【サービス終了】ファッショーネの評判はどう?200人の口コミからわかる全メリット・デメリット

ファッショーネの評判について知りたいですよね。

ただ、2021年12月現在ファッショーネはサービス終了しており、再開の目途は立っておりません。

実際にGoogle検索をしてもこのページしか表示されません。

そのため、ここからは過去の記録としてファッショーネの評判を記します。

このページでは『ファッショーネ』について、幅広い「年齢」「性別」「年収」で、計200人にアンケートを実施し、さらに2chやTwitterでの調査も含めて、リアルな口コミ評判を集約していました。

転職エージェントとして長年働いてきた私が、転職エージェントのネットワークと知見を活かして、業界内部の情報をもとに検証していくことで、下記の流れで『ファッショーネ』の特徴を余すことなくお伝えします。

  1. 『ファッショーネ』の総評|他エージェントと比較して
  2. 『ファッショーネ』のメリットと評判・口コミ
  3. 『ファッショーネ』のデメリットと評判・口コミ
  4. 『ファッショーネ』の利用がおすすめな人
  5. 【図解】転職エージェント利用の流れ
  6. 『ファッショーネ』をより効果的に利用するための6つのポイント
  7. アパレル・ファッション業界によくあるQ&A
  8. ファッショーネ』の口コミ一覧

全てを読めば、自分が『ファッショーネ』に登録すべきかどうか自信をもって判断でき、転職の第一歩を踏み出せるようになるでしょう。

ファッショーネ公式サイト:
https://fassione.com/

1.『ファッショーネ』の総評|他エージェントと比較して

「ファッショーネ」は、エンジニア転職の「レバテックキャリア」や、既卒専門の「ハタラクティブ」などを運営する大手人材紹介会社「レバレジーズ株式会社」が運営するアパレル・ファッション業界専門転職エージェントです。

親身な対応が評判で利用者の満足度が高く、企業や採用担当者からも厚い信頼を得ています。

合計200名に対して行ったアンケート調査から『ファッショーネ』の評価は下記の通りでした。

  総合順位コメント
総合評価2位サポート力の高さが高評価。様々な職種の求人数を見たい方におすすめ。
求人の質・量3位様々な職種の求人があるが、東京近辺以外の求人はない。
提案力2位提案力は高い。応募者の希望に応じて合った求人を紹介してくれる。
サポート体制2位面接対策、店舗見学などサポート体制が充実している。

本調査をまとめると、メリット・デメリットは下記の通りでした。

メリット
  1. サポートが丁寧
  2. 未経験者も利用できる
  3. 販売職以外の求人が充実している
デメリット
  1. 首都圏以外の求人がない
  2. 面談が東京のみ

ファッショーネは全指標で高評価なので、首都圏在住ならばぜひ登録してみましょう。

ファッショーネ公式サイト:
https://fassione.com/

2.『ファッショーネ』のメリットと評判・口コミ

口コミを分析すると、メリットは大きく分けると下記3点でした。

  1. サポートが丁寧
  2. 未経験者も利用できる
  3. 販売職以外の求人が充実している

それぞれ実際の口コミを用いながら解説します。

2-1.サポートが丁寧

ファッショーネでは、職務経歴書の添削や、模擬面接を丁寧にやってもらえます。

また、面接の日程調整など面倒な作業や、入社試験の面接対策なども行なってくれます。

さらに、店舗見学に同行するなど一人ひとりのサポートに時間をかけてくれるので、初めての転職の方におすすめです。

気軽に相談してみましょう。

コンサルタントのサポートが役立った

口コミ・評判

販売・20代後半・女性
募集求人数も多く、それぞれの情報も多かったです。
エントリーした後、メールでのフォローをしてくれました。
試験や面接の注意点など細かなフォローもありました。
最終的には希望の職につけたので満足です。

このように親身なサポートによって、応募後の書類選考通過率・面接実施後の内定率が高いのは、ファッショーネの最大の強みです。

2-2.未経験者も利用できる

ファッショーネはアパレル業界を未経験の方でも親切に対応してくれます。

他のアパレル転職サイトでは、未経験の方は登録しても全く連絡取れないことがあります。

しかし、ファッショーネはどんな未経験の方にもしっかりと対応してくれ、もちろん未経験可の求人も豊富にありますので、不安にならずにまずは相談してみてください。

未経験でも転職できた

口コミ・評判

販売・女性・20代後半
私はもともと事務員として働いていましたが、いつかアパレルで働きたいと思っていました。
ファッショーネに登録すると早速担当者から電話が来ました。
未経験のわたしにも親切に対応してもらい、たいへん満足しています。

このように業界未経験でも真摯にサポートしてもらえます。

2-3.販売職以外の求人が充実している

ファッショーネでは、販売職以外の求人が充実しています。

ファッショーネの求人は販売職:販売職以外の専門職=4:6となっています。

販売職:販売職以外の専門職の割合が6:4となっているクリーデンス、9割以上が販売職のブランドマッチに比べ、専門職の割合が高いので、専門職に就きたい方はぜひ登録しましょう。

専門職の内訳では、デザイナー(37%)や営業・店舗開発(約10%)が多くなっています。

また、他のアパレル特化の転職サイトが派遣やアルバイトが多いのに対し、ファッショーネの場合は正社員・契約社員の求人が圧倒的に多いので、正社員・契約社員になりたい人におすすめです。

ぜひ登録しましょう。

希望のブランドに転職できた

口コミ・評判

プレス・30代前半・女性

ラグジュアリーブランドへの転職を希望し、転職サイトに3社登録しました。

その中でもファッショーネは販売職以外の求人が多く、FASSIONEのコンサルタントの方は根気よく求人を紹介してくれました。

その結果、希望していたコレクション系の外資ラグジュアリーブランドにプレスとして転職できました。

販売職以外に就きたい方はぜひ登録してください。

3.『ファッショーネ』のデメリットと評判・口コミ

口コミを分析すると、デメリットは大きく下記2点でした。

  1. 首都圏以外の求人がない
  2. 面談の場所が東京のみ

それぞれ実際の口コミを用いながら解説します。

3-1.首都圏以外の求人がない

ファッショーネでは首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の求人しか扱っていません。

下記は地域別の求人数を表したものです。

地域求人数
東京都649件
神奈川県82件
埼玉県36件
千葉県31件

特に東京都の求人が圧倒的に多くあります。

したがって、東京都やその近辺に住んでいる方にはおすすめですが、それ以外の地域の方々は利用することができません。

そのような方は他の転職サイトを利用しましょう。

おすすめの転職サイトは「4.『ファッショーネ』の利用がおすすめな人でご紹介します。

自分の住む地域の求人がなかった

口コミ・評判

販売・女性・20代後半
ファッショーネに登録する際、勤務希望地の欄にわたしの住む地域の求人がなく驚きました。
なので、わたしの住む地域の求人がある他のエージェントで転職しました。

このような方は別の転職エージェントに登録しましょう。

3-2.面談の場所が東京のみ

カウンセリングの場所は下記の1箇所のみです。

東京本社(ヒカリエ内)
〒150-8510
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 17F

渋谷は交通の便がいいので、東京近辺在住の方は行きやすいですが、現在地方在住で東京近辺でアパレル業界で働きたい方は面談には行きずらいです。

電話での対応になってしまった

口コミ・評判

販売・男性・20代前半・群馬県在住

長年あこがれてたファッション業界で働くため、ファッションの中心地である東京に移住するつもりです。

そこで、ファッショーネに登録し、面談を行ってもらうことになりました。 

しかし、面談会場の渋谷までが遠く、行ける時間もなかったので、結局電話で面談することになりました

とはいえ、電話でも丁寧な対応でよかったです。

このように会場が遠くて行きにくいという声は多かったです。

しかし、電話でも十分だという声も多くありました。

4.『ファッショーネ』の利用がおすすめな人

ファッショーネがおすすめなのは、以下の条件を満たす方々です。

  • 正社員・契約社員になりたい方
  • 東京近辺に住んでいる方

上記の条件を満たした上で、下記の条件を満たす方は特におすすめです。

  • 販売職以外の職に就きたい方
  • 転職が初めての方
  • 未経験の方

ただし、他の転職エージェントも併用することで求人の幅が広がるので、他の転職エージェントも併用するべきでしょう。

ファッショーネと併用するべき転職エージェント

ここでは、参考までに『ファッショーネ』を活用する人が併用すべき転職エージェントをご紹介します。

下記5社から、追加で1~2社ほど利用すれば万全です。

  1. クリーデンス
  2. エラン
  3. アズール&カンパニー
  4. JAC Recruitment
  5. パソナキャリア

4-1.「クリーデンス」


クリーデンス』は、人材大手のインテリジェンスが運営するアパレル専門転職エージェントです。

アパレル・ファッション業界を志望するすべての方におすすめで、サポートの質や案件数はすべての職種に強く、特にパタンナー・デザイナーを志望している場合は他者と比べても案件数が豊富です。

サポート体制にも定評があり、専属担当となるキャリアアドバイザーは、アパレル・ファッション業界や人材業界出身で、国際資格として任命された、GCDF(※)の資格取得者も多数在籍しています。

業界動向を把握し、これまでの実績が培ったノウハウを活かして、求人のご提案から転職成功までをサポートしてくれます。

また公開案件のクリーデンスでは、約3〜4倍の非公開案件を持っています。

その理由として、

  • 新規プロジェクトなど、企業・ブランドの戦略上公開できない求人
  • 特別なスキルや経験をお持ちの方が必要な、専門性の高い求人
  • 急募のため掲載する余裕がない求人 など

登録して、実際に相談してみると、あなたの望みにぴったりマッチする優良案件に出会える能性が高いです。

※「GCDF」とは、個人のキャリア支援のために生まれた米国認定資格で、現在では世界的に採用国が増え、日本でもニーズが高まっています。

クリーデンス公式ページ:
https://crede.co.jp

4-2.「エラン」

スクリーンショット 2015-11-15 23.23.42

エラン』は老舗のアパレル業界専門の転職エージェントです。

アパレル業界出身のキャリアコンサルタントが相談に乗ってくれ、サポートの質は大変優れています。

職種別の職務経歴書フォーマットを提供・添削してくれたり、面接をするときは事前のアドバイスをしてくれるのはもちろん、場合によっては面接本番に同席してくれます。

エラン公式ページ:
“https://www.elan-jp.com

4-3.「アズール&カンパニー」


アズール&カンパニーは、消費財業界を中心とした業界特化型の転職エージェントです。

ラグジュアリーファッション・日系ファッションなど、9つのカテゴリーに分かれ、多くの求人を扱っています。

また、面談に定評があり、面談を通じて登録者の想いやスキル、適性などを見極め、適切なキャリアプランを提案してもらえます。

アズール&カンパニー公式ページ:
https://www.azureweb.jp

4-4.「JAC Recruitment」

JACリクルートメント

JACリクルートメントは、ハイクラス求人に特化した転職エージェントです。

30年以上にわたり、約43万人を超える求職者の転職支援を行ってきた信頼と実績があります。担当するキャリアコンサルタントは、各業界・職種の専門知識と経営者視点を持つ少数精鋭のエキスパートなので、心強いパートナーとなるでしょう。

ロンドン発祥の日系転職エージェントということもあって、他の転職エージェントにはないグローバルな求人を多く扱っています。外資系企業や海外進出企業への転職を検討している方におすすめです。

5. [図解]転職エージェント利用の流れ

上記までで、ファッショーネの使い方、注意点などをお伝えしてきました。

この章では、実際に転職エージェントに登録した場合のサービスの流れについて解説します。

特に準備は必要いらず気軽に身をゆだねれば良いのですが、エージェントを初めて使う方は不安も多いかと思いますので、登録後何が起こるのかをざっくり把握しておきましょう。

Step 1. 登録する

それぞれの公式ページから登録を行います。

登録時に必要な入力項目は下記です。

  • 氏名
  • フリガナ
  • 性別
  • 生年月日
  • 医師免許取得年(または医籍登録番号と登録年月日でも可) ※医籍登録番号・登録年月日は医師免許証に記載されています。
  • メールアドレス または 電話番号

Step 2. 電話がかかってくる

登録すると、転職エージェントから数日以内に電話かメールで連絡が入ります。

準備などをする必要は全くありませんが、ざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職希望時期は?
  • 希望する仕事の種類は?
  • 希望年収は?

最低限のヒアリングを受けた後、キャリアカウンセリングのアポイント調整を行います。

Step 3. ヒアリング・カウンセリング

あなたがエージェントのオフィスに訪問することもあれば、エージェントが近くまで来てくれることもあります。(日程・場所の都合が合わなければ電話面談になります。)

初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • あなたのキャリアの棚卸
  • PRポイントの整理
  • 転職するべきかどうか
  • 転職するとしたらどのような病院に内定をもらえそうか
  • どのように職務経歴書を書いたら通過しやすくなるか
  • 転職についての要望の深堀

キャリアカウンセリングで気づくことも多く、なるべく多くのエージェントに意見をもらえば、考えがまとまっていき、後悔ない転職をすることができるでしょう。

Step 4. 求人紹介を受ける

あなたの希望に合いそうな求人を紹介してもらいます。

思ってもないような大病院もあれば、今まで知ることのなかった魅力的な中小病院もあるでしょう。

それぞれのエージェントしか扱っていない独占求人もありますので、複数社のエージェントから求人紹介を受けることを推奨します

Step 5. 職務経歴書の添削

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。

場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も書き直しを行います。

また、デザイン画のアドバイスも行ってくれます。

最高の職務経歴書をエージェントと一緒に作り上げましょう。

Step 6. 応募する

選考書類が完成したら、エージェントが最後に推薦文を添えて病院に応募します。

自分ではなかなか伝えられないあなたの魅力を、エージェントが病院に営業してくれます。

転職エージェントを使って自力で応募すると、推薦文はもちろん誰も書いてくれませんし、病院への手続きも全部自分でしなければならないため、転職エージェントを利用すると、転職は圧倒的に有利です。

Step 7. 面接対策を受ける

応募している病院の面接担当者がどのような質問をして、どのようなタイプの方を好むのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといったポイントのアドバイスを貰います。

あなたが希望すれば模擬面接を実施してもらえるケースも多いです。

Step 8. 病院との面接を行う

面接の日時設定はエージェントが全て行ってくれます。

対策してもらったことをフル活用して、力を出し切りましょう。

面接に同席してくれるエージェントもあります。

直接聞きにくい事項(給与や勤務体制、当直の有無、研究日など待遇面)も、コンサルタントがあなたのエージェント(代理人)として 条件交渉を行ってくれます。

面接に落ちてしまった場合には、多くの場合、エージェントが人事担当者からフィードバックを受けているため、次の面接に生かすことができます。

Step 9. 内定と退職サポート

内定が出た後は、エージェントが給料交渉や入職日の調整を責任を持って行ってくれます。

また、退職手続きについて不安な場合も、病院側にどのように報告するかなどエージェントであればノウハウを必ず持っていますので、安心です。

Step 10. 入職後のフォローアップ

入職後も何か困った事があったらすぐに対応してくれます。

空き時間を活用してバイトをしたいので探して欲しいなど、常勤先への入職後も転職エージェントを活用している医師の方が多くいます。

気軽に利用しましょう。

6. 「ファッショーネ」をより効果的に利用するための6つのポイント

この章では、ファッショーネをより効果的に利用するためのポイントを6つお伝えします。

  • 登録後は、2週間に1回くらいログインしておく
  • とりあえず「良いところがあればすぐにでも」と言っておく
  • 担当コンサルタントをシビアな目でみる
  • 経歴やスキルに嘘をつかない
  • 推薦文は必ず確認する
  • 同じ案件に複数のコンサルタントから応募しない

いい転職エージェントを選んでも、上手に使えなければ意味がないので必ずチェックしましょう。

6-1. 登録後は、2週間に1回くらいログインしておく

転職サイトは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞りスカウトメールを送信しますが、この時の優先樹にが「最終ログイン日」なのです。

「最終ログイン日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、ログインせずに放置しているといずれ案件紹介メールが届かなくなります

例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上、営業職」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、 更新日(=最終ログイン日)が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。

更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。

6-2. とりあえず「良いところがあればすぐにでも」と言っておく

担当コンサルタントとのファーストコンタクトで必ず「転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれますが、この時に「良いところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

6-3. 担当コンサルタントをシビアな目で見る

担当コンサルタントに情をうつしてはいけません。担当変更はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。

現在転職の支援をして頂いている○○と申します。

現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、

転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、現在志望しております○○業界に詳しいコンサルタントの方と

一度お話をしたく考えております。

大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

6-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては申し出をしない限りは情報が残ります。コンサルタントでよく話題にあがるのが、3年前の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・という話です。

この場合、虚偽報告を行うリスキーな人材として紹介する案件を限るなどの判断がくだされます。

6-5. 推薦文はできるだけ確認する

一般的に、担当コンサルタントはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きますが、あまり優秀ではないコンサルタントの場合は経歴をそのまま写すだけなどひどいケースがあります。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

6-6. 同じ案件に複数のコンサルタントから応募しない

数社の転職サイトを使っている場合、同じ案件には複数のコンサルタントから応募しないようにしましょう。企業から「他の転職サイトからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

企業・担当コンサルタント両者に不信感を与え、場合によっては破談となり、企業に再度応募することはもちろん、その転職エージェントから案件を紹介してもらえなくなるでしょう。

7.アパレル・ファッション業界によくあるQ&A

この章では、「ファッショーネ」やアパレル業界への転職時によくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

  1. どんな資格があれば有利?
  2. MDやプレスにはいつなれる?
  3. 未経験でもアパレル業界へ転職できる?
  4. 年齢制限はある?
  5. 断られることってある?

Q1.どんな資格があれば有利?

職種別に持っていると有利になる資格を以下にまとめました。

職種資格
店舗・販売スタッフ
  • 販売士(リテールマーケティング)検定
  • ファッション販売能力検定
デザイナー・パタンナー
  • 色彩検定
  • パターンメイキング技術検定
  • カラーコーディネーター
バイヤー・MD・VMD
  • 繊維製品品質管理士(TES)
  • ファッションビジネス能力検定
  • 販売士(リテールマーケティング)検定
  • ファッション色彩検定
マーケ・法人営業
  • ファッションビジネス能力検定
  • 商品装飾展示技能検定
事務・その他
  • 繊維製品品質管理士(TES)
  • CAD利用技術者試験

Q2.MDやプレスにはなれる?

MDやプレスに憧れてアパレル販売員になった方も多いと思いますが、結論としてMD・VMDやプレスの求人件数はとても少ないので、難易度が高いです。

MD・プレスになるにはある程度のアパレル業界での経験がないと難しいので、現在アパレル業界で働いている方は、異動願いを出す、またはMD・プレスの求人が多い転職エージェントに相談することをおすすめします。

Q3.未経験でもアパレル業界へ転職できる?

難易度は高いですが、十分可能です。

ほぼすべての人が、販売・接客からスタートしているので、店舗スタッフとして経験を積めばMD。VMD・バイヤーなどのキャリアアップも見こめます。

しかし、デザイナーやパタンナーを志望する場合は、製作の経験や専門的な知識が求められるため、専門学校などで実際に専門知識を学ぶことが必要となります。

Q4.年齢制限はある?

アパレル・ファッション業界に年齢制限はありませんが、年齢が高ければ高いほど、難易度は上がります。

20代には20代向けのブランドや、30代には30代向けのブランドがあるように、自分の年齢に合うブランドに転職や異動することをおすすめします。

また、アパレル業界といってずっと店舗スタッフとして働くわけでもありあせん。

スキルを磨き、MD・プレスや企画・営業職として働くケースもあります。

自分のスキルと年齢に合った働き方を探しましょう。

Q5.断られることってある?

残念ながら、あります。

転職エージェントは企業に人材を紹介して初めて紹介料として利益を生み出すので、どうしても紹介できる求人が多い利用者に力を入れてサポートし、紹介できる求人が少ない人はサポートを疎かにしてしまうからです。

申し込んだ段階でサポートが厳しいと伝えてくれる場合もありますが、登録してから連絡もせずに放置してくる場合もあります。

このような場合は、他に転職エージェントはいろいろありますから、そちらに登録してみることをおすすめします。

8.『ファッショーネ』の口コミ一覧

ここでは『ファッショーネ』の口コミで最新のものをご紹介します。(2019年12月現在)

口コミ・評判

S.H さん(24歳)
評価:★★★★☆4

未経験で相手にされないと思っていましたが、アパレル店員として転職できました。

本当に感謝しています。

口コミ・評判

K.K さん(29歳)
評価:★★★☆☆3

希望の求人を回してくれました。

口コミ・評判

R.N さん(25歳)
評価:★★★★☆4

面接対策や試験対策がためになりました。本番は大成功でした。

口コミ・評判

Y.H さん(24歳)
評価:★★★★☆4

コンサルタントの方が親切で頼りになりました。

もしまた転職するなら次もファッショーネに頼ります。

口コミ・評判

Y.K さん(24歳)
評価:★★★☆☆3
連絡がマメで信頼できます。

口コミ・評判

H.H さん(21歳)
評価:★★☆☆☆2

面談した場所がオシャレでしたが、周りの声が筒抜けで話しにくかったです。

紹介された求人も、希望する条件に少しだけ合っている、ピンと来ないといったものが多かったのでモチベーションが下がりました。

口コミ・評判

M.I さん(25歳)
評価:★★★☆☆3
電話やメールのレスポンスが早く、転職活動についての進捗の確認がマメにあり、転職を成功させるという意識付けができました。

口コミ・評判

M.Sさん(22歳)
評価:★★★★☆4

働きたいと思っていたブランドの求人があり、かなりテンションが上がりました。

量も十分です。条件に合った求人を紹介してもらいました。

口コミ・評判

O.Yさん(28歳)
評価:★★★★☆4

初めての転職で不安だったところ、ファッショーネのコンサルタントが話を聞いてくれ、自分の強みとアピールポイントを客観的に教えてくれました。

そのおかげで自信を持って面接に臨むことができて、より良い条件の職場でデザイナーとして転職できました。

口コミ・評判

A.N さん(24歳)
評価:★★★☆☆3

務めていたアパレルショップの労働環境が悪くなってしまったので、ネットで探してファッショーネ にお願いして転職することに決めました。

コンサルタントの方が、前職の勤務時間を考慮して面接の時間を調整してくれたので、無理して休みを取らずに転職活動ができました。

口コミ・評判

S.S さん(24歳)
評価:★★★★☆4

サイトが見やすくオシャレで、働きたいと思っていたアパレルショップの求人が掲載されていたので登録しました。

無事そのショップに転職することができました。

口コミ・評判

K.Nさん(22歳)
評価:★★★★★5

カウンセリングで、コンサルタントの方に未経験だと難しい部分もあると思うが、可能性はあるのでとりあえず気になったものはアプローチしていきましょうというアドバイスをもらって安心したのと同時にやる気が出ました。

転職できたのはファッショーネ のコンサルタントの方の親切なサポートのおかげです。

9. まとめ

いかがでしたでしょうか。

志望する職種がとくに決まってない場合や迷う場合には、『ファッショーネ』に登録すればほぼ全職種の案件をカバーできますのでぜひ登録しましょう。

もし他の転職エージェントの話も聞きたい場合は、以下5社のうち、気になったところへ登録することをおすすめします。

あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。

あなたの転職エージェントの感想を教えてください

当サイトでは、皆さんの転職エージェントの評価・感想を募集しております。

下記のリンク先のページから、感想をご入力いただければ幸いです。ご協力お願いいたします。

評判を投稿する