
「カンゴワークスって評判悪いの?」
「評判悪いなら使うのやめようかな」
と悩みますよね。
当サイトではカンゴワークスの評判を調査するために、転職経験者を対象にした独自アンケートを実施し、さらにTwitterなどネット上でカンゴワークスについて言及しているコメントの収集を試みました。
しかし、結果から先にお伝えすると、カンゴワークスに関する口コミは、アンケート・ネット上ともに一切見当たりませんでした。(調査実施期間:2021/3/1~2021/3/14)
公式サイトに12年以上の紹介実績があると記載されてはいますが、利用者のリアルな意見が存在しない以上、カンゴワークスだけを活用するのは心もとないので、結論としては「可能な限り大手転職サイトと併用するのが賢明」です。
この記事では、転職のプロとして数多くの看護師転職をサポートしてきた私が、カンゴワークスのサービス内容を調査し、他サイトとの比較のうえで、登録に値するサービスなのか徹底検証していきます。
- カンゴワークスのサービス概要
- サービスの特徴から分かるカンゴワークスのメリット
- サービスの特徴から分かるカンゴワークスのデメリット
- カンゴワークスを利用すべき人・利用すべきでない人
- 利用者からの評価が高い看護師向け転職サイト
- 転職サイトをより効果的に利用する7ポイント
- 【図解】転職サイト利用の流れ
すべて読めば、カンゴワークスの概要が分かり、登録すべきかどうか判断できるでしょう。
目次
1. カンゴワークスのサービス概要
出典:カンゴワークス
総合評価 (他サイトと比較して) | ★★★☆☆3.7 求人数が多く、位置情報を活用して自宅近くの病院を探せる独自サービスあり |
求人数 | 145,500件 |
対応エリア | 全国 |
対応施設 | 病院/クリニック/訪問看護・介護/グループホーム/ケアハウス/サ高住/ショートステイ/デイサービス/有料老人ホーム/介護療養型医療施設/介護老人保健施設/小規模多機能ホーム/特別養護老人ホーム |
運営会社 | 株式会社メディパス |
カンゴワークスは、12年以上の実績がある看護師専門の転職サイトです。
関東エリアを中心に全国の病院への転職に対応しており、総求人数は14.5万件以上と、大手サイトと比較してみても群を抜いて多くの求人を掲載しています。
また、自宅からの距離で病院を検索できるのも特徴的です。
ただその一方で求人情報の質には難があり、サイトを見る限り、雇用形態など最低限の情報しか得ることができません。
また利用者の口コミが一切なく、登録者数や累計転職支援数なども開示されていないため、実態が不透明であるのはカンゴワークスの懸念点です。
カンゴワークス最大の懸念点
大手サイトと比較して、利用者・転職支援実績が少ない可能性があり、その場合熟達したアドバイザーからのサポートが受けられないといった懸念もあります。
もちろんこれは推測の域をでませんが、少なくとも「みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい」という方にはおすすめできません。
サービスの特徴を調査し、他のサイトの特徴と比較すると、カンゴワークスには以下のようなメリット・デメリットがあることが分かりました。
メリット | デメリット |
|
|
次章から詳しく解説します。
2.サービスの特徴から分かるカンゴワークスのメリット
カンゴワークスの特徴を他の転職サイトと比較してみると、以下の点が強み・メリットであると分かりました。
それぞれ詳しく解説します。
2-1. 12年以上の転職支援歴があり、安心して相談できる
カンゴワークスは、12年以上の運営実績があるサービスなので、安心して相談できます。
看護業界の転職事情を熟知し、転職ノウハウを知り尽くしたキャリアコンサルタントから、的確なアドバイスや手厚いサポートを受けることが可能です。
実際に、公式サイトでも各コンサルタントが1,000人以上の支援経験があるという旨の表記も見られました。
各メンバー1,000人以上の豊富なコンサル経験
成功事例多数!条件交渉もおまかせ
出典:カンゴワークス
ただ、サービス運営歴の長さにしては利用者の声が一切見当たらないため、実際の利用者数は他のサイトに比べてそれほど多くないのではないかと推測できます。
利用者の少なさに不安が残るという方は、累計利用者数が40万人を超えている『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』などの大手サイトを使う方がおすすめです。
2-2.求人数が多く、転職先の選択肢を増やせる
カンゴワークスは、掲載求人数が14.5万件以上と、転職サイトの中でも非常に多くの求人を扱っています。
そのため、できるだけ多くの求人を見たいという方にとってはメリットとなるでしょう。
実際に、大手転職サイトと比較してみても、求人数の面で軍配が上がります。
転職サイト | 公開求人数 |
カンゴワークス | 145,500 |
看護roo | 55,000 |
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 119,000 |
マイナビ看護師 | 52,000 |
特にコロナ禍で求人が減っている中、どれだけ良質な看護師求人にアクセスできるかは、転職成否を大きく分けるポイントなので、登録しておいても損はありません。
2-3.自宅からの距離で求人を検索できるので、自宅近くの職場を探せる
カンゴワークスは、位置情報を活用して求人を検索できるので、自宅近くの職場を探せるという、他サイトにはない機能があります。
出典:カンゴワークス
住所・位置情報で検索可能、結果は自宅からの距離が近い順で、GoogleMapの経路と共に表示されます。
「家から通いやすいこと」を第一希望として考えている方であれば、利用する価値は大きいでしょう。
実際に、カンゴワークスが公表しているデータによると、カンゴワークス経由で転職した方は通勤時間が12.6%短縮しているようです。
ここまでのまとめ
カンゴワークスには以下のような強み・メリットがあることが分かりました。
- 12年以上の転職支援歴があり、安心して相談できる
- 求人数が多く、転職先の選択肢を増やせる
- 自宅からの距離で求人を検索できるので、自宅近くの職場を探せる
ただ一方で、他のサイトよりも利用しづらい点がいくつかありますので、次章で解説します。
3.サービスの特徴から分かるカンゴワークスのデメリット
カンゴワークスのサイト・サービスの特徴を調査すると、以下の点は弱み・デメリットと判断できます。
それぞれ詳しく解説します。
3-1. 求人情報が充実しておらず、わかりにくい
カンゴワークスは、求人情報が充実しておらず、病院の働きやすさや実態が分かりづらいという側面があります。
労働条件や福利厚生などの基本的な情報しか書かれていません。
出典:カンゴワークス
参考までに、大手転職サイト『ナース人材バンク』の求人情報を見ると、患者の年齢層や夜勤救急の頻度など「リアルな働きやすさ」が分かる情報が充実しています。
出典:ナース人材バンク
カンゴワークスは、求人数が多い反面、情報の質という点では他サイトに劣ると言えます。
3-2.地方では対面サポートを受けられない
転職サイトを利用する場合、まずはキャリアコンサルタントとの面談を行いますが、カンゴワークスは拠点が東京にしかないため、地方で対面のサポートは受けられません。
そのため、地方在住で、キャリアコンサルタントと対面で面談をしたいという方には不向きと言えるでしょう。
大手サイトの場合、全国各地に拠点を設置していることも多く、たとえば『マイナビ看護師』であれば全国21か所に相談会場があります。
2020年以降は電話でのサポート対応が主流になってはいますが、担当者と面と向かって話したいという場合は、他の大手サイトを使いましょう。
ここまでのまとめ
カンゴワークスには以下のようなデメリットがあることが分かりました。
- 求人情報が充実しておらず、わかりにくい
- 地方では対面サポートを受けられない
ここまでの内容を踏まえて、次章ではカンゴワークスを利用すべきかどうかの判断基準を説明します。
4.カンゴワークスを利用すべき人・利用すべきでない人
カンゴワークスのメリット・デメリットを踏まえると、以下に該当する方は、カンゴワークスの利用がおすすめです。
カンゴワークスの利用がおすすめな人
- とにかくたくさんの求人が見たい
- 家から近い職場で働きたい
特に、現在地の位置情報を利用して検索できる機能は魅力的なので、「家から近い職場を見つけたい」という方は、サイトを閲覧してみるだけでも役に立つでしょう。
もし気になる病院があれば、転職サポートに申し込むのも一つの方法です。
一方で、以下に該当する方には、カンゴワークスはおすすめできません。
カンゴワークスを利用すべきでない人
- みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい
- 労働条件以外の情報(職場の雰囲気や病院の情報)を知りたい
カンゴワークスは利用者の声が見当たらなかったため、「みんなが使っていて、満足度評価の高いサイトを使いたい」という方は、別の大手サイトを利用するようにしましょう。
カンゴワークスの登録はこちらから
公式サイトを見る
https://www.kangoworks.com/
次の章では、当サイトが取得した看護師の口コミをもとに選定した、大手転職サイトランキングを紹介します。
5.利用者からの評価が高い看護師向け転職サイト
当サイトでは、看護師723人を対象にしたアンケート調査をもとに、数ある看護師転職サイトの中から特に高評価だったサイトを厳選しました。
転職サイトの選定基準
- 求人数・質
…各就業先の求人の量と質 - 利用者満足度(提案&サポート力)
…看護師一人ひとりのニーズにぴったりの提案・サポートをしてくれるかどうか
結果は以下の通りです。
転職サイト | 求人数|利用満足度 |
1位 看護roo! | 55,000件|★★★★☆4.3 利用者満足度96.3%、看護師さんからの人気No1の転職サイト。細かい条件で求人が探しやすく、面接対策&サポートも手厚い。 |
2位 レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 119,000件|★★★★☆4.1 総求人数トップレベル!累計40万人以上の利用者がいる転職サイト。LINEで最新の求人情報が得られるなど、気軽に転職活動ができる |
3位 マイナビ看護師 | 52,000件|★★★★☆4.0 求職者のペースに合わせたサポートが強み。全国25箇所に相談会場があり、地方在住者も来社相談しやすい |
4位 ナースではたらこ | 11,000件|★★★★☆3.9 気になる病院を指名して求人募集状況を確認してもらえる「逆指名求人」が魅力の転職サイト |
5位 ナース人材バンク | 32,000件|★★★★☆3.8 地域専任のキャリアコンサルタントによるスピーディな対応が魅力。サイトの求人ページでは「職場の口コミ」などの情報も分かる |
※より詳しいサイト紹介は『看護師723人が選ぶ転職サイトおすすめランキング』で行っていますので、参考にしてください。
1位看護roo!
看護roo!の特徴
- 利用者満足度96.3%
- 公開求人55,907件+非公開求人も多数
- 面接同行や選考対策など手厚いサポート
『看護roo!』は、転職経験のある看護師さんから最も選ばれている、人気No1の看護師転職サイトです。
登録者のみが閲覧・応募できる非公開求人も多数保有しています。
さらに、細かい条件を組み合わせて仕事探しができるので、希望にぴったりの求人を見つけることができるでしょう。
『看護roo!』は、30年以上に渡る転職支援実績のある株式会社クイック(東証一部上場企業)が運営するサービスです。
信頼と実績も十分で、面接時に希望者には専任の女性スタッフが同行してくれるなど、きめ細かいサポートが魅力といえます。
こんな看護師さんにおすすめ
- みんなが使っていて、実績豊富な人気のサイトを利用したい
- 給与や条件、人間関係などが良い職場情報を知りたい
- はじめての転職で不安なのでプロに相談したい
2位レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)の特徴
- 累計利用者数40万人以上
- 友だちに勧めたい転職サイトランキングNo.1
- 総求人数は135,763件と転職サイトトップレベル
『レバウェル看護(旧 看護のお仕事)』は、求人数がトップレベルの転職サイトです。
キャリアアドバイザーが、病院や施設を訪問して直接取材を行っており、現場のリアルな情報を詳細まで把握しています。
したがって、、「人間関係や施設の雰囲気はどうか」「子育て中の看護師が働きやすい環境か」などの情報を踏まえて、最適な提案をしてもらえます。
また、LINEで「新着求人情報が届く」「担当のキャリアアドバイザーに相談できる」など、気軽に転職活動ができる点も魅力的です。
こんな看護師さんにおすすめ
- できるだけたくさん求人が見たい
- 職場の雰囲気や内部情報を知りたい
- 気軽に求人探しがしたい
3位マイナビ看護師
マイナビ看護師の特徴
- 看護師認知度4年連続No1の定番転職サイト
- 求人数は6万件以上
- 大手マイナビならではの情報ネットワークも強み
『マイナビ看護師』は、大手人材企業マイナビが運営する定番の転職サイトです。
数週間で内定を目指す「スピード転職」や、数ヶ月に渡ってゆっくりと職場を探す「じっくり転職」など、求職者の都合に合わせたスピード感でのサポートをしてくれます。
そのため、「ゆっくりと考えたいのに連絡が煩わしい」「早く転職したいのにサポートが遅い」といったミスマッチもなく、自分のペースで転職活動を進められるでしょう(面接の日程調整なども、キャリアアドバイザーが代行してくれます)。
こんな看護師さんにおすすめ
- なるべく早く次の仕事を見つけたい
- 数ヶ月かけて余裕を持って転職活動したい
4位ナースではたらこ
ナースではたらこの特徴
- 気になる病院を指名して探せる
- 問い合わせのフリーダイヤルは24時間受付
『ナースではたらこ』は、医療機関への「逆指名求人」が特徴的な看護師転職サイトです。
逆指名求人とは、求職者が気になる病院を指名すれば、求人募集が行われていない場合でも、その都度キャリアアドバイザーが求人の状況や条件を確認してくれるという仕組みです。
求職者側から病院を指名できるため「以前から気になっている病院で働きたい」という方にとっては、役に立つサイトと言えるでしょう。
また、問い合わせのフリーダイヤルは24時間受付をしているので、夜勤が多く・勤務シフトが不規則という方でも安心です。
こんな看護師さんにおすすめ
- 「この病院で働きたい」という希望がある
- 勤務シフトの都合上、なかなか転職活動をする時間がない
さいごに
カンゴワークスを利用すべきかどうか、メリット・デメリットを踏まえた判断基準をお伝えしました。
位置情報で検索など独自の機能もあるサイトだったので、「家の近くで仕事を探している」という方は活用してみるのもよいでしょう。
カンゴワークスの登録はこちらから
公式サイトを見る
https://www.kangoworks.com/
あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。
現役の転職コンサルタント集団。大手人材会社に在籍しているメンバーが多いため、執筆内容に制約がかからないように『匿名性』とし、裏事情やノウハウを包み隠さずにご紹介しています。