多様な正社員看護師の働き方!日勤のみ・夜勤専従の特徴やおすすめ転職サイト

日勤のみや夜勤専従など、一般的なシフト以外の働き方に興味をお持ちではないですか?

一般的な看護師のシフト(日勤と夜勤)以外にも、「日勤だけ」「夜勤だけ」といった働き方もあります。

看護師の働き方特徴
日勤のみ一般的な企業と近い時間帯の勤務が可能
夜勤専従高収入が期待できる
時短勤務家庭との両立がしやすい

この記事では、看護師のキャリアチェンジをサポートしてきた転職のプロである私が、正社員看護師の多様な働き方について解説します。

  1. 日勤のみの正社員看護師という働き方
  2. 高収入が魅力、夜勤専従の看護師という働き方
  3. 時短勤務の正社員看護師も可能

すべて読めば、自分に合った働き方を理解でき、転職への一歩を踏み出すことができるでしょう。

看護師723名が選んだ人気の転職サイト

編集部が実施した看護師723名へのアンケート調査に基づくサポート力や求人の数・質への満足度が高い転職サイトベスト3は、下記の3つ。

キャリア・転職に悩んでいたり、今の仕事・職場から離れようかなと考えていたりするすべての看護師におすすめの相談先です。

左右にスクロールできます。

おすすめ転職サイト口コミ満足度公開求人数おすすめポイント
1位:看護roo!
(看護ルー)

4.3点

約5.9万件
  • 利用者満足度No. 1(編集部調べ)
  • 面接対策・サポートも手厚い定番の転職サイト

2位:マイナビ看護師

4.2点

約4.6万件
  • 全国に拠点があり地方にも強い
  • 初めての転職から企業転職まで抜群の支援
レバウェル看護(旧・看護のお仕事) ロゴ3位:レバウェル看護
(旧・看護のお仕事)

4.0点

約14.1万件
  • 圧倒的公開求人数を誇る大手サイト
  • 取材に基づくリアルな施設情報を教えてくれる

〔求人数〕2023年1月5日時点

1. 日勤のみの正社員看護師という働き方

「生活リズムが崩れてしまうのが、どうしても体に合わない」「できるだけ夜勤をなくしたい」のような方には、「日勤のみ」という働き方がおすすめです。

一般的な企業に近い勤務時間で、看護師の仕事に従事することができます。

日勤のみのメリット
  • 身体的な負担が小さい
  • 家庭との両立がしやすい
日勤のみのデメリット
  • 夜勤よりは収入が低め
働ける職場
  • クリニック
  • 美容外科
  • 訪問看護ステーション
  • 高齢者向け介護施設

1-1.日勤のみのメリット

日勤のみの看護師には、以下のようなメリットがあります。

  • 身体的な負担が小さい
  • 家庭との両立がしやすい

(1).身体的な負担が小さい

日勤のみのシフトで働くと、ある程度規則的な生活を送ることが可能です。

そのため、夜勤がある場合と比較して、身体的な負担を小さくできるというメリットがあります。

夜勤がある方が、収入も高くなるので、体力のある方や、若い方にとっては好ましいかもしれません。

しかし、過度に不規則な生活は、体に不調を及ぼす可能性があります。もともと体調を崩しやすい人にとっては、ツラい働き方となるでしょう。

自身の体質に合わせて、なるべく負担のない勤務形態を選択することが大切です。

(2). 家庭との両立がしやすい

勤務時間が日中に固定されることで、家庭との両立もしやすくなるでしょう。

特に子育て中の方にとっては、自身のキャリアを途絶えさせることなく、子供との貴重な時間を取ることができるようになります。

主婦層だけでなく単身の方にとっても、「プライベートの時間を充実させたい」といった希望を叶えやすい働き方です。

1-2. 日勤のみのデメリット

他の勤務形態と比べ、収入が下がってしまうケースがあることは理解しておかなければなりません。

看護師は一般的に他の職種よりも年収の水準が高いと言われています。ただしこの高年収は、夜勤手当が大きく貢献しているため、日勤のみになった場合、平均年収を下回る可能性があるのです。

1-3. 日勤のみの看護師として働ける職場

総合病院や入院施設のある医療機関の場合、看護師は「夜勤あり」「2交代制・3交代制」を取り入れているのが一般的です。これらの施設で日勤のみで働くのは、少々難しいかもしれません。

確実に日勤のみで働きたいのであれば、以下のような、開院時間が朝から夕方までの医療施設で就業することをおすすめします。

  • クリニック
  • 美容外科
  • 訪問看護ステーション
  • 高齢者向け介護施設

特にクリニックや小規模な病院であれば、職場によって柔軟な働き方も可能となるでしょう。

2. 高収入が魅力、夜勤専従の看護師という働き方

夜勤専従は、夜間のみの業務を行う勤務形態です。夜勤手当がつくため、勤務時間が少なくても、高収入を得ることができます。

勤務先は主に入院病棟のある病院や、ICUや救急外来に対応している医療施設になります。

夜勤専従のメリット
  • 短い時間で高収入を得られる
夜勤専従のデメリット
  • 非常勤となることが多い
  • 求人を見つけづらい

2-1. 夜勤専従のメリット

夜勤専従の最大のメリットは、短い時間で高収入を得られるという点です。

夜間勤務を行う看護師には手当てをつけることが法律で決まっているため、時間当たりの収入は日勤と比べて高くなります。

夜勤には「日勤・夜勤」で交代する2交代制と、「日勤・準夜勤・深夜勤」で交代する3交代制があります。

職場によって様々ですが、手当の相場は、

  • 2交代制の夜勤:1万円前後
  • 3交代制の準夜勤:4,000円前後
  • 3交代制の深夜勤:5,000円前後

が目安と考えておくとよいでしょう。

2-2.夜勤専従のデメリット

夜勤専従には、

  1. 非常勤となる場合がほとんど
  2. 求人を見つけづらい

というデメリットもあることを理解しておきましょう。

(1).非常勤となる場合が多い

夜勤専従のデメリットとしては、雇用形態が非常勤となることが多いという点が挙げられます。

夜勤専従はかなり変則的な働き方であるため、正規雇用として受け入れている病院は少なく、たいていの場合非常勤として働くことになるでしょう。

補足:夜勤専従勤務の法定制限

夜勤専従で働く場合、変則労働時間制が適用され、かつ月の労働時間が144時間以内でなければならないと法律で定められています。(月に9回までの出勤が上限)

非常勤としての勤務なので、給与は月給ではなく時給または日給で設定されます。またボーナスなどの福利厚生が期待できないことも多く、安定した働き方とは言い難い側面があります。

(2).求人を見つけづらい

夜勤専従の求人数は、看護師求人全体の5%ほどしかないと言われています。

そのため夜勤専従を希望する場合、条件に一致する求人を探すことがそもそも難しいと言えるでしょう。

ここまでのまとめ

ここまでは夜勤専従の働き方について解説しました。

雇用形態は非常勤であることが多く、かつ求人数自体が少ないという面も理解しておかなければなりません。正社員の夜勤専従看護師という働き方も、不可能ではありませんが、珍しいケースです。

とはいえ夜勤専従は、給与面では大きなメリットがあります。

そもそも「正規雇用の方が給与が高いから」という理由で、正社員での就業を希望している方もいらっしゃるかもしれません。

しかし手当などの観点から考えると、夜勤専従で働いたほうが手取りが多くなることも十分にあり得ます。むしろ、勤務時間が少なくなるため、時間当たりの収入は高くなるでしょう。

希望条件を深掘りすることが大切

「自分はなぜ正社員で働きたいと考えているのか」「希望条件の中で最も優先するものは何か」を一度しっかりと考えてみましょう。雇用の安定性よりもむしろ収入を増やすことを重視したいという方であれば、夜勤専従なども視野に入れてみるともおすすめします。

3. 時短勤務の正社員看護師も可能

1日のシフトを短くする時短勤務という選択肢も可能です。

勤務中の病院に規定があれば、一時的に時短勤務に切り替えることもできます。

時短勤務のメリット
  • 仕事とプライベートの両立がしやすくなる
  • 福利厚生面でもメリットが多い
時短勤務のデメリット
  • 収入が下がる
  • 周囲に対して申し訳なさを感じるという方も多い

4-1. 時短勤務のメリット

雇用形態は正社員のまま、勤務時間だけを減らす時短勤務は、

  • 仕事とプライベートの両立がしやすくなる
  • 福利厚生面でもメリットが多い

という点が魅力的です。

(1).仕事とプライベートの両立がしやすくなる

時短勤務では、フルタイムよりも数時間短い勤務時間となります。始業時間を遅らせたり、終業時間を早めたりすることで、

  • 子供の送り迎えに間に合うようになる
  • 家族と過ごす時間をこれまで以上に確保できるようになる

など、家庭と仕事を無理なく両立させることができます。

その他にも、これまで仕事をしていた時間を学習にあてることで、キャリアアップを見込めるといったメリットがあります。

「正社員と同じ時間は働けないため、パートをするしかないか」と早々に諦めてしまわずに、現職で時短勤務ができないか相談してみたり、柔軟な勤務に対応している病院への転職を検討したりといった行動を取ってみることをおすすめします。

(2).福利厚生面でもメリットが多い

勤務時間だけが短くなるという働き方であるため、正規雇用と同様の福利厚生を受けることができます。

給与も安定して得ることが可能ですし、退職金やボーナスも正社員と同様に支払われます。

4-2. 時短勤務のデメリット

時短勤務には、以下のようなデメリットも存在します。

  • 収入が下がる
  • 周囲に対して申し訳なさを感じるという方も多い

(1).収入が下がる

勤務時間が短くなるため、その分収入も下がってしまいます。

給与だけでなく、ボーナスの金額に影響する可能性もあるでしょう。就業先によって様々ですが、3~4万円前後程の差が発生することが多いようです。

(2).周囲に対して申し訳なさを感じるという方も多い

時短勤務になると、周囲に対して申し訳なさを感じてしまうという方もいらっしゃいます。

時短勤務の場合、業務が残っている状態で、他の看護師よりも早く退勤することもあります。その際、「同僚や上司に負担をかけてしまっている」と、後ろめたさを感じてしまうのです。

ですが過剰に責任を感じたり、抱え込んでしまったりする必要はありません。周囲よりも退勤時間が早くなる場合は、きちんと情報伝達を徹底しておくなどの心がけを意識しておけば問題ないでしょう。

さいごに

看護師の多様な働き方について解説しました。

「夜勤がきつい」「プライベートとの両立が難しい」というイメージを持たれやすい仕事ですが、就業先をうまく選ぶことで、理想の働き方が可能になります。

この記事があなたのキャリアに役立つことを願っています。