面接)のポイントが記載されていますので、ぜひチェックしてみてください。

Step 6. 就業開始

応募先企業との面談の後、内定が出たら就業開始です。

契約期間が満了するまで、就業先での仕事に精一杯取り組みましょう。

なお、ネット上の大半はここまでの説明で終わっていますが、就業開始後もパーソルクロステクノロジースタッフとの関係は続きます。

詳しくは、Step7.8にてご説明しますので、しっかりおさえておいてください。

Step 7. 就業後フォローを受ける

就業後も、引き続き派遣会社からフォローを受けることができます。

就業後フォローの一例として、就業後に企業への要望が出てきた場合は、パーソルクロステクノロジースタッフが間に入って企業に伝えてくれるといったこともあります。

<画像>派遣会社仲介

その他、パーソルクロステクノロジースタッフの研修制度を利用してスキルアップを図ることもできますので、就業後もパーソルクロステクノロジースタッフを賢く利用していきましょう。

Step 8. 契約終了前の対応を行う

派遣社員の雇用期間終了が近づくと、以下のうちいずれかの対応を行う必要があります。

  • 契約期間の更新を行う(契約期間3年未満の場合)
  • 他の就業先にて新たな派遣契約を結ぶ
  • 派遣先企業と雇用契約を結ぶ

また、就業後3年以上になる場合は、他の就業先にて新たな派遣契約を結ぶか、派遣先企業と雇用契約を結ぶかのうち、いずれかの対応を選ぶこととなります。

というのも、労働者派遣法により、派遣社員は同じ事業所で3年以上働くことができないと定められているからです。

基本的に、今後の対応についてはパーソルクロステクノロジースタッフから提案をもらえますが、このような対応があるということを事前に知っておきましょう。

8. パーソルクロステクノロジーに関するQ&A

ここではパーソルクロステクノロジーに関するよくある3つの質問に回答していきます。

以下で詳しく回答していきます。

Q1 派遣から正社員になれるの?

「紹介予定派遣」として就業すれば、正社員になれる可能性があります。

パーソルテクノロジースタッフ 紹介予定派遣

 

パーソルクロステクノロジーでは「登録型派遣」「紹介予定派遣」の2つの働き方を紹介しています。

両者の違いをまとめると、以下の通りです。

登録型派遣
  • 派遣会社と企業が結んだ雇用契約期間のみ就業可能
  • 給与は派遣先企業での就業中のみ
紹介予定派遣
  • 最長6ヶ月派遣社員として勤務すれば社員登用の可能性あり
  • ただし正社員になれるとは限らない

登録型派遣と紹介予定派遣の大きな違いは「直接雇用のチャンスがあるかどうか」です。

そもそも登録型派遣とは「派遣会社が派遣先と結んだ契約で定められた期間のみ、派遣先で働く」という雇用形態のことを指します。

給与の支払いや社会保険は、派遣元であるパーソルクロステクノロジーが行うことが特徴です。

一方「紹介予定派遣」は、正社員として働く前に最低期間派遣社員として、派遣先企業で就業します。

派遣先企業と就業者両社の希望が一致した場合に、正社員に雇用切り替えを行うことが可能です。

※他にも正社員になれる方法はあるので、詳しく知りたい方は「【派遣から正社員を目指す】具体的な方法や、日々の業務で心がけるべきことを解説」を参考にしてください。

Q2 産休はしっかりとれるの?

就業中かつ条件に合致すると取得することができます。

条件の例として、産前休業なら「出産予定日の産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)から、休業を取得することができます。(労働基準法第65条)」とあります。

詳しくは「【派遣】産休や育休の取得条件は?気になる疑問や不安を徹底解決」を参考にしてください。

Q3未経験でも働けるの?

可能です。

パーソルクロステクノロジーには、未経験で働き始める人が年間275人います。

その分、エンジニア向けの研修やトレーニング講座が手厚く、年間295回ほど開催されています。

独学やスクールに通わず、実務を通して収入を得ながらスキルを得ることができます。

9. パーソルクロステクノロジーの派遣に関する口コミ一覧

最後に、パーソルクロステクノロジーの派遣に関する口コミを一気にご紹介します。

少し古い口コミも混ざっているため、参考程度に見ておくと良いでしょう。

地方在住者にも嬉しい

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★☆4
IT・ものづくりエンジニアの人材派遣を手掛けるパーソルテクノロジースタッフは、タレントアンドアセスメントが提供するAI面接サービス SHaiNの導入を開始した。
AIを活用した採用面接により、遠方在住のエンジニアの転職活動にかかる負担軽減、チャレンジしやすい環境づくりを目指す。

出典:Twitter

時給高い

口コミ・評判

匿名
評価:★★★★★5
パーソルテクノロジースタッフって言う派遣の時給が高めで驚き

出典:Twitter

低スキルだと仕事ない

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
パーソルテクノロジースタッフはワイごときの低スキル時間制限ありでは求人すらないとのこだった、
もうハロワにかけるしかないわ、
でもこれなかなかイケると思う

出典:Twitter

未経験だと仕事ない

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
ちなみに、ソフトウェアハードウェアの技術職に特化してるテンプの、パーソルテクノロジースタッフにはほぼ未経験スキルでやれそうな求人はなかった、
そうだよな、派遣は即戦力だもんな、
でも時給信じられないくらい高かった、
でもってか、即戦力だからか、

出典:Twitter

明らかに質が低下

口コミ・評判

匿名
評価:★★☆☆☆2
知人の紹介でテンプスタッフテクノロジーの頃から在籍していましたがインテリジェンスと合併してこの名前になってから明らかに質が低下。
技術職なのにも関わらず、顧客からのヒアリング不足の営業が多すぎる
女性営業も多いですが大抵地雷です。
とりあえず現場へスタッフをぶち込めばオッケーと言うスタイルなのでしょう

出典:Google

態度が最悪

口コミ・評判

匿名
評価:★☆☆☆☆1
面接の態度が最悪、やめたほうがいいと思う。

出典:Google

10 関連記事

このページをご覧いただいた方は、以下の記事を併せて読むことをおすすめします。

まとめ

ここまで、パーソルクロステクノロジーの派遣の評判について詳しく説明してきましたがいかがでしたか?

パーソルクロステクノロジーは求人数やサポートにも定評があるので、エンジニア・web・IT業界志望者はとりあえず登録して損はありません。

ただし、どんな派遣会社であっても意に沿わない求人を紹介されたり、質の悪い担当者に出会う可能性はあります。

ですので、そのような派遣会社のデメリットを避けるために、複数の派遣会社を選んで登録しておくと良いでしょう。

以下に、このページで紹介したIT・web・エンジニア志望の方におすすめの派遣会社をご紹介します。

パーソルクロステクノロジー公式サイト:
https://persol-tech-s.co.jp/

併用すべき派遣会社2選

ぜひ、パーソルクロステクノロジーと併用して、理想の職場を見つけてください。

あなたの就職・転職活動が上手くいくことを心から願っています。