美容部員から転職を成功させる全知識|キャリアのプロが徹底解説

美容部員から転職

美容部員からの転職を検討していて、

  • 「美容部員から転職はできるのか」
  • 「未経験なのに、他の業界に転職できるのか」

と考えていませんか?

結論として、たとえ未経験であっても、美容部員からの転職は難しくはありません。

ただし、美容部員への転職を成功させるためには、美容部員の経験を活かせる仕事は何かを理解した上で、転職活動を行うことが重要でしょう。

そこで、長年転職のプロとして美容業界のキャリア支援を行ってきた私が、美容部員の経験を活かせる職業や、転職で気をつけるべきポイントをご紹介していきます。

  1. 激務な美容部員から転職する人は多い!転職理由の具体例4選
  2. 美容部員からの転職パターン|事例付き
  3. 元美容部員におすすめの仕事7選
  4. 美容部員から転職するための3step
  5. 美容部員からの転職におすすめなエージェント
  6. 転職エージェントをより効果的に利用する7ポイント
  7. 【図解】転職エージェント利用の流れ

この記事を読めば、美容部員からの転職の仕方を正しく理解し、実際に行動へと移せる状態になるでしょう。

1. 激務な美容部員から転職する人は多い!転職理由の具体例4選

ここでは、美容部員が異業種への転職を決める主な理由4選をご紹介していきます。

それぞれ、美容部員としての経験がある人の口コミを参考に、美容部員が転職を考える理由を一つずつ解説していきます。

1-1. 低収入で生計を立てるのが難しい

美容部員の給与は、一般的に低い傾向にあり、生計を立てるのが難しい点が、転職を決める理由として大きいようです。

なぜなら、最新の令和元年の一般平均年収が約436万円(国税庁の調査に対し、美容部員の平均月給はおよそ19万〜21万円程度であり、平均年収は300万円前後だからです。(アットコスメキャリア)。

つまり、一般平均年収と比べると、年間130万円も差が出てくることがわかります。

実際に美容部員で働いていた方の給与に関する口コミが以下になります。

美容部員の給料は安い…

口コミ・評判

匿名さん
後、美容部員はやめといた方が良いです。 給料安いし美容費嵩みますし、ノルマもあるので… 元外資系の美容部員より忠告です

出典:Twitter

勤務先によって収入の差はあるものの、美容部員の一般的な平均給与は少ない傾向にあります。

そのため、思っていたよりも稼げない、お金が貯まらないという理由で異業種への転職を考える美容部員も多くいるのでしょう。

1-2. 拘束時間が長い

拘束時間が長いことが原因で、転職を検討する美容部員も多くいます。

一般的に、美容部員は開店閉店時間が決まっているデパートや店舗で働くため、ある程度の勤務時間は守られるのですが、お客様がぎりぎりに来店された時や繁忙期は、出勤時間を延長して施術を行わなければなりません

また、知識や技術を提供する仕事になるため、スキルアップを目指すために休日であっても研修や自主練習などが課せられることも多くあります。

毎日疲れ果てて家に帰って何もできずに1日が終わる

口コミ・評判

匿名さん
第二新卒入社した2社目:美容部員(ドラスト)
・7時〜23時営業のシフト制で不眠症に
・ノルマ達成に対してのインセンが無い

・気分に波がある従業員が多すぎて疲れる
・客層が悪く万引き多でストレス
・残業代出ない
薄給で毎日疲れ果てて家に帰って何も出来ずに1日が終わっていく日々でした…

出典:Twitter

美容部員の仕事は一見「人を美しくする」という面で華やかな仕事に思われますが、実際は時間をかけて自分のスキル向上や常時接客を行うという点で、体力的なきつさもあります。

1-3. ノルマの達成がきつい

接客するお客様の人数、提供する商品の売り上げ目標などのノルマがきつくて転職を検討する人も多いようです。

実際に美容部員で働いていた方の口コミも以下のようにコメントしています。

売上目標ができなくて辞める人が多い

口コミ・評判

匿名さん
美容部員のきついところは、会社から課される目標だけでなく、お店様からの目標があるということです。
売り上げ目標ができなくてやめていく人は多いです。
将来性のある仕事ではないので、売り上げをあげることに喜びを感じられる正確でなければ、避けたほうがいい職種です。

出典:Yahoo!知恵袋

美容部員の仕事は、数字を追うことが好きな人には最適かもしれませんが、自分のペースで仕事をしたい人には向いていないので、ノルマのない異業種に転職することをおすすめします。

1-4. 人間関係のトラブルが多い

どこの職場においても当てはまることですが、特に女性が多い美容部員の職場では、人間関係の問題で辞めていく人も多くいます。

「家庭を優先して仕事をしたい女性」と「キャリアアップを志すバリバリのキャリアウーマン」との温度差に苦しむことも多いようです。

上記に加えて、美容部員の職場は、上下関係が厳しいことでも知られており、若手や経験が浅いうちは先輩との関係に悩むこともしばしばです。

女性社会なので上下関係がかなり厳しい

口コミ・評判

匿名さん
女性社会ですので上下関係が他の企業と比べるとかなり厳しいです。その上、給料は他の業種と比べると安月給・・。百貨店(館)の営業時間があるので基本的に残業はありませんが、土日祝はほぼ出勤です。

出典:Yahoo!知恵袋

仕事がどんなに楽しくても、職場の環境が良くなければ、働き続けることは難しいです。

とりわけ美容部員は女性の多い環境で働くことになるため、職場を変えても女性特有の人間関係がつきものであり、離職率が高いということを念頭に置いておきましょう。

以上から、一見華やかなイメージのある美容部員の仕事は、実際は激務な面も持ち合わせており、そのギャップで転職を検討する方も多くいます。

2. 美容部員からの転職パターン|事例付き

ここでは、実際に美容部員から異業種の転職へと成功した人の体験談と共に、成功に必要な要素を解説していきます。

2-1. 面接時に美容部員ならではの強みをアピールする

美容部員ならではの強みを理解し、選考時にアピールしましょう。

美容部員が転職する際は、コミュニケーションスキルを活かすべき

口コミ・評判

匿名さん
美容部員が転職活動するとエージェントさんからは、美容学校の講師やコミュニケーションスキルを活かしてキャリアアドバイザーなどの声が多くかかりました。

出典:twitter

転職では、前職先での結果や自身の強みを示すことが重要となってきます。

そのため、美容部員時代に身についた知識・スキルをきちんと把握し、転職先でどのように活かしたいかアピールできると良いでしょう。

しかし、「美容部員ならではの強みって何だろう」と思う方もいるのではないでしょうか。

そこで以下からは、美容部員から異業種へ転職する場合、応募先の企業へアピールすると効果的な「美容部員ならではの強み3選」について解説していきます。

それでは、順番にみていきましょう。

①美容部員の専門知識と技術を持っている

美容部員の最大の強みは、美容に関しての専門知識を持っていることです。

専門性の高い知識を持っている人材は、転職市場でも希少価値が高いでしょう。

例えば、エステティシャンなどの美容専門の職種や化粧品メーカーの営業職などは、美容部員としての専門知識を活かすのにぴったりな職業です。

そのため、お客様に合わせたメイクやパーソナルカラーの提案、条件に合致した商品の紹介といった実務経験がある人材は、市場価値が高いと言えます。

②クリエイティブな発想ができる

新しいものをゼロから生み出せるクリエイティブな発想ができることも、美容部員の強みでもあります。

なぜなら美容部員は、美容の悩みの解決方法や、新たなメイクアップ方法をお客様のニーズに合わせて生み出し続ける仕事だからです。

クリエイティブな発想はどこの業界・職種においても重要視されるスキルですが、美容部員としての経験を活かすのであれば、女性向けの商品企画や提案に携わる職種がおすすめと言えるでしょう。

③お客様のニーズを汲み取るコミュニケーション能力がある

会話を通してお客様のニーズを満たすコミュニケーション能力は美容部員の大きな強みとなります。

なぜなら、美容部員はメイクアップや肌の悩みを解決する技術以外にも、お客様との細かな気配りをするコミュニケーション能力の高さが求められるからです。

例えば、マニュアルだけに頼らない臨機応変な接客や、親しみやすさを印象付けるための笑顔と立ち振る舞いを意識することは、美容部員においても必須のスキルでしょう。

そのため、美容部員の経験から得たコミュニケーション能力は、どの業界でも活かすことのできる強みとなります。

上記でご紹介した「美容部員ならではの強み」を参考に、面接を有利に進めていきましょう。

2-2. 需要のある資格・スキルを取る

需要のある資格・スキルを持つことで、転職の幅も大きく広がります。

なぜなら、美容部員は「美容」に特化した専門性の高い知識・技術を持っているものの、一方でそれを活かすことのできる仕事は限られてくるからです。

結婚を機にWEBデザイナーへ転職を検討

口コミ・評判

匿名さん
現在美容部員として百貨店に勤務してますが 結婚を機に今後家庭やキャリアプランを考えるうえで、webデザイナーとして転職できるように勉強中です。

出典:Twitter

事務職は倍率がかなり高く、パソコンスキルがないと難しい

口コミ・評判

匿名さん
事務職はパソコンのスキルがある程度あればです。今はコロナの影響もありかなり倍率高いので派遣以外は難しいです。

出典:Yahoo!知恵袋

口コミにある通り、未経験からの異業種転職は難しいこともあるので、パソコンスキルなどの汎用性の高い資格を持ち、転職意欲をアピールすることが大切となってきます。

転職先の幅を広げるためにも、パソコンスキルだけでなく語学力など、これからの時代に需要のある資格・スキルを身につけておくと良いでしょう。

ここまで、美容部員からの転職パターンについてご紹介してきました。

しかし、上記でご紹介したことはあくまで一例であり、希望する仕事や準備期間によって戦略の仕方も変わります。

そのため、まずは明確なゴールを定め、ゴールから逆算して自分がすべきこと・すべきでないことの戦略を立てていきましょう。

次章では、これまでご紹介した転職パターンを踏まえ、元美容部員におすすめしたい仕事7選をご紹介していきます。

3. 元美容部員におすすめの仕事7選

この章では、美容部員の強みや経験を活かせる仕事をご紹介します。

以下は、厳選した7職種の年収一覧です。

(リンクをタップすると、各職種の詳しい説明に飛びます)

職種 平均年収
接客業全般 約300〜400万円
営業 約250〜500万円
事務職 約300〜350万円
美容関連の
ECサイトの運営
約400〜700万円
ネイリスト 約220〜350万円
エステティシャン 約300〜400万円
美容関連の
インストラクター
約300〜500万円

3-1. 接客業全般

店舗販売での経験がある人は、他の接客業へ転職することができるでしょう。

今まで身につけたコミュニケーション能力や「美」の知識は様々な職場で活かせることができます。

また、人との会話が好きな人や接客スキルをさらにあげたい人にもおすすめできます。

接客業と言っても、飲食やアパレルなど様々な職種があるので、自分の希望に応じて選んでいきましょう。

3-2. 営業職

経験や職種に限らず、基本的なビジネススキルを得られる営業職は、初めての転職として人気を集めています。

求人数も他の職種に比べて圧倒的に多いため、転職をしやすいことです。

また、営業職ではコミュニケーション能力が求められます。

そのため、今まで身につけた美容・化粧品に関するコミュニケーション能力に自信がある人は、女性向け商品を扱うメーカーの正社員を目指してみましょう。

3-3. 事務職

仕事のきつさで美容部員から安定した事務職への転職を目指す人も多くいます。

事務職では、美容部員としての経験を活かせる職場は限られており、また基本的に座っている時間が長いため、これまでのワークスタイルと大いに異なるため慣れる必要があります。

しかし、これまで身につけたミュニケーション能力は、社内外の人と連携を図って仕事を勤める事務職では強みとなるでしょう。

3-4. 美容関連のECサイトの運営

美容部員として養った美容の知識を活かして、美容関連のECサイトの運営に携わることもおすすめです。

ECサイト運営者は、主に商品の売り上げ管理や在庫管理、受注や発注などを行うだけでなく、お客様からのお問い合わせの対応の仕事も少なくありません。

上記のような場面において、お客様の課題解決能力に優れている美容部員は、活躍するだろうと予測できます。

また、キャリアを積めば、ECサイト内部の戦略や企画を考える業務に携われる機会もあります。

3-5. ネイリスト

ネイリストは、爪の美容や爪に装飾を施すネイルアートなどを施す仕事です。

ネイリストも、美容部員としての「美を追求する」スキルを活かすことができます。

「人を美しくすること」が好きな人にとっては最適な職業の一つです。

3-6. エステティシャン

エステティシャンは、お客様の全身における「美」を追求し、肌や身体、心の状態を理解したうえで、手技や用具を使ってお客様に癒しを提供する仕事です。

美容部員としての「女性を美しくする」スキルを活かしつつ、心や体全体のケアのための知識を学ぶことができ、より幅広く専門性を高められます。

3-7. 美容関連のインストラクター

美容部員を養成するためのスクールや一般的な美容スクールなどの講師として働く仕事です。

これまで培ってきたプロとしての知識や技術を提供することができるのは、美容部員ならではのやりがいです。

また、実際に店舗で働いて感じた業界のメリット・デメリットなどリアルな話も伝えることができます。

同じ道を進む人達の育成には役に立つでしょう。

また、上記で紹介した各職種の平均年収は以下の通りです。是非参考にしてみてください。

4. 美容部員から転職するための3step

美容部員が異業種に転職する際、あらかじめ転職活動のコツを知っておくことで、転職が成功する可能性が大きく上がります。

ここからは、美容師の転職活動で気を付けるべき3つのポイントを紹介していきます。

1step. 転職理由を明確化しよう

まずは、なぜ転職をしたいのかはっきりとした理由を明確にしましょう。

なぜなら、美容部員から転職をする方の多くは、現職に対して不満があるというのが理由です。

1章でご紹介したように、拘束時間の長さや体力的な負担の大きさを理由に美容部員を辞める人が多い傾向にあります。

その理由を持つことはもちろん問題ありませんが、面接で転職理由を話す際に前職のマイナス面ばかりを伝えてしまうと、あまり印象が良くないことも明らかです。

そのため、転職理由は相手にポジティブな印象を与えられるよう言い換えることが重要になります。

例えば、次のような転職理由は面接官にポジティブに伝わりやすいでしょう。

  • 「今後を見据えたうえで成長のために転職を決意したい」
  • 「美容部員の経験を活かし、新しい仕事にチャレンジすることで人や社会貢献がしたい」

職場への不満を上記のような転職理由に言い換えることで、「目的のある転職を決断できる人」「成長意欲が高い人」という印象を与えることができます。

2step. 美容部員で得られたスキルは何かを言語化してみよう

美容部員からの転職を成功させるポイントは、自分が積み重ねてきた美容部員としての経験を転職活動で言語化することです。

また、「自己PRは企業が自分に期待していること」「自分が企業にどのような価値を提供できるか」の2点を意識して伝えるのがベストでしょう。

3章でも触れましたが、美容部員の経歴のアピールに有効な自己PRとしては、次のようなものが挙げられます。

  • 来店するお客様と細やかな気配りをするコミュニケーションが取れる
  • お客様の悩みに寄り添い、最適な解決策を提案する傾聴力・提案力がある
  • 美容に関する商品への知見が深い
  • クリエイティブな発想ができる

これ以外にも、日々の業務を通して得たスキルなど、経験に応じて様々な自己PRが可能です。

まずは自分のアピールポイントを知るために、紙に書き出して整理してみましょう。

3step. 転職エージェントを活用しよう

ここまで、美容部員からの転職するときのポイントや、転職先におすすめの職種を紹介しましたが、ここまでお話ししたすべてを自分ひとりだけで行うことはかなり難しいです。

特に、労働時間が長く、休日数が少ない職場も多い美容部員の場合は、求人に応募し、応募書類を作成する時間も取りづらくなります。

美容部員からの転職に失敗してしまう方は以下のような方が多いため、対策をしないまま転職活動に踏み切ることはリスクが高いと言えるでしょう。

  • 「きちんと準備をしないまま転職活動を始めてしまい、情報不足や焦る気持ちから満足の行く転職ができなかった。」
  • 「自分に合った仕事が分からないまま転職してしまい、結果的に早期離職してしまった。」
  • 「美容部員としての経験やスキルをうまくアピールできず、転職活動そのものに嫌気がさしてしまった。」

上記のような失敗を防ぐためには、転職活動を手厚くサポートしてくれる転職エージェントの活用がおすすめです。

転職エージェントは、美容部員としての経験や強みを理解したうえで、最適な就職先を紹介してくれる転職のプロです。

また、求人の選び方だけではなく、書類選考や面接対策のサポートをしてくれます。

そのため、自分ひとりで転職活動を行うより、転職に成功する可能性が上がるでしょう。

そこで、次章では美容部員におすすめしたい転職エージェントをご紹介していきます。

5. 美容部員からの転職におすすめなエージェント

この章では、美容部員からの転職でおすすめしたい女性向けの転職エージェントを以下の2通りに分けてご紹介します。

また、ここでは美容部員からのおすすめの転職エージェントを以下の観点でご紹介します。

選定基準

  • 求人数・質
    …美容部員の経験を活かすことのできる仕事の求人の量や質は十分かどうか
  • 提案力
    …求職者のニーズにぴったりの提案をしてくれるかどうか
  • サポート力
    …コンサルタントからの手厚いサポートを受けられるかどうか
    それでは、順番に見ていいましょう。

5-1. 総合型転職エージェント

業界・業種を問わず、美容部員からの転職を考えている人におすすめしたい女性向け転職エージェントは以下の通りです。

転職
エージェント
特徴
1位.
リクルート
エージェント
求人数No.1を誇る
業界最大手の
転職エージェント
2位.
マイナビ
エージェント
【女性版】
非公開求人も多数!
女性のための
転職支援サービス
3位.
パソナキャリア
女性の転職支援に強い!
手厚いフォロー・
サポートに定評
4位.
type女性の
転職エージェント
女性の転職に寄り添った
サポート力を誇る
転職エージェント
5位.
DYM就職【女性版】
キャリアアップに強い!
経歴不安な人におすすめの
転職エージェント

1位. リクルートエージェント|圧倒的求人数!地方にも強い

リクルートエージェント

リクルートエージェント』は、求人数No.1の総合転職エージェントです

公開求人は約37万件、登録者のみ閲覧できる「非公開求人」を合わせると約62万件以上の求人を扱っています(2023年4月7日時点)

業界最大の転職支援実績があり(厚労省「人材サービス総合サイト」より2019年実績)、サポートも充実しているので、転職を検討しているなら必ず登録すべき1社です。

転職成功率を上げるには、『dodaエージェント』や、サポートへの評判が高い『パソナキャリア』や『マイナビエージェント』を併用すると良いでしょう。

◆補足:リクルートが運営している関連サービス

関連記事

2位. マイナビAGENT|女性コンサルタントが多くサポートが充実

マイナビAGENT

マイナビAGENT』は、大手人材会社マイナビが運営する女性のための無料転職サービスです。

女性コンサルタントが多く、女性求職者一人一人の要望を聞き最適なアドバイスをしてくれることから女性利用者の満足度が高いです。

また、マイナビの豊富なリソースにより、大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業まで、多彩な求人を保有しており、その公開求人数は7,000件、非公開求人の数は2万件と、業界高水準となっています。

女性コンサルタントによる転職サポートを受けたい方は、是非以下から登録してみましょう。

マイナビAGENT:
https://mynavi-agent.jp/

関連記事

3位. パソナキャリア|サポート充実で満足度No.1

パソナキャリア_新キャプチャ画像

パソナキャリア』は、手厚いサポート・フォローに定評があり、慣れない転職に不安がある方に特におすすめです

運営元のパソナ社は大手人材派遣会社として数多くの企業との取引実績を有しており、業種・規模を問わず多くの企業とのパートナーシップが実現する求人数の充実ぶりには目を見張るものがあります。

Career Theory編集部が転職エージェント利用経験者を対象に行ったアンケート調査では、求人の量や質だけでなく、その手厚いサポートを高く評価する声が多く寄せらました。

親身・丁寧な対応やアドバイスを受けられるのはもちろんのこと、たとえば若年層のキャリアプラン女性のライフプランに関連した悩みのように、転職の枠を超えて、求職者がそれぞれ抱えるキャリア全般の悩みにも深く寄り添ってもらえたと好評です。

パソナキャリア』はどの求職者層にもおすすめできる大手総合系転職エージェントの1つですが、特に現年収500万円以上の人であれば豊富な選択肢有用な提案を受けることができるでしょう。

さらに、東名阪(東京・名古屋・大阪)エリアでは特に求人数が充実しているため、同エリアでの転職を志望する人にはより一層おすすめの転職エージェントです。

関連記事

現年収600万円以上なら『パソナキャリア』のハイクラス向けサポートがおすすめ

パソナキャリア』には高い年収を得ているハイクラス・ハイキャリア層の転職支援に特化した『パソナキャリア(ハイクラス)があります。

取扱い求人約1.5万件(2022年8月時点)の約半数は年収800万円以上のハイクラス求人で、ハイクラス層の転職に特化した専任のコンサルタントがキャリアアップを力強くサポートしてくれます。

パソナキャリア』が抱えるエージェントは腕利き揃いで、同じくハイキャリア向けのスカウト型転職サイト『リクルートダイレクトスカウト』のエージェント・ヘッドハンターランキングでは決定人数部門で1位(2020年)と、高い実績を有しています。

既に600万円程度の年収を得ている人がさらなるキャリアアップを目指すなら、あなたのニーズにより深く寄り添ってくれる『パソナキャリア(ハイクラス)』を利用しましょう

関連記事

4位. type女性の転職エージェント|女性特化で首都圏に強い

type女性の転職エージェント
type女性の転職エージェント』は、株式会社キャリアデザインセンターが運営する女性専門の転職エージェントです。

女性の転職支援については10年以上の歴史があり、女性が働きやすい案件を大量に保有しています。

また、女性のアドバイザーを中心に、職種ごとに専門チームを作り女性の転職支援をしているため、細かなアドバイスを受けたい女性におすすめです。

利用者の約71%が年収UPに成功した実績を誇るサービスですので、転職を少しでも検討される方は、気軽に相談してみましょう。

type女性の転職エージェント公式サイト:
https://type.woman-agent.jp

5位.  DYM就職|女性のキャリアアップを狙うなら

DYM就職【女性版】』はキャリアアップを考える女性に強みのある転職エージェントです

また、面接練習から服装の指導まで徹底的なサポートが受けられるので、未経験でも安心して転職活動を行う事が可能です。

気になった方はぜひ下記のリンクから登録してみてください。

DYM就職公式サイト:
https://www.dshu.jp/

関連記事

5-2. 業界特化型転職エージェント・サイト

美容部員の「美」の専門性を活かした転職先を探している人におすすめしたい女性向け転職エージェント・サイトは以下の通りです。

転職
エージェント・サイト
特徴
クリーデンス アパレル業界
求人数最大級
アパレル業界を検討するなら登録必須
iDA アパレル・ファッション・
コスメ業界に特化した
転職支援サービス
アットコスメ
キャリア
「@コスメ」が運営する
美容業界に特化した
転職支援サービス
彩職 業界トップクラス求人数!
化粧品・コスメ業界
に特化した
転職・求人サイト
サロンdeジョブ 美容業界に特化!
専門のコンサルタントの
丁寧なサポートが魅力
BeAle 日本最大級の美容業界の
求人数を誇る
業界専門転職サイト

クリーデンス|ファッション業界を目指すなら登録必須

クリーデンス

クリーデンス』は、人材大手のパーソルキャリアが運営するアパレル専門の転職エージェントです。

案件数はすべての職種で多く、特にデザイナー・バイヤー・MDを志望している場合は他社と比べても案件数が豊富です。

サポート体制にも定評があり、専属担当となるキャリアアドバイザーは、アパレル・ファッション業界や人材業界出身で、国際資格GCDFの取得者も多数在籍しています。

また、クリーデンスは公開求人の約3〜4倍の非公開求人を持っているので、まずは気軽に相談し、あなたに合った求人を紹介してもらいましょう。

クリーデンス公式サイト:
https://crede.co.jp

iDA|アパレル・ファッション・コスメ業界に特化!

iDA

iDA』は、ファッション・アパレル・コスメ業界の転職に特化した転職支援サービスです。

全国22拠点展開されており、求人掲載数10,000件以上を保有しています。

『iDA』の強みはなんと言っても、有名ブランドからの支持がNo.1であることです。

そのため、大手ブランドに転職希望の女性やキャリアップを目指したい女性におすすめです。

また、業界に精通したプロの女性キャリアアドバイザーが多数在籍しているため、丁寧で細かなアドバイスを受けられます。

iDA公式サイト:
https://www.ida-mode.com/

関連記事

アットコスメキャリア|美容業界に特化!有名口コミサイト「@コスメ」による運営サイト

アットコスメキャリア

アットコスメキャリア』は、有名口コミサイト「@コスメ」が運営する美容業界に特化した転職支援サービスです。

掲載ブランド数は常時300件以上あり、幅広い求人数を保有しています。

また、美容業界の就職・転職コラムの掲載や独自のセミナー・イベントの開催もあるため、徹底的な情報収集を行えます。

キャリアアドバイザーとの面談を受けることもできますが、拠点が「東京」・「名古屋」・「大阪」・「福岡」のみであるため、注意が必要です。

アットコスメキャリア公式サイト:
https://career.cosme.net/

彩職|外資系ブランドに強い!

彩職

彩職』は、化粧品・コスメ業界に特化した転職・求人サイトです。

『彩職』の最大の特徴は外資系ブランドの取り扱い求人数が非常に多いことです。

そのため、外資系ブランドに興味がある女性やキャリアの幅をさらに広げたい女性におすすめと言えるでしょう。

また、サイトには職種別の職務履歴書の書き方や各職種について解説した転職術のコラムなどがあり、化粧品・コスメ業界に関する転職ノウハウを網羅することができます。

キャリアアドバイザーとの面談を受けることもできますが、拠点が「東京」・「名古屋」・「大阪」のみであるため、注意が必要です。

彩職公式サイト:
https://cosme.ten-navi.com/

サロンdeジョブ|「ホットペッパービューティー」のサロン取り扱い件数No.1

サロンdeジョブ

サロンdeジョブ』は、ネイリスト・アイリスト・エステ・整体をはじめとする、美容業界に特化した転職支援サービスです。

『サロンdeジョブ』は、日本最大級の美容サロン探しサイト「ホットペッパービューティー」のサロン取り扱い件数No.1であり、美容業界の様々な職種の求人数を保有しています。

登録すると、非公開求人の紹介を受けることもできるため、美容業界の職種を幅広く探したい女性におすすめです。

また、業界の知識・紹介サロンの細かな情報を得たプロのコンサルタントが在籍しているため、内定までの道のりを丁寧にサポートしてくれます。

サロンdeジョブ公式サイト:
https://salon-de-job.com/

BeAle|日本最大級の美容業界の求人数を保有

BeAle

BeAle』は、日本最大級の美容業界の求人数を誇る業界専門転職サイトです。

未経験から経験者まで、幅広い人に合わせて求人を紹介しているため、経歴に不安な女性にもおすすめです。

厚生労働省の認可を受けた専任のキャリアコンサルタントが在籍しており、転職エージェントサービスも受けることができます。

BeAle公式サイト:
https://beale.jp/

6転職エージェントをより効果的に利用する7ポイント

35歳が転職エージェントをうまく使うポイント

この章では、転職エージェントをより効果的に利用するためのポイントを7つお伝えします。

  1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
  2. 転職時期は最短可能日程で答える
  3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る
  4. 経歴やスキルに嘘をつかない
  5. 推薦文は必ず確認する
  6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない
  7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

せっかく良い転職サービスを選んでも、上手に活用できなければもったいないので必ずチェックしましょう。

Point-1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく

転職サイトは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。

更新日

例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、更新日が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。

更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。

Point-2. 転職時期は最短可能日程で答える

コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれるので、この時には「いいところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

※もちろん現職での退職手続きや引継ぎがあるはずなので、その点は伝えておきましょう。

Point-3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Point-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限りは情報が残ります。

コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を絞るなどの判断がくだされます。

Point-5. 推薦文は必ず確認する

ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きます。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

Point-6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない

数社の転職サービスを使っている場合、同じ案件には複数の転職サービス経由で応募しないようにしましょう。

企業から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

企業・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となるリスクさえあります。

Point-7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査

転職エージェントも売上がかかっていますから、なんとかしてあなたに転職を決めてもらいたいと考えています。

優良なコンサルタントであれば都合の悪いことを隠したりすることは少ないでしょうが、自衛のために口コミサイトの『OpenWorkを利用して裏をとるようにしましょう。

以下のような口コミが大量に集まっているので、その情報をもとに、社風や雰囲気をあらかじめ予想することができます。

openworkの口コミ

上場企業であればほぼ全ての企業についての口コミが集まっていますので、ぜひ利用してください。

7【図解】転職エージェント利用の流れ

ここまで、転職が有利に進む転職サービスと、その活用ポイントをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

転職エージェントに登録したあとは、特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう

スクリーンショット 2016-08-21 17.30.24

Step 1. まずは公式ページから登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

登録する際は、『転職サービス』なのか『派遣サービス』なのかを確認するようにしてください

例えば、「パソナ」と検索するとパソナの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。

正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…ということがないように、十分に注意しましょう。

Step 2. 担当コンサルタントから連絡が来る

登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する職種や業界は?
  • 希望年収は?

10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

※最初からアポイント調整に入る場合もあります。

Step 3. キャリアカウンセリング

あなたが転職エージェントのオフィスに訪問することもあれば、担当コンサルタントが近くまで来てくれることもあります。(近年はコロナの影響により、オンライン面談も積極的に取り入れられています。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

担当コンサルタントとは長い付き合いとなるため、できれば拠点に足を運ぶようにしましょう。

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を5件~20件ほど紹介してもらえます。

思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 履歴書・職務経歴書の添削

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げていきましょう。

Step 6. 紹介された求人に応募する

選考書類が完成したら、担当コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、担当コンサルタントが企業に伝えてくれます。

求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べると転職エージェント経由は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 企業との面接を行う

面接の日時設定は担当コンサルタントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、担当コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、担当コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど転職エージェントであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!

Step 10.退会手続きをする

転職先の内定がもらえたら、転職サイトを退会するのが無難です。

万が一転職後も転職サイトに入会し続けていたら、転職先の人事担当者に見つかってしまうかもしれません。

転職サイトを利用している会社は、転職サイトに登録している人材を「スカウト」機能でチェックしています。

転職先の人事担当者が「スカウト」機能であなたの情報を見つけた場合、「入ったばかりなのに、もう転職しようとしている」と、無用な疑いをかけられるかもしれません。

さいごに

ここまで、美容部員からの転職について解説してきました。

美容部員から異業種への転職を成功するために、複数の転職エージェントを活用し、納得のいく選択を実現しましょう。

総合型転職
エージェント
特徴
1位.
リクルート
エージェント
求人数No.1を誇る
業界最大手の
転職エージェント
2位.
マイナビ
エージェント
【女性版】
非公開求人も多数!
女性のための
転職支援サービス
3位.
パソナキャリア
女性の転職支援に強い!
手厚いフォロー・
サポートに定評
4位.
type女性の
転職エージェント
女性の転職に寄り添った
サポート力を誇る
転職エージェント
5位.
DYM就職【女性版】
キャリアアップに強い!
経歴不安な人におすすめの
転職エージェント

「美」に携わる仕事に就きたい方は、以下もおすすめです。

業界特化型転職
エージェント・サイト
特徴
クリーデンス アパレル業界求人数最大級
アパレル業界を検討するなら登録必須
iDA アパレル・ファッション・
コスメ業界に特化した
転職支援サービス
アットコスメ
キャリア
「@コスメ」が運営する
美容業界に特化した
転職支援サービス
彩職 業界トップクラス求人数!
化粧品・コスメ業界
に特化した
転職・求人サイト
サロンdeジョブ 美容業界に特化!
専門のコンサルタントの
丁寧なサポートが魅力
BeAle 日本最大級の美容業界の
求人数を誇る
業界専門転職サイト

あなたの転職活動が上手くいくよう、心から願っています。