【話題】スポーツファーマシストとは?仕事内容や年収&資格取得方法を解説

  • スポーツファーマシストってどんな仕事?
  • 資格取得までの手順が知りたい

スポーツファーマシストとは、最新のアンチ・ドーピングに関する知識を持った薬剤師です。

2009年に発足され、スポーツの競技者や指導者へ薬の使い方をアドバイスする仕事です。

資格取得には、薬剤師の資格を持っている必要があり、申し込みから認定まで最低でも1年かかります。

本記事では、薬剤師の転職をサポートしてきた私が、「スポーツファーマシストの基本情報」「資格取得までの流れ」を解説します。

  1. スポーツファーマシストの基本情報
  2. スポーツファーマシストになる方法|資格取得の全知識
  3. スポーツファーマシストの資格を取得するメリット・デメリット
  4. 今は活躍の場は少ないが、東京オリンピックが開催されれば需要が高まる
  5. 【Q&A】スポーツファーマシストに関する質問

すべてを読めば、仕事内容と資格取得の手順などスポーツファーマシストのすべてがわかるようになるでしょう。

1.スポーツファーマシストの基本情報

スポーツファーマシストとは、最新のアンチ・ドーピングに関する知識を持った薬剤師です。

アンチ・ドーピングとは「ドーピング行為に反対し、クリーンで公正なスポーツとして成り立つための教育・啓発や検査」のことです。

スポーツファーマシストは、このアンチ・ドーピングの専門家のような職種です。

2009年より、日本アンチ・ドーピング機構(JADA)が「公認スポーツファーマシスト認定制度」を発足したことにより誕生しました。

2021年12月現在、スポーツファーマシストの認定者数は1万1,489名です。

ここでは、スポーツファーマシストの仕事内容や求人について詳しく解説していきます。

それぞれを詳しく紹介していきます。

1-1.仕事は競技者や指導者へ薬の使い方をアドバイス

スポーツファーマシストの仕事は「アンチ・ドーピングの知識を用いて、スポーツの競技者や指導者へ薬の使い方をアドバイス」することです。

スポーツにおいて、ドーピング行為は重大なルール違反であり、選手資格やメダルの略奪など選手生命に影響を及ぼす場合もあります。

近年では、意図的なドーピングではなく、「うっかりドーピング」が問題視されています。

うっかりドーピングとは「病気を治療する目的で使用した医薬品やサプリメントに禁止成分が含まれており、検査でドーピング違反になる」こと。

実際、うっかりドーピングでドーピング違反になる選手も一定数います。

出典:東京都薬剤師会

アスリート人生にかかわる重大な事態を防ぐためにも、スポーツファーマシストの担う役割は非常に重要です。

  • 医薬品の適正使用とアンチ・ドーピングに関する情報提供
  • 学校教育の現場におけるアンチ・ドーピング情報を介した医薬品の使用に関する情報提供
  • 地域におけるスポーツファーマシストの存在とアンチ・ドーピング活動の周知
  • 国民体育大会に向けての都道府県選手団への情報提供・啓発活動

出典:スポーツファーマシスト

選手へのアドバイスの他にも、教育現場への情報提供や啓発活動などを行い、やりがいの大きい仕事です。

アスリートに適切な医薬品を提供できるって最高の仕事

口コミ・評判

匿名さん
スポーツファーマシストとしてアスリートに適切な医薬品を提供できるって最高の仕事

出典:アンケート

ドーピング検査から、ドーピング違反を防ぐ仕事

口コミ・評判

匿名さん
僕らスポーツファーマシストは、そのドーピング検査から、ドーピング違反を防ぐ仕事をしています

出典:アンケート

1-2.現状、スポーツファーマシストに関する求人はほとんどない

現状、スポーツファーマシストの仕事に特化した求人はほとんどありません。

主にオリンピックなどのスポーツ大会でスポーツファーマシストは活躍しますが、基本ボランティアで活動しています。

ただ、アンチ・ドーピングがメインの業務ではないものの、部分的に関われる職場はいくつか存在します。

スポーツファーマシストが活躍できる職場・職種

  • スポーツ整形の病院
  • スポーツ整形の薬局
  • スポーツトレーナー

たとえば、以下はスポーツ整形病院の求人です。

出典:ファルマスタッフ

上記のような職場であれば、スポーツ選手の治療にも携われるため、アンチ・ドーピングの知識を活かしながら働けます。

現状アンチ・ドーピングに関する求人は少ないので、スポーツファーマシストを目指すのであれば、「将来はどんな職場で働くか」を考えておきましょう。

次章では、スポーツファーマシストの資格取得の流れと注意点を詳しく解説していきます。

2.スポーツファーマシストになる方法|資格取得の全知識

スポーツファーマシストの資格を取得するには、「基礎講習会と実務講習会」を受講し、知識到達度確認試験に合格しなければなりません。

資格取得までの流れは以下の通りです。

4~5月頃 受講の申し込み
6~7月頃 基礎講習会の受講
11~12月頃 実務講習の申込み
12~翌1月頃 e-ラーニングにて実務講習

知識到達度確認試験

翌4月1日 認定

順調に進めば、約1年で資格を取得できます。

ここでは、スポーツファーマシストの資格取得を目指す前に知っておくべきポイントを5つ解説していきます。

それぞれをみていきましょう。

2-1.資格を取得する3つの条件

スポーツファーマシストを取得するには、以下3つの条件を満たす必要があります。

受講前 薬剤師の資格を有すること
受講 基礎講習会と実務講習の受講
試験 知識到達度確認試験の合格

スポーツファーマシストの資格を取るためには、薬剤師の資格を取得しておかなくてはいけません。

【注意】受講申し込みの抽選倍率は高い

基礎講習会の受講者には募集定員があるため、抽選を突破しなければなりません。

実際、2009年度は募集定員500人に対して4,000人以上(約8倍)、2010年度には2,000人に3,000人以上(約1.5倍)の応募がありました。

受講申し込みを行えば、必ずしも受講できるわけではないので注意しておきましょう。

2-2.資格取得までの費用は2万8,600円

スポーツファーマシストの資格取得までにかかる費用は2万8,600円(税込)です。

  • 受講料:7,600円
    …認定プログラムの受講料金
  • 認定料:21,000円
    …資格の認定料

※2021年7月時点

資格は4年間有効になるため、1年あたり約7,000円と考えれば、比較的コスパよく取得できる資格です。

ただ、4年に一度行われる資格更新の際に、更新料として別途「受講料7,600円と認定料21,000円」がかかるので注意しておきましょう。

2-3.講習会の受講内容

基礎講習会と実務講習会の受講内容は以下のとおりです。

基礎講習会
(会場:東京、大阪)
  • スポーツファーマシスト概念・役割
  • アンチ・ドーピング
  • 使用するツール
実務講習会
(自宅受講)
※パソコンが必要
  • スポーツファーマシストの仕事内容
  • ドーピングに関する法律や制度

基礎講習会は、東京か大阪の会場に行き、午前中から夕方にかけてスポーツファーマシストの基礎知識について学びます。

実務講習会は、インターネット上で動画講義を聞き、スポーツファーマシストについてさらに深く勉強します。

全体的に講義の難易度は簡単で、薬剤師資格を取得した人であれば、すぐに理解できる内容です。

2-4.試験の難易度は高くない

試験の難易度は高くなく、しっかり予習復習を行えば合格できるレベルです。

簡単にとれる資格

口コミ・評判

匿名さん
スポーツファーマシストはかなり簡単にとれる資格です

出典:アンケート

結構簡単に取れる

口コミ・評判

匿名さん
スポーツファーマシストの資格取ったけど、結構簡単に取れる

出典:アンケート

知識到達度確認試験の問題形式は、記号を選択する形式で、実務講習会同様にインターネット上で受講します。

スポーツファーマシストの試験範囲は以下のとおりです。

  • スポーツファーマシスト役割
  • ドーピングの法律や制度
  • 薬剤の知識

出題範囲は狭くないものの、基礎講習会や実務実習、テキストの内容に沿って問題が作られています。

また、1回限りの試験ではなく、間違えても何度も繰り返して試験に挑めます。

2-5.資格の更新は4年ごと

スポーツファーマシストの資格は、4年ごとに更新する必要があり、更新料も別途2万8,600円かかります。

資格を維持するためには、e-ラーニングで基礎講習と実務講習を受け、もう一度知識到達度確認試験に合格する必要があります。

ただ実務講習に関しては、毎年受講する必要があるため注意が必要です。

3.スポーツファーマシストの資格を取得するメリット・デメリット

スポーツファーマシストの資格を取得するメリット・デメリットは以下のとおりです。

メリット
デメリット

それぞれを詳しくみていきましょう。

3-1.スポーツファーマシストの資格を取得するメリット

スポーツファーマシストの資格を取得するメリットは以下のとおりです。

それぞれを詳しく紹介していきます。

(1)スポーツ関連医療機関で活躍できる

スポーツファーマシストは、スポーツチームやスポーツドクターと連携する薬局などに需要があります。

たとえば、以下の業務をこなします。

  • 選手の相談
  • 薬剤の種類や量の指導
  • 投与方法

こうした相談を受ける専門家として、競技団体に専属で所属するスポーツファーマシストも誕生しはじめています。

また、スポーツドクターがいる整形外科の処方箋受けが多い薬局で、スポーツファーマシストの資格を活かして活躍する薬剤師も多いです。

(2)教育現場で活躍できる

スポーツファーマシストの活躍の場は、教育現場にも広がっています。

たとえば、地域の学校に医薬品の適正使用を啓発する講師や、学校薬剤師として、ドーピング防止の授業を依頼されるケースなどです。

講演会は楽しかった

口コミ・評判

匿名さん

昨日の講演会は楽しかったです。

薬剤師も学生も色々な想いや悩みもちながらも現状をより良いものにしようと模索していますね。

こういう会をきっかけに皆で少しでも前進出来れば嬉しいです。

今後のアンチ・ドーピング活動に協力してくれそうなスポーツファーマシストにも出会え満足です。

出典:アンケート

このように、スポーツファーマシストの活躍の場は医療現場だけに限らず、学校薬剤師や講演会など教育現場にも広がっています。

3-2.スポーツファーマシストの資格を取得するデメリット

スポーツファーマシストの資格を取得するデメリットは以下のとおりです。

それぞれを詳しく紹介していきます。

(3)活躍の場はまだまだ少ない

スポーツファーマシストの資格取得者が増加する一方で、スポーツ領域で薬剤師が活躍できる場は少ないのが現状です。

「資格は取得したけど、何にも活かせていない」という薬剤師は多くいます。

資格を活かした仕事をしていない

口コミ・評判

匿名さん
せっかくスポーツファーマシスト取ったけど、、今全然資格使わない仕事してるからただの資格マニアになりつつある。

出典:Twitter

このように、スポーツファーマシストの資格を使わないために、更新しない方もいるようです。

前述したとおり、活躍の場はまだまだ少ないので、スポーツファーマシストを目指すのであれば「将来はどんな職場で働くか」を考えておきましょう。

(4)資格手当が付く求人も少ない

スポーツファーマシストの資格を持っていても、資格手当が付く職場も少ないです。

アンチ・ドーピングの知識を活かせる職場は少なく、資格取得の難易度自体も比較的に易しいからです。

資格持ってても会社は手当くれるわけでもない

口コミ・評判

匿名さん

スポーツファーマシスト、受講料払ったけど、認定料が痛いな…。

おこづかいの範囲で2万はきつい。

資格持ってても会社は手当くれるわけでもないし、持ってなくてもアンチ・ドーピング活動はできそうだしなぁ…見送るかな…

出典:アンケート

とったところで給料には反映されない

口コミ・評判

匿名さん

スポーツファーマシストもとったところで給料には反映されないし、資格維持そのものに自己負担は生じるし…

自己研鑽とはいえ、費用をかけるだけの価値はないと結論付けたので、私は更新やめました。

制度はなくても興味のある講演や学会には明日を運びますし…

出典:アンケート

また、薬剤師の転職のときにも、持っているからといって特別有利になる資格ではありません。

3-3.スポーツファーマシストの資格取得がおすすめな人

メリット・デメリットを踏まえると、スポーツファーマシストの資格取得がおすすめな人は以下のとおりです。

  • スポーツ選手をサポートしたい人
  • スポーツの現場で薬剤師としての専門性を活かしたい人
  • 指導や啓蒙活動にやりがいを感じる人

スポーツファーマシストの資格を取得すれば、スポーツ関連医療機関や教育現場などで講師として活躍できます

ただ、まだまだ活躍できる場はなく、資格手当が付く職場は少ないのが現状です。

4.今は活躍の場は少ないが、東京オリンピックが開催されることで需要が高まる

2021年現在は、スポーツファーマシストの活躍の場は少ないですが、東京オリンピックが開催され、需要が高まっています。

上記の順番で詳しく解説していきます。

4-1.オリンピックの開催で検査員の供給が不足する

東京オリンピックの開催で、検査員の供給が不足しています。

2021年7月時点で、スポーツファーマシスト認定者数は1万人ほどしかいないため、まだまだ検査員は不足しているのが現状です。

そのため、オリンピックをきっかけにスポーツファーマシストの需要が徐々に出てくるでしょう。

4-2.スポーツファーマシストの資格は日本にしかない

2021年12月現在、スポーツファーマシストが正式に認定されているのは日本のみです。

とくにオリンピックなどの大規模なスポーツ大会では、正しいアンチ・ドーピングの知識を持ったスポーツファーマシストは必要不可欠です。

東京オリンピック絡みで日本の薬剤師の活動に関する連絡を頂いた

口コミ・評判

匿名さん

海外の薬剤師からまた連絡を頂いた。

東京オリンピック絡みで日本の薬剤師の活動に関する事でした。

こういう経験はなかなか普通の薬剤師では経験できないしスポーツファーマシストのやりがいだし、同時にオリンピックの凄さがわかります。

出典:アンケート

このように、オリンピックに関連した仕事の依頼が来た方もいるようです。

上記をまとめると、東京オリンピックが開催されれば、

  • 検査員の供給が不足する
  • スポーツファーマシストは日本にしかない

ことから、スポーツファーマシストの需要は拡大していくことがわかりました。

5.【Q&A】スポーツファーマシストに関する質問

スポーツファーマシストに関する質問は以下2つです。

それぞれを詳しく紹介していきます。

Q1.スポーツファーマシストに英語は必要ですか?

英語ができなくても問題ありませんが、英語が話せると活躍の場は広がります。

たとえば、東京オリンピックであれば、外国人選手とコミュニケーションができるスポーツファーマシストとして重宝されます。

Q2.スポーツファーマシストになればサッカー選手と関われますか?

サッカー選手と関わることはできますが、機会は非常に少ないです。

主な機会としては、選手に対して薬の処方や使用方法を指導したり、選手の自覚を促す啓発活動をしたりするときです。

ただ、現状では活躍の場が少ないため、必ずしもサッカー選手と関われるわけではないことを留意しておきましょう。

さいごに

スポーツファーマシストは、最新のアンチ・ドーピングに関する知識を持った薬剤師の一つです。

資格取得には、申し込みから認定まで最低でも1年かかります。

今はまだ活躍の場が少ない仕事ですが、オリンピックが開催されれば需要が出てくる職種です。

スポーツファーマシスト公式サイト:
https://www.sp.playtruejapan.org/

あなたの人生がより豊かになることを願っています。