薬剤師の転職

薬局転職希望者のための正しい志望動機の書き方3ステップ

「薬局で働くための志望動機が思いつかない」「そもそも志望動機をどうやって書けばいいのか分からない」と悩んでいませんか?

結論から言うと、いくつかのコツを押さえ、順を追って考えることで熱意が伝わる志望動機を書くことができます。

このページでは、転職コンサルタントとして数多くの薬剤師への転職をアドバイスしてきた知見と経験をもとに、薬局転職のための履歴書の志望動機の書き方についてご紹介します。

続きを読む

名古屋のマツモトキヨシで薬剤師として働くには?アルバイトや中途採用情報を他社ドラッグストアと比較

「名古屋のマツモトキヨシへ転職したい」
「薬剤師の仕事内容や年収はどうなんだろう」

と気になっていませんか?

結論からいうと、名古屋のマツモトキヨシの中で薬剤師を中途採用している店舗はありませんでしたが、アルバイト採用であれば、求人がいくつか見受けられました。

名古屋のマツモトキヨシは、「時給2,000円以上&週数日からOK」の求人が多く、「家庭や子育てと両立しながら働きたい」「プライベート重視で空いた時間を活用して働きたい」という方におすすめです。

この記事では転職コンサルタントとして多くの薬剤師の転職をサポートしてきた私が、下記の流れで解説していきます。

続きを読む

薬剤師初任給の全知識|就業先別の給与や手取り、キャリアプランについて解説!

薬剤師としての就職を考えて

  • 「薬剤師の初任給はいくらだろう?」
  • 「できるだけ多くもらいたいな」

と考えていませんか?

結論から言いますと、薬剤師の初任給は20〜35万円と、就業先によって差があります。

そのため、薬剤師としての就職を考える方は、事前に就業先ごとの違いを理解しておく必要があります。

そこで、本記事ではキャリアのプロとして、薬剤師の就職・転職サポートをしてきた私が、新卒薬剤師のお金事情について解説します。

続きを読む

ドラッグストアの薬剤師はきつい?辞めたい理由からおすすめの転職先までプロが徹底解説

ドラッグストア 薬剤師 きつい

ドラッグストアの薬剤師への転職を検討されている方の中には、

  • 「ドラッグストアの薬剤師ってきついの?」
  • 「ドラッグストアの薬剤師へ転職はできるの?」

と考えていませんか?

ドラッグストアの薬剤師は、給与は高いですが、休日が取りづらく体力的な負担も大きい仕事です。

そこでこの記事では、薬剤師のキャリア相談を受けてきた私が、本当に「ドラッグストアの薬剤師の仕事がきついか」を口コミ評判をもとに徹底解説していきます。

などについて徹底解説していきます。

続きを読む

【比較】薬剤師向け就活サイトおすすめ7選!選び方や見るべきポイントを解説

薬剤師向けおすすめの就活サイト

「薬学生向けの就活サイトを知りたい」と考えてませんか。

薬学生の就活は、就活サイトを活用することによって、より多くの情報を得られるでしょう。

しかし、サイトによってそれぞれ情報の種類や利用方法が異なります。

まずは、就活サイトの選び方を正しく理解したうえで、自分に合ったものを選ぶ必要があります。

この記事では、薬剤師のキャリア支援経験のある私が、就活サイトの選び方とおすすめの就活サイトを、どこよりも分かりやすく解説。

すべて読めば、どのサイトに登録すべきか分かるでしょう。

この記事を読むとわかること

  • 薬剤師の就活サイトは2種類ある
  • 薬学生におすすめの就活サイト7選
  • 薬剤師就活サイトを利用する3つのメリット
  • 薬剤師就活サイトを効果的に利用するための3つのコツ
  • 薬剤師就活サイト利用時に見るべき3つのポイント
  • 失敗しない就活の進め方

薬剤師の就活サイト2種類!おすすめな人の特徴も紹介

薬剤師就活サイトの種類|情報サイト型・エージェント型

薬剤師の就活サイトは大きく分けて、以下2つの種類があります。

それぞれの特徴や強みなどを知ったうえで、自分に適した薬剤師就活サイトを選びましょう。

情報サイト型|自力で就活をすすめたい方におすすめ

情報サイト型は、薬剤師を募集している法人や次年度採用の求人情報、インターン・就職説明会の情報が掲載されている就活支援サービスです。

エージェント型と違い専任のエージェントがいないため、以下のような手厚いサポートは受けられません。

受けられないサポート

  • 求人探し
  • 応募書類の添削
  • 面接対策

しかし、自分の好きなタイミングで求人情報を探せたり、求人に応募できたりするなど、自分のペースで就職活動をすすめられます。

また、情報サイト型の場合、応募書類の書き方や面接のコツが、記事や動画などのオンラインコンテンツとして提供されています。

自分のペースで就職活動がすすめられる情報サイト型は、以下のような方におすすめといえるでしょう。

情報サイト型に適している方

  • 自分のスケジュールにあわせて就職活動をすすめたい方
  • 自力で就職活動をすすめたい方

エージェント型|就活のサポートをしてほしい方におすすめ

エージェント型は、キャリアコンサルタントと呼ばれる専任の担当者から支援を受けながら、就職先を探す就活支援サービスです。

受けられるサポートには、以下のようなものがあります。

受けられるサポート

  • ニーズや希望にあった求人情報の検索・提供
  • 応募書類の添削・修正
  • 面接対策の実施
  • 条件面での交渉

また、応募書類の添削・修正では具体的なフィードバックを直接もらえるため、採用担当者に好印象を与えられる応募書類を作成できます。

さらに面接対策では、以下のことをおこなってもらえるため、自信をもって面接にのぞめるようになります。

  • 予想される質問と質問に対する回答内容を教えてもらえる
  • 模擬面接の実施と改善点のフィードバックをしてもらえる

専任のエージェントからの手厚いサポートを受けられるエージェント型は、以下のような方におすすめといえるでしょう。

エージェント型に適している方

  • 一人での就職活動に不安がある方
  • プロからの専門的なサポートを受けながら就職活動をすすめたい方

薬学生におすすめの就活サイト7選

薬学生におすすめの薬剤師就活サイト

薬学生向けの就活サイトはそれほど多くありません。

その中でも、大手企業が運営しており信頼性が高い、あるいは幅広い職場の求人を扱っているという観点で、以下に厳選しました。

就活サイト サービスの特徴
薬キャリ薬キャリAGENT 就職支援サービス
公式サイトを見る
詳細を見る
医療業界に特化した人材企業による就職支援
(対象:国試合格・合格見込みの方)

エージェント型
エムスリーキャリア株式会社(医療業界大手)
ファーネットキャリアファーネットキャリア
公式サイトを見る
詳細を見る
相談会・サポートが豊富
(対象:既卒者)

エージェント型
株式会社ユニヴ
リクナビ薬学2024リクナビ薬学
公式サイトを見る
詳細を見る
企業就職なら登録必須のサイト
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社リクルートキャリア(人材業界大手)
マイナビ薬学生ナビマイナビ薬学生ナビ
公式サイトを見る
詳細を見る
就活ノウハウなどのコンテンツが魅力
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社マイナビ(人材業界大手)
薬キャリ1st薬キャリ1st
公式サイトを見る
詳細を見る
説明会・インターン情報が豊富
(対象:薬学生)

情報サイト型
エムスリーキャリア株式会社(医療業界大手)
めでぃしーんねっとめでぃしーんねっと
公式サイトを見る
詳細を見る
就活ノウハウの電子書籍など独自要素が豊富
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社ジェイ・ブロード
Agonist(アゴニスト)Agonist(アゴニスト)
公式サイトを見る
詳細を見る
プロフ登録するだけで企業からスカウトが届く
(対象:薬学生)

スカウト型
株式会社ToolPox

それぞれ詳しく紹介します。

薬キャリAGENT 就職支援サービス|薬学生に人気のエージェント型就活サイト

薬キャリAGENT 就職支援サービス

出典:薬キャリAGENT 就職支援サービス

薬キャリAGENT 就職支援サービス』は、国試合格・合格見込みの方向け就活支援サービスです。

求人の紹介から応募書類の添削まで、就活のプロが一貫してサポートしてくれます。

「国試対策に時間を取られて、就活対策をしてこなかった」という方に特におすすめです。

「国試に合格したので、すぐに職場を見つけたい」「内定が決まらないまま卒業したので、既卒扱いになってしまい不安」という方は、ぜひ登録しておきましょう。

※新卒対象者は大学のキャリアセンターへの許可が必要です。

ファーネットキャリア|個別相談会を随時開催中

ファーネットキャリア出典:ファーストキャリア

ファーネットキャリア』は、医療業界で20年以上の就職サポート実績のある株式会社ユニヴの就活支援サービスです。

もともとは転職希望者向けのサービスですが、新卒・既卒者向けのサポートも手厚く実施しています。

特に「内定が決まらないまま卒業した薬学生」「国試に失敗して内定が取り消しになった薬学生」を対象に行っている個別相談会は、他のサービスにはない強みです。

すぐに働ける職場を見つけたいという方や、今後の就職活動に不安がある方は、一度相談会に参加してみることをおすすめします。

リクナビ薬学|企業に就職するなら登録必須の就活サイト

リクナビ薬学

出典:リクナビ薬学

リクナビ薬学』は、就活の定番である「リクナビ」内に特設された、薬学生向けサイトです。

最大の強みは企業求人が豊富な点で、医薬品・医療機器メーカーや商社の求人が述べ1,000社以上掲載されています。

大手ドラッグストアや薬局チェーン、企業の研究・開発職に就職を考えているなら、登録必須のサイトと言えます。

マイナビ薬学生ナビ|就活ノウハウなどのコンテンツが魅力

マイナビ薬学生ナビ

出典:マイナビ薬学生ナビ

マイナビ薬学生ナビ』は、人材業界大手マイナビが運営するサイトに特設された、薬剤師向けサイトです。

最大の特徴は、就活ノウハウについてのコンテンツが豊富な点です。

「内定を獲得したエントリーシート」の例文や添削ポイント、WEB選考の対策術、模擬面接シミュレーターなど、内定につなげるためのノウハウを学ぶことができます。

求人は、大手ドラッグストアや薬局チェーン、企業の研究・開発職など400社掲載されています。

大手企業への就職を目指している方は、リクナビと併せての活用をおすすめします。

薬キャリ1st | エムスリーキャリアが運営する求人サイト

薬キャリ1st

出典:薬キャリ1st

薬キャリ1st』は、エムスリー株式会社が運営する就活情報サイトです。

エムスリー株式会社は医療業界に特化した人材紹介を行う企業で、他の人材会社よりも企業と深いコネクションがあるため、より質の高い情報が掲載されています。

たとえば、企業説明会の情報は2021年7月時点で600件以上掲載されており、またサイト内で企業の説明動画も閲覧できます。

全国のインターンシップ情報も検索できるので、早いうちからインターンを通して就活を始めたいという方におすすめです。

※新卒対象者は大学のキャリアセンターへの許可が必要です。

めでぃしーんねっと | 就活ノウハウが学べる

めでぃしーんねっと

出典:めでぃしーねっと

めでぃしーんねっと』は、新卒向けエントリー情報が豊富な就活サイトです。

求人数は他のサイトと比べて少ないものの、就活ノウハウに関するコンテンツがいくつか用意されています。

例えば、サイト内で閲覧可能な電子書籍「就活バイブルめでぃマガ」では、以下の情報がひとまとめに網羅されています。

  • 薬局の人事への取材
  • ワークライフバランスを重視している企業やおすすめ企業
  • エントリーシートの書き方

就活に不安を抱えている方や、志望企業が決まらない方は参考にしてみてください。

Agonist | オファー(スカウト)が届く就活サイト

Agonist(アゴニスト)

出典:Agonist

Agonist』は、プロフィールを登録するだけで企業からのオファー(スカウト)が届く就活サイトです。

他の就活サイトと異なり、自ら求人を探す必要はありません。

登録したプロフィールを見た企業の方からオファーが届き、その中で気になる求人があれば、企業と直接やり取りできます。

実務実習や卒論などで就活をする時間がないという方に、特におすすめです。

また専門のアドバイザーに相談もできるので、就職先に迷っている方も活用してみると良いでしょう。

薬剤師就活サイトを利用する3つのメリット

薬剤師就活サイトを利用するメリット

効率的に就職活動をすすめたいと考えているなら、薬剤師就活サイトの利用がおすすめです。

こちらでは、薬剤師就活サイトを利用する3つのメリットを紹介します。

順番に見ていきましょう。

より多くの求人を比較検討できる

薬剤師就活サイトを利用すると、求人情報の比較検討を簡単におこなえるため、希望に近い条件の求人をみつけやすくなります。

また、薬剤師就活サイトには検索機能があり、条件を絞り込んでの検索ができるため、効率的に求人探しをおこなえるようになるでしょう。

さらに、専任のエージェントがいる場合、希望を伝えるだけで求人をみつけられます。

一般には公開されていない非公開求人への応募が可能になるのも、大きなメリットです。

応募書類の書き方や面接のアドバイスを受けられる

薬剤師就活サイトのなかでもエージェント型を利用すると、専任のエージェントから応募書類の添削や面接対策を受けられます。

例えば応募書類の添削であれば、以下のようなサポートを受けられます。

  • 応募書類の書き方のアドバイス
  • 応募書類作成後の添削・修正

面接対策であれば、予想される質問や適切な回答例、自己PR方法などのアドバイスや、模擬面接の実施なども対応してくれるでしょう。

なお、情報サイト型の場合、専任のエージェントからのサポートは受けられません。

自分で各種コンテンツを利用することによって、応募書類の書き方や面接のコツを学べます。

職場のリアルな様子を知れる

入社前と入社後のミスマッチを防ぎ、後悔しない就職活動をおこなうためにも、薬剤師就活サイトの利用は欠かせません。

薬剤師就活サイトには、実際に企業で働いている方のインタビュー記事が掲載されていて、以下のようなリアルな情報を知れます。

  • どのような仕事をしているのか?
  • どのような働き方をしているのか?
  • どのような社員が働いているのか?

インタビュー記事のなかには新卒社員の記事もあるため、入社後の具体的なイメージがしやすくなります。

また、薬剤師就活サイトで実施されるWeb説明会では、企業の方と直接交流を図れるため、文字だけではわからない情報を得られるでしょう。

なお、エージェント型では、専任のエージェントが徹底的にリサーチした、各企業の内情を提供してもらえます。

エージェントが企業に足を運んで得た情報のため、求人情報にはない、詳細な内部事情を知れます。

薬剤師就活サイトを効果的に利用するための3つのコツ

薬剤師就活サイトを効果的に利用するためのコツ

薬剤師就活サイトを効果的に利用するためのコツには、以下の3つがあります。

3つのコツを意識して、薬剤師就活サイトがもつ強みを最大限引き出すことで、就職活動を有利にすすめましょう。

早めに登録して求人情報をチェックする

希望条件にあった求人と出会うためには、タイミングも大切です。

特に、人気のある企業の求人はすぐに応募が締め切られてしまうため、他の人よりも早く応募するのが重要。

早い段階で就活サイトに登録すれば、求人情報を定期的にチェックできるため、気になる求人にすぐ応募できる体制を整えられるでしょう。

また、エージェント型であれば、非公開求人を紹介してもらえる可能性がアップします。

一般に公開されていない非公開求人の場合、応募者が限定されるため、採用される確率があがります。

希望条件に近い職場に就職するためにも、他の応募者よりも早く行動して、就職活動を有利にすすめましょう。

希望条件をある程度明確にしておく

希望条件をある程度明確にしておけば求人選びの軸や優先順位がはっきりとするため、効率的に就職活動をおこなえます。

限られた時間をムダにしないためにも、以下のような希望条件をある程度明確にしておくことが重要です。

  • 条件面
  • 待遇面
  • 仕事内容

希望条件の明確化が難しい場合は、薬剤師就活サイトのツールやサービスを活用しましょう。

情報サイト型であればサイト内にある自己分析ツールを、エージェント型であれば専任のエージェントに相談するのがおすすめです。

どちらも無料で登録できるため、お金の心配をすることなく気軽に利用できます。

積極的に応募する

応募の機会を増やせば増やすほど、自分をアピールする機会も増やせるため、内定をゲットできる確率を高められます。

特に、人気のある求人の場合、他の応募者よりも早く応募することが次のステップへすすむための鍵に。

エージェント型の場合、就職活動を積極的におこなっていると、非公開求人を紹介してもらえるチャンスが増えます。

非公開求人は、限られた応募者にしか紹介されない求人。

一般の求人よりもライバルが少ない状態で面接や選考にのぞめるため、内定獲得のチャンスがグッとあがります。

なお、近年ではオンライン面接が増えているため、そこに向けた準備も必須です。

就活サイト内のコンテンツを活用したり、エージェントに相談したりすれば、オンライン面接で準備すべきポイントを理解できるでしょう。

薬剤師の就活サイト利用時に見るべき3つのポイント

薬剤師の就活サイト利用時に見るべきポイント

薬剤師の就活サイト利用時に見るべきポイントは、以下の3つです。

理想とする職場に就職するためにも、順番にチェックしていきましょう。

勤務条件

勤務条件を確認しておかないと、価値観にあった働き方を実現させたり、理想とするワークライフバランスを実現させたりできません。

確認するときは、自分の希望する条件と、企業側が提示している条件がしっかりと合致しているかどうかのチェックが重要です。

後悔しない就職をするためにも、給与はもちろん以下の内容も確認しておきましょう。

確認すべき勤務条件

  • 勤務時間
  • 年間休日
  • 待遇
  • 福利厚生
  • キャリアアップ支援制度の有無

業務内容

「興味をもって働けるか?」「やりがいをもって働けるか?」を判断するためには、業務内容の確認が欠かせません。

薬剤師が働ける職場は以下のようにさまざまあり、業種・業態によって業務内容が異なります。

  • 病院
  • 調剤薬局
  • ドラックストア
  • 製薬会社

例えば、病院では薬剤管理や臨床業務を、調剤薬局では調剤業務を、製薬会社では研究開発や営業業務などをおこないます。

仕事へのモチベーションの維持や満足度向上の意味でも、各業種・業態の業務内容をしっかりと確認しましょう。

職場の雰囲気や特徴

自分にとって働きやすい職場条件と、職場の雰囲気や特徴が合致すれば、高いモチベーションや満足感をもって働けます。

情報サイト型であれば、企業で働いている先輩薬剤師の声が掲載されたコンテンツから、職場の雰囲気や特徴を知れます。

エージェント型であれば、専任のエージェントから、職場のリアルな内部情報を教えてもらえるでしょう。

薬学生の方必見!失敗しない就活の進め方

薬学生の失敗しない就活の進め方

ここでは、失敗しない就職活動の進め方を紹介します。

就職活動は一人でおこなうのもよいですが、就活サイトを活用すればより効率的にすすめられます。

限られた時間をムダにしないためにも、利用できるものはしっかりと活用しましょう。

自己分析をおこなう

就職活動では自己分析をおこない、以下の内容を明確化するのが重要です。

明確化する内容

  • 大事にしたい価値観
  • 強み
  • 適性
  • 志望動機
  • キャリアプラン

強みや志望動機が明確になれば、具体的なエピソードや事例を交えた自己PRができるため、採用担当者に好印象を与えられます。

適性やキャリアプランが明確になれば、自分に適した業種・業態を絞り込めるため、効果的かつ効率的に就職活動をすすめられます。

自己分析は、後悔しない就職活動をおこなうための必須作業。

じっくりと時間をかけて取り組みましょう。

業界ごとの仕事内容や年収などを知る

就職活動では、業界ごとの仕事内容や、年収などの比較検討が欠かせません。

自分に適した就職先がみつかるだけでなく、今まで気付けなかった就職先の候補を発見できる可能性があります。

例えば、業界ごとの平均年収を調べたことで、今まで選択肢になかった就職先が視野に入ることもあるでしょう。

また、仕事内容を調べたことで、臨床現場から研究分野への方向転換をおこなう場合もあるでしょう。

業界ごとの仕事内容や年収を比較検討することは、就職先に求める条件の再確認をするうえでも重要な作業といえます。

業界ごとの仕事内容や年収などの情報は、薬剤師就活サイトを利用することで、網羅的かつ効率的に得られます。

以下の記事では、企業内診療所や病院、ドラックストアでの薬剤師の仕事内容、年収などを紹介しているので、ぜひご覧ください。

就活サイトを活用する

少ない労力でより多くの求人を比較検討するためには、薬剤師就活サイトの利用が欠かせません。

例えば、情報サイト型であれば、検索機能を使って、希望する条件に近い求人を効率的に探せます。

また、エージェント型であれば、専任のエージェントに条件を伝えるだけで、希望する条件に近い求人を紹介してもらえます。

利用は無料で登録も簡単にできるので、気軽に利用してみましょう。

就活サイト サービスの特徴
薬キャリ薬キャリAGENT 就職支援サービス
公式サイトを見る
詳細を見る
医療業界に特化した人材企業による就職支援
(対象:国試合格・合格見込みの方)

エージェント型
エムスリー株式会社(医療業界大手)
ファーネットキャリアファーネットキャリア
公式サイトを見る
詳細を見る
相談会・サポートが豊富
(対象:既卒者)

エージェント型
株式会社ユニヴ
リクナビ薬学2024リクナビ薬学
公式サイトを見る
詳細を見る
企業就職なら登録必須のサイト
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社リクルートキャリア(人材業界大手)
マイナビ薬学生ナビマイナビ薬学生ナビ
公式サイトを見る
詳細を見る
就活ノウハウなどのコンテンツが魅力
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社マイナビ(人材業界大手)
薬キャリ1st薬キャリ1st
公式サイトを見る
詳細を見る
説明会・インターン情報が豊富
(対象:薬学生)

情報サイト型
エムスリー株式会社(医療業界大手)
めでぃしーんねっとめでぃしーんねっと
公式サイトを見る
詳細を見る
就活ノウハウの電子書籍など独自要素が豊富
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社ジェイ・ブロード
Agonist(アゴニスト)Agonist(アゴニスト)
公式サイトを見る
詳細を見る
プロフ登録するだけで企業からスカウトが届く
(対象:薬学生)

スカウト型
株式会社ToolPox

就活サイトに関するよくある質問

薬剤師就活サイトに関するよくある質問

さいごに就活サイトに関するよくある質問をまとめました。

疑問点があれば解消しておきましょう。

Q1.就活サイトを利用すべきタイミングは?

就職活動開始に合わせて利用しましょう。

就職活動では、自己分析や面接などさまざまなことをおこなう必要があります。

薬剤師就活サイトを利用すれば、ノウハウを学べたりサポートを受けられたりするため、効率的に就職活動をすすめられます。

なお就職活動は、以下のタイミングからはじめると、余裕をもってすすめられます。

  • 6年生の場合は薬学部5年生の6月
  • 4年制+院(2年)の場合は修士1年生

Q2.就活サイトはどうやって使えば良いですか?

トップページから会員登録をすれば、すべてのサービスが利用できるようになります。

会員登録に必要な情報

  • 基本情報(氏名、性別、生年月日)
  • 住所、メールアドレス
  • 所属大学名

なおエージェント型サイトの場合、 登録後に担当者から連絡があり、就活の状況や希望条件などのヒアリングが行われます。

Q3.就活サイトの利用にお金はかかりますか?

お金は一切かかりません。情報型就活サイトは、求人広告の掲載費で運営されているからです。薬学生にお金がかかることはありません。

エージェント型のサイトの場合も同様で、求職者の内定が決まった際に、仲介料が企業からサイト側に支払われることになります。

Q4.就活サイト以外に求人を探す手段はありますか?

就活サイト以外の求人探しの手段は以下の通りです。

就活サイト以外の求人探し手段

  • 大学の就活課
  • 職場に直接応募
  • ハローワーク(既卒者)
  • 人材紹介会社(既卒者)

就活サイトに求人を載せているのは大手企業が多いです。

中小規模の企業で働きたい場合は、大学の就活課に掲載される求人に応募、あるいは薬局・病院に直接応募することをおすすめします。

Q5.エージェント型のサポートは電話でも受けられますか?

サービス次第ですが、たとえば当記事で紹介した『薬キャリAGENT 就職支援サービス』は、すべてのやり取りが電話で行われます。

お電話にて個人面談を行います。会社に関することや悩み等、何でもご相談ください。(公式ページより)

Q6.就活サイトは複数登録したほうが良いのですか?

複数登録をおすすめします。なぜなら「特定の就活サイトにしか掲載されていない求人」が存在するからです。

複数の就活サイトを使えば、選択肢がグッと広がります。

以下の記事では、複数の就活エージェントに登録したほうがいい理由と、注意点を紹介しているので、ぜひご覧ください。

薬剤師におすすめな就活サイトのまとめ

薬剤師におすすめな就活サイトのまとめ

就活サイトにはそれぞれ求人の種類やコンテンツ、強みが異なるので、気になったものをいくつか使ってみることをおすすめします。

自分の理想の就職先を見つけるためにも、積極的に活用していきましょう。

就活サイト サービスの特徴
薬キャリ薬キャリAGENT 就職支援サービス
公式サイトを見る
詳細を見る
医療業界に特化した人材企業による就職支援
(対象:国試合格・合格見込みの方)

エージェント型
エムスリー株式会社(医療業界大手)
ファーネットキャリアファーネットキャリア
公式サイトを見る
詳細を見る
相談会・サポートが豊富
(対象:既卒者)

エージェント型
株式会社ユニヴ
リクナビ薬学2024リクナビ薬学
公式サイトを見る
詳細を見る
企業就職なら登録必須のサイト
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社リクルートキャリア(人材業界大手)
マイナビ薬学生ナビマイナビ薬学生ナビ
公式サイトを見る
詳細を見る
就活ノウハウなどのコンテンツが魅力
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社マイナビ(人材業界大手)
薬キャリ1st薬キャリ1st
公式サイトを見る
詳細を見る
説明会・インターン情報が豊富
(対象:薬学生)

情報サイト型
エムスリー株式会社(医療業界大手)
めでぃしーんねっとめでぃしーんねっと
公式サイトを見る
詳細を見る
就活ノウハウの電子書籍など独自要素が豊富
(対象:薬学生)

情報サイト型
株式会社ジェイ・ブロード
Agonist(アゴニスト)Agonist(アゴニスト)
公式サイトを見る
詳細を見る
プロフ登録するだけで企業からスカウトが届く
(対象:薬学生)

スカウト型
株式会社ToolPox

あなたの就職活動が上手くいくことを陰ながら祈っております。

薬剤師も自衛隊で働ける?薬剤官の仕事内容や年収、なる方法をプロが全解説

自衛隊 薬剤師

「薬剤師も自衛隊で働けるって本当…?」
「どんな仕事をするの?」

と疑問に感じていませんか。

自衛隊で働く薬剤師は「薬剤官」と呼ばれ、自衛隊で働く方の健康を支える役割を担っています。

国家公務員であるため安定性が高い仕事であるものの、薬剤官になるためには狭き門を突破する必要がある点も特徴の一つです。

そこでこの記事では、転職コンサルタントとして自衛隊への転職を支援したことがある私が、以下の流れで解説します。

続きを読む