看護師の転職で後悔しやすい人の7つの特徴|転職活動を成功させるコツ

「転職をして後悔しないか不安…」転職をして後悔しないか、不安を抱いている看護師さんは多いです。

転職で後悔してしまう看護師さんに共通する特徴としては、以下の7つが挙げられます。

  • 焦って転職先を決めてしまった
  • 適切な情報収集ができていない
  • 職場見学をしていない
  • 給与にこだわりすぎる
  • 自己分析ができていない
  • 確労働条件をしっかりと認できていない
  • 比較検討せずに決めてしまう

7つの特徴を踏まえて、転職活動には失敗しないためのコツがあります。

この記事では、看護師が転職後に後悔する事例や転職に失敗する人に共通する特徴、失敗しない転職先の探し方などについて解説していきます。順番に読んでいただくことで、後悔なく転職し、新たな一歩を踏み出すことができるでしょう。

看護師723名が選んだ人気の転職サイト

編集部が実施した看護師723名へのアンケート調査に基づくサポート力や求人の数・質への満足度が高い転職サイトベスト3は、下記の3つ。

キャリア・転職に悩んでいたり、今の仕事・職場から離れようかなと考えていたりするすべての看護師におすすめの相談先です。

左右にスクロールできます。

おすすめ転職サイト口コミ満足度公開求人数おすすめポイント
1位:看護roo!
(看護ルー)

4.3点

約5.9万件
  • 利用者満足度No. 1(編集部調べ)
  • 面接対策・サポートも手厚い定番の転職サイト

2位:マイナビ看護師

4.2点

約4.6万件
  • 全国に拠点があり地方にも強い
  • 初めての転職から企業転職まで抜群の支援
レバウェル看護(旧・看護のお仕事) ロゴ3位:レバウェル看護
(旧・看護のお仕事)

4.0点

約14.1万件
  • 圧倒的公開求人数を誇る大手サイト
  • 取材に基づくリアルな施設情報を教えてくれる

〔求人数〕2023年1月5日時点

看護師は転職による後悔をおそれて行動に踏み出せないケースは多い

転職による後悔をおそれて行動に踏み出せない看護師は多い
「仕事を変えたら給料が下がってしまうかも」「新しい職場でも人間関係に苦しむかも」など、転職後の後悔をおそれて今の職場で働き続ける看護師は少なくありません。

日本医療労働組合連合会がおこなった『看護職員の労働実態調査(2017年)』では、約8割の看護師が仕事を辞めたいと回答していました。一方で、日本看護協会がおこなった『看護実態調査報告書(2019年)』をみてみると、正規雇用の看護職員の離職率が約10%にとどまっていて、転職に踏み切れない看護師が多数いる現状がみえてきます。

何が起きるかわからない環境に飛び込むよりも、現状維持のほうが安心に感じる心理が働くからこそ、このような結果が生まれるのかもしれません。

看護師の転職でよくある後悔事例3つ

看護師の転職でよくある後悔事例
では、看護師の転職でよくある後悔にはどのようなものがあるでしょう。ここでは代表的な3つの事例を紹介します。

それぞれ、独自調査した事例とともに詳しく見ていきましょう。

人間関係や社風が合わない

看護師の職場における悩みで最も多いのが、人間関係に関する不満です。

入職前に職場見学等を通じて、雰囲気をしっかりと見ておかないと、入職後に「自分合わない」と感じてしまうケースが多いのです。

給料等の条件面で職場を選び「スタッフ同士の関係性や雰囲気」「仕事の進め方」などの情報収集ができていないと職場とのミスマッチが起こりやすいです。

職場の雰囲気になじめず、業務もうまくいかない

口コミ・評判

クリニック外来勤務(22歳女性)
給料は良いが、人間関係が良くなく、スタッフ全員挨拶交わしたら最後、何も喋らずに早々に着替えて仕事。初勤務からお局の指導や言葉が厳しかった。一度で覚えろという指導で、メモをしっかりとり、自分なりに覚える努力もしたが、スタッフ全員が何も喋らずロボットの様にただ業務を行っている雰囲気の中での仕事はやりにくく、業務を覚える事か出来なかった。お局は掃除でさえ姑の如く、埃が残ってないか物をどかして確認するほどに神経質。ただただ、仕事に行くのが嫌でした。

派閥争いに巻き込まれて仲間外れに

口コミ・評判

介護・福祉施設勤務(27歳女性)
看護師間で派閥があり、どちらにも属していないと仲間外れのような扱いにされてしまい、いじめられてしまうところです。仲間外れにされるのはいいのですが、いじめられると仕事に支障が出てしまうので、仕事でミスをしてしまうことが多かったのが辛かったです。

入職してみたら、看護師間の派閥があり、いじめに巻き込まれてしまうケースもあります。

勤務条件・労働条件が求人情報と異なる

また、入職してみると、求人情報に記載していた条件と異なっていた、というケースもあります。

「土日休みと聞いていたのに休日出勤が多い」「サービス残業が当たり前の雰囲気がある」など、事前の説明と実態が違うことはよくあります。

期待よりも給料が少なかった

給料が少ないというのも、転職時に後悔する事例の一つです。

「基本給の高さに惹かれて転職したが、ボーナスが少なく、結局年収がダウンしてしまった。」「焦って転職先を決めたところ、給与の条件が良くなかった。」

というように、転職したにも関わらず給与が下がってしまい、後悔するケースです。

休暇が取れない

口コミ・評判

 病院外来勤務(34歳男性)
小学校の学校行事(授業参観や持久走大会)の日が他のスタッフと重なることがありました。休暇を希望しても通らず、学校行事に参加できなかったのが辛かったです。

特に子どもがいる家庭の場合、休暇が取りにくく仕事と子育ての両立が難しいという方がいます。

残業や夜勤等の労働条件がブラック

「残業代が付かなかい」「夜勤が想像よりも多い」など、入ってみたら想像よりブラックな労働環境で後悔するという方もいます。

80時間の残業しても、残業手当が付かない

口コミ・評判

病棟勤務(42歳女性)
80時間も残業していたが、全額残業手当が付かなかった。当直明けで帰りが毎回昼過ぎになり居眠り運転を数回して、命の危険を感じたから。

特に、残業と夜勤で体力的、精神的に消耗してしまう方が多いです。

夜勤がしんどいが、夜勤をしなければ給与が少ない

口コミ・評判

病棟勤務(23歳女性)
夜勤が長くしんどいこと、夜勤をしなければ給与が少ないこと、認知症患者への対応が大変だったとき、業務の大変さや責任の重さの割には給与が少ないこと、失敗が時に人の命に関わること、インシデントやアクシデントを起こした時
(これまで看護師として働く中で、一番「辞めたい」と思ったのはどんな時ですか?)

せっかく転職しても、前職より条件が悪くなり後悔してしまいます。

実際に働いている方の口コミなど、情報収集がしっかりとできていないと、このようなケースに直面しやすいです。

教育体制が整っていない

指導係を付けてもらえなかったり、新参者に厳しい職場環境だったりと、教育を満足に受けられない職場に転職したことを後悔する方もいます。

ある程度の経験がある看護師ならば、仕事の覚えは早いかもしれません。しかし、新卒や経験値の少ない人の場合、教育体制が整っていなければ転職後の職場で働くのは厳しいでしょう。また、しっかりとした教育者がいない職場では「それわかんないから他の人に聞いて」とたらい回しにされるケースもあるようです。

そういったことを踏まえ「教育や研修が充実した職場に転職したい」と考えているなら、希望する転職先がどのようなサポートをおこなってくれるかを事前にしっかりと調べておきましょう。

職場環境に対する不満がある

病院の内部環境や看護体制に不満を感じる方もいます。

「人手不足」「職場が不衛生」などのケースがあります。

人手が足りず、患者さんの受け持ちの負担が大きい

口コミ・評判

病院 病棟勤務(24歳女性)
人が少ない現場で、一人では動けない、状態がよくない患者さんばかり受け持ちとてもひとりでは見きれないような受け持ちが大変でした。ひとりは急変しており、ひとりは認知症でナースコール連打、ひとりは失禁でベットが汚物まみれ、ふたりはオペが終わったあとで注意深く見なければならない、あと数人検査にも連れて行かなければいけない、それに加えておむつ交換、食事介助、自分でナースコールが押せない人はセンサーがなったら見に行かなくてはいけません。そんな受け持ちの割り振りがされている予定表を見たときは、仕事が始まる前から泣きそうになります。

人手が足りていない病院では、必然的に一人当たりの業務負荷が高くなってしまいます。

医師と看護の方針が合わない

口コミ・評判

外来勤務(40歳女性)
医師との関係に悩んだ時です。自分では患者さんにこの様な看護をしたいと感じても医師の治療方針によってそれが一番叶わないこともあります。その様な時に自分の理想と現実の間で悩む事が多くありました。どうにも折り合いがつかない時に辞めたいと思う事がありました。

赤字経営で職場環境が不衛生

口コミ・評判

呼吸器内科、耳鼻科中心 病棟勤務(28歳男性)
赤字病院だったため、施設の老朽化により、治療環境は不衛生。経営困難が囁かれ、大量離職が続いたこと。一部看護師が理不尽な物言いや陰口を繰り返していること、それが原因で職員関係を悪化させていることが辛かった。また、収入とならない論文を毎年執筆させられるのも大変だった。

事前に職場見学ができておらず、入職してはじめて職場の不衛生さに驚いたという方もいます。

医療の質が低い

見過ごせないような質の低い医療が浸透している職場は意外と多いです。具体的な例を以下にまとめました。

  • 不適切なケア
  • 感染対策のルールが守られない
  • 医療機器や薬剤の不足
  • 他部署との連携が不十分

一定レベルの医療の質を求める看護師にとって、そのようなずさんな現場環境で毎日働くのは耐え難いといえるでしょう。

業務内容が合わなかった

新しい職場に転職すれば当然1から仕事を覚え直しです。前職で培ったスキルや経験があったとしても、転職先の仕事についていけなければ職場に適応できないでしょう。

事実「看護師歴がある程度あるから大丈夫だろう!」と思っていても、勤務先が変わり仕事についていけず挫折する看護師もいます。

事前に業務内容をしっかりと確認しておかないと、同じような後悔を招き兼ねません。

看護師で後悔しないために転職すべき人の特徴3つ

後悔しないために転職すべき看護師の特徴
転職すべき人の特徴には、以下の3つがあります。

目標があり、スキルアップを狙っている

自己分析ができており、明確な目標を持っている方には転職はおすすめできます。
今の職場では得られないスキルや、やりたいことがある場合です。

手術看護に興味を持ち、クリニックから病院に転職

口コミ・評判

クリニック→病院の手術室に転職(35歳女性)

もともと手術看護に興味があったが今まではクリニックしか勤めたことがなかったので携わることはなかったが、やはりやりたいという気持ちがおさまらず、手術室のある病院に転職することにした。

手術室看護に憧れていた若い頃の夢を実現することができた。病棟では直接患者とコミュニケーションをとることで患者のニーズを理解できたが、手術室では患者は麻酔がかかり眠っている状態であるのであらかじめカルテから収集した情報や術前訪問で患者のニーズを探らなければならないため情報の収集力や理解力が必要とされる。長年の経験が必要ではあるが患者が無事に手術を終えて退出するときにはやりがいを感じる。

このように、目標やスキルアップを狙って転職活動をする場合、

  • 配属先の希望が通るか(自分のやりたいことができるのか)
  • 転職先が決まってから今の職場を退職する

ということに注意して転職活動を進めると良いでしょう。

労働条件・待遇が明らかに悪い

労働基準法に明らかに違反している、職場環境が著しく悪いという場合は、退職を検討した方が良いです。

毎月30時間以上の残業や、月9回以上の夜勤がある病院は要注意です。

ブラック病院・クリニックの客観的な特徴

  • 残業
    • 残業代が支給されない(サービス残業が当たり前の雰囲気がある)
    • 30時間以上の残業が毎月ある
  • 夜勤
    • 3交代制で月9回以上ある
残業

残業や夜勤は看護師が辞めたいと思う要因です。残業代が支給されない(申請できない空気がある)はもちろん、残業が常態化している場合も、かなり悪い環境と言えます。

事実、看護師の86 %は月残業30時間未満のようです。これを超える看護師はかなり少数であり、客観的に見てもかなり残業が多い職場と言えるでしょう。

(参考:メディカルサポネット『看護師白書2019年度版』)

夜勤

夜勤回数も三交代制で月9回以上が続くようなら、体力的にキツイ職場と言えます。

「看護職の夜勤・交代制勤務ガイドライン」では、夜勤回数は、3 交代制勤務の場合月 8 回以内を基本とすると定められており、73%の病院がこれに沿ったシフトにしています。

(参考:「看護職の夜勤・交代制勤務ガイドライン」の普及等に関する実態調査

月9回以上の夜勤が当たり前でかなりつらい

口コミ・評判

病棟勤務(33歳女性)
正に今、コロナウィルスにより、病棟が一つコロナ病棟になった事で、他の病棟がその患者様を受け入れる事になり、毎日満床が続き忙しすぎて辞めたくなります。更に看護師の数が足りていない状態の為夜勤も9回以上が当たり前で辞めたくなります

いじめやパワハラが精神的につらい

職場で理不尽なパワハラや、陰湿ないじめが存在するようなケースは、できるだけ早く転職を考えたほうが良いです。

以下のような症状が続きませんか?

  • 気分が沈む、憂うつ
  • 何をするのにも元気が出ない
  • イライラする、怒りっぽい
  • 理由もないのに、不安な気持ちになる
  • 気持ちが落ち着かない
  • 胸がどきどきする、息苦しい
  • 何度も確かめないと気がすまない
  • 周りに誰もいないのに、人の声が聞こえてくる
  • 誰かが自分の悪口を言っている
  • 何も食べたくない、食事がおいしくない
  • なかなか寝つけない、熟睡できない
  • 夜中に何度も目が覚める

(参考:厚生労働省『こころの病気の初期サインに気づく』)

これらの症状は、こころの病気のサインと言われています。
このまま働き続けることは危険なので、早めに専門機関に相談することをおすすめします。

厚生労働省の『こころの耳 相談窓口案内』では、働く人のための各種相談窓口を用意しています。仕事に関する相談から、心の健康に関する相談まで電話やメールで相談することができます。

看護師で後悔しないために転職をしないほうがいい人の特徴2つ

後悔しないために転職をしないほうがいい看護師の特徴
転職しないほうがいい人の特徴には、以下の2つがあります。

新卒で入職してから3年以内の方

新卒で入職してから3年以内の転職はおすすめできません。

というのも、チームリーダーやプリセプターなど3年目では経験できていない業務があるのと、4年目以降の方が転職先の選択肢が多くなります。

実際に、100名の看護師さんに、一度目の転職を何年目に行ったのか調査をしたところ、6年目に転勤するのが平均でした。

新卒であれば、新人として教育してもらう機会が多いですが、転職では即戦力としての働きを求められる機会が多くなります。経験が浅いうちは転職に慎重になった方が良いでしょう。

1,2年の経験では見えないことも、3年目からは見えることがある

口コミ・評判

病院 病棟勤務(26歳女性)
1、2年目は仕事をこなすだけでいっぱいいっぱいで、確認したつもりが、確認できてなかったりする事が多かった。1.2年の経験では見えなかった事も、3年目からは少し余裕が出てきて、見える事があるかもしれないので、もう少し頑張ってみると良いと思う。

人間関係だけが理由で転職を考えている方

転職の理由が人間関係だけの場合、早まって転職することはおすすめできません。

なぜなら、人間関係は運の要素が非常に大きいからです。すなわち、次の職場で必ずその悩みが解決されるとは限りません。人間関係を理由に転職をしたとしても、次の職場でまた合わない人がいるということも考えられるのです

どうしても人間関係に耐えられないという場合は、まずは異動を考えてみてはいかがでしょうか。

人間関係やその部署が合わないなら、転職より異動を勧める

口コミ・評判

病院 ICU病棟勤務(32 歳女性 )
転職の理由によるかなと思う。人間関係やその部署が合わないとかなら、転職より異動を勧めると思うし、やりたい事が見つかっての転職なら、それは応援したいと思う。(新人看護師に転職の相談をされた際の回答)

同じ病院内でも、部署、病棟ごとに仕事内容や雰囲気は大きく異なります。部署内の人間関係で悩んでいる方には、異動の方を検討してみると良いでしょう。

看護師が転職で後悔する7つの行動特徴

転職で後悔する看護師の行動特徴
転職をして後悔してしまう人には、次の7つの特徴があります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

焦って転職先を決めてしまった

焦って次の職場を決めてしまう人は、結果的に転職に後悔しやすいです。

特に、「今の職場を早く辞めたい」など余裕がない状態で転職活動をしている人は高確率で失敗しやすいので注意が必要です。なぜなら、早く転職活動を終わらせることを優先するあまり、視野が狭くなってしまうからです。

例えば、転職活動を始める際は、理想のキャリアプランや希望条件についてじっくり考えてから取り組むべきですが、焦っている方はこの工程をスキップしてしまいます。結果として、希望条件が曖昧なまま、とりあえず目についた求人に応募してしまうことがあるのです。

適切な情報収集ができていない

また、適切な情報収集ができていない人も転職活動で失敗する可能性が高いです。

というのも、情報収集をしっかりとしないで入職してしまうと「自分の思っていた職場」と「実際の職場」が異なっていたということがあるためです。

人からは「残業が少ない病院」だと聞いて入職したのに、実際に勤務する病棟は残業が多かったというようなケースがあるのです。

情報収集が不足したまま転職先をきめることは、入職してから後悔の原因なりやすいので、気を付ける必要があります。

職場見学をしていない

求人の仕事内容や条件だけをみて、職場のイメージ像を固めてしまう人は少なくありません。そのため、実際に働き始めてから「イメージしていた職場環境ではなかった…。」と気づくパターンはよくあります。

職場見学では、ネットの情報だけでは把握しきれない内部事情(職場の雰囲気・人間関係の様子など)がわかります。

職場見学の重要性を理解していないと、転職後にミスマッチを起こしやすくなるので働き始めてから後悔するケースが増えるでしょう。

給与にこだわりすぎる

転職活動の際に給料にこだわりすぎる人も、転職後に後悔しやすいです。これは、給料以外の希望条件が曖昧なまま転職活動を行ってしまうためです。

例えば、給料の良さを理由に入職しても「職場の雰囲気がギスギスしている」「残業、夜勤が多い」など、後悔してしまうケースがあります。

また、給料が高い求人にはそれなりの理由があります。スキルの高い人材を求めているため高給という求人もありますが、一方で、何かが原因で高い給料にしないと人が集まらないという職場もあるのです。

このように、給料を第一条件にしていると、職場選びに失敗する可能性が高いので気を付ける必要があります。

自己分析ができていない

自己分析ができていないというのも、転職で後悔しやすい人の特徴です。なぜなら「なぜ転職したいのか」「絶対に譲れない点は何か」という自己分析ができていないと、職場選びの難易度が高くなってしまうからです。

自己分析ができていないと、職場の選び方の軸が定まりません。選び方の軸が無いと、複数の職場を適切に比較することができず、転職活動自体にも時間がかかってしまいます。結果として、なんとなく内定をもらえた職場に入職してしまい、後悔してしまうという状態に陥りやすいのです。

このように、自己分析ができていないと、転職活動で失敗してしまう可能性が高いのです。

労働条件をしっかりと確認できていない

求人にさらっと目を通すだけで、労働条件をしっかり確認しない看護師もいます。労働条件は、働くうえで重要な情報です。

  • 給与
  • 労働時間
  • 職務内容
  • 休暇
  • 福利厚生

労働条件の確認不足によって、ワークライフバランスが悪化したり、収入が減ったりするなどして転職後に大きな後悔を招く可能性もあるでしょう。

比較検討せずに決めてしまう

転職先の候補をいくつかピックアップして、その中から1社に絞っていくのが転職成功の秘訣なのですが、その作業をしていない方は意外と多いです。

他社の求人と比較検討しなければ、以下のようなリスクを招くことも…。

  • 選択肢の幅を狭めてしまう
  • よりよい条件の求人を見逃してしまう
  • 条件に適した職場なのかの判断が正確にできない
  • 情報不足により理想と現実のギャップの乖離が大きくなる

じっくりと検討して出した答えには後悔が生まれにくいですが、浅い決断だと「他の求人にすればよかった…。」と気持ちがぶれやすくなります。

このような後悔をしないためにも、より多くの求人を比較検討し、自分の希望する条件に合致する職場をみつけましょう。

看護師転職で後悔しない3つのコツ【辞めて良かったと思えるために】

看護師転職で後悔しないコツ
転職で失敗しないために抑えておきたいポイントは次の3つです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

自己分析をおこなう

ここまで紹介してきた通り、自己分析ができていない人は転職に失敗しやすいです。自己分析は次の2ステップで行いましょう。

  • 転職したい理由を言葉にする
  • 譲れない点、妥協する点を決める

転職したい理由を言葉にする

まずは、転職したい理由をはっきり言葉にすることから始めます。転職先を選ぶ基準になります。

「今の職場のどこに不満を感じているか」をはっきりさせましょう。

例:常に余裕がなく、夜勤の回数も多い。また数年以内に結婚したいと考えているが、この環境だと結婚後も続けるのは無理だと感じるので、早いうちに転職しておきたい

例えば、このように言葉にすることで、転職先を選ぶ基準が浮かび上がってきます。

この場合、以下のような軸で仕事を探すと良いでしょう。

転職先探しの指針

  • 慢性回復期の患者が多いなど、比較的に余裕を持って働ける職場
  • 夜勤の回数が今より少ない、あるいはクリニックなど夜勤そのものがない
  • 30~40代の子育て世代のスタッフが多い

不満を明確にすることで、同じような職場に転職してしまうリスクを減らすことができます。

転職の理由を明確にすることを意識しましょう。

譲れない点、妥協する点を決める

転職の理由を明確にしたら「絶対に譲れない点」を1つ決めましょう。

転職に成功した看護師さんは「絶対に譲れない点」をはっきりさせており、複数ある場合は優先順位をつけているようでした。

実際に転職経験のある看護師さんの声を具体例として紹介します。

譲れない点:残業無し

口コミ・評判

病棟勤務(43歳女性)
残業がないことと休みがしっかり取れることを第一条件に選びました。療養病院だと緊急の入院がないので業務が一定のペースで進められると思い、そちらも重視しました。また、3交代勤務で不規則な生活が辛かったので、2交代勤務も条件にしました。
譲れない点:休みの多さ、妥協できる点:給料

口コミ・評判

病院オペレーター室勤務(48歳女性)
第一条件は休みが多いことでした。あとは通勤時間が一時間かからないことと、そんなに忙しくないことですね。以前に勤めていたが体調悪くなり退職しただけなのでもどることにした。給料はあまり満足していないが許容範囲とした。

「ここは妥協しても良い」という点も決めておくと、求人が見つかりやすくなります。

念入りに情報収集をする

情報収集をしっかり行うことで、入職前と実際に入職後のギャップを小さくすることができます。最低限チェックしておきたいのは以下の4点です。

  • 職場見学で働くイメージをつける
  • 口コミサイトを参考にする
  • 労働条件をしっかりと確認する
  • リアルな内部情報を入手する

職場見学で働くイメージをつける

看護師の転職において、職場見学は非常に重要です。「職場の雰囲気」「設備の充実度」等、求人情報では分からない事を知ることができます。

職場見学の際には以下のようなポイントを抑えておくようにしましょう。

職場見学で注意して確認したいポイント

  • 挨拶を返してもらえるか、スタッフ同士の挨拶はあるか
  • 深夜明けのスタッフが残っていないか
  • 避けられているスタッフがいないか
  • 忙しそうか、殺伐としているか
  • 一人当たりの受け持ち数、検査数
  • 汚物処理室は清潔か
  • 患者用トイレは清潔か

口コミサイトを参考にする

職場の口コミも転職する上で参考になる情報の一つです。

「仕事のやりがい、働き方」「職場の雰囲気」「退職の理由」等が参考になります。似たような理由で辞めている方が多い職場は、問題がある可能性が高いです。自分がその環境で続けられるかどうか、しっかりと検討しましょう。

ただし、退職された方の口コミは基本的にネガティブな物が多いです。一つの口コミを信じ込みすぎないようにいましょう。

口コミを確認をする際には『ナスコミ』『ナース専科』『病院転職ラボ』等のサイトを参考にしてみてください。

労働条件をしっかりと確認する

自分に合った働き方を実現したり、仕事への満足度を高めたりするためには、希望条件に合致した転職先を選ぶのが大切です。以下に大事な確認ポイントをまとめました。

  • 勤務体制は自分の求めるものに近いか?
  • 夜勤の頻度は想定内の日数か?
  • 給与水準と希望する金額に大きな差はないか?
  • 希望する年間休日は確保されているか?

労働条件は求人情報だけでは把握しきれないため、職場見学した際に実際に自分の目で見て確かめたり、気になるポイントを質問したりするのも大切です。

また、転職エージェントを利用すれば、担当者が代わりに条件を確認してくれたり、交渉してくれたりするため「採用担当者に直接質問するのは抵抗がある」という方は利用を検討してみるのもよいでしょう。

リアルな内部情報を入手する

「想像よりブラックな環境でしんどい」「職場の雰囲気があわなかった」など転職後の後悔を減らすには、職場のリアルな情報をいかに事前に集めているかにかかります。

この事前リサーチを怠れば、ミスマッチが増え早期退職の原因にもなり兼ねません。なお事前リサーチは以下の方法が効果的です。

  • 職場見学にいく
  • 職場の口コミサイトをみる
  • 転職エージェントを活用する

求人情報だけでは、実際の労働環境や人間関係の雰囲気を知ることはできません。後悔のない転職をするためには、リアルな情報を積極的に集めて理想と現実をすり合わせていく作業が必要不可欠といえるでしょう。

転職エージェントを活用する

転職エージェントを活用すると、担当者がついて自分にあった求人を紹介してくれるため「人間関係や職場環境が合わない」「勤務条件・労働条件が求人情報と異なる」といった転職後の後悔を未然に防げるでしょう。

また、転職エージェントを活用すると、求人の紹介以外にも以下のようなサポートを受けられるため、効率的に転職活動をすすめられます。

  • 応募書類の添削
  • 面接日のセッティング
  • 面接対策
  • 条件面の交渉

担当者は何人もの求職者の転職を成功に導いてきたプロです。職場選びに失敗しないノウハウもたくさんもっているので、転職で後悔しないためのサポートをしてもらえるでしょう!

看護師の後悔しない転職をサポートするおすすめの転職エージェント3選

後悔しない転職をサポートするおすすめの看護師転職エージェント
ここでは、後悔しない転職をしたい方におすすめの転職エージェントを紹介します。

それぞれ詳しくみていきましょう。

看護roo! | 看護師さん利用者満足度No.1

看護roo!

看護roo!」は、利用者満足度96.3%を誇る転職エージェントです。30年以上に渡る転職支援実績のある株式会社クイック(東証一部上場企業)が運営するサービスで、信頼と実績も十分です。

細かい条件を組み合わせて仕事探しができるため、希望にぴったりの求人を見つけられるでしょう。

「はじめての転職で不安なのでプロに相談したい」「給与や条件、人間関係などが良い職場情報を知りたい」という方におすすめです。

レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 求人多数で選択肢の幅が広い!

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)」の総求人数は約13万件。数ある転職エージェントの中でもトップレベルの求人数を誇っています。

キャリアアドバイザーが、病院や施設を訪問して取材をおこなっており、現場のリアルな情報を把握しています。そのため、「人間関係や施設の雰囲気はどうか」「子育て中の看護師が働きやすい環境か」などの情報を踏まえて、最適な提案をしてもらえるでしょう。

LINEで担当のキャリアアドバイザーに相談できるなど、気軽に転職活動ができる点も魅力的です。

「職場の雰囲気や内部情報を知りたい」「気軽に求人探しがしたい」という方におすすめです。

ナースではたらこ | サポートは抜群、働きたい病院を指名できる!

ナースではたらこ

ナースではたらこ」は、医療機関への逆指名求人が特徴的な転職エージェントです。

逆指名求人とは
求職者が気になる病院を指名すれば、求人募集がおこなわれていない場合でも、その都度キャリアアドバイザーが求人の状況や条件を確認してくれる仕組み。

求職者側から病院を指名できるため「以前から気になっている病院で働きたい」という方にとっては、役に立つサービスといえるでしょう。また、問い合わせのフリーダイヤルは24時間受付をしているので、夜勤が多く勤務シフトが不規則な方でも時間を気にせずサービスを利用できます。

働きたい病院が決まっている方や、転職活動をする時間がない方などにおすすめです。

看護師が転職で後悔しないための対処法まとめ

看護師が転職で後悔しないための対処法
後悔しない転職をするためには、自己分析や念入りな情報収集が欠かせません。事前にできる準備や対策に手を抜かず「転職してよかった!」と思えるような職場を見つけていきましょう。

なお仕事探しには転職エージェントを活用するのが効果的です。希望条件に適した求人を紹介してくれたり、リアルな内部情報を提供してもらえたりするなど、現実と理想をすり合わせる手助けをしてくれます。

以下は看護師におすすめの転職エージェントです。

後悔しない転職をしたい方におすすめの転職エージェント

自分にあうものに登録して転職活動をスタートさせましょう。