あなたは今、福岡の第二新卒向けの転職エージェントをお探しではありませんか?
転職エージェントは、「持っている求人」や「転職希望者へのサポート体制」がそれぞれ異なるため、本当に自分に合った転職エージェントを見つけることが、転職成功の近道になるでしょう。
そこで、元転職エージェントの私が、福岡の第二新卒向けの転職エージェントのおすすめをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
- 【福岡×第二新卒】転職市場から見た『転職サイト・エージェント』の選び方
- 【総合ランキング】福岡でおすすめの転職エージェント5選
- 【目的別】福岡の第二新卒転職エージェントおすすめ6選
- 福岡の転職エージェントをより効果的に利用する7ポイント
- 【図解】転職エージェント利用の流れ
- 福岡の転職エージェントに関するよくある質問
目次
1.【福岡×第二新卒】転職市場から見た『転職サイト・エージェント』の選び方
2021年12月現在、転職サイトdodaに登録されている福岡県内の求人約5,100件のうち、第二新卒歓迎の求人のみを抽出すると、2,300件程度が残ります。
そのため、福岡の第二新卒向けの求人は全体的に少なく、即戦力となる人材を募集している求人が多いと考えられるでしょう。
さらに、新型コロナウイルスによる経済状況の変化に伴い、夏以降、企業の採用が大幅に減ることが予想されます。転職を検討されている方は、早めに動くことをおすすめします。
福岡の第二新卒向け転職エージェントを選ぶ際は、次の3点に注目して選ぶことで、満足度の高い転職につながりやすくなります。
- 1-1.福岡でのサポート体制が充実しているか
- 1-2.福岡の第二新卒向けの求人が多いか
- 1-3.福岡の第二新卒転職者の満足度が高いか
それでは、さらに詳しく解説していきます。
1-1.福岡でのサポート体制が充実しているか
福岡に住んでいる人に対してのサポート体制の充実度に注目して選びましょう。
具体的には、次のポイントに注目すれば、その転職エージェントのサポート体制がどれだけ整っているかがわかります。
- 転職エージェントの福岡支店に行きやすく、対面での面談や相談がすぐにできる
- 書類添削や面接対策など充実したサポートを福岡支店でも受けられる
- 福岡県内の転職実績やキャリアアップの実績など、ノウハウがある
直接対面で面談や書類添削を行うことで、より具体的かつ転職成功に効果的な内容に発展しやすいです。
一方、福岡に支店がない場合は電話やWeb面談での対応になってしまうため、十分なサポートは期待できないでしょう。なるべく福岡に支店がある転職エージェントを選ぶのがおすすめです。
1-2.福岡の第二新卒向けの求人が多いか
転職エージェントが保有している求人の中で、福岡の第二新卒を募集している求人がどの程度あるのかをチェックしましょう。
その理由は、福岡の求人を多く紹介してもらえる転職エージェントに登録することで、年収や福利厚生などが魅力的な会社と1社でも多く出会える可能性が上がるためです。
求人数が圧倒的に多い転職エージェントに登録したとしても、そのうちの福岡県内の求人が少なければ、あなたの希望に合う会社と出会える可能性は低くなります。
第二新卒向け求人は、多くの場合、転職エージェントのサイトから検索可能です。とはいえ、サイトから閲覧できるのは公開求人に限られます。転職エージェントが独自で保有している「非公開求人」は、登録しないと確認することができません。
非公開求人とは、ネットにはまだ公開されておらず、求人媒体からの応募もできない求人のことです。転職エージェントのサイトに登録しないと閲覧や応募ができないことと、公開されている求人よりも給与が高く、福利厚生が充実している求人が多いのが特徴です。
好条件の求人を多く知りたいという方は、以下で紹介する転職エージェントに登録することをおすすめします。
1-3.福岡の第二新卒転職者の満足度が高いか
転職エージェントを選ぶときは、どの地域や業界に特化しているかだけではなく、どの年代の転職者へのサポートが得意かもチェックしておきましょう。
たとえば、第二新卒の転職希望者が、管理職を希望する40代向けの転職エージェントに登録したとしても、転職エージェントが得意とするターゲットとは異なるため、あなたに最適な求人を紹介することは難しいです。
福岡の第二新卒が転職エージェントを選ぶときは、「福岡の20代の転職者が転職した後の満足度」を確認するのがおすすめです。
具体的には、転職エージェントを実際に利用してみた人の声を公式サイトで確認する、ネットで転職エージェント名を検索して口コミを調べてみるのが良いでしょう。
2.【総合ランキング】福岡でおすすめの転職エージェント5選
「福岡に支店を持つ大手の第二新卒向け転職エージェント」の中から、以下3つの観点で厳選しました。
- 「求人の量・質」:福岡の第二新卒に魅力的な良い求人を多く紹介してもらえるか
- 「サポート体制」:職務経歴書・面接対策、キャリア相談、推薦状、メールの返信などの第二新卒向けのサポートができているか
- 「転職後の満足度」:転職した第二新卒が、転職エージェントのサービスや就職先の会社に満足しているか
結論としては、福岡の第二新卒におすすめの転職エージェントは次の5社です。
順位 | 求人の量・質 | サポート体制 | 転職後の満足度 |
1位 ハタラクティブ |
◎ 4.1 |
◎ 4.2 |
◎ 4.1 |
2位 マイナビエージェント |
〇 3.9 |
◎ 4.3 |
◎ 4.1 |
3位 doda |
〇 3.7 |
◎ 4.0 |
〇 3.9 |
4位 リクルートエージェント |
◎ 4.2 |
〇 3.5 |
〇 3.8 |
また、転職エージェント選びで成功するためには、担当との相性も重要です。そのため、下記の中から2〜3社ほど登録することをおすすめします。
どのエージェントも登録自体は3分程度で、しかも無料で利用できるので気になったものはとりあえず利用してみて合わなければ他社、と気軽に相談してみることをおすすめします。
ハタラクティブ
『ハタラクティブ』は、第二新卒や既卒など若年層をターゲットにした特化型転職エージェントで、第二新卒特化型としては最大手です。
2,300件以上の案件に加え、キャリア相談、職務経歴書や面接対策について徹底したサポートで、書類審査通過率91.4%、内定率80.4%という非常に優れた実績です。
いまの経歴に自信のない方でも、違う職種で新たに挑戦したい、これから正社員に挑戦してみたいとお考えの方には非常におすすめできるエージェントです。
公式サイト:
https://hataractive.jp/
また、求人数を多く見たい場合は、『リクルートエージェント(約50万件)』を併せて利用することをおすすめします。
マイナビエージェント
転職を検討する20~30代の幅広い転職者におすすめできる転職エージェントです。
新卒領域で有名な『マイナビ』が運営しており、ベンチャーから大手まで求人数が豊富なのが特徴です。そのため、第二新卒の転職希望者にも応募できる求人が多いです。
例えば、エンジニア転職に特化した『ITエンジニア専用サービス』や、銀行・証券会社に強い『金融業界向けサービス』など、幅広い層が満足できる求人がそろっています。
そしてなにより、面接対策から職務経歴書の添削をはじめとしたサポート体制が充実しているので、その結果として「20代満足度No.1」という実績を誇っています。
慣れない転職に不安がある20~30代であれば、まず登録すべき1社です。
doda
『dodaエージェント』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する国内最大級、顧客満足度No.1(2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント20代 第1位)を誇る転職エージェントです。
提案力・求人数ともにトップレベルで、かつ「悪い口コミ」も見当たらず、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。
首都圏の20代30代にはもちろん強く、他にも地方での転職や、高齢での転職など、他の転職エージェントで断られるような場合でも、dodaであれば案件が見つかるとの口コミが見受けられたので、『全ての人におすすめできる転職エージェント』と言えます。
リクルートエージェント
『リクルートエージェント』は業界最大手の転職エージェントで、都市圏はもちろん、福岡県の求人数でも公開データを見る限りはNo.1です。
どのくらい保有する求人数が多いのかということを下記にまとめました。(2021年12月現在)
非公開求人数が開示されている転職エージェント同士の比較になりますが、人材紹介業界でも大手の『マイナビエージェント』と比較しても、7〜8倍ほど求人数に差があります。
さらに、我々が500人を対象にした転職エージェントの評判に関するアンケートでも、担当者によってサービスに差があるとは言われますが、口コミ調査ではどの指標も総じてトップレベルで、第二新卒向けの案件も多いです。
多くの求人をチェックすることができるため、第二新卒として転職活動をする際には必ず利用するべきエージェントです。
業界に特化している転職エージェントを加えるとさらに◎
福岡には拠点がありませんが、東京まで足を伸ばせば、業界に特化したおすすめの転職エージェントがあります。
業界特化型の転職エージェントは、業界の経験者が在籍するケースが多く、情報収集や面接対策には大変効果があります。
その一方で、保有案件がどうしても少なく、最終的には総合転職エージェントで転職するケースが多いため、うまく情報収集のために活用することをおすすめします。
各業界別に、特におすすめな1社を厳選してまとめました。さらに詳細を知りたい方は表内「業界別解説サイト」をご参考ください。
おすすめエージェント | 業界別解説サイト | |
IT・Webエンジニア | リクルートエージェント | IT転職サイト・エージェントおすすめ11選 |
外資 | リクルートダイレクトスカウト | 外資転職に強い転職エージェント15選 |
管理職エグゼクティブ | リクルートダイレクトスカウト | エグゼクティブ管理職に強い転職エージェント9選 |
海外 | ビズリーチ | 海外就職でも困らない!目的・国別の転職エージェント20選 |
第2新卒/フリーター | リクルートエージェント | 第二新卒に強い転職サイト・転職エージェントおすすめ13選 |
アパレル | クリーデンス | アパレル業界の転職で使う価値あるエージェント14選と活用法 |
看護師 | 看護roo | 看護師さん723人が選んだ転職サイトおすすめランキング |
薬剤師 | 薬キャリエージェント | 薬剤師の転職サイト目的別おすすめ8選|15社を口コミ比較 |
介護 | レバウェル介護(旧:きらケア) | 介護転職に強い転職サイト・エージェントおすすめ14選 |
保育士 | ヒトシア保育 | 保育士転職サイトおすすめ14選|目的別にプロが厳選! |
他にも特化型エージェントは多数存在しますが、あまりに規模が小さいと、保有案件も限られ、またサービスの質が低い傾向にあるため、参考程度に活用しましょう。
3.【目的別】福岡の第二新卒転職エージェントおすすめ6選
ここまで、福岡の第二新卒向け転職エージェントを総合的に評価したランキングをご紹介しました。
ここからは、「初めての転職で不安な第二新卒」「正社員募集の求人が多い転職エージェント」など目的別にわけて、おすすめの転職エージェントをランキング化してお伝えします。
ご自身の目的に当てはまるものがある方は、こちらでご紹介している転職エージェントへの登録も検討してみてください。
初めての転職で不安な第二新卒におすすめの転職エージェントランキング
第二新卒としての転職が初めてで不安だという方におすすめなのは、第二新卒の転職活動のサポートが得意な転職エージェントです。
初めての転職活動に転職エージェントを利用した第二新卒の方を対象にCareer Theoryでアンケートを取ったところ、当時登録していてよかった、心強かった転職サイトを選んでいただいた結果、ランキングの上位3位は以下のようになりました。
順位 | 転職エージェント名 |
1位 | ハタラクティブ |
2位 | マイナビエージェント |
3位 | doda |
上位3位にランクインした3サイトは、希望の求人を紹介してもらえるだけでなく、面接練習や書類の添削といった転職サポートも行ってくれます。
特に、ハタラクティブは第二新卒へのサポート実績が非常に豊富で、経歴に自信がない方には特におすすめです。
とにかく求人をたくさん見たい方におすすめの転職エージェントランキング
とにかく福岡県内の求人をたくさん見たい!という方におすすめなのは、以下の3サイトです。
順位 | 転職エージェント名 |
1位 | リクルートエージェント 総求人数|約37.0万件 |
2位 | doda 総求人数|約18.9万件 |
求人数:2023年10月9日時点
以上の3サイトの中でも特に、福岡県内の求人を多く保有しているリクルートエージェントはおすすめです。
第二新卒の正社員求人を探すときにおすすめの転職エージェントランキング
第二新卒で正社員に就職したい方は、以下の3社の転職エージェントを利用することをおすすめします。
順位 | 転職エージェント名 |
1位 | doda 総求人数|約18.9万件 |
2位 | ハタラクティブ 総求人数|非公開 |
3位 | リクルートエージェント 総求人数|約37.0万件 |
求人数:2023年10月9日時点
以上の転職エージェントのうち、dodaとリクルートエージェントは求人の保有数自体が多いため、第二新卒でも待遇の良い正社員求人に応募できる可能性が大きいでしょう。
2位のハタラクティブは求人数こそ少ないものの、第二新卒の正社員の転職成功率が高いため、より着実な正社員転職ができるでしょう。
第二新卒の女性からの満足度が高いおすすめの転職エージェントランキング
「結婚や出産をしても働き続けられる職場を探したい」など、結婚と仕事の両立を視野に入れた転職をしたい第二新卒の女性は、以下の転職エージェントを利用するのがおすすめです。
順位 | 転職エージェント名 |
1位 | マイナビAGENT |
2位 | doda |
特に、1位のマイナビAGENTはコンサルタントが転職活動を行う女性の悩みに詳しいため、不安の解消に役立ちます。
あなたの担当となるコンサルタントが女性であることも多く、心強いアドバイスやサポートをもらいながら選考に進むことが可能です。
マイナビAGENT
『女性の転職』は、マイナビエージェントが行う女性のための無料転職サービスです。
こちらの『女性の転職』は、女性だけのサービスではありませんが、女性のキャリアコンサルタントが多さや、サポートの手厚さから利用者の満足度が高いです。
また、キャリアコンサルタントは女性の転職に特化したチームを編成しているため、求職者の要望を聞きつつも女性にとって最適なアドバイスを行うことができます。
さらに、人材サービス大手のマイナビが運営しているからこその多様な業界の求人も魅力です。
求人数2.8万件、非公開求人2.9万件と、数・質ともに業界高水準となっています。
特に営業やIT・ウェブ、金融などの業界に強く、大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業まで幅広く紹介してもらえます。
IT業界で働く場合におすすめの転職エージェントランキング
エンジニアやクリエイターなど、第二新卒の年齢でIT業界への転職を考えている場合は、以下の3サイトを利用するのがおすすめです。
順位 | 転職エージェント名 |
1位 | ワークポート |
2位 | マイナビIT AGENT |
3位 | レバテックキャリア |
未経験からIT業界へ転職するならサポートが手厚いワークポートやマイナビIT AGENT、すでにエンジニアやクリエイターとして働いており、活動実績がある場合は採用実績が多いレバテックキャリアに登録してみましょう。
介護業界で働く場合におすすめの転職エージェントランキング
慢性的に人手不足で採用されやすい傾向がある介護業界への転職を考えている場合は、以下の3サイトを使うのがおすすめです。
順位 | 転職エージェント名 |
1位 | レバウェル介護(旧:きらケア) |
2位 | かいご畑 |
3位 | マイナビ介護 |
1位のレバウェル介護(旧:きらケア)は介護の転職成功実績が豊富で、転職満足度は業界No.1の特徴があります。
また、2位のかいご畑は介護業界の実務未経験でも転職活動ができるよう豊富なサポートが用意されています。異業種から転職する場合ははおすすめです。
4福岡の転職エージェントをより効果的に利用する7ポイント
この章では、福岡の転職エージェントをより効果的に利用するためのポイントを7つお伝えします。
- スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
- 転職時期は最短可能日程で答える
- 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る
- 経歴やスキルに嘘をつかない
- 推薦文は必ず確認する
- 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない
- 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査
せっかく良い転職サービスを選んでも、上手に活用できなければもったいないので必ずチェックしましょう。
Point-1. スカウトを利用した場合、2週間に1回くらい連絡を入れておく
転職サイトは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最終接触日)なのです。
「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります。
例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、更新日が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。
更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。
Point-2. 転職時期は最短可能日程で答える
コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれるので、この時には「いいところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。
そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。
※もちろん現職での退職手続きや引継ぎがあるはずなので、その点は伝えておきましょう。
Point-3. 相性が合わなければ担当コンサルタントの変更を申し出る
担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。
担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。
担当変更メール文面例
いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、
転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。
もし可能であれば、他のコンサルタントの方と一度お話をしたく考えております。
大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
Point-4. 経歴やスキルに嘘をつかない
登録情報や一連のやりとりについては、申し出をしない限りは情報が残ります。
コンサルタントでよく話題にあがるのが、「去年の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。
この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として、紹介する案件を絞るなどの判断がくだされます。
Point-5. 推薦文は必ず確認する
ほとんどの場合、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きます。
そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。
Point-6. 同じ案件に複数の転職サービスから応募しない
数社の転職サービスを使っている場合、同じ案件には複数の転職サービス経由で応募しないようにしましょう。
企業から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。
企業・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となるリスクさえあります。
Point-7. 紹介された会社の実態を口コミサイト『OpenWork』で調査
福岡の転職エージェントも売上がかかっていますから、なんとかしてあなたに転職を決めてもらいたいと考えています。
優良なコンサルタントであれば都合の悪いことを隠したりすることは少ないでしょうが、自衛のために口コミサイトの『OpenWork』を利用して裏をとるようにしましょう。
以下のような口コミが大量に集まっているので、その情報をもとに、社風や雰囲気をあらかじめ予想することができます。
上場企業であればほぼ全ての企業についての口コミが集まっていますので、ぜひ利用してください。
5【図解】福岡の転職エージェント利用の流れ
ここまで、転職が有利に進む転職サービスと、その活用ポイントをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
福岡の転職エージェントに登録したあとは、特に準備は必要とせず、気軽に身をゆだねれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう。
Step 1. まずは公式ページから登録する
それぞれの公式ページから登録を行います。
登録する際は、『転職サービス』なのか『派遣サービス』なのかを確認するようにしてください。
例えば、「パソナ」と検索するとパソナの派遣登録サイトが出てくるように、紛らわしいサービスが複数あるため、登録前にしっかりと確認しましょう。
正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…ということがないように、十分に注意しましょう。
Step 2. 担当コンサルタントから連絡が来る
登録すると、担当から数日以内に電話かメールで連絡が入ります。
事前に準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。
- 転職希望時期は?
- 希望する職種や業界は?
- 希望年収は?
10分ほどの最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。
※最初からアポイント調整に入る場合もあります。
Step 3. キャリアカウンセリング
あなたが福岡の転職エージェントのオフィスに訪問することもあれば、担当コンサルタントが近くまで来てくれることもあります。(近年はコロナの影響により、オンライン面談も積極的に取り入れられています。)
初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。
- あなたのキャリアの棚卸
- PRポイントの整理
- 転職するべきかどうか
- 転職するとしたらどのような企業に内定をもらえそうか
- どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
- 転職についての要望の深堀
キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのコンサルタントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。
担当コンサルタントとは長い付き合いとなるため、できれば拠点に足を運ぶようにしましょう。
Step 4. 求人紹介を受ける
あなたの希望に合いそうな求人を5件~20件ほど紹介してもらえます。
思ってもないような大手もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小企業もあるでしょう。
それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します。
Step 5. 履歴書・職務経歴書の添削
応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。
場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行ったりしてくれます。
最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げていきましょう。
Step 6. 紹介された求人に応募する
選考書類が完成したら、担当コンサルタントが最後に推薦文を添えて企業に応募します。
自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、担当コンサルタントが企業に伝えてくれます。
求人サイトを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、企業への手続きも全部自分でしなければならないため、それに比べると福岡の転職エージェント経由は圧倒的に有利です。
Step 7. 面接対策を受ける
応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。
あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。
Step 8. 企業との面接を行う
面接の日時設定は担当コンサルタントが全て行ってくれます。
対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。
面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、担当コンサルタントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。
Step 9. 内定と退職サポート
内定が出た後は、担当コンサルタントが給料交渉や入社日の調整を責任を持って行ってくれます。
また、退職手続きについて不安な場合も、上司にどのように報告するかなど福岡の転職エージェントであればノウハウを必ず持っていますので、頼ってしまいましょう!
Step 10.退会手続きをする
転職先の内定がもらえたら、転職サイトを退会するのが無難です。
万が一転職後も転職サイトに入会し続けていたら、転職先の人事担当者に見つかってしまうかもしれません。
転職サイトを利用している会社は、転職サイトに登録している人材を「スカウト」機能でチェックしています。
転職先の人事担当者が「スカウト」機能であなたの情報を見つけた場合、「入ったばかりなのに、もう転職しようとしている」と、無用な疑いをかけられるかもしれません。
6.福岡の転職エージェントに関するよくある質問
福岡の転職エージェントに関する、よくある質問をまとめました。
- Q-1. 現時点で福岡に住んでいなくても転職できますか?
- Q-2. 登録する転職エージェントは1社で良いのですか?
- Q-3. そもそも転職エージェントを利用しなくてはならない理由はなんですか?
- Q-4. 福岡の転職エージェントに全て断られた場合、どうしたら良いですか?
それでは、ひとつずつご説明します。
Q-1. 現時点で福岡に住んでいなくても転職できますか?
福岡在住でなくても、もちろん転職は可能です。
転職エージェントによっては、Web面接などの別の方法で選考を実施してくれるところもあります。
ただし、最終面接などは福岡に出向かなくてはいけない可能性もありますので、事前に転職エージェントの担当者に確認しておくのがおすすめです。
Q-2. 登録する転職エージェントは1社で良いのですか?
転職エージェントは、複数登録することをおすすめします。
何故かというと、複数登録しておくことで「求人の幅が広がる」「様々な担当者の意見が聞ける」といったメリットがあるからです。
また、1社しか登録していない場合、担当者との相性が悪ければ、良い求人を見つけられないこともあります。
転職活動後に後悔しないためにも、転職エージェントは複数登録した上で活用しましょう。
Q-3. そもそも転職エージェントを利用しなくてはならない理由はなんですか?
転職エージェントを利用することで得られるメリットは、(1)豊富な求人を見ることができる(2)転職のプロにサポートしてもらえる、の2点です。
転職エージェントに登録することによって、非登録者には公開されない、非公開求人の紹介を受けることができます。
そして、この非公開求人には通常よりも待遇が良い求人が多いため、普通に転職するよりも好条件で就業できる可能性が高まるのです。
また、転職にあたっての手続きや企業とのやり取り、選考対策などはエージェントの担当者にサポートしてもらうこともできるため、より効率的に転職活動を進めることもできます。
このように、より良い求人に巡り合い、そして転職活動を効率的に進めるためにも、転職エージェントを利用するのがおすすめなのです。
Q-4. 福岡の転職エージェントに全て断られた場合、どうしたら良いですか?
転職エージェントの保有している案件と、経歴やスキルがマッチしていない場合には、エージェントの方から紹介を断られる可能性があります。
その場合は、別の転職エージェントに登録するか、担当者がつかない代わりに自分で企業を探す、転職サイトを利用するのがおすすめです。
もし転職サイトを利用するのであれば、求人数の多さに定評のある、リクナビNEXTを利用すると良いでしょう。
まとめ
福岡の第二新卒におすすめの転職エージェントについてご紹介しました。
福岡で第二新卒としての転職活動をはじめるなら、まずは今回ご紹介した中から3社程度登録してみることをおすすめします。
複数の転職エージェントに登録し、転職支援サービスを受けることで、効率的な転職活動ができるでしょう。
あなたの転職活動が成功することを祈っています。
現役の転職コンサルタント集団。大手人材会社に在籍しているメンバーが多いため、執筆内容に制約がかからないように『匿名性』とし、裏事情やノウハウを包み隠さずにご紹介しています。