保険見直し本舗に転職すべき?口コミでわかる特徴と転職成功のポイント集

「中途採用で、保険見直し本舗に転職しようかな」と考えていませんか?

いざ転職したいと情報を探してみても、企業HPにはいい面しか書いていない上に、口コミサイトを見ても情報量が膨大で整理できず、本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうことでしょう。

加えて、これらのサイトでは教えてくれませんが、保険見直し本舗への転職を成功するためのたった1つのコツも存在します。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、保険見直し本舗への転職についてご紹介します。

  1. まとめ|保険見直し本舗の特徴と転職のポイント
  2. 保険見直し本舗の企業情報
  3. 保険見直し本舗の採用情報
  4. 保険見直し本舗の求人情報
  5. 保険見直し本舗に関する口コミまとめ
  6. 保険見直し本舗への転職を成功に導くたった1つのコツ
  7. 保険見直し本舗転職で必ず登録すべき転職サイト4選
  8. 転職エージェントを使いこなすためのポイント8選

すべて読んでいただければ、あなたが保険見直し本舗へ転職すべきか判断できるとともに、保険見直し本舗への転職成功確率も劇的に上げることができるでしょう。

1. まとめ|保険見直し本舗の特徴と転職のポイント

次章以降で詳しく説明しますが、まず最初に「保険見直し本舗に転職する前に知っておくべきこと」の要点だけをまとめました。

保険見直し本舗の特徴

  • 来店型生命保険会社としては業界大手の企業で、全国に約250店舗を展開
  • 全て直営店舗で、サービスの質の均一化や、顧客情報一元管理などに強みをもつ
  • 平均年収は30代半ばで400万円台と中堅生命保険会社の中では高水準
  • ベンチャー企業のため勢いのある社風で社員同士もフランクな関係

保険見直し本舗への転職のポイント

  • 事務系・技術系ともに、専門職ポジションでの採用がほとんど
  • 専門職は非公開求人も多く、転職エージェントを使って転職活動を進めよう

2. 保険見直し本舗の企業情報

 社名  株式会社保険見直し本舗
 本社所在地 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F
 代表者 代表取締役 大谷 寛
 設立 2001年12月18日
 資本金 1億円
 売上 12,303百万円(2018年3月期)
 従業員 1,302名(2018年3月)
 事業内容 生命保険代理店業務

2-1. 事業内容

2001年に東京都にて設立された保険見直し本舗は、来店型の保険代理店を運営する企業です。

「来店型保険ショップ」という業態では、『ほけんの窓口』と並びトップシェアを誇る企業で、全国に253店舗を展開します。

来店型保険ショップという業態は広がりをみせていますが、その中でも『全店舗直営店舗』というのが大きな特徴の1つで、情報の一元化が可能なため、転居後も近隣ショップでサービスを継続的に受けられる点など、顧客にとってのメリットもあります。

2-2. トップメッセージと事業計画

引用:保険見直し本舗企業HP

保険見直し本舗グループでは、「今後ともお客様にとってベストな商品を提供する代理店として、生命保険の流通を変革することを目指します。」とメッセージしています。

保険会社所属の営業マンでは提案することの出来ない、「顧客にとって一番お得な商品」を提案出来る強みを生かし、事業拡大を続けています。

2-3. グローバル展開

保険見直し本舗は、現時点では国内はほぼ全ての都道府県で多数の店舗を展開するものの、海外事業への進出は進んでいません。

金融業界で、ゆくゆくはグローバルに活躍したいという人は、保険業界に留まらず、広く業界研究することをおすすめします。

グローバルな環境で活躍したい人は・・
海外赴任や、グローバルなビジネスに携わる仕事をしたい人には、海外展開に積極的な日系企業への転職をおすすめします。一見、外資系企業に転職した方が希望に沿った仕事が出来ると考えがちですが、外資の日本支社はあくまで一つの支社にすぎず、日本国内をターゲットとした業務が中心となります。大手日系企業を中心に金融業界のグローバル化も大きく進んでいるため、業界研究で最新の情報を手に入れておきましょう。

保険見直し本舗企業HP:https://www.hokepon.com/info/

  見るべきポイント
事業概要 自分が希望する事業以外に、会社の主力となる事業をチェックします。希望事業以外に異動するケースもあり、本当にその企業で働きたいかしっかり考えましょう。
採用情報 「求める人物像」をチェックして、あなたに合うかを考えましょう。
会社理念・社長メッセージ 会社がどこへ向かっているのかをチェックします。
会社理念があなたの考えと違うのなら、どれほど好条件求人でも転職は避けましょう。

3. 保険見直し本舗の採用情報

業界大手の生命保険関連会社なのですね。どんな待遇で転職する事ができるのでしょうか?

3章では、保険見直し本舗の採用情報についてお伝えします。

3-1. 保険見直し本舗の採用職種

保険の窓口グル―プでは、「コンサルティング・アドバイザー職」「店舗スタッフ職」「コールセンター職」等で中途採用を実施しており、2019年12月現在では、145件の求人が出ています。

店舗ごとに採用を行っており、各求人の詳細は採用HPから参照すると良いでしょう。

3-2. 平均年収

転職時の平均年収 : 約300万円~(職種により大きく異なる)

社員の平均年収 :  438万円(平均年齢36.2歳)

(※非上場企業のため、口コミ等による参考値)

保険見直し本舗の給与は、競合のほけんの窓口や生命保険中堅企業の大同生命などと比較して、やや給与水準は高いと言えます。

やはり大手生命保険、損害保険会社は給与水準も高く、それらとの比較では給与水準は大きく下がります。

営業職では成績によるインセンティブで給与差が大きく、またその他部門では昇給機会は少ないようです。

3-3. 労働環境

平均残業時間 月:20〜30時間

保険見直し本舗の平均残業時間は【20~30時間程度】です。

同業界のほけんの窓口や大同生命と比較してやや労働時間は長いと言えるでしょう。

決して長時間労働というわけではありませんが、やはり顧客の都合に合わせて柔軟に対応する必要があるため、土日祝日勤務なども発生する点は考慮しておく必要があるでしょう。

競合のほけんの窓口と比較すると、長時間労働削減への取り組みはやや遅れているという印象です。

3-4. 中途採用メッセージ

引用:保険見直し本舗採用HP

保険見直し本舗では、「保険をもっとわかりやすく・もっと消費者の目線で自由に、保険選びができる状況を整えること」という企業目標に共感出来る人材を採用したいとメッセージしています。

やや抽象的なメッセージではありますが、特に金融業界からの転職をお考えの場合は、「消費者の目線で自由に」保険選びをするためには、どういった情報が必要なのか?等を経験を踏まえた上で、金融業界のプロとして考えておくことが重要で、それが即戦力につながります。

また、近年来店型の生命保険会社は急拡大しているため、各社の差別化ポイントについてもしっかりと整理した上で選考に臨みましょう。

※保険見直し本舗の採用情報をもっと知りたい人は…

下記サイトを参考にして下さい。

4. 保険見直し本舗の求人情報

保険見直し本舗への転職を検討しています。どんな求人がありますか?

ここから、保険見直し本舗の求人情報をご紹介します。

大手転職エージェントの『doda』で調べると、以下のような特徴があることが分かりました。

4-1.パートナー店舗での営業職、事務職の求人あり

dodaで調べると、全国各地域でのコンサルティングアドバイザー職の求人が見つかりました。

全国いずれかの勤務地を希望する形で応募することが出来ます。

地域を問わない募集の他、東北・関東・甲信越・東海・近畿・中国・四国・九州と地域別の募集も出ており、広く求人していることが分かります。

想定年収は約270万~300万円となっていますが、入社4年目の想定年収は約600万円ともあり、入社後の成績はもちろん、入社前の年収交渉次第ではより好条件での入社も期待出来るため、コンサルタント等も活用し、しっかりと交渉することをおすすめします。

4-2.店舗営業職以外の求人もあり

同じくdodaで調べると、コールセンターでの来店誘致、管理業務担当職や、店舗デザイン、設計業務での求人も見つかりました。

コールセンターでは、マタニティ層などの保険相談見込み客への来店誘致を行い、またその後スタッフ管理業務を担当するポジションでの募集です。

店舗デザイン、設計業務では、新規出店店舗で幅広い業務を担当するため、裁量も大きく、やりがいを感じることが出来るでしょう。

想定年収は職種ごとに大きく異なり、コールセンター業務では約300万~450万円、店舗デザイン職では約300万~800万円となっています。

5. 保険見直し本舗に関する口コミまとめ

内部情報を知りたくて口コミサイトを見ましたが、保険見直し本舗の口コミが多すぎて、結局どうなのかよくわかりません。

保険見直し本舗に関する口コミや内部情報を、シンプルに3つの軸で整理してまとめました。

  コメント
給与・福利厚生(待遇)
  • 成績と報酬はしっかり連動
  • 基本給アップは少なく、インセンティブの上乗せ
  • 有休取得はしやすい
仕事のやりがい・成長
  • 契約締結という目に見える成果(営業職)
  • 社会貢献度の高さなどの口コミはほぼなし
  • 保険業界関連の知識、資格取得には好環境
人間関係・社員の雰囲気
  • 営業・ベンチャー気質の企業
  • 社員同士はフランクで、気さくな人が多い
  • 部署、店舗によっては働きずらい場合もあり
その他
  • 事務職、パート勤務では特に女性が多い
  • 店舗勤務は1人の場合もあり、急な休みは難しい

5-1.  給与・福利厚生(待遇)

給与への満足度は、企業全体、また同業他社との比較でもあまり良い評価とは言えません。

営業職の場合、基本給は変わらず、月々の成績によるインセンティブ次第で大幅給与アップもあります。

成果と報酬がしっかりと連動しているため満足度が高いという意見もあるものの、成績が振るわない分は借金として残り、挽回してもプラス評価までの道のりが遠いといった厳しさもあるようです。

また、その他職種の場合には賞与は多くないため、昇給機会はあまりなく不満につながるという意見も見られました。

福利厚生については、正社員の他パート社員等でも一通りの制度は整っているという口コミが多くあります。

また有休消化はシフト制のためしやすく、その点はプラス意見として多く見られました。

5-2. 仕事のやりがい・成長

仕事のやりがい・成長については可もなく不可もなくという評価ですが、競合ほけんの窓口グループとの比較ではやや低評価となっています。

営業職の場合は、契約締結という見えやすい成果がモチベーションとなるという意見が多くありました。

ただし、同業他社では社会貢献度や、提供サービスの質の高さがモチベ―ションに繋がるという意見もありますが、そういった意見はあまり見られませんでした。

成長環境としては、営業職、その他事務職等も保険業界の知識や資格習得は出来る環境にあり、同業他社への転職等には役に立つという意見が多くありました。

5-3. 人間関係・社員の雰囲気

会社の雰囲気については企業全体、また同業他社との比較でも平均的な評価だと言えるでしょう。

企業風土としては、「ベンチャー」「営業体質」という意見が多くありました。

事業拡大中の企業のため勢いがある一方、整備されていない面も多々あるようです。

社員同士はフランクで気さくな人が多いという意見が大多数ですが、やはり店舗や部署も多いので、当然当たり外れはあるようです。

また、女性社員は正社員、パートタイム社員を含め多数おり、産休・育休等の取得者も多いため働きやすい環境だと言えるでしょう。

ただし、店舗勤務の場合は1名体制の場合もあり、急な休みはとりずらいという意見もありました。

※保険見直し本舗を志望する人におすすめな他の企業は?

保険見直し本舗が気になっているのであれば、下記のような企業も転職検討することをおすすめします。

  • ほけんの窓口グループ株式会社
  • 大同生命保険株式会社
  • ジブラルタ生命保険株式会社
  • アフラック生命保険株式会社

6. 保険見直し本舗への転職を成功に導くたった1つのコツ

保険見直し本舗に転職することを決めました!転職成功するためのコツがあれば教えて下さい。

保険見直し本舗への転職成功のコツは、転職エージェントを活用するという1つに尽きます。転職エージェントを使うべき理由は下記の3点です。

  • 独自の非公開求人をもらえる可能性がある
  • 業界/企業に特化した対策(職務経歴書・面接など)が可能
  • 年収アップなど待遇の交渉もお願いできる

理由1. 独自の非公開求人をもらえる可能性がある

転職エージェントは、転職サイトや企業採用ページに載っていない「非公開求人」を大量に保有しています。

非公開求人とは

事業戦略上などで表立って募集できないが、こっそり人を採用したい企業がエージェントに依頼する求人。
給与やポジションなどがハイグレードであるケースが多い。

大手の転職エージェントであれば、保険見直し本舗の非公開求人を保有している可能性があります。

さらに、非公開求人の募集がなかったとしても、あなたのスキルが高ければ「こんな人がいるのですが、採用しませんか?」と、転職エージェントが企業に営業するケースも多々あります。

公式ホームページや転職サイトを見て「特に転職したい求人がない」と思ったとしても、諦めずにエージェントに相談して非公開求人を探すことを推奨します。

理由2. 業界/企業に特化した対策(職務経歴書・面接など)が可能

転職エージェントは今までの多くの転職希望者を採用企業へ転職させており、大手企業志望であればあるほど、内部の選考を熟知して突破するノウハウを蓄積しています。

具体的には、過去どのような人が受かって、落ちたのか、またその時にどのような質問をされて、どのように回答したか、といったデータを、大手の転職エージェントであれば持ち合わせています。

そのデータをもとにした模擬面接や、志望動機や質問に対する回答をあなたと一緒に考えてくれるのです。

転職エージェントによっては面接担当者の名前や人柄、担当者が好む人物像を事前に教えてくれるところもあるため、他の候補者よりも圧倒的に有利に面接を進めることが可能です

※面接では伝えきれないあなたの魅力を、人事に別ルートで営業してくれる

転職エージェントは多くの場合、面接が終わった後に人事担当者と連絡をとっており、その際に面接では伝えきれないあなたのスキルや魅力を、人事にプッシュしてくれています。

あなたが面接で思うように話せず、本来落ちていたところを、エージェントの営業力で面接を通過にすることは日常的に起きています。

正しいエージェントを選べば、その点で圧倒的に有利に転職活動を進めることができます。

逆を言えば、交渉力の低いエージェントを選んでしまうと足手まといになることすらありますので、エージェント選びはしっかり行いましょう。

理由3. 年収アップなど待遇の交渉もお願いできる

年収の交渉は個人だと非常にしにくく、「どのタイミングで言えばいいんだろう…?」と交渉の余地すらないことがほとんどです。

なぜなら、個人経由での応募は最終面接の場で入社同意書を書かされることがほとんどだからです。

転職エージェント経由であれば、最終的な回答は、面接後にエージェント経由で伝えることができますので、その時に年収交渉をしてもらうことが可能です。

少しでも良い条件で転職したければ、転職エージェントを使いましょう。

7. 保険見直し本舗転職で必ず登録すべき転職エージェント4選

保険見直し本舗への転職で活用すべき転職エージェントがあれば教えて下さい!

保険見直し本舗志望のあなたのために、下記の3つの条件を満たす転職エージェントを厳選しました。

  • 保険見直し本舗に関する求人(非公開を含む)を保持する可能性が高いか
  • 保険見直し本舗以外の求人も提案できる力と求人データベースがあるか
  • 転職をサポートできるノウハウが社内にあるか

具体的におすすめな転職エージェントは下記のとおりです。(登録自体は3分程度、完全無料で費用等は一切かかりません)

  登録必須度 特徴
リクルートエージェント すべての方に◎ 業界最大手で求人数・ノウハウ共に信頼できる。大企業への転職実績多数。
doda すべての方に◎ 業界No.2。リクルート同様、豊富な実績とノウハウが期待。
パソナキャリア 初めて転職は◎ サポートが丁寧。派遣事業での結びつきも強く、非公開求人も期待できる。
JACリクルートメント 外資・技術系は◎ スペシャリスト採用で実績No.1。キャリアに自信があれば、強力な味方に。

上記から、『リクルートエージェント』『doda』の2社は必ず登録しつつ、あなたのキャリアによって下記のようにプラスして登録することをおすすめします。

それでは、各社の特徴をご紹介します。

※注意事項

求人の有無については、各エージェントごとに、職種や時期、募集人数といった要因により変わってきます。

そのため、「このエージェントに登録すれば確実に求人情報をキャッチできる」ということを言い切ることは難しいので、志望度が高い方は出来ればすべてのエージェントに登録し、求人情報を逃さないようにしましょう

7-1. リクルートエージェント|求人数No.1・コンサルタントが優秀

リクルートエージェント-トップ画面

リクルートエージェント』は、案件総数・内定決定数ともにNo.1の国内最大手の総合転職エージェントです。

担当者によってサービスに差があると言われますが、口コミ調査ではどの指標も総じてトップレベルで、第二新卒案件からハイキャリア層まで幅広いユーザーからの支持を集めています。

業界最大手なので、大企業への多数の転職実績もあり、下記の2つの大きなメリットがあります。

  • 内部に圧倒的なノウハウの蓄積
  • 信頼による非公開求人の獲得

保険見直し本舗へ転職したいのであれば、まず真っ先に登録すべき転職エージェントでしょう。

リクルートエージェント公式サイト:https://r-agent.com/

7-2. doda|求人数No.2・転職サポートが評判

スクリーンショット 2016-07-31 23.55.58

doda』は、パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する国内規模No.2の転職エージェントです。

提案力・求人数ともにNo.1では無いものの、総じて「悪い口コミ」も見当たらず、担当者の当たり外れが少ないエージェントだと言われています。

合わせて、職務経歴書・面接対策といった実践的なサポートが素晴らしいと評判です。

リクルートの担当者がいまいちだった場合に備え、必ず登録しましょう。

doda公式サイト:https://doda.jp/

※dodaは派遣もサービスとして扱っており、正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…という事例も時々ありますから、登録先には十分に注意しましょう。

7-3. パソナキャリア|最高評価のサポート体制

パソナキャリア

パソナキャリア』は、手厚いサポート・フォローには定評があり、初めての転職に不安がある方には特におすすめです。

実際に、我々が500人を対象にした転職エージェントの評判に関するアンケートでも、サポート体制の評価はNo.1と親身な転職者サポートを実現しているようです。

具体的には、下記のような口コミが多数見受けられました。

  • 親身に転職相談にのってくれる
  • 誰に対しても履歴書・職務経歴書添削・面接対策などのサポート体制が丁寧
  • 電話・メールのレスポンスが速く安心できる

求人数では業界最大手の『リクルートエージェント』や『doda』には劣るものの、手厚いサポート・フォローで高い評価を受けているので、リクルートエージェントdodaと併用登録して転職活動を進めるのがベストな選択だと言えるでしょう。

パソナキャリア公式サイト:https://www.pasonacareer.jp/

※パソナは派遣もサービスとして扱っており、正社員転職を目指していたのに、知らずのうちに派遣社員の面接を受けていた…という事例も時々ありますから、登録先には十分に注意しましょう。

7-4. JACリクルートメント|ハイキャリア転職で実績No.1

スクリーンショット 2015-10-11 20.58.42

JACリクルートメント』は、外資系・国内企業のグローバルポジションについては国内実績No.1で、ハイキャリア案件については間違いなく質・量・サービス共にトップレベルといえるでしょう。

特にグローバルポジションの役職や技術系のスペシャリスト求人に関して強みを発揮します。

アドバイザーの提案力も高く、希望求人以外にも幅広い質の高い提案をしてくれると好評なので、キャリアやスキルに自信のある方は、活用することを間違いなくおすすめできます。

JACリクルートメント公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/

8. 転職エージェントを使いこなすためのポイント8選

業界の裏事情など、知っておけば転職エージェントを最大限活用できるテクニックを8つ紹介します。

8-1. エージェントに登録後は、2週間に1回くらい連絡を入れておく

転職エージェントは、企業から依頼を受けるとデータベースの中から条件を絞り応募者を探していくのですが、この時の表示順番が「更新日」(=最後にコンタクトを取った日)なのです。

「更新日が古い=もうすでに転職を決めた可能性が高い」と判断されるので、連絡を怠っていると後回しにされ、いずれ案件紹介メールが届かなくなります
スクリーンショット 2015-10-18 20.29.18

例えば、上記は「年齢30歳以下、転職回数1回以下、勤続年数2年以上、TOEIC780以上の営業」で検索した結果ですが、実務的な処理としては、更新日が新しい順番に20人ずつメールを送って反応をみて、応募者がいなければ次の20人へ、といったように送信していきます。

更新日が古いと、いくら条件が良くても機械的に後回しになってしまう場合があるのです。

※最近は「最終ログイン日」だけで見ている場合もあります。

8-2. とりあえず「良いところがあればすぐにでも」と言っておく

キャリアアドバイザーも売上目標があり日々追われています。

担当者とのファーストコンタクトでは転職時期はいつ頃をお考えですか?」と聞かれますが、この時に具体的に転職を考えているなら「良いところがあればすぐにでも」と答えるようにしましょう。

そうすればあなたはすぐに売上に繋がると考え、優先順位をあげて対応してくれることでしょう。

8-3. 合わなければ勇気をもって担当変更する

担当のアドバイザーに情を移してはいけません。

担当変更は実はさほど大した問題ではないため、性格が合わなかったり、知識に不満があれば変えてもらいましょう。

担当変更がどうしてもしづらい場合は他社を当たりましょう。

担当変更メール文面例

いつも大変お世話になっております。現在転職の支援をして頂いている○○と申します。

現在、ご担当者の○○様には大変丁寧にご対応頂いており感謝をしておりますが、転職活動が初めてで不安が大きく、他の方のご意見も是非お伺いしたいです。

もし可能であれば、現在志望しております○○業界に詳しいアドバイザーの方と一度お話をしたく考えております。大変お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

8-4. 経歴やスキルに嘘をつかない

登録情報や一連のやりとりについては申し出をしない限りは情報が残ります。

エージェント内でよく話題にあがるのが、「3年前の登録情報と今回とで登録情報が違うよ・・・」という話です。

この場合、虚偽報告を行う危険な人材として紹介する案件を限るなどの判断がくだされます。

8-5. 推薦文は必ず確認する

ほとんどの場合、担当のキャリアアドバイザーはあなたを200字〜1000字で紹介する推薦文を書きますが、あまり優秀ではない担当者の場合は経歴をそのまま写すだけなどひどいケースがあります。

そこで「面接時に相違があると困るのと、客観的に今一度自分を見直したいため、書いていただいた推薦文をお送りいただけませんか?」と一声かけましょう。

今までみた中でもっともひどかった推薦文(参考)

「業務内容を把握している現場の方の目でご判断頂くことが一番です。スキル面については掘り下げてお聞き下さい。」

書いてあることは間違いではないですが、応募者からすると転職エージェントを使う意味がないですよね。しっかりプッシュしてもらいましょう。

8-6. 同じ案件に複数のエージェントから応募しない

数社の転職エージェントを使っている場合、同じ案件には複数のエージェントから応募しないようにしましょう。

企業から「他の転職エージェントからも応募があるんだけど」と担当に連絡がいってしまいます。

企業・エージェント両者に不信感を与え、場合によっては破談となり、企業に再度応募することはもちろん、その転職エージェントから案件を紹介してもらえなくなるでしょう。

8-7. 内定が出たら、他のエージェントに話を聞きに行ってみる

内定承諾をした後、その判断に迷いがないか・正しいのかを確認するために、正直に内定を持っていることを伝えた上で別の転職エージェントに相談をしてみましょう。

そうすることで、もっとあなたのキャリアにふさわしい案件が発見できたり、内定を持って余裕のある状態で冷静な判断ができます。

この行動によって結果的に内定を辞退したとしても、転職エージェントにはしっかりと謝罪をしなければなりませんが、法的なペナルティーはありません。

内定を辞退するのは大変心苦しいことですし、転職エージェントとしてされると非常に腹がたつのですが、ご自身のキャリアに対して妥協せずに意思決定をするために有効なテクニックです。

8-8. 丁寧に、マナーを守って対応する

時々、横柄な態度を取る方がいますが、そういった方には優良案件は紹介しません。

大手の転職エージェントであれば、1人のアドバイザーは多ければ100人以上の応募者を一度に担当しますので、転職市場や時期も大事ですが、個人的な感情もふまえて力の入れ具合が変わります。

感謝を伝え、丁寧にマナーを守って対応しましょう。

さいごに

保険見直し本舗での働き方や転職についてノウハウをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

保険見直し本舗への転職は年収・働きやすさ両面でメリットが大きい事が分かりましたが、職場によっては激務で人間関係で失敗する人もいるという問題点もあります。

ポイントは高年収で良い職場を探すコツを知る保険見直し本舗転職に強い転職サイトに複数登録するの2点。

これだけで満足いく転職可能性を高める事ができるため、転職成功に向けてトライする事をおすすめします。

保険見直し本舗転職に強く、必ず登録すべき転職サイト4選

あなたが最高の転職をできることを陰ながら祈っております。